2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】手塚治虫「火の鳥」STUDIO4℃制作でアニメ化、2023年にディズニープラスで独占配信 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/30(水) 16:27:00.20 ID:B6fGIA8t9.net
手塚治虫「火の鳥」のアニメ化が決定。「PHOENIX: EDEN17」というタイトルにて、2023年にディズニープラスで世界独占配信される。本日11月30日にはキービジュアルとPVが公開された。

主人公ロミとそのパートナーは、終末を迎えつつあった地球を離れ、新たな生活を始めるべく惑星エデン17へと向かう。しかしその惑星の生命はすでに絶滅しており、ロミはさらに苦労を強いられることとなり……。今回解禁されたPVでは荒廃した星や広大な宇宙を舞台に冒険するロミら、そして美しい火の鳥の姿が確認できる。なおアニメはSTUDIO4℃が制作することも明らかとなった。

■ アニメ「PHOENIX: EDEN17」
ディズニープラスで2023年世界独占配信予定(中国本土を除く)

□ スタッフ
原作:手塚治虫
制作会社:STUDIO4℃

コミックナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea60cbc4b7488ef53e3abfdc2c4ae3896787a6e
https://pbs.twimg.com/media/Fiyz051aEAAQAdb.jpg

https://youtube.com/watch?v=q9iPikLTnb0

404 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:19:38.57 ID:ThSuV/Ee0.net
>>398
黎明編が書かれた頃は一般にも受けてたんだけど今だに肯定してるのは極々少数
まぁ仲代達矢が攻めて来たなら迫力で説得力でちゃうよな

ところでディズニーだとどこにポリコレLGBTQ要素入れるんだろ?

405 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:28:46.18 ID:oJ8CpbFs0.net
七色いんこをアニメ化してほしい…
あれは名作

406 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:30:36.63 ID:0OnCTgG20.net
>>382
不滅のあなたへ

407 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:55:46.77 ID:YQzXYMvd0.net
>>403
おいおいおい!過去の手塚アニメでまともなできのがどれだけあるんだよ
草創期の動きもクソもないような奴が思い出補正されてるぐらいだろ
特に火の鳥なんて劇場オリジナルのあれを筆頭にくそアニメの代表と言っても過言じゃないだろう。麟太郎の年金代わりかと思うぐらいだよ

408 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:08:52.55 ID:0b50I7Xn0.net
>>406
フシさん地球で留まってるから…

409 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:09:52.37 ID:YQzXYMvd0.net
むしろ出来が半端でもロートルに食わせるのが優先なのが手塚アニメデース

410 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:37:14.46 ID:t3hfebnd0.net
現代編は手塚治虫(猿田彦)そのものでしょ。手塚には業をかんじる

411 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:38:39.52 ID:qVcYYbGK0.net
ただの汚い色の鳥ww

412 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:52:02.73 ID:zwfLXZjA0.net
手塚作品は漫画は面白いのにアニメは駄作揃い
良いアニメ制作会社に恵まれてないね

413 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:05:23.96 ID:YGQdnoej0.net
YQzXYMvd0 働け

414 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:05:38.37 ID:YQzXYMvd0.net
そら唐突な時事ネタしかも当時としても笑いもしなかったようなのがねじ込まれている漫画をアニメ化するなんてきつくてしょうがないだろ

むしろおそ松さんとかのスタッフにやらせた方がまだいいんじゃないかと思うわ
手塚アニメはまずシリアスであるべきという誤解が不幸の始まり
いや、誤解というか必然なんだろうな。それで食ってるやつが利権を守るための結果なわけだから

415 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:09:21.17 ID:YGQdnoej0.net
誰に向かって話しているんだ?気持ち悪い。
じいさんなんだろうな。

416 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:14:48.39 ID:YQzXYMvd0.net
今時ひょうたんつぎなんかが突然出てくる漫画を楽しんでるほうがじいさんでしょ?誰もが知ってることだよ。あはは

417 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:18:32.51 ID:7/Fgqtuo0.net
茜丸と我王のエピって
良いやつが悪いことしたら印象最悪で
悪いやつが良いことしたらその逆っていう話だよね

418 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:19:18.35 ID:/ITrDVyC0.net
近年の手塚作品アニメって中途半端に現代風の絵柄にするが、
もう思いきり手塚タッチにした方がレトロ感あってよくないか?

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:46:14.08 ID:YGQdnoej0.net
りんたろうのメトロポリスの絵は良かった。

420 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:33:14.12 ID:WSJq+PY00.net
>>382
火の鳥のように時間軸、空間座標何処に置いても全て本編として成立する漫画は、他にドラえもんくらいだろ

421 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:35:59.18 ID:dYjRMoQt0.net
>>420
世界線一周したジョジョとか

422 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:43:31.50 ID:PgRzs/rf0.net
火の鳥鳳凰編と同時上映の時の旅人もよろしく。

423 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:14:41.88 ID:JRWWpnkW0.net
>>418
古臭くてみてらんなくなるから

424 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:46:42.97 ID:nslmN3GT0.net
>>378
最後はアトム編では?

425 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:52:02.86 ID:alwIp59m0.net
>>122
俺も何が面白いのかサッパリだったわ

426 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:54:30.40 ID:od5JdvQ50.net
>>425
火の鳥はある程度の知能で考えながら読む前提だから仕方ない

427 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:14:25.05 ID:Znqvwo+l0.net
>>418
メトロポリスくらい突き抜けてると好き

428 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:15:41.72 ID:nGRQhDen0.net
ディズニーだからこそギリシャ・ローマ編をアニメ化すべき

429 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:20:21.22 ID:+b2duVA20.net
我王のやつ好き

430 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:31:42.34 ID:JL0UXhwH0.net
羽衣編の表現は独特だったな。一番印象に残ってるわ

431 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:34:25.51 ID:KGsZKvYs0.net
>>424
読者側の予想みたいな話だよ、その最終章がアトムになるってのは

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 01:16:15.14 ID:6Ogw3dmP0.net
>>344
ヒミコと天照が一緒くたになってる時点でそのへんはユーモアだと気づかなくちゃだめだろ

手塚は別に神話が描きたいわけではなかったろうから

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 01:25:45.50 ID:96eBiAh/0.net
猿田彦は天孫降臨にもでてくるし縄文時代からクナドの神としてでてくる。
猿田彦はキリストと同一人物とYouTubeでもたくさんでてくる。手塚がそんな謎の猿田彦をなぜ知ってたのか、なぜ同一人物もしたのか気になる

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 01:39:30.27 ID:UIbv+KGD0.net
誰もみないところで配信して何がしたいのやら

435 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 01:46:33.89 ID:6Ogw3dmP0.net
>>58
ぶっちゃけそれだろうな

カインとかロトとか旧約聖書のブランド力を利用してるけどこの部分で描かれてる内容は日本国内にもかつてあっただろう社会的問題

ブッダも創作キャラによるカーストの説明から入ってるし手塚の漫画というのは常に手塚自身の思想を反映してるんだけどこれ今回どういういきさつで決まったのかな

パヨクは手塚を持ち上げるふりしてやたらHENTAI手塚を強調して貶めるきらいがあるので5ちゃんのエロ漫画広告にアブノーマルなの多めに混ぜるみたいなノリでやってそうで気になる

多分手塚はLGBTとかにそこまで賛同しなさそうだし

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:00:33.21 ID:6Ogw3dmP0.net
つーかこれシリーズの一部じゃなくて単体で取り上げられると正直手塚もキッツくね

本当にそうした過去を持つ土地の方々にとってこれは仕方ないと世間の理解を得られるのであれば手塚の意図した通りだろうけどパヨクのポリコレってみんなで渡れば怖くない的な発想だからな

というか5ちゃんにホモとか母子相姦のマンガの広告垂れ流してる連中本気でいい加減にしろよ

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:06:39.55 ID:dnuAgf/v0.net
>>73
そんなに?
鬱病の知人に見せようかな

438 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:18:40.58 ID:6Ogw3dmP0.net
>>186
手塚は作家である茜丸にそこまでの業を背負わせたんだろうからあくまで彼の作家としての所業に対する作家としての風刺なんじゃないの

自分も最初に読んだときはなぜそこまでと思ったけどね

荒木飛呂彦もディアボロに永遠に死に続ける罰を与えたのは酷いとは思えないみたいに言ってたらしいけどそこまで強く思うなにかが作者なりにあるってことだな

439 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:06:44.01 ID:6Ogw3dmP0.net
>>279
ソノラマ版には連載時にラストが不本意だったからこんな感じに書き直したと前書きで説明があるんだよね

ならそれを文庫化するのが当然だと思うんだけどなんでああなったのかな

顔を潰される直前に弁太に対してマンガにも描かれる男になれとかくだけたセリフで言ってのけるんだけどそれが前半に出てくる坊主のまあマンガじゃよフフフフからの伏線回収になってるのが涙出るほど好き

パヤオもナチュラルに狂気を混ぜてくるとか言って脱帽してたみたいだけど要は手塚という人はおそろしく誠実だったんだな

手塚によって紡ぎ出された作品から手塚自身が完成するほどに

440 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:20:57.80 ID:pEzEV6OY0.net
>>425
少年時代に火の鳥に出会ったけど、めちゃめちゃ面白くてビックリしたわ
次々と朝日ソノラマ版の本を買ってた
あの面白さがわからないとかマジで頭の検査した方がいいんじゃないか?

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:23:40.42 ID:Gl5BB6fZ0.net
馬鹿を論破するのは無理です。

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:31:40.72 ID:LMfzpuhc0.net
>>48
残酷っていうか、因果応報の考えが強いをんだろ。

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:47:04.69 ID:r5+V7znd0.net
>>417
あれ手塚自身の葛藤じゃないかね?読んだ当時、水木しげるに対するコンプレックスと邪推したw
ルードヴィヒBでもモーツァルト型とベートーヴェン型の葛藤みたいなのに拘ってた。

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 05:27:58.75 ID:pEzEV6OY0.net
>>443
水木しげるなんてジャンル限られてる人だし、別にライバルっぽく思えんけどな
手塚程多彩な漫画描けないじゃん
ストーリーもセリフも変だし

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:15:21.10 ID:8s0yCPs60.net
手塚はタメとか間みたいなものを軽視しすぎてるからね
そこが一番大きいよな今の漫画やアニメとのか乖離が激しいのは
火の鳥はつまらない。ャグも含めて、ネタの洪水やと手塚自身が酔ってるところがどうしても出てくる足し算ばっかりだからすごいことをやってる気はするけど、どうにも心に響かない世代というものが出てきてるんだ
多彩な俺すごいだろという自己アピールのせいで水木しげるのように言ってん。突破する力がないんだよね
長編でなく短編の方がまだしも間を考えていたりするんだけど

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:16:11.65 ID:8s0yCPs60.net
確実に言えるのはアニメも原作そのものも読まれ続けるのは水木しげるの方あと藤子・ F ね

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:06:07.80 ID:6Ogw3dmP0.net
ふと思い出したけど手塚が死んだあとにテレビでやってた手塚のドラマで仕事にかまけて奥さんを放ったらかしにしてたらお忘れでしょうけどわたし女なんですけどとか言われたらしいエピソードがあって、

別に知りたくねえよキッツいなとか思いながら見てた記憶があるけどたしかロミも最後全てから解放されて少女の姿で最初の恋人と再び会えたみたいなオチだったな

生命・異形編なんかもそうだけど宇宙規模のストーリーに見えて単なる私小説みたいなところもあるのが面白い

人間は神にはなれないし

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:06:19.80 ID:pEzEV6OY0.net
>>445
いつもの馬鹿アンチまた来たか
誤字だらけで焦り過ぎだぞ
手塚漫画がまたアニメになって残念だったなw

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:08:42.44 ID:V0/6ahFz0.net
>>276
800年も昔の武将のことが何でクソ野郎とわかるんです? 
タイムトリッパーですか?

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:14:42.96 ID:mdBPf6Uh0.net
>アニメはSTUDIO4℃が制作

作品履歴
2019年 海獣の子供
2020年 えんとつ町のプペル
2021年 漁港の肉子ちゃん

不安しかない

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:22:46.50 ID:dklTmPl00.net
アニメだと
ファックバードのビッチっぷりが再現出来ないんだよな

452 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:24:37.71 ID:1O9aVjC80.net
ライオンキングのお詫び?

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:31:17.04 ID:6Ah0Juu/0.net
望郷編だっけ
あれ手塚の変態さが一番出てるやつだよな

454 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:55:45.47 ID:27k5UXWW0.net
この作品はとても気持ち悪いのでもう映像化しなくていい

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:13:55.03 ID:Lf9ffs0n0.net
>>454
おまえが観なけりゃいいだけの話だろドアホ

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 19:19:21.56 ID:fR0a+CiY0.net
火の鳥では異形編が一番救われない話だったな
自分で未来の自分と知らずに殺して時が経ってから過去の自分に殺されるんだから

457 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 19:29:27.27 ID:bxOXXHZk0.net
○○編とか言われても内容と一致しないわ
ロビタとかナメクジとか最後壁の向こう行くやつとか言われると何となく分かる

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:02:25.18 ID:6Ogw3dmP0.net
>>456
でもあわれな魑魅魍魎たちは救われたし

話に聞く手塚も生涯しこしことマンガばかり描き続けていつの間にか死んだようだし偉人の人生って意外とそんなもんなのかな

それで思い出したけどカムイ伝に出てきたキギスもあわれな非人たちを誰が守ってやるんだと言われて嫌々なぎなた手にしてたな

あれ尼ちゃんになったアテナの形見だけどああいうのを悲劇だと思うんなら誰かが代わりにどうにかするしかないのかも

459 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:22:22.30 ID:ltNnn9cD0.net
>>457
> 最後壁の向こう行くやつ
こんなのあったっけ?何編?太陽編の最後?あれは霧の向こうだったような・・・

460 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:30:12.72 ID:OuXv/6Uz0.net
>>459
恐らく黎明編でグズリの息子が挑んだ岩壁登りではないかと思われる

461 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:37:44.26 ID:ltNnn9cD0.net
>>460
なるほど、納得、thx

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:41:35.84 ID:gPjamhYa0.net
火の鳥で描かれた名作鳳凰編はやらないのか

463 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:44:37.06 ID:+uOI63jl0.net
手塚治虫で壁の向こうへ行って終わるっていうと短編の「赤の他人」。

464 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 08:13:42.86 ID:JtLGQ0vA0.net
>>450
最近のアニメって制作会社の名前ばかり前面に出てきて
監督や脚本家、作画監督の名前があまり前に出てこないのはなんでだろ
宮崎や細田あたりは別格としても

465 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 08:20:44.54 ID:RUT5DiV30.net
>>21
神様になってナメクジ人間が産まれるやつ。あれが一番好き

466 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 09:41:52.43 ID:sE76qHyt0.net
>>457
ロビタは未来編と復活編の二つに準主役で出てくるから逆に困る。ナメクジは未来編の出番省略しても本筋には影響しないキャラなのにインパクト大だったから、望郷編とかに再登場して欲しかったなぁ。

467 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:05:28.35 ID:dKXoRwV+0.net
>>192
未来

468 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 14:25:49.98 ID:3rsc9ctS0.net
火の鳥て未完なんだよな?
過去と未来が交錯して現代が最終回と聞いた
寿命があと10年あればな

469 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:17:35.07 ID:xbuE2cR60.net
>>468
各章完結のオムニバスみたいなものなので完結してると言えばしてる

470 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:20:45.49 ID:hGIuxipd0.net
>>468
最終章と言われる大地編の小説を直木賞作家が書いたが
評価は今一つだな
俺も退屈で途中で読むのやめた

471 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:26:04.37 ID:ms6Kmj5q0.net
>>464
そりゃこないだ死んだ白土三平だってあれだけ世の中に影響を与えた割に具体的にどんなものを描いていたのかは全然語られなかったから昨今では思想家にも奥ゆかしさが要求されるのでは

手塚だってこうしてタブーを超えて人類皆兄弟😇的なテーマを謳いつつもきつね顔🦊の悪徳不動産屋とかねずみ顔🐭の闇商人とかポリコレ的にヤバいのばっかり

なのでそれこそ表現の自由を盾にでもしないと扱いに困るだろうし実際敵も多かったんじゃないの

今作で改変されてたら微笑ましいけど

472 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:27:58.00 ID:ms6Kmj5q0.net
思想対立的な面から望郷編を読み解くなら苦労の末に盲目的だけど純真な手塚チルドレンの楽園を築いたはいいけど、

あれだけ渇望したはずの他人の「血」によってあっさり崩壊してダメだこりゃ🤷みたいな?

結局手塚は何を求めていたんだろう

よく聞く話で手塚は悪書追放の矛先を向けられたというのがあるけど当時のパヨまんがには白土などおしゃれなほうでグロ注意のものが数多く存在したことは指摘しておく必要があるね

白土のあれも最後「そう」だったと言えなくもないけど

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:30:39.48 ID:ms6Kmj5q0.net
手塚も八百比丘尼みたいな修行人生を送ったみたいだけど未来編で若きヴェルテルの悩みを描いて最後はネオ・ファウストだったな

そういやロミとジョージってロミオとジュリエットみたいだし手塚って結局愛の人だったんだろうか

白土は忍ぶ人?

手塚自身の思想をアドルフに告ぐの台詞を借りて簡潔に説明するならマルキシストではないけど反戦主義者ってとこかな

当然左翼革命も生涯否定し続けたんだけどケンカになろうがこの点はまずはっきりさせておかないと

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:33:26.29 ID:ms6Kmj5q0.net
手塚のディズニー好きは疑う余地がないけどドストエフスキーの影響を思ったより強く受けていたというのはついこの間知ったな

ブラックジャックでもソビエトの科学者や軍人に対して敬意を払っていたようだし火の鳥はストラヴィンスキーのオペラから着想を受けたとあったけど、

火の鳥があんな感じに冷酷になったのは自身でもリメイクしているヒッチコックの「鳥」あたりの影響もありそう

もちろん白土からというのもありそうだけど

ただ手塚自身の元々の「血」というのがどこから来たのかと言うとまんがではなく過去の偉大なあるいは悲劇的な人類の記録からであることは間違いなくて、

日本ではそれが手塚が手塚であることの証しにもなってるんだね

日本の漫画は手塚治虫が作ったんだから

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:46:34.89 ID:JuYF1MDU0.net
沙耶の唄

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:06:59.19 ID:ms6Kmj5q0.net
黎明編や乱世編(特にソノラマ版のほう)で狂おしいほどに描かれた「一族の血」への執着だけど望郷編ではそれが地球へのシャットダウンという形で(ノ_ _)ノズコーとなってるのはシニカルで割と好き

何事もほどほどが一番ですね

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:14:23.27 ID:RUT5DiV30.net
>>244
チロルとロビタ持ってるわw

478 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:16:29.76 ID:a47FN0Co0.net
子孫を増やすために母ちゃんが冷凍睡眠して母子相姦
血が濃すぎて障害児生まれそう

479 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 17:47:03.78 ID:iGcrvJRd0.net
2001年のモノリスのパクリって言われるぞ
あっちがパクったんだけどな

480 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 22:13:30.95 ID:qLlvz2Gc0.net
手塚は2001年宇宙の旅のデザインオファー断ってるんだっけ
キューブリックから依頼が来たけど自分の会社があるからって断ったとか
映画見てあまりのすごさにショック受けたらしいけど

481 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 07:47:42.00 ID:s3YVrBBU0.net
時間を吹っ飛ばして「結果だけが残る」痺れるほど格好いいキング・クリムゾン

誰だって自分に都合の悪い事実はなかったことにしたいけどそれが他人の人生そのものだとしたら自分勝手すぎるし、

少なくともその奪った時間の分だけ罰を受けるぐらいであれば自分にはそう理不尽な話でもないように思われる

鳳凰編では人間として再び生まれ変わりたいと望んだ我王と茜丸にそれぞれ火の鳥は人に伝えてほしいと自分の美しい姿を託したけどその真意というのは何か

誰にも真似られぬ誰にも盗まれぬ「お前だけの仏」というところに集約されるのではないか

仏とは何か、手塚がブッダに長々と語らせた結果だけで言うなら「慈悲」ということでかつそれは誰の心の中にもあるということだな

そこは吹っ飛ばさず読んでほしいけど結果すらあきらかに違うというのはさすがに看過できないし、

ましてや自分勝手な利益や権力のために利用するのであれば見せたくなかったというのが火の鳥の気持ちだったろうな

それは手塚の気持ちでもあるだろうからパヨクも悪意ある「改変」はなるべくやめよう

482 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 07:48:37.32 ID:s3YVrBBU0.net
かつてベトナム戦争を巡って左翼の有りようについて鋭い風刺を投げかけたジョージ・A・ロメロという映画監督がいたけどどういういきさつか改変コピペの海に溺れて不遇な映画人生を送ったな

最終的にはコピペすら愛おしいと言ったけど内心はずっと残念がっていたようだし理解している人間はそれをずっと忘れないだろうね

483 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 08:14:12.65 ID:s3YVrBBU0.net
まんがの話ばかりじゃなくてな

484 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 08:27:12.26 ID:7r8nfxtq0.net
>改変コピペの海に溺れて不遇な映画人生を送ったな

どういうこと?

485 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 08:56:17.36 ID:RXHAr1Tq0.net
主題歌は渡辺典子の火の鳥でお願いします

486 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 09:21:06.42 ID:oc3TRApv0.net
>>480
2001年宇宙の旅、手塚治虫が好きそうな題材を徹底的にリアルに描いてる映画だからなぁ。

因みに円谷英二も生前に2001年の試写に招かれて観てるけどその感想が全く伝わってないのは、手塚みたいにショックを受けたのとあんな映像は絶対に作れないと悟ったからだと言われてる。

487 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 09:21:17.77 ID:s3YVrBBU0.net
>>484
悪貨で良貨を駆逐したということ

望郷編でねずみ商人のやったそのままの意味だよ

488 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 09:43:26.90 ID:s3YVrBBU0.net
ロメロという人は元々映像製作会社のディレクターで自分の映画にも最初のほうにテレビクルーとしてチョイ役で出演してるね

映画ではなんでメディアがこうなっちゃったの?というところを冷たい目で厳しく風刺してるんだけど、

その一因として槍玉に挙げてるのがスピリチュアルにハマったらしい元ロックバンドの丸メガネの引き起こしたヒッピームーブメントなのはあきらか

元々イギリスからの輸入文化らしいけどまた別のイギリスのロックバンドが別の場所でこうも言ってたみたいだね

「バイキングの子孫に命ずる、戦争をやめろ」

最近でもどこかで聞いた話じゃないかな

489 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 10:06:45.53 ID:s3YVrBBU0.net
キューブリックってアポロの捏造動画作ったのゲロってから死んでったな

回を追うごとにリアリティが求められてヤバくなっていったみたいだから仕方ないけど手塚は銀幕が閉じたら現実の世界の立場に戻ってどうでした皆さん?というスタイルを最後まで忘れなかったな

手塚にとってマンガとはつまり風刺だから

講談社の最初の全集ってあとがきの手塚のたかだか2ページの言葉が全体の3割ぐらいは貴重じゃないかと思うんだけどあれ文庫化の際に収録しようと考えなかったんだろうか

各界の著名人からコメント集めるのはいいけど中には平気でディスってるのもいたし

490 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 12:29:45.23 ID:oc3TRApv0.net
>>489
> キューブリックってアポロの捏造動画作ったのゲロってから死んでったな

おじいちゃん、おクスリの時間ですよ。早く飲んで寝てください。

491 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 12:50:25.56 ID:+0+EjcQP0.net
>>490
テンプレのツッコミありがとよ

まああの独白永遠はフェイクとの意見もあるし11号に関してはしょっちゅうスレが立つのでそっちでやるとして、

あの月面をうさぎのようにぴょんぴょん跳ねてついでにずっこけてるシリーズ最終作を観てなにも感じないんだったらおじいちゃんにはもう言うことはないよ

そのうち本当に行けるかもしれないし🌕🐰

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 12:52:06.76 ID:+0+EjcQP0.net
手塚はあれだけの作品を描いて続編らしい続編がほぼないのはなんらかのこだわりを感じる

ネオ・ファウストぐらい?

493 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 13:09:22.43 ID:+0+EjcQP0.net
日本でもアポロの続編が作られたな

にゃんまげに飛び付くやつ🐱

こうして意思は永遠に継がれていくのかも

494 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 15:33:06.37 ID:in7BfPps0.net
>>492
スターシステムで登場させりゃいいから

495 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 15:35:20.94 ID:q4aT83+o0.net
>>492
双子の騎士

496 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 15:52:31.36 ID:H+sEa34u0.net
>>492
次々とアイデアが生まれる天才だから
一つの作品に留まれず新作描きたくなるんだろ

総レス数 496
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200