2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー/W杯】イングランド代表、片膝つき人種差別反対訴え ケーンは多様性と包括性を推進する 「ONE LOVE」キャプテンマーク [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2022/11/21(月) 22:17:58.01 ID:zGU2V0PB9.net
11/21(月) 22:12配信
日刊スポーツ
【W杯】イングランド片膝つき人種差別反対訴え ケーンは「ONE LOVE」キャプテンマーク

<ワールドカップ(W杯)カタール大会:イングランド-イラン>◇1次リーグB組◇21日◇ドーハ・ハリファ国際競技場

 イングランド代表がキックオフ前に全員がピッチに片膝をついて、反人種差別を訴えた。

 英国のプレミアリーグでは、19年の夏にコロナ禍での中断が明けた後にこのパフォーマンスを開始。20年に米国でジョージ・フロイド氏が警官の暴行によって亡くなってからは、試合前にパフォーマンスを実施してきた。今回のW杯にあたっても、代表のメンバー全員で話し合い、開幕戦で実行することを決めた。

 大会前日にはサウスゲート監督が「私たちがチームとして(パフォーマンス)を支持し、長い間やってきたこと。我々は、これが、大きな影響を与えると感じており、世界中に広がる強力な声明であると思います」と話していた。

 また、今回のカタール大会は初めて中東で開催されるW杯で、カタールでの人権問題に対し、欧米各国がそれを問題視。イングランド、ウエールズ、ドイツ、デンマークなど9カ国の主将が、多様性と包括性を推進する「ONE LOVE」の文字が入ったキャプテンマークを試合で巻くことを宣言。

 チームの用具に政治的、宗教的、個人的なスローガンやコメント、メッセージを入れることを禁止している国際サッカー連盟(FIFA)が、開幕前日に「Football Unites The World」など別のメッセージ入りアームバンドを用意するという事態となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd0af7525174449db9dbd3a549744ad408a070f0

総レス数 261
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200