2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中日】加藤球団代表、京田放出は「他球団で頑張ってくれたほうが成績も残せるという判断」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/18(金) 13:06:23.86 ID:d2eVmxst9.net
 中日は18日、京田陽太内野手(28)とDeNAの砂田毅樹投手(27)の交換トレードが成立したと発表した。発表を受けて中日の加藤宏幸球団代表が、ナゴヤ球場で取材対応。チームを去る京田について「他球団で頑張ってくれたほうが、成績も残せるという判断」と語った。

 京田は、ルーキーイヤーの2017年に新人王を獲得し、昨年まで5年連続で規定打席に到達した一方、今季は自己最少の43試合出場。さらにドラフトで、内野手を4人獲得。「ウチにいるケースと内野を欲しがっている球団に移籍した時に、どちらが彼のためになるか」と判断基準を明かした。

 砂田の獲得については、福が10月に国指定の難病「黄色靱帯骨化症」の手術を受けるなど、左の中継ぎが手薄な現状への一手と説明。2018年に自己最多の70試合に登板した実績を評価した上で「対戦して見ていても『いいボールを投げる』という話だった」と期待を示した。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfa5da1e8bad61d77c74ba411eac6958eaec965

2 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:07:11.83 ID:aJhHAqX50.net
やる気ないなら解散してください

3 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:07:38.98 ID:G2A/sG/b0.net
本音 立浪監督が嫌いだから

4 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:08:09.38 ID:tjH0l1Gz0.net
京田はともかく阿部放出は納得できん

5 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:08:12.70 ID:VDiNoUCY0.net
今どき、中日ドラゴンズ買いたいなんて企業はあるだろうか

6 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:08:56.88 ID:2yajTbbk0.net
投手ばっかり増えるな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:09:54.10 ID:cX8SjsLS0.net
本音「これで根尾をショートと投手の二刀流でユニフォーム爆売れするな」

8 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:10:20.36 ID:uC0FiYVr0.net
立浪『うーん、僕が考えた最強の内野陣!』

9 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:10:57.49 ID:7jjLjl4e0.net
出て嬉しい入って悲しい中日

10 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:11:17.21 ID:PtvK+Cvn0.net
投手コレクションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

11 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:11:22.09 ID:o0tH5ho80.net
中日から出た方が活躍する可能性が高いのは事実だが
中日で活躍できない理由をどうにかしたほうがいいのでは?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:11:57.48 ID:ywo0Y5T10.net
トレード一つで球団社長が出てきて言い訳するってのもなかなかないのにやたら出張ってんな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:12:23.66 ID:CTabpqfe0.net
京田今シーズン中日で1軍じゃ無くてファームで100打席以上立ってる中だと打率がルーキー除くと最下位の1割8分は凄いよな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:12:26.60 ID:1jup3cB00.net
つまり見捨てたのね

15 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:13:55.23 ID:tSQt1EBT0.net
同リーグで成績残されたら困るの中日ちゃうの?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:14:25.46 ID:Grn+jZiS0.net
よりによって大幅に負け越した相手に…

17 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:15:24.09 ID:tJ5Q/wi40.net
どうせいつもの派閥争いだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:16:50.35 ID:RrCnhqaK0.net
使わないから放出
立浪なりの優しさだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:17:31.38 ID:gHN68LWG0.net
これで根尾ショートで固定できるね

20 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:17:47.43 ID:iy5qX/p50.net
いいと思うよ、広いナゴドで投手寄りのチーム編成

21 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:18:17.94 ID:tMZjxoGn0.net
成績も残せるって同一リーグ内でか?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:20:13.77 ID:KCNZE/6C0.net
砂田も出番減ったからなぁ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:20:22.29 ID:dN5Izhur0.net
私達は野手育てられません宣言ですねアマチュアの方聞いてます?

24 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:21:03.86 ID:IuPP9J930.net
>>13
コンスタントに2割5分ぐらい打ってた打者がいきなり2割打てなくなるって
コーチの指導に何か問題あるんだと思うぞ。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:21:14.66 ID:4PuwMfnd0.net
何も壮大なフラグを立てなくても‥‥‥
環境変えたらガチで調子戻すタイプと思うが

26 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:21:35.91 ID:lrogjovT0.net
高橋周平は京田がうらやましいだろうな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:22:14.63 ID:qtcerUl40.net
立浪組から破門

28 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:22:28.94 ID:w5yfa4BG0.net
ナゴヤドームでやりたい野手なんか1人もいないよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:23:45.70 ID:rhiLfIyT0.net
就活の不採用通知メールかよ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:23:50.62 ID:JIxaWndi0.net
はなてん?

31 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:24:41.98 ID:vVKKDmxt0.net
>>24
素晴らしい監督が直接指導してたからな

後、周平と根尾も(´・ω・`)

32 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:25:09.56 ID:mtHzks7k0.net
坂本と中村奨成も獲って堕胎トリオ結成や

33 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:26:38.48 ID:CxplV/at0.net
中日ファンじゃないけど内野陣放出しまくって大丈夫なのか…
根尾も育成ブレブレだし

34 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:27:45.01 ID:+I5BxSjk0.net
「立浪が嫌ってるから放出しました」と自動翻訳しました。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:27:59.73 ID:Vfk+Btoa0.net
これじゃ来年も年俸上がらんだろうし、選手はやってられんな。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:28:12.39 ID:SApXo7uh0.net
京田は何処行っても駄目じゃね?
毎年使ってもらってるのにこれ程打撃に何の進歩も見られない奴も珍しい

37 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:28:28.89 ID:tUXSef3x0.net
阿部と同じ理由だな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:29:07.57 ID:fhc6ZGLE0.net
選手のためを思うなら解散したらどう?
勝つ気無いなら辞めたら良いのに

39 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:29:45.27 ID:OM1C/WAg0.net
鈴木博も出しそうだな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:29:57.69 ID:2dNqo7vl0.net
身売りしてナゴド出ようぜ
そのほうが成績も残せる

41 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:31:26.74 ID:WW72avCV0.net
岩嵜の二の舞の悪寒

42 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:32:11.06 ID:OM1C/WAg0.net
中日って最近じゃいつが全盛期かわからん

43 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:32:31.53 ID:K37SPjD40.net
そりゃパワハララゴンズ出たほうがええわな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:33:13.01 ID:hTVxsWM80.net
他の企業に身売りした方がいい成績が
残せるとは考えんのか?

45 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:34:31.50 ID:VKi23cGY0.net
こりゃ過去最低監督になるかもなあ立浪

46 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:34:42.04 ID:eXBtTtHx0.net
京田は自分の意思もあったんじゃないか?2軍で腐るくらいならこの方がいい

47 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:35:09.82 ID:UnX9hJwz0.net
イソコの新聞が親会社じゃな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:35:52.14 ID:OM1C/WAg0.net
>>43いいぞガンバレドベゴンズ〜もーえよ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:36:00.20 ID:51QIDrq10.net
愛知ならトヨタが買い取れよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:39:22.95 ID:OSHSRP0x0.net
タッツやのうてフロントの仁村弟の意向か?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:40:41.06 ID:A0m7q/6y0.net
これは良いトレードやん
阿部は酷かったか

52 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:41:55.15 ID:uMNSi6ND0.net
福田永将も地元横浜に返せ!

53 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:42:39.69 ID:/ixjq7YT0.net
引退の福留入れると開幕スタメン3人消えたんか。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:43:08.31 ID:rlcficuH0.net
加藤には愛がない

55 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:44:09.30 ID:OM1C/WAg0.net
>>49章男なら弱ければ切り捨てるんやで捨てられるよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:47:04.43 ID:Yt1Nq+mI0.net
>>1
>「他球団で頑張ってくれたほうが、成績も残せるという判断」

要は立浪に嫌われてるからってことですね

57 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:48:26.63 ID:Yt1Nq+mI0.net
>>42
落合が監督やってた頃だと思うけど…いつだっけ?w

58 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:50:54.91 ID:ugVqEHnb0.net
立浪にとっちゃ、交換相手が誰だろうと構わないんだろうな
自分が気に食わない奴を追い出せれば例え相手がセーラーマーキュリーだろうが

59 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:51:33.93 ID:PCQy0pIR0.net
>>39
そいつは取ってくれるところないだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:51:59.34 ID:5BeWc67I0.net
周平もその方がいいと思います

61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:55:46.97 ID:oHm+oa8R0.net
キャリアハイがルーキー年の2割6分で後は2割4٠5分
もう伸び代も期待出来ないしだったら左のワンポイントで使える砂田の方がええやろ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:56:26.28 ID:YkFPvORq0.net
>>57
もう10年以上前なんだよなぁ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:57:01.30 ID:Li1cCe+50.net
夏前に京田と戸柱のトレードだったらしいけど
嶺井がFAで出て行ったら捕手がいなくなるから流れたんだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 13:58:16.89 ID:YBjVGV+I0.net
名古屋プーチン

65 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:00:54.36 ID:xcOfxajO0.net
え?京田のトレードっていつ発表だったの?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:03:01.71 ID:o6Dw70MF0.net
まあ今の京田は駄目だけど土田もそこまで…

67 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:07:28.33 ID:bCpr7JoW0.net
同一リーグにトレードしていて
環境変えたら活躍出来るって 
それは主に中日戦と言ってるじゃねぇか

68 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:07:56.15 ID:Wz/DuzSQ0.net
次は鈴木博志と中村奨成のドラ1トレードだな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:08:07.14 ID:ED3TS0Tm0.net
この理論だと野手は全員放出したほうがいい

70 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:08:49.52 ID:73xuk8hR0.net
強打じゃないくせにキョウダを名乗るな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:08:54.24 ID:cIeh5GcS0.net
京田で湧井欲しい→阿部放出
京田で戸柱欲しい→砂田獲得

トレード上手なのか下手なのか

72 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:10:24.85 ID:rlcficuH0.net
なんならビシエドも沈没船から解放してくれ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:10:59.11 ID:W/6xF0OY0.net
根尾を戻す布石か?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:12:09.22 ID:NLlWIYE10.net
>>72
重くなりすぎて一緒に沈んでいきましたとさ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:12:52.75 ID:Ekkie+IH0.net
昨年までのレギュラー京田

今年もレギュラー阿部

内野やばいやん

76 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:12:55.30 ID:7haim7Yl0.net
京田は俊足攻守のそこそこ打てる遊撃手として十分やってたのに、
コーチが長打力も求めだして全て狂った

77 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:16:25.85 ID:E00bnJz80.net
守備メインだから打てなくてもしょうがないが
それにしても砂田はないだろ
それこそポンコツで引退目前だぞ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:19:21.02 ID:/FhnykLB0.net
京田は監督にはっきり嫌われてた
から放出自体は本人のためでも
あるか

しかし肝心の打撃強化の方は
どうするんだろな
投手二人取って、後は?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:21:00.73 ID:u/URLddH0.net
高卒育ってるしな
来季は
捕手 木下
一塁 ビシエド
二塁 高橋周平か石垣
三塁 石川
遊撃 土田
左翼 大島
中堅 岡林
右翼 外人

80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:22:37.41 ID:fS6mmQKn0.net
無能のフォローご苦労さん
弱み握られてんのか?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:23:41.37 ID:s42GZMs+0.net
他球団で頑張られたら困るだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:23:58.13 ID:WMLdmwy30.net
京田はまあ順当だけど
ここまで露骨だと笑えてくるわ。立浪がどうとか言うレベルではなくて球団が終わってる。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:24:29.16 ID:lpDmLP6G0.net
レギュラー格の野手をどんどん出して補強の優先順位が低い投手取ってるのはどういうことなん?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:25:13.49 ID:resr5+2E0.net
京田は大方の予想通りだけど阿部出したのは許せんわ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:25:51.01 ID:E00bnJz80.net
>>81
それな
しかも同じリーグなのに

86 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:29:26.21 ID:CRAptvEd0.net
>>1
> 2018年に自己最多の70試合に登板した実績を評価
味噌ってそんな昔の実績も評価対象なんか

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 14:34:56.75 ID:AzVa3vNH0.net
京田はタクローコーチで甦るかも

総レス数 266
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200