2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】手塚治虫「火の鳥」STUDIO4℃制作でアニメ化、2023年にディズニープラスで独占配信 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/30(水) 16:27:00.20 ID:B6fGIA8t9.net
手塚治虫「火の鳥」のアニメ化が決定。「PHOENIX: EDEN17」というタイトルにて、2023年にディズニープラスで世界独占配信される。本日11月30日にはキービジュアルとPVが公開された。

主人公ロミとそのパートナーは、終末を迎えつつあった地球を離れ、新たな生活を始めるべく惑星エデン17へと向かう。しかしその惑星の生命はすでに絶滅しており、ロミはさらに苦労を強いられることとなり……。今回解禁されたPVでは荒廃した星や広大な宇宙を舞台に冒険するロミら、そして美しい火の鳥の姿が確認できる。なおアニメはSTUDIO4℃が制作することも明らかとなった。

■ アニメ「PHOENIX: EDEN17」
ディズニープラスで2023年世界独占配信予定(中国本土を除く)

□ スタッフ
原作:手塚治虫
制作会社:STUDIO4℃

コミックナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea60cbc4b7488ef53e3abfdc2c4ae3896787a6e
https://pbs.twimg.com/media/Fiyz051aEAAQAdb.jpg

https://youtube.com/watch?v=q9iPikLTnb0

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:19:52.11 ID:ijnycN6B0.net
近親相姦の話だっけ

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:21:03.50 ID:iqGKNre/0.net
手塚の作品って中盤くらいまでは良いけど最後投げっぱなしで落ちが弱い話が結構多くね

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:21:10.28 ID:lhOhn2Ye0.net
手塚キャラの絵じゃないし
どうせストーリーも改変してるだろうし
手塚治虫原作じゃなくて原案ぐらいだろ

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:21:21.47 ID:OWdJlRrO0.net
よりにもよって望郷篇かよ
あれ今の時代にできるんか?

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:21:51.90 ID:HMQLeoNQ0.net
大昔の漫画やん
お前らもいいかげん卒業しろよ

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:21:56.67 ID:5ecf8l/B0.net
五等分の花嫁1期を台無しにした手塚プロ
2期でバイブリーに代えてなかったら映画で興収20億稼ぐところまで跳ねなかった

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:22:24.33 ID:twG2rZkN0.net
何編か忘れたけどロボットと恋愛する話とか今のAIのキャラクターとかに恋をする人が増えてるみたいな時代を先取りしてた

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:22:55.30 ID:xVm9wEKD0.net
ディズニー絡んでるならジャングル大帝アニメ化しろよ

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:23:22.49 ID:MjiUUa+Y0.net
>>105
越えるもんがない

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:23:25.15 ID:kBS98Fvv0.net
>>105
手塚治虫を超える漫画家はいまだに
出てないから 許してください

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:24:59.14 ID:ReVvplml0.net
>>104
インモラルのてんこ盛りたよなあアレ

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:24:59.35 ID:+uLaPqCF0.net
>>3
望郷編だべ

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:25:00.86 ID:FwUyuTrP0.net
鬼瓦使うゲームなら知ってる

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:25:20.48 ID:Iqk+zDmt0.net
>>105
古臭い部分ももちろん多いけど
今読み返しても心に来るところ多いよ
名作

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:26:23.08 ID:fkUxUNCl0.net
>>105
中田敦彦が無人島に1冊だけ本を持ってけれるとしたら火の鳥と言ってたぞ
AI戦争とか輪廻転生とか未来過去を繰り返し現代に近づく設定を70年前に考えてた時点ですげーわ

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:26:40.86 ID:y+pbuVfW0.net
手塚治虫って現代でも通用する漫画が皆無に近いからな
ブラックジャックくらいだろ

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:27:21.58 ID:M/NA9oyC0.net
火の鳥って最後まで描いた?

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:27:24.94 ID:+uLaPqCF0.net
>>21
中学の時に読んだ乱世編のお陰で性癖が歪んだ

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:28:58.64 ID:MyGeJpnS0.net
>>116
ブラックジャックも
藤子・F・不二雄異色短編集レベルだな

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:29:28.83 ID:s6BpQM6q0.net
>>115
本当のファンで一冊だけと聞かれたなら○○編まで言うのだけどな

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:29:32.57 ID:sFzYm+tn0.net
手塚治虫ファンを怒らせたら面倒くさい

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:30:25.14 ID:Mo+e6N+j0.net
叔父さんの家に手塚治虫全集が置いてあってリボンの騎士とかいろいろ
読んだけど火の鳥が一番つまんなかった少年時代の思い出

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:31:07.20 ID:RRJXB1pO0.net
主人公は両目両腕のある黒人かな

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:31:24.63 ID:eVviIw+N0.net
>>117
最後とかはないんじゃないか

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:31:31.81 ID:fkUxUNCl0.net
>>120
鳳凰編らしい
つべで解説動画も2つ出してる

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:31:45.41 ID:nfYO0+je0.net
火の鳥ってそんな内容だったのかよ
なんとなくだけど読まなくてよかったわ

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:32:21.49 ID:vaflExjT0.net
未来編たのむわ

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:32:35.01 ID:sJZ8HecN0.net
子供の頃大和編のアニメ見た時男女の恋愛良いなぁと思って見てたら男が裏切って女から逃げてて草生えた

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:32:36.48 ID:0OFiobal0.net
>>1
火の鳥は今でも最高の漫画だと思ってる
面白いだけじゃなくて色んな意味で

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:32:40.98 ID:/OLmFvFz0.net
原作は大好きだけど、アニメ向きじゃない気がする
NHKもアニメ化してたよね?確か

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:33:26.15 ID:8fCMKSIw0.net
小学校の頃、学級文庫に火の鳥とブッダがあったんだが、ガンダムやジャンプ全盛の当時は
なんか古いくせえ漫画あるな。って感じで全く読もうもしなかった
20代になって友達から火の鳥は面白いから絶対読んだ方がいいって貸してもらったら、こんなスゲエのを俺はスルーしてたのかと思ったよ
そこからブッダもアドルフも読んだな

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:34:01.20 ID:MyGeJpnS0.net
鳳凰編のファミコンのゲームは面白かった

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:34:07.91 ID:kBS98Fvv0.net
>>117
未完かつ手塚治虫の集大成

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:34:11.46 ID:ng/qbiVZ0.net
クソ鳥の猿田一族に対するストーキング具合は異常

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:34:19.70 ID:PYEpt6Q70.net
火の鳥の世界観好きだわ
宇宙や人類の未来はこうなるんじゃないかと思う

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:34:51.26 ID:FSzQxpkg0.net
手塚治虫はアドルフとか日だまりみたいのも良いよね

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:35:59.96 ID:/OLmFvFz0.net
シュマリをアニメ化して欲しい

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:18.41 ID:fOLmKL3R0.net
火の鳥・羽衣編をNHKで人形劇でやろう

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:23.83 ID:oTFVP5o10.net
火の鳥はもはや漫画界の古典だろ
古いも糞もない

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:30.73 ID:1q7XqKtw0.net
>>21
個人的ベストは復活編
次点が未来編
鳳凰編はその次かな

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:36.86 ID:eNuYoZWE0.net
クソフェミとポリコレ棒に散々に改変されそう

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:48.35 ID:DAcQmSlb0.net
ファミコンのやつ好きだったな

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:36:51.52 ID:3pBIzKao0.net
>>17
ここの猿田がやらかしたせいでいろんな時代の猿田にとばっちりが行くんだっけ

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:37:34.42 ID:oFIOEOvv0.net
>>26
本体の輪郭はっきりしすぎだろ
もうちょい炎っぽく

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:37:54.44 ID:ReVvplml0.net
読みごたえとまとまりのよさでは鳳凰篇が一番だよね

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:38:19.22 ID:eNuYoZWE0.net
猿田彦への鼻フェラはちゃんと描写されますか?

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:38:29.10 ID:xVm9wEKD0.net
>>117
亡くなったので未完になったが構想はしていた
過去の黎明編、未来の未来編から交互に現代に近づくように書いていって最後は現代の地球編(だったかな?)で終わる予定だった

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:38:46.04 ID:L+KzM2sf0.net
>>1
4℃なら期待していいな
海獣の子供も肉子ちゃんも非常に良かった

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:01.82 ID:6UCgmBRv0.net
何でこんなチャボみたいな火の鳥のデザインw
これはみてらんね

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:25.42 ID:viPuFn7Y0.net
最後の太陽編が2009年舞台だから現代っちゃ現代だよな
構想は完結してたとも思える

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:26.15 ID:fOLmKL3R0.net
対抗して「アドルフに告ぐ」を実写化しようかNetflixさん

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:40:39.74 ID:tgFlhH/O0.net
えぇぇーマジすか?

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:41:27.36 ID:3LhsXX0s0.net
>>116
リボンの騎士は今流行りのLGBTだから今こそ読んで欲しい漫画
無論昔の少女漫画だからツッコミどころも多いけど単純に面白いと思う

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:41:30.92 ID:tgFlhH/O0.net
>>151
それ、それ、それいいわー見たい!

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:42:03.94 ID:+HQ4DEST0.net
>>117
プロットはあるけど、
太陽編で完結しているとは思う

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:42:35.52 ID:JetpJHoe0.net
望郷編は絵のタッチがちょっと苦手

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:43:21.21 ID:9pS/OVEl0.net
鳳凰編は実写で見たい
現代でも映像化させやすいと思う

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:43:49.57 ID:QPRCLQuX0.net
>>58
人間じゃなくて熊なら問題ないんじゃない?

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:44:11.09 ID:+HQ4DEST0.net
望郷編は火の鳥がいかにクソバードかがよくわかる
あいつに睨まれたら最後

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:44:40.62 ID:H0NvRcp20.net
火の鳥は池田昌子しか認めねーぞ

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:44:45.37 ID:kBS98Fvv0.net
>>145
鳳凰編
だれがなんと言おうが一番

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:45:08.98 ID:ILQqNG5s0.net
>>153
王家の事情で、
無理やりに男装させられてたって話だから、
LGBT全く関係ないだろ?

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:46:47.61 ID:UaZ7+t9B0.net
そもそもブッタのアニメまだ未完成なのに
火の鳥やるか?

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:47:10.12 ID:twG2rZkN0.net
鳳凰編は坊主が水滴で何年もかけて石像を彫り上げたのを見て開眼した茜丸が結局名誉や権力に取り憑かれて終わったのが人間の業を感じさせられる

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:47:49.96 ID:/ls+MBGY0.net
火の鳥って一話一話で完結してるけど、通して読むと尚更面白いって本当に日本漫画誌に残る傑作だと思う。

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:48:03.30 ID:KR4gY+hL0.net
火の鳥がゲイなんかな

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:48:09.65 ID:3LkFrBEh0.net
>>143
【名字】猿田
【読み】さるた,えんだ,さだ,ましだ,さるだ

【全国順位】 2,487位
【全国人数】 およそ5,700人

現静岡県西部である遠江国の有名氏族、清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)浜名氏流。ほか現岡山県北東部である美作にみられる。静岡県、長野県、東京都、秋田県、茨城県などに多くみられる。古代の猿田彦命の伝承地が語源。

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:49:04.81 ID:KUBhXaI70.net
変態性や残酷性も含めて手塚の集大成といえるのが火の鳥
正直思春期に読むのはあまりオススメしない
性癖が歪む可能性あり
というか歪んだ

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:49:18.36 ID:L+KzM2sf0.net
この前BSの番組で浦沢直樹が出てた奴で、火の鳥読んで劇的に人生観変わったみたいなこと言ってたな
作風的になんか意外だった

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:49:50.89 ID:nvXHDqT90.net
火の鳥ってこんな小汚かったっけ

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:50:08.05 ID:whSo9WZI0.net
一番エグいエピソードを選んだな
BJも出るし

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:50:57.94 ID:5GRURTGP0.net
>>148
ぷ、プペルは?

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:51:07.33 ID:t/C3CkTj0.net
手塚は子供向け漫画の「マグマ大使」や「バンパイヤ」で生物兵器使って“敵”を殲滅したからイヤだ

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:51:32.53 ID:+HQ4DEST0.net
>>164
それだけで、火の鳥から睨まれたから
永遠に人間になれなくなっちゃったんだよね
そこまでの悪行かと
我王は乱世編でそれなりに幸せそうだっただけに

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:52:20.09 ID:hjFqH0Hf0.net
予告観たけど火の鳥が出てきた瞬間に萎えたわ...

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:52:49.09 ID:t/C3CkTj0.net
>>168
ドSだよな
可愛い女の子を出しては殺す

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:53:12.84 ID:ReVvplml0.net
>>169
プルートー描いてるしデビュー前の習作の絵とかモロに手塚だったよ
プルートーの特典の羅生門を漫画にしたやつ

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:53:25.47 ID:Fhp1nH4W0.net
>>168
グロい怖い表現多いよね
正直トラウマになった
それでも興味深いから見てしまうんだけど

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:55:04.85 ID:0oz8N+fL0.net
宇宙編をヴィルヌーヴあたりで実写化なら観てみたかったが

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:55:35.51 ID:5Wr3HwMV0.net
卑弥呼がいたの黎明編だったっけ?
勝手に卑弥呼は可愛いイメージあったけどけっこう歳食ってたなw

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:58:14.65 ID:OWdJlRrO0.net
内容も好きだけど宇宙編のコマの使い方は衝撃だった

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:58:35.82 ID:L+KzM2sf0.net
>>177
そうなんだ
大友フォロワーのイメージだった。なんとなく

>>172
それは無かったことにしてあげたい

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:59:21.46 ID:8NBsXQ5J0.net
>>168
面白い事に女性と言うか女子はブラックジャックに惚れるんだよね
そうでなければロックかキリコ

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:00:12.21 ID:JkDxjOHO0.net
ロビタ出てこんのか(´・ω・`)

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:02:53.13 ID:OWdJlRrO0.net
>>174
知的生物の呪縛から解き放たれたと考えればある意味幸せかもしれん
ナメクジも似たようなこと言ってたし

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:04:36.40 ID:twG2rZkN0.net
>>174
全ての悪が罰せられるわけでもなく罪の重さにもさほど関わりなく
火の鳥=神の気まぐれな意思で選ばれてしまった者は永遠に輪廻の輪の中で苦しまなければいけない
それがこの作品の中で一番恐ろしい部分だと思う

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:04:45.09 ID:eZ+lv9xQ0.net
>>21
なんといっても鳳凰編

茜丸が途中で見た夢のシーンが忘れられん
色んな動物に生まれ変わって結局人間にはもう生まれ変われないという
残酷な仕打ち
あと、生きながらミイラになる良弁僧正のシーンとか、
両腕を失くした我王が怒りながら足で鬼瓦を作るシーンとか、名シーンが多い

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:05:09.72 ID:JkDxjOHO0.net
鳳凰編と復活編が好き

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:05:56.18 ID:cIZ5ojF20.net
望郷篇最高に好き
最後に星の王子さま読むところ

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:06:55.87 ID:eZ+lv9xQ0.net
>>184
それは復活編だ

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:07:47.16 ID:C89pplh50.net
どうせ原作も読んだ事ないような連中が傲慢な態度で作ってドヤ顔する作品になるんだろ?w
某バスケアニメみたいな

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:08:28.42 ID:bY4ZeT4A0.net
鳥人みたいなの喰っちゃうのは何編だっけ?

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:09:56.90 ID:9XZiSzaR0.net
あれだね
手塚プロや藤子のとことか
原作者の遺産を食い潰してるだけだね
畳んでしまえ

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:10:25.67 ID:ajdzIZcW0.net
>>186
逆じゃね?選ばれなかったから輪廻の輪に留まるっていう
あの世界の人はだいたい輪廻の輪の中にいるんだろうし

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:11:10.45 ID:oL7RprTg0.net
火の鳥2072は宇宙船だけカッコいい

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:11:42.85 ID:cIZ5ojF20.net
>>193
お前本当に何もわかってない馬鹿だな
遺族は権利が散逸しないように必死でやってるんだよ
黒澤作品も大変だった

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:13:14.56 ID:eZ+lv9xQ0.net
>>191
原作読まずにアニメ作れんだろ

>>193
羨ましいのかなんか知らんが馬鹿は口出しすんなボケ

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:13:26.02 ID:y/Kk1txq0.net
>>22
十三機兵防衛圏

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:17:08.83 ID:OOrhNZTn0.net
>>191
監督が素人じゃやる気も出んわ

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:17:28.61 ID:mXKqczAG0.net
つか単発で火の鳥○○編をやるってすでに失敗に片足突っ込んでないか?
火の鳥は全部の中に伏線ばら蒔いて回収してく完璧さを見せなきゃ魅力半減じゃね?
ただの使い古された創世記にしかならんのじゃないか?

総レス数 496
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200