2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中日】加藤球団代表、京田放出は「他球団で頑張ってくれたほうが成績も残せるという判断」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/18(金) 13:06:23.86 ID:d2eVmxst9.net
 中日は18日、京田陽太内野手(28)とDeNAの砂田毅樹投手(27)の交換トレードが成立したと発表した。発表を受けて中日の加藤宏幸球団代表が、ナゴヤ球場で取材対応。チームを去る京田について「他球団で頑張ってくれたほうが、成績も残せるという判断」と語った。

 京田は、ルーキーイヤーの2017年に新人王を獲得し、昨年まで5年連続で規定打席に到達した一方、今季は自己最少の43試合出場。さらにドラフトで、内野手を4人獲得。「ウチにいるケースと内野を欲しがっている球団に移籍した時に、どちらが彼のためになるか」と判断基準を明かした。

 砂田の獲得については、福が10月に国指定の難病「黄色靱帯骨化症」の手術を受けるなど、左の中継ぎが手薄な現状への一手と説明。2018年に自己最多の70試合に登板した実績を評価した上で「対戦して見ていても『いいボールを投げる』という話だった」と期待を示した。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfa5da1e8bad61d77c74ba411eac6958eaec965

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 15:59:27.18 ID:/FhnykLB0.net
気楽に7番あたりで使われれば
打撃も戻る可能性はある。

なんか立浪に理想像押し付けられて
迷走が極まった感もあるしな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:02:43.45 ID:ADUC5zim0.net
周平も来年再来年には投手とトレードか

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:13:58.69 ID:UxXglPo70.net
この過疎っぷりから中日興味ないのがよく分かるわ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:52:55.95 ID:MCcWq8hmh
それ言い出したらほぼ選手皆じゃんwww

130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:47:08.50 ID:w01baxQ+0.net
>>12
立浪も星野の真似して粛正トレードするなら海外に逃げてフロントが勝手にやったってやらないで
星野みたいにワシが決めたからのワシが育てたまで真似しろよ。

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:47:43.80 ID:ZnxQIcd00.net
>>24
ノリの指導が悪かったのか

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:54:13.55 ID:w01baxQ+0.net
立浪が嫌っているならいるでいいけど、こう言う時に立浪かインタビューに答えて自分の責任でやりました。
新天地で頑張れとやれよ。

いなくなるんだから後腐れないだろ、矢面に立つのが嫌なら監督やめろよ。
それともフロント主体で監督にはなんの権限も無いって言いたいのか?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:56:53.59 ID:WHUUUY/u0.net
立浪が嫌ってんだから仕方ないだろ?ってはっきり言ってくれた方が納得行くわ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:57:02.19 ID:oWYosNFu0.net
来年は根尾出しそう

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:57:28.89 ID:ZnxQIcd00.net
>>132
立浪今ドミニカだぞ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 16:58:55.11 ID:WHUUUY/u0.net
>>135
仕掛けはドミニカ行く前にしてる所もダセぇって話だと思うが

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:04:37.24 ID:TvUYxrlC0.net
ウチ(中日)から白星取れるという意味か

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:05:02.49 ID:PtvK+Cvn0.net
>>136
立つ浪跡を濁さず

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:13:08.38 ID:3BMxlv+80.net
物は言いよう

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:20:06.80 ID:w01baxQ+0.net
>>135
だからなんだ、監督には一切権限なくてフロント主導でやりました。
立浪は単なる現場マネージャーで編成に口出す立場にありませんって言いたいのか?

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:21:23.51 ID:kfmg2st/0.net
立浪とか清原とか
PL出身は威張るくせに
気が小さいのよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:22:49.60 ID:AmsYVggH0.net
安定の最下位

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:23:55.07 ID:8RaQdx5X0.net
イイハナシダナー

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:25:01.41 ID:ZnxQIcd00.net
>>140
ドミニカにいるのにどうインタビューするんだよ
Zoomでも使ってやらないと気がすまないの?
そのうちコメント出すだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:25:15.86 ID:ADUC5zim0.net
星野と落合のダメなとこ継承した感じだな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:28:05.16 ID:TFdZEj1Y0.net
というか
感情で動くだけで頭を使っていないよな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:44:37.73 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「苦渋の選択です。貧乏になると再三再四、苦渋顔が出ます。来年は立浪監督の望み通りリフレッシュ若手ドラゴンズ!で行きたいと思います」

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:46:37.30 ID:3oc44FHj0.net
つまりは立浪に嫌われているということだな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:47:38.41 ID:wr1zNsnG0.net
中日から出たかったら立浪に嫌われれば良いわけだな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:49:13.84 ID:vWwdKgxR0.net
土田が使える感じやし岡林は飛躍したしな
根尾はやっぱり野手では使いモノにならなかったが棒球のノーコンで角度も無く投手としても無理やろな
高校生レベルまでの選手

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:50:03.85 ID:EjTkpY1w0.net
>>88
そういえば涌井も昔の実績は立派

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:51:32.53 ID:X/Jsv/Hk0.net
立浪は打てない地味なのは嫌なんだろ
原と同じタイプ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 17:54:37.42 ID:IttwyKK50.net
名古屋から逃げないと伊勢湾に沈められるぞ。ってことか?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:08:30.51 ID:tUXSef3x0.net
>>141
稼頭央が普通にやることを祈りますね

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:11:15.07 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「阿部くんも京田くんもいいトレードか成立したと思ってます。新天気の球団、野球に馴染み、更に飛躍してくれる確信しとります」

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:21:20.58 ID:hziLcWd+0.net
京田放出は既定路線だからいいとして、なんで相手が投手なのさ…

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:23:15.90 ID:Yb+/7vW/0.net
>>156
福が難病手術だからと>>1に書いてあるだろ
せめて読んでから書き込めよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:23:45.37 ID:NZ2ZfsuN0.net
大和はvs虎で打率良かったけど
京田もvs竜だけでも打率上がらんかなぁ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:23:52.45 ID:q20Fa/gq0.net
トレードされた側の気持ちが気になる

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:27:49.78 ID:gGpxJwoh0.net
>>1
京田おめでとう!!
パワハラ監督と縁切りおめでとう!

来年は京田躍進するよ!!

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:29:17.09 ID:ornDilHB0.net
涌井も砂田も再来年には自由契約にすると思う

162 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:29:53.69 ID:/EnusOdB0.net
>>5
興和

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:30:54.39 ID:CbwKKfe70.net
立浪を変えたい

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:31:13.62 ID:gGpxJwoh0.net
>>13
パワハラとごく一部の異常ファンに
メンタルやられたんだよ

165 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/11/18(金) 18:32:24.26 ID:28psetzE0.net
球団社長もよそで働いた方が活躍できるんじゃないか?
万年Bクラスの球団社長って通常の企業で言ったら社長失格案件だけど、自覚ありますかぁ?
(´・ω・`)

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:33:45.63 ID:9KgNUPa10.net
中日の選手みんなそうだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:34:10.16 ID:ZVRePaqt0.net
内野手放出しまくって、どうすんだよ
来年中日だけ、三角ベース野球採用する気か

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:36:02.69 ID:FT0fpM4p0.net
チーム低迷の中にあっても投手陣は他所と遜色ないレベル
とにかく打線が怖くない
ってのが外から見た印象だったが
「点が取れないなら0点に抑えりゃ負けない!」理論で補強してんの?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:37:40.16 ID:AmsYVggH0.net
>>167
一軍でまともに活躍出来る選手がいないだけで選手は居るかと

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:38:46.86 ID:gGpxJwoh0.net
>>163
親会社変えないと無理
親会社が極左でおまけに脱税を
繰り返す会社

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:40:59.82 ID:pdl4OxrI0.net
まあ京田は感情のしこりがあるんじゃないかなあ
横浜行って打ちまくったら笑えるけど

172 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/11/18(金) 18:41:33.24 ID:28psetzE0.net
加藤球団代表と仁村編成トップと立浪監督が一同に会した時を狙って山上ってもらえよ
中日新聞も中日スポーツもその方が売れるんじゃないか?
(´・ω・`)

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:41:36.95 ID:6Ry5RLjB0.net
勝つ気ないなら見に行かないだけだわ
金払って今まで以上にストレス溜めるだけとかどんな罰ゲームよ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:43:06.39 ID:4If3Jaho0.net
もう身売りしろよ。
トヨタを親会社に本拠地はナゴヤ球場で広さも元に戻せ。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:44:07.46 ID:LtKq/wsF0.net
京田はタクローが面倒みりゃ化ける可能性あるで
ってのが球界OBの見方みたいだね
中日打撃コーチって佐伯とか波留だっけ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:45:35.38 ID:hP4o5tnz0.net
創価が買い取れよ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 18:57:58.38 ID:C8AelAkd0.net
阿部京田には大活躍していただきたい

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:08:46.96 ID:KMPftFNQ0.net
>>175
はるはクビになったのでは
新人潰しとパワハラが得意な人間だった

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:10:07.37 ID:w01baxQ+0.net
>>144
お前はガキか?

ドミニカにいるんじゃ無くて、自分の責任になるのが嫌だからドミニカに逃げていただけだろ
それなら40本ホームラン打てる奴をスカウトして来るんだよな、まさかピッチャーとかならないよな。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:17:47.60 ID:vmvUIqkT0.net
新人王でこんな感じに追い出されちゃうんだw
ほんま難しいね

181 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:18:34.92 ID:KMPftFNQ0.net
>>179
立波は男らしさ(笑)やケジメ(笑)
に美学を持つ人間だよ
いずれちゃんと自分の言葉で語るよ

多分ね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:19:59.23 ID:T4/9M0t70.net
京田ってイチロー2世とか言われてなかったっけ?
落ちぶれたもんだな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:23:06.06 ID:6D3Fwjrr0.net
>>182
横浜でまさかの覚醒でもした日には
目も当てられんなぁ…

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:24:19.59 ID:Ko+6OGjI0.net
中日で過去に優勝した監督
星野は久慈と関川を獲得
落合はアライバ育成

バンテリンドームで勝つにはセンターラインを強化しないと勝てない

185 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:32:26.15 ID:xbMpcboR0.net
男らしさやケジメ?

ドミニカにいる立浪監督からは電話でどんな言葉があったか。
 「今年頑張ってくれたのであれだけど・・・楽天の方でまた頑張ってくれ、と言われました」

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:34:20.73 ID:MoxOhtmF0.net
>>184
バンテリンドームを改修した方が
良いと思う
バンテリンドームは野球がツマラン

日ハムの球場が羨ましい

187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:36:24.58 ID:MoxOhtmF0.net
ドミニカでも
ダウンスイングの
ツマンネーバッターを
探してきそうなオカン

188 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:40:03.35 ID:i4ZDfJPX0.net
立浪って前オーナーに忌嫌われてたけど、黒い噂が原因だった訳じゃなくて単に無能だったからなのかもな…

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:42:53.18 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「お客様、ドラゴンズファンの要望を真摯に受け止め来年の躍進を確信しとります!」

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:50:48.15 ID:KZNsYRcI0.net
明らかに立浪が致命的なほどに監督に不向きなのに評論家も含めて誰もそれについて言わないのが気持ち悪くてしょうがない。
鈴木啓示なんかよりももっとはるかに酷いと思う。
立浪の監督としての良いところが何一つ挙げられない。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:56:43.61 ID:obRNrLBY0.net
>>190

立浪さんは素晴らしい監督だぞ!

192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:57:12.04 ID:ftz61tci0.net
>>190
紙一重でみんな我慢してるんだよ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 19:57:22.23 ID:4PPHVsxI0.net
中日球団も阪神ド壺暗黒時代を乗り越えてこそだ
一時、阪神は佐川急便やらサントリーに買収される話もあった

194 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:00:22.06 ID:XxWCJlLK0.net
これが06年に生存していたとされる恐竜の化石です
1 荒木 打率.300 2本  31打点 出塁率.338 長打率.358
2 井端 打率.283 8本  48打点 出塁率.355 長打率.365
3 福留 打率.351 31本 104打点 出塁率.438 長打率.653
4 ウッズ 打率.310 47本 144打点 出塁率.402 長打率.635
5 森野 打率.280 10本  52打点 出塁率.321 長打率.395
6 オチョア 打率.273 15本  77打点 出塁率.341 長打率.421
7 井上 打率.311 11本  39打点 出塁率.340 長打率.476
8 谷繁 打率.234 9本  38打点 出塁率.347 長打率.353

195 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:00:36.84 ID:95wkXNSl0.net
>>190
もっとひどい新庄がいるから立浪もだいぶ助かっている

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:01:54.01 ID:/vcRbWT00.net
パワハラ繋がりでも星野の時は
金をたくさん使って
球団を補強できた
パワハラ監督でも優勝

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:14:05.80 ID:Y59Xtcef0.net
>>190
草は監督時代を野茂の一件含めて反省していたしね
近鉄監督時代はプロ同期の元広島の水谷実雄コーチを招聘してノリと大村を抜擢して主力に育成したのが功績かな
ノリ抜擢で金村が干されかけてFAで中日移籍も全く役立たずで西武に移籍w

198 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:16:46.83 ID:7Kfm4b1a0.net
京田が悪かったの今年だけじゃん。
それだけで、放出当然扱いなの?
うちのコースケ(過去4年で3回2割)だったらどうなるんだよ……。
あ、コースケは来年はやるはず。外国人がコケたサードを奪取してくれる予定。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:17:36.68 ID:Y59Xtcef0.net
>>196
実は星野より落合の方が中日史上最高に
カネを使っているんだぞ
阪神でも楽天でも総年俸額はノムより少ない

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:22:55.87 ID:Y59Xtcef0.net
>>154
稼頭央や平石はPLパイセンの方々を反面教師にしていそうな感w

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:24:34.02 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「立浪監督と自爆する覚悟です」

202 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:29:41.28 ID:4PPHVsxI0.net
阪神岡田監督「何してんのな、おゎ〜んおん、立浪監督は頭蟲湧いてるやろ?マジで」

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:32:53.84 ID:HjIKWN260.net
>>125
京都に近いほうの球団が京田って覚えたのに覚え直しや!

204 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:33:16.06 ID:3O6fb9+N0.net
若手主体の秋季キャンプも参加させられて放出。いい恥晒しだ。

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:36:15.11 ID:3O6fb9+N0.net
>>49
トヨタはノンプロもあるし、特定球団持つ広告効果は低いと考えてるよ。グランパスはトヨタ自動車サッカー部前身。

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:36:28.20 ID:ZIAb+K2Z0.net
京田は立浪に嫌われて干されたけど守備はうまいしまだ二十八才だろ
横浜丸儲けだよこれ
砂田なんか横浜にはいらないし
立浪「闘う顔をしていない!」
パワハラだろこれ
マジでPL気質いい加減にしろよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:38:22.95 ID:RXF55GlJ0.net
>>194
異世界なろう野球球団ですかー?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:38:59.03 ID:Jva6tZmg0.net
>>195
新庄は宝くじみたいな期待感があるが立浪は不しか感じられない

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:43:26.07 ID:3O6fb9+N0.net
お互い、故障者情報が漏れて投手の癖はさらに修正、サインプレー総替えだな。コーチの同一リーグ異動も問題有り。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:45:08.41 ID:FT0fpM4p0.net
OB高木豊「京田に釣り合う選手?細川くらいかな、長打期待の未知数で」(砂田トレード発表前
トレード発表後「砂田は開幕一軍間違い無いけど、京田は4人で一枠、森優先考えたら一軍も約束されてないよね
「まぁタクローに預けてどうなるかだよね、ただこういう選手はワラをもすがるって立場だから何か切っ掛け掴む事に貪欲だろね

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:46:14.99 ID:vwMNjt610.net
星野は田尾平野大島中尾大豊矢野を放出してたな
牛島落合のトレードは一番ビックリ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:46:25.42 ID:HE/seuc60.net
>>206
大和はもう齢だし、森はまだ若すぎて頼りないからな
繋ぎとしての京田は願ってもないピースなんじゃね

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:48:50.81 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「お金ないんです。大島くんにはバカ広いバンテリンドームの中心ラインを担うセンターフィールドマンですからね、思いきって2億5000万を弾みました」

214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:55:39.51 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「横浜さんには喜んで頂けたと思う。京田くんはベイスターズで⋅289/25發は間違いないです」

215 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:55:40.14 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「横浜さんには喜んで頂けたと思う。京田くんはベイスターズで⋅289/25發は間違いないです」

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 20:57:00.86 ID:o1sT9HPi0.net
スゲーな
これで周平は残すんだろ?
チーム解体レベルじゃん
京田も阿部もレギュラークラスだが
周平は明らかに実力足りないのに

217 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:00:23.06 ID:aNcW/0fj0.net
>>178
波留コーチは日本一チームに栄転されました

218 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:03:23.79 ID:Wj1ooDxh0.net
横浜98メンバーによる長期的中日弱体化計画が実を結ぼうとしている

219 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:07:06.36 ID:o1sT9HPi0.net
砂田は層薄いチーム&バンテリンドームでラッキーだろうけどね

220 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:08:01.29 ID:54DBao6R0.net
野手は結局誰が残れたんだよ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:08:55.57 ID:ZIAb+K2Z0.net
ぶっちゃけ涌井も砂田もいらないだろ
ピッチャーだけはいいもん中日
阿部と京田出したかっただけ
立浪が嫌いだから出しただけ
こういうトレードを二連発って珍しい
そうとうヤバい

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:12:49.27 ID:i4ZDfJPX0.net
>>212
柴田にあやま… あや…  いや謝らなくていいわ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:13:01.32 ID:4PPHVsxI0.net
安もんの投手陣で、バカ広いバンテリンドームでどうせまた1-0か2ー1で勝つ算段なんでしょ

立浪さんは南米の格安一発屋を探しに逝っとります
おらんおらん👋👋
一級品はMLBに獲られます

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:20:26.21 ID:4PPHVsxI0.net
加藤中日球団代表「来年、結果 をださないと潔く切腹する覚悟です」

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 21:23:09.64 ID:P+m+DVW/0.net
根尾のショートに使える目処がついたのか

総レス数 266
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200