2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき氏“ゆたぼん現象”に危惧「『学校に行かなくていい』と思う頭の悪い子が増えてしまう」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/11/08(火) 20:14:20.20 ID:9TEOeyIu9.net
11/8(火) 16:03配信

スポニチアネックス
「ひろゆき」こと、西村博之氏

 2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が8日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバー・ゆたぼん(13)についてコメントする場面があった

 視聴者からゆたぼんについて質問されると、ひろゆき氏は「ゆたぼんさんはある種芸能人みたいなもので、好きにすればいいんですけど。でも“学校に行かなくてもいいんだ”って思った結果として、頭の悪い子が社会に増えてしまうことが悪いと思っていて」と危惧する。

 「要は“中学も高校も行ってません”っていうので、芸人をやってる人はいっぱいいるんですよ。それで“稼いでます”っていうのは全然よくて。ただ“学校に行かない方がいい”っていうのは違うと思うんですよ。学校行かなくても成功した人がある程度いるのは事実なんですけど、頭の悪い子は学校に行った方がよっぽどうまく生活できるんですよね」と、ひろゆき氏は持論を展開する。

 「世の中って、偏差値50以下の人が50%いるので。その子たちが、なんとか社会で暮らせるようにするために税金で教育制度が運営されてるので。なので、ゆたぼんさんの善悪というよりは、それを正しいと思ってしまう頭の悪い親子をいかに減らすべきだとは思ってますね」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/568bdfff4a6a14abed5b926af79329921710d43c

392 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:14:56.33 ID:mj7LLhIE0.net
>>381
正直わざわざ実験するまでも無いんだけど、それでも実体験として事例が1つあるだけでも大違いだからこのまま周りも止めずに走らせてあげて欲しい

393 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:15:06.55 ID:pqRXYeut0.net
前はひろゆきゆたぼん絶対否定派だったと思うけど何か軟化してきてるな
DaiGoがゆたぼん肯定派に転向したりして潮目が変わってきてると感じる

394 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:16:00.29 ID:vQEYjWMJ0.net
>>391
馬鹿な育て方してなければ影響なんか受けないよ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:16:12.48 ID:hdPr53OG0.net
>>46
学校行かないのはそれはそれで茨の道だからな
やむにやまれぬ事情とか突き抜けた才能とかあっても、更に凡人より努力しなければならない
ごく一部の成功者に憧れるのはいいけど覚悟もなくその道に足を踏み入れてもタイムリミットが迫ってくる

ゆたぼんなんか嫌な事だけ逃げてるだけで目的も覚悟も無いからな
同年代と比較して全然成長してない

396 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:16:51.96 ID:pqRXYeut0.net
>>391
いい事だと思うよ
要するに学校に行かなきゃ行けないって強迫観念から解き放てればだいぶ楽に生きられる

397 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:17:23.11 ID:rzxrGmrx0.net
こう言う乞食は最初の奴は話題性もあって上手くいく場合もあるだろうけど2匹目以降の乞食は無理だろ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:18:20.25 ID:uou4fPsx0.net
>>391
おっさん連中の方が頭の不自由な・・・・・
いわゆるDQNといわれた奴だ。

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:18:30.04 ID:hdPr53OG0.net
>>393
軟化してるのは親の影が隠せなくなってきたからだよ
ゆたぼんに自分のコンプレックスを反映させて、批判の矢面に立たせてる張本人

アンチと一括りにされる人の中でも、ゆたぼん本人には同情的だったり別にアンチ的な感情持ってない人も多い

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:18:31.80 ID:sdVviXaE0.net
>>355
その意見には私も賛成だが、日本にはそれを容認する法律はない
(欧米では家庭で義務教育と同等の教育ができると認められれば学校に行かなくても良いルールがある)
法律が気に食わなかったら破ってもいいなんて話にはならない
まずは法律を変えるように働きかけて、法律が変わってからやれって話だな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:19:13.21 ID:d6LpVy3z0.net
色んな娯楽がある時代にわざわざ最底辺のちゃんねる見てる子供なんて居るのかな
小さい子ほど他に楽しいことがたくさんあるって知ってそうだけどなー
普通に人生詰んでるおじさんたちが騒いでるだけだよね

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:21:46.66 ID:ppi96SXC0.net
ゆたぽんと麻生は気が合いそうやな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:24:52.76 ID:Ol76+1Il0.net
頭悪いのは行きたくもない学校に行くやつだろ
勉強の意味が全くわかってないのだから

404 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:26:10.61 ID:dOvmD9bb0.net
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党の阿呆太郎も義務教育なんざあ必要ねえ!
と声高に主張してたろ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:28:28.87 ID:VVXRaDQU0.net
うちの子の首都圏公立中学校、各クラスに2、3人は不登校がいるらしい。そいつらだけで1クラス出来るじゃんてレベル
んでN高とか通信制の高校に行くみたいよ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:29:23.36 ID:nJVwAv2K0.net
アメリカは教育の多様性が認められている
子供を学校に通わせず、親が教える自宅学習もできる

進化論を教える学校に不信感を持つ親が利用し、家で聖書を教えたりしている。
そのせいか、アメリカ人の半数近くが進化論を信じていないという

ゆたぼんを応援してる連中は、学校にいかず家で統一教会の教義だけ教えるようなのも認めるのかな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:30:36.80 ID:9M9AtV2Q0.net
もうすぐ中3
卒業したら社会人

お金くれる人は居るんだろうか?

408 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:31:03.27 ID:tJ9Owu1V0.net
この子の父親は仕事何してるの?

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:31:33.09 ID:4mH1BXHK0.net
>>387
なんで、そうならないんだろう

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:32:32.90 ID:11MrDyPk0.net
>>352
ひろゆきは能力が高いからそんなに増産できないだろ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:33:01.66 ID:Ol76+1Il0.net
しっかり勉強して「学校が大事」って思うやつって全く勉強が身に付いてない
何しろ学校では「個の確立が必要」とか「自由が大事」とか教えてる
となれば学校の言い分を素直に受け取ると「義務教育間違ってるね」と思わないほうが頭がおかしい

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:34:11.39 ID:sd94WHtl0.net
言うほどあの親子を真似ようなんて思う愚かな子供はいないと思うで

413 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:35:01.29 ID:4mH1BXHK0.net
>>408
無職

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:36:54.79 ID:H65R2/iJ0.net
そんな影響力無いから心配ご無用

415 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:40:20.44 ID:4iDIev2l0.net
学校行ってもひろゆきレベルになるだけ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:43:11.02 ID:ZKuKWcOr0.net
ここにみんなが書き込んでるような漢字混じりの文も作れない大人になるよね、きっと。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:44:13.01 ID:Ol76+1Il0.net
もう一つあって、歴史の勉強をするとある一つのことに気づく
つまり常に勝った者は孫子の兵法を実践してると。
で、その孫子の兵法には「一番大事なのは状況に応じて対応することで物事を固定化させて考えてはいけない」と書いてある
つまり>>1にも書かれているような「偏差値が高ければ頭がいい証拠」とか
「エライ先生は常に正しい判断する」という考え方は糞だと書いてある
それは歴史でも証明されてる
学校信者は学校に行けと言いながら実際には勉強のことを何も知らないし、勉強を台無しにしている

418 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:46:29.30 ID:szS/fIVe0.net
ひろゆき、これはゆたぼんディスりすぎだろ
おっさんが中学生ディスるなよ恥ずかしい大人だな

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:49:22.72 ID:/qiu1l160.net
ひろゆきと堀江に突き放されてるじゃんどうすんの

420 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:55:43.89 ID:CyD33Z1L0.net
なんで放置してるんだろうね

児童保護法ムシの

教育委員会

はたらけ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:56:21.76 ID:CyD33Z1L0.net
公然とたかる

クラファンに規制を

むかつく

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 23:56:47.06 ID:IRPchCxv0.net
スーツがゆたぼんを批判

https://youtu.be/uj1oz0ogDeY

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:06:47.33 ID:R4fIpNPI0.net
ちゃんと行ってる子が得するし行ってない奴は生活保護を受けさせないようにすればいい

424 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:07:52.64 ID:gIzMJWRe0.net
親がクズでゴミなのにまだ逮捕されないのがおかしい

425 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:09:41.01 ID:8kBk8VYf0.net
>>423
学校行ってなくても働ける社会を作る方が先
元々学校の勉強なんて社会で大して役に立ってないし就職のシステムにおおきな問題がある

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:09:50.54 ID:jsTg4sFS0.net
バカは学校行っても行かなくてもバカなんだからほっとけよ
危惧することはない

427 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:09:52.84 ID:JmJKWfcB0.net
学校行ってもバカは治らないんだから、好きにした方がいい

428 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:10:58.52 ID:gIzMJWRe0.net
>>420
沖縄の教育委員会が無視してるのは関わりたくないから
あと1年ちょいで義務教育終わるからそれまで放置する予定なんじゃね?
まあ元々大阪から引っ越して来たしこいつら事なんて知ったこっちゃないみたいな感じだろ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:11:45.42 ID:DTUJPS2P0.net
乞食なんてせずまずは自立する事が大事
まだ結果出てないのに不登校でも大丈夫とか言うのは無責任よな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:15:02.14 ID:Zwtu8eRB0.net
虐待親が真似する方がヤバい

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:15:18.53 ID:8kBk8VYf0.net
>>429
支援を受けたら乞食なんですか?
資本主義全否定ですねw

432 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:16:47.77 ID:e7vT6UHn0.net
息子が同い年なので、友人や部活仲間なんかとの会話をよく聞くことがあるけど、ゆたぼんの考えに賛同するやつも、憧れて元気もらえると思うやつも誰もいないと思うわ。みんな頭悪いけど、意外と世の中見て、自分の人生もよく考えてる。

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:17:35.90 ID:R4fIpNPI0.net
>>425
馬鹿だなお前
学校は人脈形成の場なんだよ
それをわかってない
仕事=人付き合いなんだよ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:19:47.16 ID:8kBk8VYf0.net
>>432
ゆたぼんに賛同しなければ学校行けばいい
賛同すれば行かなければいい
人それぞれ違う
そういう「他者に対する寛容さ」も学校で習うことなわけだがねw

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:19:52.98 ID:gIzMJWRe0.net
>>432
普通に中学の頃に不登校で乞食やってるやつなんて軽蔑したりバカにしたりしてるだろ
頭悪いのは九九原爆ドーム神社で証明してるし超馬鹿にしてるだろう

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:20:47.41 ID:8kBk8VYf0.net
>>433
「学校は人脈形成の場」って誰が決めたの?w

437 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:20:54.59 ID:gIzMJWRe0.net
>>434
お前はさっさと逮捕されろ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:22:30.04 ID:8kBk8VYf0.net
>>437
ハイ論破w
学校に行っても頭が悪いとこのように無様に敗北しますw

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:24:25.97 ID:Wa7ICFR50.net
人を雇う上で学歴は大事ですよ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:25:14.00 ID:8kBk8VYf0.net
>>439
それは雇う側が横着してるだけw

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:25:54.03 ID:W0AGgI1P0.net
ゆたぼんに憧れるやつなんかおるんか

442 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:26:05.69 ID:to2rSVRa0.net
子供を使った乞食行為
それを恥ずかしいと思うか上手くやってるなと思うか
この子もそうだけど結局は親次第だよ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:26:24.90 ID:NYegsxKM0.net
>>440
けど、ゆたぼんぼんは雇いたくないだろ?

444 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:27:17.32 ID:8kBk8VYf0.net
>>443
職種によるだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:28:02.69 ID:NYegsxKM0.net
>>444
根性ないから肉体労働も無理だろ?

446 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:29:55.19 ID:3hvjrcel0.net
同意
ゆたぼんはまあ大丈夫かなと思うがそれに感化された一部の子がな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:32:41.09 ID:kTk+rWGB0.net
>>442
もし親が無理矢理言わせてるなら犯罪だしね

448 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:33:25.42 ID:bmRip7W50.net
そんな影響力ないだろ
同年代でもイタい奴扱いだろ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:34:43.36 ID:3hvjrcel0.net
>>448
感化される可能性の高い子は既に学校行ってないとか行きたくない行かなくて良くない?みたいになってるのだから、危険だよ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:37:23.68 ID:gIzMJWRe0.net
>>438
これが幸也理論かw
脳みそ大丈夫かな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:37:45.94 ID:8kBk8VYf0.net
>>445
人間の根性をどうやって測定するんですか?w

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:39:01.24 ID:8kBk8VYf0.net
>>450
頭の心配が必要なのはいきなり人を犯罪者扱いしたお前のほうやろw

453 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:40:04.52 ID:gIzMJWRe0.net
>>452
あ幸也は既にゼンカモンだから今更逮捕されてもなんのダメージもないか

454 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:42:20.94 ID:gIzMJWRe0.net
まゆたぼん親子はオワコンだからどうでもいいけど問題なのは第二第三のゆたぼん親子のが出てくる事なんだよな
普通はあんなザマで親として恥ずかしくて表に出てこないけどな
そういう恥の概念も捨ててる

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:42:43.91 ID:ms5ak5e30.net
同年代の中学生達にガチで馬鹿にされてるのがかわいそう

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:43:21.51 ID:i35dBUwG0.net
これは遠回しに
ゆたぼんは頭悪いって言ってんのか??

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:43:21.57 ID:LH7iFsb50.net
ゲームで遊ぶ動画とかいっぱい上げてるならそうかもしれんが
父親と観光地巡って飯食うだけじゃ
あれになろうとは思わんだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:45:24.64 ID:gIzMJWRe0.net
>>457
後中学2で小学校低学年と遊具でキャッキャと遊んでるとかかなり幼稚でヤバいだろ
知能も小学生レベルなんじゃないか

459 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:46:06.94 ID:7chovxCR0.net
>>457
それこそeスポーツプレイヤー目指せばいいのにな
センスは必要だけどガキの頃から学校も行かず練習すれば下部リーグぐらい行けるんじゃないか

460 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:46:12.52 ID:8O1iNs1Z0.net
うちの長男はゆたぼんと同学年であんま成績いいとは言えんけど、部活頑張ってるし今年一度も休んでないし友達多いし先生とうまくやってて立派だと思うわ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:46:26.34 ID:0FUQ+3k50.net
ひろゆきって学校好きだよね
楽しい学生生活だったのかな
俺は学校嫌いだからゆたぼんに近い考えだな

462 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:48:00.90 ID:PpQy1ssM0.net
珍しく正論

463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:49:19.08 ID:nWcVoK3q0.net
ひろゆきアホだな
ゆたぼんのせいで不登校児が追い詰められてるだろ
色んな理由があって不登校になってる奴がゆたぼんと同一視されたらたまんねえだろ
マスク強制の学校なんか今は行かなくてもいいと思うよ
勉強はネットもあるし自分でする時代だし自分でできない奴が学校行っても一生バカはバカ
学校に幻想持ちすぎ
時代遅れの老害だよ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:50:17.43 ID:nWcVoK3q0.net
学校幻想がひどい
学校なんて動物園と同じ
遊びに行ってるだけだよ
学ぶことなど何もない

465 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:51:10.48 ID:0FUQ+3k50.net
ゆたぼんは成功してるしその能力があるんだよ
落ちこぼれとは違う
能力がないやつが真似しても無理

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:51:18.61 ID:dIYtJNTj0.net
初期の頃なら釣られて不登校になりたがるアホの子もいただろうけど
今となっては子どもたちもこんな中学生にはなりたくないってこの人のこと下に見てる

467 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:51:19.47 ID:nWcVoK3q0.net
>>57
無駄無駄
知的障碍者は学校行って遊んでないで重い鉄パイプ運んだりパンでもこねてりゃいいんだよ
そのうち自分で勉強するようになる

468 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:51:33.09 ID:gIzMJWRe0.net
学校なけりゃゆたぼんのような何にも勉強しない社会に通用しないお荷物がどんどん産まれるだけだからな
乞食しかやる事が無くなるよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:51:46.66 ID:3hvjrcel0.net
普通の子は問題ない
ゆたぼんみたいにかなり小さい頃放り投げる親子の背中を押してるように見える
一番怖いのこれ

ちょうどゆたぼんと同じ頃不登校になりそれ以降学んでない同級生がいる
ピーナッツ親子状態、ゆたぼんより多分勉強してない
恐ろしいことになってたよ
思い出すと胸が痛む

470 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:52:41.41 ID:nWcVoK3q0.net
>>461
高校なんて本当に時間の無駄の局地
校則違反してバイトしてた時間の方がよっぽど自分の為になった

471 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:53:09.17 ID:7chovxCR0.net
あのボクシングで対戦した弟分みたいな子はどうしてるかな
「あれ?この人なんか違う」と気づけばいいけど

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:53:25.33 ID:nWcVoK3q0.net
彼女や友達ができない奴はさっさと働いた方がいい

473 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:54:18.26 ID:nWcVoK3q0.net
>>468
いやいや、中学生でも働けるようにすりゃ土方でも新聞配達でもできるよ
知的障碍者は学校行ったって知的障碍者

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:55:41.20 ID:7chovxCR0.net
>>469
女なら愛嬌さえ備えれば何とかなる
男は不良のパシリになるしかない

475 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:56:07.90 ID:0FUQ+3k50.net
だからそうやって学校外でやってける奴は問題ないって
好きにすればいい

476 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:56:20.28 ID:OQJq97g20.net
ゆたぼんが成功w
ジリ貧じゃん
1年後は誰も相手にしない

477 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:56:57.85 ID:fv4186ft0.net
ひろゆきらしい頭の悪い発言だね
頭の悪いタイプは学校に行きたがるんだよw
学校の方が好き放題できるんだからね
その頭の悪い奴らに嫌がらせされたりいじめられたりする
繊細な子が不登校になってるんだよ
不登校の多くが行きたくなくなるほど学校が嫌だから学校に行けなくなるんであって
ゆたぼんの動画見て学校に行かなくていいなんて思わないだろアホ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:57:11.08 ID:nWcVoK3q0.net
底辺校行けばチンピラとの関わりができて一生を棒に振るパターン
進学校行けば型にはまったユーモアの欠片もない真面目君ばかり
学校行って学んだ事は結局他人は人間のクズ
殺しても死んでもどっちでもいい下等生物だと学ぶだけ
人間良識あるのは子供のうちだけ
成長すれば動物園の動物なんだから
何の意味もない

479 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:57:12.62 ID:0FUQ+3k50.net
半グレでも頭悪いと使い物にならないので鉄砲玉やらされて終わりだよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:57:46.99 ID:3hvjrcel0.net
>>474
バイトもしてなくてさ、、、
母子家庭誕生(´・ω・`)

481 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:58:00.41 ID:ENt5u2Gb0.net
ゆたぼんは反面教師!これに真似して学校行かなくてもいいとか思う奴は行っても行かなくてもダメな奴

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:58:04.82 ID:0FUQ+3k50.net
>>476
最初からそう言われてて消えてないんじゃね

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:58:51.31 ID:nWcVoK3q0.net
学校で学ぶ人間関係なんて社会人では通用しないし
底辺以外は数年で縁が切れるのが普通
無駄だよ
学校で作る人間関係も過ごす時間も

484 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:59:37.21 ID:gIzMJWRe0.net
>>482
最初の再生数からしたらどんどん下がって来て今は批判しかないけど順調にフェードアウトしてる

485 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:00:13.43 ID:K9pjTwbA0.net
学校嫌いだったなぁ
組体操とか
学芸会とか
合唱コンクールとか
音楽の時間の実技転送とか
美術の時間に書いたりするのとか
水泳とかドッジボールとか
不器用でバカだったから何もかもが嫌いだった

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:00:22.53 ID:3hvjrcel0.net
小3より小6、小6より中3
行った方がいい
てか行け(´・ω・`)

487 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:00:45.31 ID:3hvjrcel0.net
小学半ばはマジやばい

488 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:02:07.90 ID:3hvjrcel0.net
今はフリースクールとかあるし、色んな手段があるだろう

489 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:03:05.83 ID:gIzMJWRe0.net
>>486
つうかゆたぼんって現状小学校3年レベルの知識知能しか持ち合わせて無いから真面目に勉強させるなら特別支援学校とか行って小学生からやり直さないと無理
中学2年生とかいきなり行っても無理だ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:05:19.50 ID:7chovxCR0.net
>>485
俺も運動音痴だからプールとか仮病で休んでたな
学芸会も運動会も嫌いだった
大縄跳びのクラス別記録競争とかあってしょっちゅう泣いてた
でもクラスメイトがみんないい奴で救われた

491 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 01:07:47.64 ID:Q8zzq3+y0.net
>>393
DaiGoは逆張りしたいだけ
ひろゆきやホリエモンはそれに逆張りしたいだけ
結論は皆んなゆたぼんなんかどーでもいい

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200