2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】M―1初審査員の山田邦子「おばちゃんですけど42年やってる」 ネット上の「誰?」の声に「ググってみ」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2022/12/13(火) 07:21:28.91 ID:L96ujr1o9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ce00fced280ee7adb1f4bc68aeb7707173ce30

M―1初審査員の山田邦子「おばちゃんですけど42年やってる」ネット上の「誰?」の声に「ググってみ」


 タレントの山田邦子(62)が12日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。18日に決勝が開かれる漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」(テレビ朝日系、後6・34)の審査員を初めて務めることに言及した。

 M―1グランプリの審査員7人は前日11人に発表され、初めて審査員を務めることとなった山田に対しては、インターネット上で「誰?」や「知らない」といった驚きの声も上がった。

 この反応を受けてか、山田は「仕事から帰ってきて、とりあえず急ぎで車の中なんですけど」と暗い車内で緊急撮影したと報告。「そうなんです。私が山田邦子です」と語りはじめ「知ってる人はいいんだけど、若い人でM―1グランプリの審査員、誰?って(声もある)。おばちゃんですけど、42年やってるんですよ。芸能界」と自己紹介した。

 そして、「ピン芸ですね」と自身の肩書きを説明し「じゃあ、なんでM1の?(審査員)って言ったら一応学生の時ね、出だしは漫才だったんですよ。バスガイドさんのネタが当たってピン芸でここまでやってきたので、これはこれで人生です」と述べた。

 その上で「誰?」とネット上で意見する人たちへ「ググッてみ!最近はググれるんだから」と自身について検索するよう要望。「そしたら意外とね、62歳とか出てくるの。キャー!短大終わってデビューですから、足していけばね62歳ですけど」と自虐を交えながら自己語りをした。

 これまで女性の審査員は上沼恵美子が長く務めてきただけに「私からすると上沼さんは大先輩。そこ?って私ですら思いますけど」と敬意を払い「まさか。私テレビでM―1グランプリ見てましたよ。面白いから。家で見てる分には“あのネタはよー”って言えるけど、審査員ともなると責任重大ですよね」と大役に気を引き締めた。

 そして「前評判とか関係ないんですよ。その時一番ウケたかウケないかなんですよ。私の審査の基準はその日一番面白かった組、これを選びたいなと思います。その場で空気感を味わえるのは光栄ですし、真面目に審査したいなと思います」と意気込んだ。

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:27:32.75 ID:0DOXQQAy0.net
>>400
花子は病気療養中

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:27:40.08 ID:qWPNcjSR0.net
ああ久本は舞台なんか
久本の方が適任だと思ったが

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:27:51.97 ID:twOGyrea0.net
>>372
山田花子みたいまあ裏では何してるのか知らないがとりあえず信じてるだけみたいな人はともかくとして
久本みたいに世間知らずの学生相手にアレするのはNG
手口がもろ悪質商法まがいだし

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:03.31 ID:IFGBtuMw0.net
>>355
舞台女優だけどコメディエンヌの方が近いかと…

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:08.50 ID:5ad6zn2U0.net
プレイヤー的には昔の隠居大御所より現在のトップランナーに評価される方が嬉しいだろ
格はダンチだけど萩本欽一よりダウンタウン(それ以外でも)のほうが点数に納得するだろうし

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:17.41 ID:B34CPmai0.net
てかググってみってよく言えるなと思う
ググると不倫略奪婚とたけし軍団とのヤバい話が
出てくるのに

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:35.19 ID:4K8AplAO0.net
有吉と同じでネタはつまらないが番組構成は上手かった

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:49.25 ID:Jn22F3Qc0.net
山田邦子は未だに寄席に立って芸を磨いてるからいいんじゃない?

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:28:55.69 ID:eDdkituY0.net
ハリセンボン春菜の方が向いてるような
まだ吉本なんだっけ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:29:38.98 ID:gWliHfX00.net
>>396
THE Wならありだと思う

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:29:44.62 ID:qWPNcjSR0.net
ネタはおもろないよね
なんつかーバラエティー番組の司会というかそういう人だよ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:29:57.47 ID:7gNj/hh+0.net
すぐ「誰?」って書くのはバカっぽいよな
知らんけどアピールのつもりかもしれないけど

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:30:10.60 ID:fdqbOuzl0.net
>>5
流石にほんこんとは比べてやるなよ。
ほんこんはダウンタウンの力で売れたけど、山田邦子はピンでゴールデン帯の冠番組だぞ。

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:30:11.46 ID:kTSjhhef0.net
なんだかんだアイドル芸人だったんだろうな
若さありきで成り立ってたとしか思えん

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:30:21.38 ID:pedmUSne0.net
一瞬でも女がお笑い界の頂点に立ってたわけだから凄いよ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:30:57.27 ID:5ad6zn2U0.net
個人的にはグッと実績は下がるけど森山中黒沢がいいと思うんだけどなあ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:31:01.67 ID:463Byynz0.net
やまだかつてないテレビ以降も伸びてくと思ったのになんで干されたんだろう

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:31:45.21 ID:8u9RF5+H0.net
山田邦子を彷彿とさせる声とネタの田上よしえが消えたのが残念
面白かったんだけどなあ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:32:15.81 ID:rLWbKWGo0.net
>>408
そもそも有吉ってネタやってたっけ?

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:32:30.44 ID:UsTIUjt20.net
>>301
森脇はタモリに嫌われて干された説あるよな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:32:30.60 ID:PGl4Vweu0.net
いらね

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:32:33.60 ID:EmffhkCY0.net
女じゃなくてもいいだろ元M1チャンピオンとかコントで活躍した人なら説得力もあるし

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:32:53.34 ID:4K8AplAO0.net
ポコチンがでかい芸人ベスト10とか
抱かれまくってたんじゃねえの

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:33:02.47 ID:qWPNcjSR0.net
>>301
山田邦子は不倫略奪愛が原因て出てくるな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:33:59.74 ID:Nd2DfE5L0.net
>>53
ハイヒールはダウンタウンの同期だけど。

ハイヒールとかやすともとか若手にアドバイスしてたりするんだろうか。
冠番組に出して鍛えたりしてるが。

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:35:35.81 ID:FqubPdLy0.net
大阪のババアに勝てんの?

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:35:39.74 ID:8u9RF5+H0.net
>>391
学生時代から早稲田の落研に入ってたってのもあるから高座に上がれるんだろう
芸能人になってからコネをたくさん作ってたお陰で干されても仕事は続いてる

この人向田邦子の小説に出てきそうな人だね

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:35:49.79 ID:Nd2DfE5L0.net
>>401
芸人をやる必要が無い。
アイドルとかタレントやってる方が良い。

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:36:10.95 ID:ynjYT/fn0.net
>>219
お前にとってその事実が邪魔なだけだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:36:11.56 ID:dSPvOMhN0.net
>>341
へぇー。1985年から今年まで?こんなんやってたんや
ゆとり世代やけど全く知らなんだわ。
その番組って知名度あったの?
休日のそんな中途半端な時間にNHKはつけんから知らん人が多そうに思うけど。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:36:31.07 ID:Srb2DlP40.net
鶴太郎もインスタがめちゃくちゃナルシストでおもろいわ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:36:31.43 ID:wTOcAJYa0.net
>>338
悟空の声で審査されたらもう誰も逆らえないなw

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:37:07.12 ID:NxBeXlTi0.net
90年代はダウンタウンのセンスあるのトークが
全国に広まった頃だから山田のようなトークではなく
リアクションで笑いを取る80年代芸風は
一気に消えていったよな。たけし軍団しかり

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:37:39.54 ID:qWPNcjSR0.net
「パイズリ」
「パイズリ」という言葉を考案した人物である

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:38:27.02 ID:INF+kOXn0.net
>>1
誰?知らないんだけどって知らないアピールしてくる人クソダサい

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:38:43.94 ID:CyR04Qma0.net
>>7
健康番組の乳がん回で疑われたら、本当に乳がん発見してギリギリ助かったニュース見た
それくらいかな

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:39:58.11 ID:nOCdRRmb0.net
一応ひょうきん出身のエース格の1人だし文句なし
たけし、さんまあたりと新しいお笑い作ってたわけだし

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:03.13 ID:ki1rfPRK0.net
実績だけならm1審査員でダウンタウンと同じくらい凄い

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:22.33 ID:UOVzIPK60.net
>>341
バカが知らないアピールをしているだけクッキング

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:29.11 ID:Y0Ruceg50.net
審査員なんか名誉職なんだから過去に売れたやつがやりゃいいんだよ。

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:49.59 ID:8u9RF5+H0.net
>>431
「なにわのヤング主婦代表上沼恵美子さん」

大阪城が私の家なんですネタがお茶の間に受けてからは全国放送にも進出してたし紅白歌合戦の司会もしてた

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:41:21.68 ID:5ad6zn2U0.net
>>434
たけし軍団やとんねるずみたいな体育会系の笑いからダウンタウンのような陰キャ系の笑い話にシフトした時代だもんな
その以降はシュールギャグの時代に移行していくし

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:42:00.63 ID:AHKXbOMx0.net
>>436
で、誰?知らないんだけど

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:42:24.19 ID:wgiQ6i6u0.net
>>9
向田邦子な

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:42:54.99 ID:I5QbNO6m0.net
>>431
上沼さんのしゃべりと仁鶴さんとのやり取りだけを楽しみに見てたわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:43:26.55 ID:GKjVyHtm0.net
平成後期生まれは知らないだろ
それでいいわ
M1は松本以外は歴代チャンピオンが審査員すればいいだけ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:44:04.51 ID:SR2bRP+d0.net
全国ネットのゴールデンで冠番組持った女芸人てこの人しかいないよね?

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:44:05.08 ID:9he4gehk0.net
ひょうきんファミリー強ぇな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:44:16.57 ID:2tjUOHr60.net
>>352
それの元ネタはその番組なんやな
ものまねで使われる(と言ってもやってるの霜降りせいやくらいか?)ぐらいやから知ってる人は知ってる番組やったんかな 

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:44:29.21 ID:k0WhlJiN0.net
>>414
弱小お笑いプロダクションだった太田プロでツービートが爆発的に売れて、そのバーターで鶴太郎と山田邦子がテレビに出るようになった、当時たけしは二人のことを「おしゃれ小鉢」とネタにしていた、おしゃれ小鉢は何かの食品のオマケ、そのうち二人が力をつけてきた

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:45:57.48 ID:F4n4DztL0.net
別に誰だっていいだろ。文句あるやつは野球の審判の生い立ちわかるのか?サッカーの審判の生い立ちわかるのか?

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:46:30.95 ID:BjKb02990.net
女枠でいいならマツコでいいんじゃないのん
まだ知名度ある分、漫才知らない若い世代知らない山田さんよりマシかと

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:46:31.22 ID:sh/SG+Pe0.net
黒柳徹子とかでよくない?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:46:31.51 ID:Dn4iRU4p0.net
>>240
ごっつメンバーは芸人の割に板尾や東野は整ってるからなあ
今田も愛嬌あるかわいい顔してたし、ほんこんだけ目立つんだよね

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:46:54.39 ID:FideBkyS0.net
こいつが2012年時点でできてるしなんでもいい

2012/03/20(火) 20:50:44.89 ID:yFWqs3zg
なんで、キムなんとかってやつが審査員やってるの?こいつの芸見たことないわ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:47:32.81 ID:Jg9bFOFI0.net
>>365
HEY HEYに出てたときの恵美ちゃんの動画を昨日たまたま観た
ダウンタウンとの高速のやり取り面白かった

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:48:04.15 ID:8u9RF5+H0.net
>>35
本名で活動していたけど香港の中国返還にともないほんこんを芸名を固定

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:48:09.89 ID:okVDQink0.net
振り返ると女性ピン芸人で完全に天下取ったの凄いな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:48:15.80 ID:Z/X9Xppu0.net
活躍していた時代知ってるけども
フットやブラマヨか女性枠が必要ならハイヒールややすともの方が良さそうな
なんならかまいたち山内でも良い位
大御所枠が必要なのかね

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:49:09.29 ID:5ad6zn2U0.net
>>453
マツコは対シロウト特化型だからな
じゃないとマイノリティの鎧が剥がれる

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:49:12.52 ID:jsRS5Z7c0.net
一時期天下とったのは確か
稼ぎ過ぎて引退したイメージ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:49:21.66 ID:twOGyrea0.net
>>454
彷彿とさせるよね
口がよく回るw

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:49:47.77 ID:Jg9bFOFI0.net
>>447
塙チャンピオンしゃないけど欲しいし
富澤より欲しい

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:50:12.63 ID:LWxOOsUR0.net
ギブアップまで待てないよなあ?!

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:50:22.36 ID:9X0hfMCP0.net
>>454
ある意味で上沼の数倍は厳しいよなw
怒るでもなくノーリアクションってw

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:51:12.69 ID:Jg9bFOFI0.net
>>460
やすともは無理って断ってる
山内はやる気マンマンw
もうKOCのほうやってるけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:51:51.02 ID:jsRS5Z7c0.net
>>459
女芸人は稼ぐと、美容とか恋愛のほうに寄って行っちゃうよね

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:53:22.48 ID:4ZoQsRe90.net
>>352
z世代は松本ですらほぼMCの姿しか知らんやろ
37の俺は欽ちゃんは仮装大賞、たけしはほぼMCみたいな認識だし(少しだけさんまとコントやってるの見たが)

>>369
同世代やなw

>>431
上沼自身は2013年で辞めてるけどね
30以下なら土曜は完全に休日なんだよな、その影響は大きいかもしれん

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:56:25.90 ID:UD4ZdnJP0.net
顔が一切変わってなくてびびった老け顔で得したな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:56:52.19 ID:9nkOwFdc0.net
✕ おばちゃん
○ おばあちゃん

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:56:57.02 ID:Lwgf4Zio0.net
>>1
本当に売れてた頃の1〜2年の図に乗り方が半端じゃなかった
すぐに干されたのも納得の態度のデカさで芸も他人を中傷するものが多かった
薬師丸ひろ子に訴えられなくて良かったな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:57:19.06 ID:24Q5il5/0.net
そんなに人居ないの?
女芸人を審査員に入れないとダメにしても

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:57:33.41 ID:kSn/O4Y60.net
印象に残ったのが、ひょうきん絵書き歌だな

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:57:41.20 ID:N0NyPDmJ0.net
面白いから置いといて今でも喋りはハキハキしてんなw

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:57:45.78 ID:qFaq7vyy0.net
そーいえば田上よしえってどこ行ったんだろ。もっと売れても良かった気がするわ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:58:12.26 ID:6l0IzgFz0.net
審査はDボタン投票でええやん

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:58:13.69 ID:PMxKwbLk0.net
最近消えてたから審査とコメントで売れようとしないかは心配
えみちゃん枠に求められるのは一般ミーハー女性目線だからね

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:58:17.02 ID:gUZAxfVp0.net
M1終わったあとTwitterで炎上して「もう来年は審査員やらない」と宣言するに冬のボーナス賭けてもいいわ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:58:37.82 ID:HQmiBHWP0.net
アラフィフ世代の男ならたいがい山田邦子で抜いていたよ。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:59:25.66 ID:uV0MkTYs0.net
>>414
そんな凄い人なのか
今まで名前とか一切見たことなかったけどなんでだろ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:59:32.53 ID:HlBucWz30.net
>>460
松本が審査員長やりたくないから、上の世代を絶対に入れないと駄目
だからリンゴ、やすともは対象外

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:00:28.16 ID:5ad6zn2U0.net
>>473
公に審査するってことはその評価に責任を負うことになるからなあ
下手に点数つけると上沼や志らくのように批判されるし

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:00:58.91 ID:PMxKwbLk0.net
>>476
手芸とウーバーとポコチャで生計立ててるらしいよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:01:07.07 ID:rgKYkhmv0.net
ギリ昭和生まれなら知ってると思う
面白かったかは知らない
テレビでよく見かけるおばちゃんではあった

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:01:49.90 ID:GEoT3a9v0.net
>>481
女芸人で天下取った人だからね

なんか不倫かなんかでマスコミの対応悪くて総スカン食ったんじゃなかったか?

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:02:24.72 ID:nChI7ZGA0.net
また審査で叩かれそうな予感・・・

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:02:37.17 ID:YjcacbPx0.net
>>468
後輩の柳原可奈子は色々とバランス良く頑張ってた印象だけど、当時は世間から求められてたポップさと愛嬌では渡辺直美がいて、本来自分がやりたかったサブカルアングラ路線では鳥居みゆきがいてで失速してしまったな
家族が亡くなったこととか結婚出産育児とかがあるにしても

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:02:46.79 ID:4YZv3Doo0.net
NHKラジオ日曜バラエティーで長い間司会してたが、安定感ある司会っぷりでさすが山田邦子だと

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:02:47.97 ID:UBfMi2C20.net
かつてない

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:03:21.81 ID:zvbY5aUa0.net
もうお婆ちゃんだけど

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:04:07.96 ID:uV0MkTYs0.net
>>486
あー不祥事なんですね
そりゃ天下取ってても干されるか
まじで初めて見た名前だから少し調べたけど凄い人なんですね
M-1久しぶりに見てみるか

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:04:38.91 ID:n9sDgxP00.net
誰?

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:05:49.87 ID:Fz7h/q8b0.net
もともとが紳助枠であったことを考えると、邦子は若いのに紳助を超えてたし、上沼の女枠も埋まるからこれはベストな人選だろうな
それ以降は紳助どころか、フット後藤レベルの女芸人すらいないわけだから

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:06:18.83 ID:5+A9QfTU0.net
誰やねんこのおばはん

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:06:37.92 ID:CyR04Qma0.net
山田邦子知らないなら、KANもウインクも知らないと。
相田翔子は美魔女として石田ゆり子と2トップだけどそんなネタも知らんの?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:06:50.26 ID:4QN95RCT0.net
>>238
ひょうきん族でずっと一緒だったし、オールスター感謝祭の常連だったね

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:07:24.18 ID:NEclhGSH0.net
守りに入らず思いっきり言いたい放題でお願いしたい
置きに行くなよ絶対に
置きに行った時点で存在価値が無くなる

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:08:15.36 ID:J5+tYoi/0.net
山田邦子は審査員てがらじゃねえな
松田聖子いじりで春やすこけいこよりネタが浸透したり
ひょうきん族で絵描き歌てコーナー持ったり、やまかつとかバナナ大使とか人気番組あったり、ボウイをいちはやく取り上げたり
渡辺徹との番組で、特徴なく目立たない街っておたよりがあった宇都宮に名物として餃子を定着させて街おこししたり
手腕は凄いけど芸に対するこだわりは無さそうで、審査員と言われたら
お笑いスター誕生でタモリが審査員やってたぐらいの違和感がある

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:08:35.16 ID:O8l6z0Yq0.net
5ちゃんのおっさん連中の知らないアピールは少々痛い

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:09:30.51 ID:2NUvtWky0.net
そもそも審査員も大した面子ではないだろう
漫才やってるってだけで

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:11:00.63 ID:RG5hmhZn0.net
賞レースものがそもそもつまんねー

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200