2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都営バス“双子用ベビーカー乗車拒否”大山加奈さんに都が謝罪 ★4 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/09(水) 14:54:36.79 ID:2jug6K789.net
バレーボール元日本代表の大山加奈さんが、双子用ベビーカーと都営バスに乗ろうとして乗車拒否されたなどと明らかにしたことに対し、8日夜、東京都は、一部の対応が不十分だったと謝罪しました。

大山加奈さんは7日、双子用ベビーカーと都営バスに乗ろうとして、1台目では扉を開けてもらえず、乗車できた2台目では乗務員に手伝ってもらえなかったとSNSに投稿し、波紋を呼んでいました。

東京都交通局は調査結果を明らかにし、1台目の乗務員はバス停の看板に隠れ気づかなかったとしたものの、2台目の乗務員は、ベビーカーを置くために座席をたたむという所定の対応を取らなかったと認めました。

都は「対応が不十分だった。申し訳ない」と謝罪し、「手伝いが必要な際は前の扉からお声がけいただくよう周知をはかる」としています。

日テレ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce06630f5f6c96f55ebb8fbeeee8b921d39d521d

前スレ
都営バス“双子用ベビーカー乗車拒否”大山加奈さんに都が謝罪 ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667959906/

854 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:23:50.47 ID:o+DTfDDz0.net
色々疑問なんだけど都バスってプシューって傾くノンステップバスに全部なってんじゃないの?
何で段差がって言ってるのかそこもイマイチなんだけど

大山さんエアバギー買うくらいなら電動自転車買った方が安全だった気もするんだけど

855 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:23:54.02 ID:b9fa7pHd0.net
>>849
だから乗車口で一言伝えればいいだけだろって話なんだけど

856 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:24:13.25 ID:FjM/+A7t0.net
>>811
実母が既に他界、っていうことだから気の毒ではある
でも可愛いい双子、経済力もあるし、仕事もあるんでしょ?
日本でそこそこ平和に子育てできる、って幸せで感謝できることだと思うよ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:24:14.84 ID:raIENEp10.net
都バス乗るけど道路沿いの停留所で前にいない人に乗りますか?の声かけは見たことないな。
後ろに渋滞出来るからな。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:24:16.95 ID:3PmDhUEv0.net
>>833
大山に声かけろよとか言うならそれこそ運転手が乗りますか?って声かければいいじゃん
運転手がやらないことを大山にはやれよと押し付けてるの?
>>843
だから確認しろよって言ってるの

859 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:24:45.48 ID:gG8xYCkz0.net
>>851
炊事洗濯掃除の家事全般旦那がやってるらしいが

860 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:02.51 ID:g9EHDzR90.net
>>834
いや待て
合図したという件はどうなった

861 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:03.27 ID:0/n+Q2aU0.net
>>849
その部分はお互い様だって事で一応謝罪したんだろう。次からは声かけてねって言ってるし。

862 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:08.18 ID:+G0sEhiR0.net
>>770

>>838
それねぇ運転手に優しくないよねぇ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:22.61 ID:FjM/+A7t0.net
>>858
東京を知らないで書いてるんだね
田舎の1日に4本しかない路線バスじゃないので〜

864 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:32.19 ID:5BfwcEr80.net
>>849
配慮はバス会社が大人になって謝ってる
でも声かけてくださいねとも付け加えてる
テレビのニュースでは双子は大変の印象操作
そら大変だろうけど乗れますか位聞くべきだろ親なら

865 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:36.99 ID:uJdD+E880.net
一般論としてもさ、
降車口でなんも言わずにボーッと突っ立っていたら、
「お迎えの人かな」と見られるだけ。

だから、乗る意思があるならそれを言え。
それだけじゃないのw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:41.82 ID:3PmDhUEv0.net
>>848
だから素直にそれにみんなが素直に応じたらの話だろ。
楽かどうかなんて立場や状況によって変わるんだから
>>855
なら運転手もマイク使って一言声かけりゃいいだけだろとは何故ならない

867 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:53.28 ID:hGIsqWZN0.net
そのうち、小さい子供のいない、身体的な障害のない者が公共交通機関の弱者になるのかな。

868 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:25:57.10 ID:5Bt2m4cQ0.net
自分からも歩み寄ったり理解される努力をせず要求やクレームだけ訴える人間にはなっちゃならんわな

869 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:01.89 ID:RY8WK4TM0.net
【悲報】最新グラボ RTX4090、発売1ヶ月で20件以上コネクタが溶ける不具合が発生
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ydh1mh/16_pins_adapter_megathread/

870 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:06.10 ID:e0Ajxihv0.net
つうかさ、仮にバスが来て後ろが開かなくても、前が開くの気付くよな?その時点で前に移動して乗れば良くない?あと他の乗客が今度は私が運転手に声かけますからって言ったって事は、その乗客もスルーされてる時点でやっぱり乗り口違うしベビーカーだけをスルーしてないやん。被害妄想も甚だしいわ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:34.65 ID:WcwKu9rG0.net
で、この人は満足したのかな?
公共バスの運転手なんてなるもんじゃないな
安月給のくせに豆パン食っただけでクビになったり、こんなうるさいクレーマーいたりやってられないだろ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:39.00 ID:FjM/+A7t0.net
>>859
えええ?
専業主夫なの?

873 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:39.05 ID:lXCE6QhH0.net
田舎の公共交通機関なら空いてるかもだが都内とか人口密度高すぎるのに双子用ベビーカーとかキツイだろうな
人が住むには狭すぎるんだよな…

874 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:26:52.48 ID:CAz5BTLz0.net
身内すら優しくない世界で
赤の他人が優しい訳はないんだけども…
身内が。
改心して
優しくなればいいよね

875 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:27:09.44 ID:EjVjxdlL0.net
23区に住んでるけど、あらゆる行き先のバスがひっきりなしにバス停に停まるから待ってる人にいちいち声掛け確認なんてしてるの見たことないよ
入口に来ないならこのバスには乗らないんだな、って認識でしょ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:27:32.61 ID:gG8xYCkz0.net
>>870
前は狭くてベビーカー乗らないの

877 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:27:35.13 ID:fZ3waTfH0.net
>>232
ネットもあるし夫にまとめ買いしてもらってもいいし緊急な買い物ならタクシーなり使うし
世の母親みんなが大山さん派だと思わない方がいいと思う
それよりまず、完全に歩ける年齢だしベビーカー畳んで座らせる母親が大半じゃない?

878 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:27:40.33 ID:9UE6VwBg0.net
昔は子供抱えてベビーカー持って階段上がろうとしてる人いたら協力してたけど
こういう人の声がデカくなってから辞めたわ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:08.47 ID:7lUU6ahu0.net
>>866
マイクは事実上使いにくくなってる
今回だって実際に繊細なお客様相手だったようだから尚更使わなくて良かったくらいかも

880 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:11.91 ID:3PmDhUEv0.net
>>861
運転手も声掛けりゃいいのにね。マイク使えば1発なんだから
>>863
都民なんですけど?
>>864
マイク使って聞けよ乗るかどうかぐらい

881 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:12.73 ID:b9fa7pHd0.net
>>866
いやいやw
乗りたいなら普通乗車口にくるのが当たり前だろw
逆に聞くけどなんでそこまでして直接降車口から乗りたいの?w

882 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:18.74 ID:N5UNJ0zH0.net
>>858
だったらしっかり乗り口にいるべき

883 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:19.94 ID:MrDt/SwP0.net
>>875
都内に住んでないんだろw
察してやれw

884 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:25.66 ID:5BfwcEr80.net
拒否されたわけじゃ無かったんですね
すいません、私もこれからは声掛けして気をつけます
お騒がせしました
何でこれが言えないんだ?運転手も大変なのに可哀想

885 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:31.95 ID:+6fVqRaM0.net
???「お互いに労りの気持ちを(ただしバスの運転手は除く)」

何故なのか?

886 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:47.36 ID:uJdD+E880.net
>>831
かつての相方が以前と違って離れているというレスがあったが、
それは本当なのかね?

887 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:48.06 ID:NAef3c8D0.net
>>738
えー⁈
それってただの嫌がらせじゃないか

888 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:51.55 ID:3PmDhUEv0.net
>>879
事実上使いにくいかどうかはベビーカーユーザーになんの関係もない

889 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:54.30 ID:aWoFrLxZ0.net
>>1
あーあ
クレーマーにアタマ下げちゃって
倫理は乱れる一方

890 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:55.08 ID:+G0sEhiR0.net
>>866
だからルールとして決めちまえば応じる応じないとか関係無いでしょうよ
乗せられないんですって運転手も断りやすくなるしコストもかからない
困るのは気を使って利用していたまともな人だけ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:28:56.08 ID:7lUU6ahu0.net
>>880
繊細なお客様ですし

892 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:21.11 ID:sJ9EcOjy0.net
大山叩いてる奴も早く謝れよw
私がバカで間違ってましたってw

893 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:24.35 ID:AEzwSPf50.net
>>863
行き先の違う路線が一つのバス停に何本も通ってて、それでも並んで待ってる事知らないんだろうね
違う路線が来たらそっと避けてお先にどうぞなのにね

894 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:31.83 ID:raIENEp10.net
>>880
都内は常にバス停留所に数人いて、乗る人だけ前にくるんだ
お前都民じゃないだろ。わかるんだわ。

895 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:35.02 ID:KWtUA3EZ0.net
めんどくせえから謝っとけ
という日本の事なかれ主義が嫌だ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:44.24 ID:5Bt2m4cQ0.net
>>887
いいえ検証です

897 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:46.25 ID:FjM/+A7t0.net
>>868
クレーマーって、だいたいそのパターン
で、どんどん自分の状況が悪くなり被害妄想に行き着く
だから話が通じない
別の世界に行っちゃってるんだよ
図書館の貸し出し返却カウンターとかで怒鳴ってるのとか、それ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:46.45 ID:XGHElltf0.net
SNSのいいなりねえ

899 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:51.78 ID:9dx7llF70.net
運転手には厳しく、私には優しく
これがコイツの「優しい社会」

900 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:29:52.69 ID:diY/tWOJ0.net
>>875
田舎のバスと都とか首都圏のバスは勝手が違うよな
郷に入れば郷に入れってやつだわ

901 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:30:00.35 ID:gG8xYCkz0.net
>>872
分からないけど記事に書いてあった
それでも育児が大変だから周りの配慮が欲しいとか

902 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:30:08.48 ID:3PmDhUEv0.net
>>881
私は大山ではないからそれを私に聞いても答えにはならない
>>882
乗るなら乗車口にどうぞと一言言えば済む話だろ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:30:09.06 ID:/natzknx0.net
>>892
様付けしろよ信者

904 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:30:44.20 ID:kQ7hymnB0.net
>>885
(客側が)客は神様
(助けられる側が)助け合いの精神
(子供の親が)子供のしたことだから

三大「お前が言うなよ」シリーズ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:00.97 ID:FA2bAza80.net
>>395
この騒動の半分は夫の責任

906 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:17.82 ID:b9fa7pHd0.net
>>902
いやいや、お前がさっきから散々言ってるだろ
降車口にいる人間に声かけしろって
乗りたいなら乗車口に向かうのが普通だろうが

907 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:19.85 ID:+PciQd1x0.net
>>871
満足だろ
ブログのアクセス数伸びる

908 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:38.06 ID:D5XSELEm0.net
あのスーパーアスリート大女でも火事場のクソ力が必要なんだろ?
バスの運ちゃんなんて老人ばっかでさ
双子のベビーカーなんぞを持ち上げようもんなら
交代要員呼ばなきゃならんくなる
運転手一人に丸投げは酷いと思うけどね

909 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:40.92 ID:7m5FVckm0.net
>>876
つーか前で待ってて開いたら運転手さんにすいませんベビーカーなんですて声かければええだけやん…
>>880
最近はそういうのうるさいとか喚く狂人たちのせいで外部に聴こえるように運転手さんもマイクでいわなくなってるよ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:31:52.84 ID:3PmDhUEv0.net
>>890
乗せられないんですって断ることが既に手間になってるし楽ではないやん
みんながルールを理解浸透して素直に応じてくれてる前提のタラレバパラレルワールドの話かよ
>>894
残念でした。都民です

911 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:05.10 ID:uJdD+E880.net
>>879
別のバス会社で、大音量雑音入りまくりのマイク放送するケースがあるけど、
あれはもう案内サービスじゃなくて「おら、乗れよ」みたいで面白いw

912 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:07.85 ID:tjfIGXZJ0.net
ベビーカーでのバスの乗り方も事前にチェックせずにチャレンジ!!とかまずふざけすぎている

913 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:12.35 ID:vHLKP3G+0.net
運転手が乗りますか?と確認しろは無理がある

914 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:15.16 ID:DLGCY6oG0.net
少なくとも自分の子が生きる時代は結婚するかは自由だけど子育て環境整備してほしい
どんどん生きづらい社会になってる
独身や既卒者が育児中の改善要望を目の敵にする社会は終わってる

915 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:15.24 ID:aXjIu0050.net
今回の件、大山が連れてたのがベビーカーだったから大山は叩かれた
もし大山が車椅子を連れてたら都バスが叩かれ大山が擁護されてた
車椅子は最強だからね

916 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:31.42 ID:rI+Yv9Ug0.net
>>815
お前が哀れな生き物ってこと
ニホンゴワカリマスカ?

917 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:51.45 ID:kS6Y5/Ya0.net
>>389
パイロット、CA、GH、整備士、総出でお出迎えだろうな。

918 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:32:52.80 ID:DG/NFIJa0.net
バス運転手なんかヤクザみたいなもんだぞ

919 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:33:20.72 ID:widBsCAR0.net
これからはセレブアピールしても
「でもタクシー乗らないじゃん」ってなっちゃうね

920 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:33:20.69 ID:wJwkLxUs0.net
謝るくらいなら因縁つけんなよ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:33:40.52 ID:M2OvEzkm0.net
都内のバス無人化したら良いのに
決められたルートを運転するだけ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:33:47.45 ID:LDFLm1PM0.net
旦那って一般人?
こんな嫁いやだな
離婚に発展したらウケる

923 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:33:56.81 ID:FUKdQUUb0.net
>>44
いやな感じで人に絡むんですね。主婦がみんなあなたみたいだと思われるとより一層もめますのでお引き取りを。

924 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:03.82 ID:3PmDhUEv0.net
>>909
だから確認不足が起きて乗車させないで発車したと。都側の問題でしかないやん
大山やベビーカーユーザーになんの関係もないわ
>>906
普通かどうかの話してんの?ズレてるんだよお前さっきから

925 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:05.46 ID:+G0sEhiR0.net
>>910
乗せられないんですの一言とベビーカー乗せるのが同じ労力なの?
少なくともルールとして適用すれば今回の様な揉め事は無いよ
無理矢理乗ってくる方が悪いんだから

926 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:06.76 ID:5/8GfUsx0.net
>>915
さすがに無言でいる大山が叩かれるだろうよ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:12.99 ID:5Bt2m4cQ0.net
バスの運転手さんが停留所でマイク使うとしたら「ドコドコ行きです」だけだな
それで乗るか乗らないか客に判断してもらう
分からなければ聞きに来るだろうし
いちいち乗りますか?なんて聞かない

928 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:13.07 ID:lLSutsfq0.net
頭の悪い奴を議員にしないで

まさか脳筋の後援じゃないだろうな

929 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:36.66 ID:b9fa7pHd0.net
>>924
何がどうズレてるの?ちゃんと説明しろよ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:53.80 ID:tjfIGXZJ0.net
>>924
あんたがズレてるんだと思うw

931 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:55.79 ID:M2OvEzkm0.net
都営バスも良い迷惑やな
謝罪して終わりかと思ったら笑

932 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:56.61 ID:r2dv2nw20.net
時間によるわな

933 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:34:56.90 ID:raIENEp10.net
>>915
ちなバス会社は車イスはなるべく事前連絡をといってる。
なぜなら車イス乗れないバスがあったりして臨時車両出したり近くの乗務員集めたりして対応する。
ワンマンでいきなりはキツイからな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:05.84 ID:HMZ24VMP0.net
>>915
みんな車椅子には優しくするのになんでベビーカーとなると冷たくなるのかね?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:18.91 ID:3PmDhUEv0.net
>>925
乗せられないんですーと言って相手が素直に応じてくれるパラレルワールドねそれ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:32.44 ID:nzbIVzSR0.net
>>910
奥多摩在住とか?w

937 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:52.13 ID:HCeeJPva0.net
脳筋どもは健常者なら社会常識を身に付けるための時間を体を鍛える時間に全ふりしていたから
一歩社会に出るとこんな愚かな行動と発言をして恥じない

938 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:57.60 ID:gG8xYCkz0.net
>>934
赤ん坊は障害者じゃないので

939 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:35:59.60 ID:88FrFc6n0.net
>>10
今自主性を重んじて、怒らない・個人を尊重するっていう教育理念の幼稚園や保育園増えてるけど大丈夫かな?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:00.47 ID:M2OvEzkm0.net
>>934
車椅子でも降車口で待ってて声かけてなかったら
多分都民は叩くんじゃないかw

941 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:02.83 ID:pBk/c2zP0.net
一人はおんぶして、もう一人はベビーカーに乗せて移動すればいいのに。

942 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:03.43 ID:3PmDhUEv0.net
>>929
何が普通かどうかの話なんてこれっぽっちもしてませんのでその話がしたいのなら他の人を当たってどうぞ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:20.11 ID:T+DtDGGG0.net
名古屋市の市バスも障害者の車椅子がくると作業音をバタンバタン音立てて怒ったような雰囲気で作業するけど嫌なんだろうな
運転手1人でやらされて運行時間が遅れるからな

終点の車庫で乗客が全員降りたか残った乗客はいないかの確認も何度苦情を入れても頑なにしなかったし
市バススレでは給料に見合ってないから車庫での乗客確認はしないなんて意見ばかりだったし
ストライキみたいなものらしいな

名古屋市バスは終点で寝てるとそのまま深夜でも折り返し運転されて乗せられたまま逆方向に戻るからわかるわ

バタンバタンしたら埃が舞うから不衛生
コロナ飛沫が舞うだろ

乗客は怖がってみんな運転手を見てるから乗客への迷惑行為
乗客が1人でも恐怖を感じたら運転手の迷惑行為だ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:26.53 ID:QWSEfiJy0.net
あれだけ大きいと普通に周りから親切にしてもらえないからかまってちゃんになるのね

家玄関出たとたん近くのバス停を通りかかるバスの運ちゃんに乗りますか!?と大声で言われた時にはびびった

良かった小柄で

945 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:27.52 ID:w1UV1UPf0.net
>>99
小さい子供にCAがおもちゃみたいの配ってるのはJALやANAでよくみるな
あれは社内規定か何かなんだろうか

946 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:32.20 ID:lLSutsfq0.net
頭の悪い議員の後援なのに育児がしにくいとか言わないでね

947 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:35.37 ID:BeNCZ8gC0.net
バス会社に謝罪しろ
世間に謝罪しろ
調子に乗るなよ

948 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:35.77 ID:7m5FVckm0.net
乗り口にいない人にまで気をつかえとか凄い人いるね…異常すぎて怖いわ。
ワンマンの運転手にそこまでもとめるとかそら日本も労働者が疲弊して衰退するわ

949 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:37.16 ID:b9fa7pHd0.net
>>942
何が普通なんて話題一つもしてないけど?w
ほら、説明しなよ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:38.34 ID:HMZ24VMP0.net
>>938
赤ん坊も障害者も手助けが必要な立場な点では同じでしょクズ

951 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:36:40.19 ID:uJdD+E880.net
>>910
八王子、青梅、あきる野市、もっと言えば、
父島新島などの離島も東京都だから、
「都民」と言う言い方やめな。

952 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:37:04.10 ID:g9EHDzR90.net
もう大山さん擁護のレスしてる奴が書いてる事めちゃくちゃ過ぎてね
擁護どころか逆効果

953 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:37:09.53 ID:3PmDhUEv0.net
>>949
>>906

954 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 17:37:13.79 ID:gG8xYCkz0.net
>>950
レベル低すぎて話にならん

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200