2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゆたぽん】連日炎上も再生回数は失速…専門家が指摘「企画力が乏しい」「教訓もない」 [あかみ★]

1 :あかみ ★:2022/11/07(月) 14:51:30.17 ID:UAW7J9/69.net
2022/11/07 06:00

「直近2週間では投げ銭に関する動画だけは伸びていますが、他は1万~5万回くらいで再生回数は少ないわけです。いっぽう、Twitterなどでの威勢のよさから見てとれるのは、ゆたぼん自体が炎上商法だということ。これまでの動画を見ても、学校に行っている人に対して『国のロボットになってる』というような言い方をするなど、反権力的あるいは真面目に学校に行って勉強している人を上からバカにするようなことをやっていますよね。要するに、無理筋なところで喧嘩を売って視聴者を反応させ、自分に注目を向けるという炎上商法の初歩的なやり方を続けているのです」

「ゆたぼんのことが本当に嫌いな人は動画なんて見ない」と指摘する井上氏は、ゆたぼんの再生回数が伸び悩んでいる原因についてこう読む。

「15万人いる登録者数のなかで、仮に3万人が動画を視聴しているとすると、おそらくこの3万人はゆたぼんの賛同者ないし支持者だと思います。残りの12万人は『何が起きているんだ』『どんなYouTuberなんだ』と、野次馬的に見にきている人たちでしょう。現状を見ると、これまで野次馬的に見にきていた人たちが飽きてしまったのではないかと思われます。厳しいようですが、他の人気YouTuberと比べて企画力が乏しいですし、話している内容も“底が浅い”と思われがちです」

■「視聴者にしてみればほとんど得るものや教訓もない」「内容が薄すぎる」

実力不足が視聴者離れを引き起こしているようだが、いったい、どのような内容だったら多くの視聴者に受け入れてもらえるだろうか?

「真面目に『なぜ不登校なのか』『いまの小学生が学校生活のなかで抱えている問題は何なのか』といったことを説明したり、自分と異なる意見を持つ小学生と対談したりしていれば視聴者の反応も違ったのではないでしょうか。不登校というのは小学校だけでなく、さまざまな学校にもある問題です。学校と児童・生徒との向き合い方や関わり合い方について、『改善すべきところってあるよね』という問題提起をきちんと真正面からしていれば、視聴者も耳を傾けると思います。ですが、挑発的な言動を何度も繰り返しているため、『結局、この人ってそれしかないんだね』と飽きられてしまっているように見えます」

全文はソースでご確認ください。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2149042/

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:30:14.20 ID:eUQ5Zlee0.net
未就学で修士まで行けたらチャンネル見てやるよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:31:21.21 ID:Us5QSCh60.net
飯うま

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:33:03.55 ID:/YBwCw8i0.net
貧乏旅行の方が冒険感あったろうにね

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:33:56.74 ID:57gYADeF0.net
勉強って大事ね

105 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:34:13.50 ID:vJNN83xY0.net
頑張れゆたぽん動画ワロタttps://youtube.com/watch?v=FdO3kmtJ4qk

106 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:35:25.18 ID:cWg6/37N0.net
まぁ悪いのは幸也だけどな
全部あいつの考えた台本だし

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:35:39.35 ID:NlvB0Kc80.net
学校行かなくても勉強は必要なんだよな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:36:12.86 ID:6QuzomZj0.net
不登校中学生なんて珍しくもなんともない
16歳になったら義務教育でもないのでただの無職になるだけ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:36:22.09 ID:/7xBzYaK0.net
有名芸能人でも知名度で登録者増やしても中身がつまらないと再生回数ショボいもんなあ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:36:35.72 ID:vRHbxKWm0.net
>>95
はるかにぶっ飛んだ天才とはるかにぶっ飛んだバカには学校は無意味かもしれん
ゆたぼんにとってどうなのかは知らん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:36:47.50 ID:V937PuIT0.net
タイトル容赦ななすぎてワロタ
パヨってる光文社にも見捨てられるレベルってどんだけよ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:36:51.95 ID:Uldrz7My0.net
>>88
そこらのスポーツ紙もネット記事ではガンガン出すのに、
紙面ではさっぱり出てこない。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:37:54.05 ID:v6Yzj9pV0.net
子供は毒親の被害者
あの親子と同じレベルで罵り合っても生産性はないな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:38:05.02 ID:Sj6VTsRl0.net
確か寺田心くんと同い年なんだよな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:38:05.89 ID:yPzeXn8t0.net
>>103
だな
「這いつくばってでも回ってやる」とか言って行く先々で日雇いの皿洗いかバナナの叩き売りでもしてた方がマシだった
ついでにボランティア参加でもしてたら人気すら出ただろう。
それこそが「学校で教われないこと」なのにな。親は何教えてるんだろう

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:39:12.04 ID:CI2hq9oV0.net
>>7
あぼん対策だろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:39:52.67 ID:Zrg4nMSs0.net
マジレスすると、いまやYoutubeも成熟期に入ってきて
ただ単に騒いでるだけでは見てもらえないな
やっぱ何か一芸がないと

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:39:59.87 ID:ekKpO0wb0.net
無視が一番
ヤフコメでも動画でもこいつのには反応したことない
記事も極力開かないわ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:40:19.39 ID:85I334Wz0.net
スレタイNGにしてるのになんで?と思ったら名前間違ってるじゃん
なんだよゆたぽんて暖房器具か

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:40:55.70 ID:d5TMRfBQ0.net
四八(仮)より薄い内容の日本一周

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:42:22.15 ID:2Z/U7fKz0.net
飯が美味いね😋

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:43:08.04 ID:62P5f5kL0.net
>>10
ツイッターで引用リツイートしてる連中もやめるべきだな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:43:29.15 ID:zbtRYTyx0.net
1人で自転車で周るとか、四国とか九州ぐらいで徒歩一周をした方が盛り上がった
で、第2、第3で中国とか北陸をやれば良かったのだ
中学生でオヤジとドライブなんてアホやで

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:43:40.01 ID:5s7NIXlJ0.net
>>120
今まで聞いた悪口の中でサイコー

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:43:40.11 ID:ka1GxNgT0.net
こんだけニュースとかで取り上げられてるのに登録者数が15万しかいないことに驚いた
再生回数も一桁万とか、知名度の割に少なすぎだね

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:44:23.95 ID:Ea4sDx0o0.net
>>58
www

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:44:46.65 ID:/H3UI4NX0.net
>>112
そこにヤフーが燃料投下する

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:45:09.75 ID:zbtRYTyx0.net
>>118
その通り
批判的コメだからとか低評価は結果的に盛り上げてしまう
従って完全無視が正解

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:45:20.14 ID:5s7NIXlJ0.net
この親子のネットニュース最近増えてない?N党の差し金?

130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:45:56.50 ID:KJhY8b460.net
低評価不可視になってアンチが押しに行かなくなったのかな?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:46:32.61 ID:PHYOgyR40.net
ゆたぼんネタ扱うユーチューバーの養分で草

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:46:46.34 ID:lGGlgX450.net
あと1年5ヶ月くらいで唯一のうりである義務教育期間が終わるけどどうすんだろ
企画力が平凡だとしたら…

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:47:19.33 ID:NThGkZIV0.net
>>45
才賀紀左衛門とこいつ、あと格闘家アナゴさん
ヤフーニュースの選別てなんか変よね

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:47:28.32 ID:Zrg4nMSs0.net
>>129
この記事は違うだろうけど
ヨイショ記事はゆた親父が頼んで書いてもらってると思う

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:47:29.82 ID:hr4fT3kf0.net
ゆたぽんもNG登録

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:47:33.97 ID:uEYcgrnV0.net
>>28
シバターは炎上だけど
彼の理論は納得できる所もあるし信者が付くのも理解出来るけど
この子(親)の場合、ただアンチを煽ってるだけだからな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:48:36.05 ID:dGcAqzGn0.net
やりたい事があるけど資金がない場合どうする?という人生においてすごく役立ちそうなリアルケーススタディにぶち当たった時の答えが知名度を活かして動画で楽しませるというすごく基準が曖昧なものを担保に投げ銭を募るというのがすごい
ある意味自分を理解出来てるとも言えるが

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:49:05.09 ID:S/vzv3+S0.net
こっちの日本一周の方が見てて楽しそう

軽自動車で日本一周したつわもの女性が話題 食事はすべて外食、毎日銭湯、車中泊で快適 経費は3カ月込々で100万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90b8547a8da8be65b3acc6c03e27c7ee8011898

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:50:23.11 ID:Sj6VTsRl0.net
今日このスレで気付いた
今までゆたぽんだと思っていた

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:53:13.20 ID:+94207q90.net
登録者15万しかいないのか

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:53:36.47 ID:izHx2rR+0.net
ホリエモンが言う若さだけってのはその通りだと思うけど逆に若さだけの価値を最大化して稼げるときに稼いでおくっていうのもありだと思うけどね
二十歳までにある程度財を築いてそこからまた考えればいい。
気を付けるべきことは親にお金使い込まれないようにしっかりと管理しておくことだね。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:54:15.54 ID:URPEptVp0.net
ゆたぼん、アンチは「友達いなさそう」…挑発止まらず「嫉妬してごちゃごちゃ言っててめっちゃダサいやん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3448acc5b4348d49f17d554a2b7008033e840a56

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:54:18.48 ID:eTw6sHmx0.net
>>9
これ案件でしょ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:55:45.50 ID:98TayZLu0.net
心配してる人が
相手にしなくなったんじゃない
コンテンツとしての価値はないし

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:56:08.25 ID:URPEptVp0.net
「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)の父で実業家の中村幸也氏(42)が6日、自身のツイッターを更新。子育てについて思いをつづった。 ゆたぼんは現在、クラウドファンディングで資金を調達し、「スタディ号」で日本一周中。子育てについてたびたび批判的な声が寄せられることに中村氏は「常識も価値観も他人からの評価も時代の流れと共に変わっていく」と見解。「そんな不確かなものを判断の基準にしていたら、いつまで経っても自由に生きられない。だからありのままの自分で恥ずかしがらずに真っ直ぐ、これからもゆたぼんはゆたぼんらしく自信を持って生きていってくれたら良いと私は思っています」と思いをつづった。 中村氏はこの日「自分の子どもが匿名で誹謗中傷するようなアンチに育ったら自分の子育て失敗したと思うけど、ゆたぼんはそうならなくて本当に良かった」とアンチを挑発。「たまに『お前の子育ては失敗してる』なんてコメント来るけど、どう考えても匿名性を利用してネット上でイキって誹謗中傷してるアンチたちの方が育ち方失敗してるよな」ともつづっていた。

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:57:02.83 ID:KbSvYLeP0.net
ほりえもんの言う通り大人になったら本当に消えそう

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:58:49.11 ID:jHwM0GaW0.net
ゆたぼんの〝本体〟は父親だろう。父親がYouTuberゆたぼんを〝操縦〟しているのだ(笑)
優秀なブレーンならいいが、口汚いさまはゆたぼんに似ていて底が浅い人物にみえる。
記事の末尾にあるように、そういえばむかし、麦わら帽子かぶった男の子とその父親がいたなあとなるかもしれない。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:58:50.52 ID:Zrg4nMSs0.net
>>141
そりゃ、20歳までにある程度の財を築ければよいが
この親子の場合、暮らしていくのがやっとの状況だと思う

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:58:57.11 ID:LtxIxCc70.net
動画見ないで記事だけだからアンチがアンチがとかしか言ってないイメージしかないな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:59:37.96 ID:8EVwpKJW0.net
本当にゆたぼんの父ちゃんにもっとプロデュース力があれば
コンプライアンスとか注意深く考えて動画編集してたら

ゆたぼんはもっと違う評価になってたかもな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:00:31.39 ID:NXZpE9di0.net
>>145
「匿名じゃなければ誹謗中傷していい」って思ってるゆたぼん親父も育ち方失敗してるよね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:00:37.32 ID:Sf5NuKvy0.net
>>105
ゆたぽん信者ww

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:00:51.68 ID:V937PuIT0.net
>>141
フィンガー5にはじまり、スピードだのアクターズスクールだのと
年寄りが若者に若さを売らせて儲けるのは
沖縄芸能の基本よな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:01:52.83 ID:AgUBI2SB0.net
そもそも企画してる親がゆたぼん並みに教養がないからゆたぼんが成長しない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:02:57.17 ID:LxCb3t8i0.net
ゆたぼんも小学生のカバンが重たいからキャスター付けるアイテム開発しました!とかやってくれたら革命家頑張れってなるんだけど
なんにも産み出してないから只のドロップアウトした中学生にしか見えんのがな
不登校児に勇気を!って言うけど結局それ何やってんの?ってなる

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:03:04.26 ID:mHA85quE0.net
周りにいるYouTuber達がかなり稼いでるから自分もって感じなのかな
ゆたぼん自身がそこそこ稼いでた時期もあっただろうから尚更な

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:03:17.65 ID:lKhEbwiz0.net
子供を肉盾に使う親がどこにいるんだよ
幸也に子育てを語る資格ねーよ

なんだそのメガネ、なんだその汚らしいロン毛
オマエ本当に子供の手本となるべき親なのか?
気味が悪いわ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:04:04.42 ID:to5Ytrul0.net
結局、学校に行ってないから
学校教育について何も語れないしな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:04:11.91 ID:FP82v7Dp0.net
ガキのタワゴトなんて世界が平和でニュースがない時の暇つぶしにいじってもらえるもんだからな
戦争だ円安だで今はそれどころじゃない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:06.75 ID:to5Ytrul0.net
グレタさんと同じ
大人の操り人形

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:33.80 ID:4Cv5ZxjU0.net
顔があれだから顔出しの仕事向いてないとは思うわ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:41.07 ID:lKhEbwiz0.net
子供を肉盾に使う親がどこにいるんだよ
幸也に子育てを語る資格ねーよ

なんだそのメガネ、なんだその汚らしいロン毛
オマエ本当に子供の手本となるべき親なのか?
気味が悪いわ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:46.78 ID:LxCb3t8i0.net
>>145
親父も結局アンチ煽るくらいしか最近すてないな
他に話題作りすればいいのに最近愚痴ばっかりじゃん

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:46.90 ID:RIgGtQUw0.net
スルーしようぜ、もういい加減ウザい

165 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:05:55.30 ID:X2EelXNu0.net
毎日ネットニュースになるから見る必要も無い

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:06:35.77 ID:VFmr/IXg0.net
>>8
動画ばかり見て遊んでんじゃねーよ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:07:22.91 ID:TvtZZHdP0.net
ガーシーもそうだがこいつもすでに
飽きられてるんだろ 炎上しそうなことを
言ったりして耳目を集めようとしているが
興味も持たれなくなってきたからな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:07:27.58 ID:j3FOUW0D0.net
4日前に投稿した
わしの猫ちゃんの動画は
再生数14や

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:08:24.75 ID:M9gbhSOD0.net
アンチを煽ってチャンネルに誘導出来ずに、只々ユーザー離れを加速させるバカ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:08:57.14 ID:wC1VwuMQ0.net
生意気な子どもって言う事以外に何も秀でた能力は無いしな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:09:45.63 ID:lXceyWL60.net
>>10
定期的に5ちゃんに上がるから見るまでもないな

172 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:09:47.94 ID:LxCb3t8i0.net
>>168
ここに貼れば多少は回るんじゃない?

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:10:16.19 ID:AgUBI2SB0.net
普通は家庭と学校で2つの価値観のハイブリッドで育つけど、
コイツの基礎は絶望的に教養がない父親のみ
だからそれを批判する知能がそもそも育たない
バカ面過ぎてるので同情はせんがな

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:10:19.20 ID:7eGrFEoP0.net
出席日数が足りないならちゃんと留年させろよ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:10:22.74 ID:Zrg4nMSs0.net
>>157
グレタ親父「なにか言った?」

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:13:44.43 ID:m48moktO0.net
悪事千里を走る。
無視出来ないヤツが悪いんだがな
スレも覗かない、書かない、叩かない
これが一番効果的

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:14:13.18 ID:N0w68jXL0.net
こことかネットニュースで名前見かける程度で
結局何やってるんかさっぱり分からん子やわ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:14:27.98 ID:HTbrbmoE0.net
>>129
親父の売名目的じゃね?
衆院選で落選してたし
沖縄2区で得票率1.9%w

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:14:58.43 ID:hHcTutvO0.net
エマワトソンとか海外子役は
学校行かず家庭教師や塾で学力つける

日本の公立学校は学力つけるには教師の質が悪すぎ
欧米のように統一試験年4回で、飛び級させて登校日など必要なし

180 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:15:49.73 ID:9A4y3BsB0.net
少年炎上商法家

181 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:16:21.55 ID:slcpoObJ0.net
アンチ煽りか釣りしかネタ無いもんなあ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:16:23.64 ID:Rf4Ley5J0.net
先週くらいだっけ?不登校が増えたってニュースにも触れずに
アンチがどうだとかいってただけだろ?
実がなさすぎる

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:16:34.81 ID:57dYFJHO0.net
ハーバード大学行くから金よこせって言ってたけど、結局学校行きたいんじゃんw
基礎学力無いから試験すら受けられないのが現実だけどさ。英文読めるのか?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:17:01.33 ID:X20Jkj+O0.net
>>6
知らんなら書くんじゃねえよゴミ野郎

185 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:17:10.52 ID:YF8EHNgk0.net
スレタイが

【ゆたぽん】連日炎上も再生回数は失速…専門家が指摘「企画力が乏しい」「教訓もない」 [あかみ★]

ゆたぽん

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:17:42.76 ID:A3muSbGc0.net
もうごちゃんでも話題にしなくていいって
一覧に出てくるけど興味ねえっつうの

187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:18:04.00 ID:Rf4Ley5J0.net
>>184
少なくともそいつは絶対にゴミ野郎じゃねえよ

知らんけど

188 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:18:08.59 ID:mfqloKdo0.net
教養も無い

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:18:13.45 ID:X2EelXNu0.net
不登校キャラだから仕方ないんだろうけど発信する側としては余りにも語彙が貧弱すぎて飽きる

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:18:58.50 ID:vMljK8wa0.net
このまま干上がらせろ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:19:49.89 ID:11lIxNZf0.net
ニュース価値もないのにニュース記事が多すぎだし、芸スポもスレ立ちすぎ
ヤフーニュースになってたってスレ立たない記事の方が多いのに
金でももらってスレ立てしてるの?
同じことはヒカルでも感じる

192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:20:39.15 ID:7Tn+7a+i0.net
子どもってさ
子ども向け作品の中でも子供だましな物って見抜いてくるじゃん
それと同じでゆたぼんも薄っぺらいってこと見抜かれてんじゃないの?
子どもってバカじゃないんだよ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:21:49.76 ID:/yCrWa1m0.net
>>186
じゃあスルーしとけw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:21:52.95 ID:CHCGXINb0.net
プロデュースしてる父親が頭悪そうだから無理

195 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:22:08.95 ID:hHcTutvO0.net
>>155
ランドセル革製品業界利権
教科書が重いのは教科書利権のため
欧米では教科書は貸し出しなので
毎日持ち帰りなどはない

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:22:16.73 ID:Rf4Ley5J0.net
>>189
語彙がないならないなりに伝わるもんはあるけどな
確たる情熱があれば
「宿題したくない」が芯なんてクソほどの価値もない

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:22:55.40 ID:LxCb3t8i0.net
ヒロシのニュースチャンネルのカブト猫ヒロシさんが生きてたら喜んで取り上げてたんだろうなぁ
楽しかったなぁ令和納豆

198 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:23:18.19 ID:/yCrWa1m0.net
>>192
子供だましにすらなってないんじゃない?
企画してる人間が子供の心理を理解しようとしてないもん

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:23:41.85 ID:Tx+5JCAE0.net
不登校の人とあった報告が2,3日に一回であればまだクラファンやった意味あると思うがほとんど聴こえてこないな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:23:45.69 ID:6wXVkibo0.net
>>77
それマジでいい企画じゃん
「不登校で学校行けない子どもたち!一緒に勉強しようぜ!学校に行かなくても勉強はどこだって出来る‼」って言って、中1~中3までの数学を解説すればいい

総レス数 904
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200