2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】M―1初審査員の山田邦子「おばちゃんですけど42年やってる」 ネット上の「誰?」の声に「ググってみ」 [冬月記者★]

755 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:44:25.93 ID:+0SvLJys0.net
>>25
実績なら圧倒的に山田邦子だろ
やすともが関東で冠番組やったことないだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:44:50.64 ID:wTOcAJYa0.net
>>747
それを言ったら今の有吉もそうだからなあ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:44:54.88 ID:TTSsniKc0.net
>>746
じゃあ30後半くらいがギリギリ知ってるかどうかのラインかな
知らん世代が誰それ?になるのはわからなくもない
ひょうきん族見てた世代には納得の人選ではある

758 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:45:23.81 ID:6B6mrmiD0.net
忖度も無いやろうし干されるほどの仕事もしてないから昔の談志なみに暴れて欲しいね
無難な得点つけるだけなら要らんで
掻き回してやれ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:45:33.53 ID:PGl4Vweu0.net
>>138
むしろ漫才で成り上がってきたんじゃないの?

760 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:46:56.97 ID:PZhTk3bz0.net
ひょうきん族メンバーだからレジェンドだよ。いい人選。

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:47:37.85 ID:mI9fI+3f0.net
まあ別に審査員に漫才評みたいなもんが必要な訳じゃないからな
面白かったら高得点、つまらなかったら低得点。その評価を批判された時に耐えられる心臓があるかどうか?だと思う

762 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:47:41.10 ID:I5QbNO6m0.net
やすともは祖母の七光り忖度で関西で大きな顔をしてる姉妹というイメージしかないな

763 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:48:29.68 ID:Tr5cqasz0.net
山田邦子知らないっていう人いるけど
俺も子供の頃に見た初期のM1審査員に知らない大御所いっぱいいたし
それと一緒だろ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:48:51.06 ID:Y+U5+PXq0.net
よしもと入れたら入れたで文句言われるだろうし
そうなると上沼の後釜って他いなくない?
関東人からすると上沼だってお笑い芸人としてはよくわからない人なんだから

765 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:49:11.91 ID:Sk4VaAG90.net
テスト

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:50:06.49 ID:OQRpWJLh0.net
42年やってる、なんて言っても第一線退いてから数十年経ってる芸人が審査員ってどうなの?って話でしょ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:52:03.96 ID:RbG7yOAD0.net
知ってたらどうなんだって話なのに、理解できないのかなこのババア
空気読めないから審査員を受けたんだろうけど

768 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:52:45.03 ID:syfV2jwx0.net
この人、10年ぐらい女性テレビタレントとして天下を取った人だから
人選には不満はないな
だってM1は漫才師がテレビタレントとして食っていくため大会だから
漫才師もみんなそういう風に見てる
早く小屋からテレビで稼げるようになりたいって
テレビにどうフィットするかを見る大会でもある
山田は天下とってそして干されるっていう経験してるから

769 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:53:11.98 ID:tQz32ZxP0.net
絶対メンタルやられて降板すると思うw

770 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:54:40.83 ID:Tr5cqasz0.net
そもそも誰もやりたがり無いもんな
上沼と巨人が叩かれてもうやりたくないって
どんだけキツい仕事なんだよ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:54:58.43 ID:s5pOyBKy0.net
ひょうきん族時代に故・島倉千代子のものまねをやっててそのおかげで人生いろいろが大ヒットして事務所から御礼状とか貰ってたな

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:54:59.87 ID:36947pD90.net
志らくが審査員なのはこういう時に備えてのものかもと思った
「漫才師でもない山田邦子にM-1の審査員させるな!」という声には「志らくも漫才師じゃないですが何か?」で返せる

773 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:55:21.90 ID:CPBgsDCU0.net
バスガイドネタもう一度みたいな

774 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:55:55.77 ID:76FsiG2P0.net
むしろ現役じゃないイメージよねこういうのって
M-1はそうとも言えないけど

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:55:59.22 ID:IIB9PmuI0.net
上も下も知ってる人やからいい人選やろ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:59:08.17 ID:b/KF8qsl0.net
>>78
関根勤とか小堺一機
タモリ

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:00:28.13 ID:CwP38VEv0.net
>>698
そうだね
山田邦子はあの時代に女一人で売れて冠番組まで持ったってのがやっぱり凄いと思う

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:00:45.00 ID:Y4Rjn2Q50.net
>>768
過去は確かに凄かったけど、今がね・・・
やっぱM1審査員は今もTVによく出てたり、舞台に出てる芸人でないと・・・

779 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:00:57.10 ID:j2lnkE+m0.net
>>1
M-1の他の審査員からして残念
せめてサンマかタケシ程度がいなきゃ
違う番組で1回戦落ちした女芸人の芸をサンマが見て
それで落ちるの審査員が間違ってると言ってたが
今の審査員全員の言葉よりサンマ1人の言葉の方が納得できる

780 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:01:00.00 ID:6B6mrmiD0.net
レジェンドなのは間違いないけど第一線退いてからの期間が余りにも長すぎるよな
20年以上ほぼ消えてた人に審査されたいかと言われたら誰やねんって当然なるし
どっちにしろ女芸人枠が本当に人材不足だわ、無理に女性を選ぶ必要は無いと想うけどね

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:01:28.42 ID:AFTvCzDQ0.net
やまだかつてない

782 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:02:42.02 ID:QviLFaF10.net
>>776
せんだみつお

783 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:03:05.74 ID:UL9KsllV0.net
>>696
そう
バブリー女でねw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:03:26.95 ID:syfV2jwx0.net
>>778
バランスだと思うよ
テレビによく出てる人はしがらみと忖度塗れが凄いから
はっきりいって背景とか人間関係とかが透けて見える事が多くて
あと、今の山田邦子ってテレビに従属的でないから
叩かれてもいいって感じで自分の思ってる事を言いそう

785 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:04:15.69 ID:P/wnY21U0.net
まぁ水ダウきっかけで再浮上しそうだよな。
そしてこのM-1で来年はテレビ出まくっていそう。
まだトークは一級品だからな。大久保辺りとの絡みも見たい。

786 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:04:35.18 ID:vI6/0Hl50.net
>>2
>>1に書いてあるよ
日本語読めなかったら翻訳して読んで

787 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:06:38.37 ID:SmbqqlEp0.net
バブル期めちゃくちゃ凄かったしこの人で良いと思うわ
関西も上沼以外でいま面白い女芸人いないし

788 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:06:46.52 ID:vI6/0Hl50.net
>>5
最近も演芸場とかで主演興行やってたよ
太田プロ干されてピンになった今でも芸人で食ってる

789 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:07:10.72 ID:Ijablm960.net
>>6
それな
ほんでお前はいつ始まるの?

790 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:07:51.22 ID:tzxBJRSv0.net
たけしさんま紳助らと同期みたいなもんで、
凄い人たちの1番凄かった時代から見てるからな
あとほんとしがらみがないのがいいね

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:08:20.11 ID:YRgoXNqH0.net
昔は面白かったけど今何やってんだろ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:10:28.13 ID:amPtQKVf0.net
>>3
何が正しいのかお前は分かってんの?

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:12:22.35 ID:R3emvERA0.net
たしかに過去の人だが、たけしよりちょい下で、さんまタモリ紳助あたりには勝ってた
今は麒麟川島に勝てる女芸人すらいないからな
いればそいつでいいけどいないから

794 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:12:53.12 ID:UL9KsllV0.net
>>784
1回ぐらいは出てみて現場知ってネタにできるとかかもね

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:14:17.91 ID:jcf1p6pR0.net
微妙に現役から外れた奴じゃないとやってられねえよこういうのは
少なくとも事務所とかの力関係から外れた人じゃないと・・・

796 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:14:38.10 ID:iO4WDcIR0.net
>>793
昔は女芸人が多かったけど、今は見る機会少なくなったな

797 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:14:54.68 ID:9xggREuz0.net
あ、トカクニベルトの吊り目のイラストの人か!

798 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:15:21.06 ID:CiZ/B1pO0.net
ドリフ派がほとんど見たことない芸人

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:15:26.63 ID:DyoIf4Jb0.net
そもそも芸能人の審査員いらない
会場の若い女性の投票でいいんじゃないの

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:15:32.06 ID:K260KuS50.net
非吉本の女芸人て松本が頭を下げる大ベテランって上沼のポジションは絶妙だったな
山田の採点は感情丸出しになりそうで面白そうではあるw

801 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:16:17.97 ID:LY5vezWk0.net
女性MCで冠番組であの頃のフジの勢いもあって世の中を席巻してたな

802 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:16:56.15 ID:6xgDBBfF0.net
怖い人がいないとつまんないな

803 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:18:06.09 ID:Y4Rjn2Q50.net
>>799
それだと国民行事的番組にはなってない。
一流現役芸人達のお墨付きが凄い価値になるんだよ。

804 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:18:58.00 ID:0sKF07/60.net
太田やめて何かアスリートと事務所所属なんだっけ?
柵(しがらみ)はかなり少なくなってるわな
誰とか現役感ないと!とかは別にいいかな
異様な世間とのズレなければええ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:19:57.74 ID:qtbbNp3f0.net
>>35
鼻舐められて悶絶する様は今でも至高のおもしろさだ。

806 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:24:39.96 ID:1SbYvkeB0.net
>>47
オレたちひょうきん族を全く見なかった人はそう思うかもな

807 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:25:49.95 ID:ZimLAyif0.net
>>806
ひょうきん族でもネタなんかやってねえだろ

808 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:28:53.88 ID:78lXpKt10.net
山田邦子は確かにそこまで面白くないが山田邦子より面白い女芸人も特に居ない訳でそれなら全盛期の売れっぷりが一番凄かった山田邦子でいいじゃないかという事になる。

809 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:30:52.37 ID:6SAzhogR0.net
全く老けないな
もう60超えたろ?

810 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:33:54.81 ID:CvxLKkV90.net
>>5
ほんこんは松本の付き人みたいなもんだからなぁ
憐れみであって、過去の実績云々とはまた違う

811 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:34:20.02 ID:OEcIdHft0.net
最高でテレビ番組のレギュラー週14本とか、そら天下をとったって言われてもおかしくないな。

女性の中で選ぶなら妥当な人選かと。
漫才の女性レジェンドこだわるなら今くるよがいるけど

812 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:34:20.26 ID:vM77aRkj0.net
>>755
漫才の審査なのに冠とか関係あるかよ
アスペか?

813 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:38:25.80 ID:IoXdJO410.net
バスガイドのネタとかめちゃめちゃおもろかったけどな。
友近さんみたいな女ピン芸人の走りだわ。

814 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:38:35.00 ID:lbFz295I0.net
カウスも巨人も同じだろうに
中川家だって関東で見るの?

815 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:40:55.74 ID:T98cbGQK0.net
>>812
でも、現場はM1てさぁ、
漫才師からテレビタレントへの登竜門じゃね?
漫才じゃ稼ぎ知れてるから、みんなテレビに出たいんだよ…
M1に勝てばテレビの住人になれるかもしれない

816 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:41:10.42 ID:Q56QXNqC0.net
邦ちゃんの実績はすごいけど漫才してたっけ?

817 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:41:33.74 ID:d5IozBac0.net
その時一番受けた人に入れるのなら
審査員の意味ないじゃん

818 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:41:34.89 ID:B/nXm6xJ0.net
42年前から知ってるけど、この人で面白いと思ったことは一度も無い

819 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:41:40.77 ID:Jbc4mri30.net
漫才なんてそんな大したもんじゃないよ
上沼でも山田邦子でもマツコでも誰でもいい

820 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:42:33.59 ID:82tyMQ270.net
あーアントニーから老害扱いされてたババアね

821 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:43:29.24 ID:rQuW51X60.net
もう田上よしえでいいじゃん

822 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:45:08.93 ID:g9PtK0L00.net
ググってみたら面白くなかった

823 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:45:19.75 ID:W60/8b/q0.net
高齢者にウケる演者でいいのね?
それが基準でいいのね?

824 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:46:32.44 ID:qpRdlOfn0.net
>>175
関西だと普通
関東だとそれが普通で両方正しい

825 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:47:32.36 ID:EG+eFdGm0.net
>>823
上沼よりは若干年代は下がったんじゃね?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:49:46.44 ID:D5Z7gX740.net
ゴールデンタイムに冠番組を持った女芸人は後にも先にも山田邦子のみ
でも山田邦子って漫才やったことなくないか?
絶対女芸人入れなくちゃいけないわけ?

827 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:52:14.81 ID:PNxFHxij0.net
お久しぶりっ子 ぶるぶるぶりっ子

828 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:55:48.19 ID:UL9KsllV0.net
>>819
『Number』がM-1を[競技としての漫才]といって特集として採りあげていたがいつの間にそんな大層なものについてなったんだろうか

829 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:04:04.47 ID:Jn22F3Qc0.net
花子師匠は病気だし、久本雅美は舞台女優となると山田邦子しかいないわな。全てのスポンサーと仕事してる為、気を使ったってYouTubeで言ってた企業名が出せない。

830 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:04:26.72 ID:6x5Oos3j0.net
昔コント中にたけしに思い切りおっぱい揉まれてたな

831 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:08:00.54 ID:jsUSHnD80.net
>>826
フェミが、お笑いは男だけか?って抗議してこない確約があれば男だけでいいが、そんなもんないから女芸人入れるだろう

832 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:09:40.09 ID:Q56QXNqC0.net
>>828
スポーツネタ売れないんじゃね?
サッカーのワールドカップの最中だというのにね

833 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:11:16.94 ID:lZ0b7xX50.net
お笑い審査にも女性枠を入れようという試みか。上沼に次ぐのはハイヒールか、くるよ姉さんくらいしかおらんしな。

834 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:15:18.77 ID:XXXECeRW0.net
皆断る中よく引き受けてくれたよ
誹謗中傷はやめよう

835 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:16:19.88 ID:W60/8b/q0.net
何で審査員に現役JKを入れないんやろ?

836 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:16:36.82 ID:auWb9J3a0.net
オセロ黒とどっちが凄い?

837 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:17:58.65 ID:0CxBQBEk0.net
絶対文句言うやつ出てくるのによく引き受けたわ

838 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:18:00.24 ID:g1QZNd8R0.net
当初のコンセプトでプロのお笑いが審査するって言うのがあったから
JK入れたかったら別の大会でやればいい

839 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:18:08.97 ID:l1nJ5uvA0.net
通販番組にしか出なくなったのに
全盛期は凄まじかったな

840 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:18:51.51 ID:GG7vqLYr0.net
「42年やってる」って言われてもなぁ
実質ここ20年くらいは何もやってないようなもんでしょ?

841 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:18:52.50 ID:lDcUbc/+0.net
ヤマカツファミリー

842 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:20:35.75 ID:5c+6mkdw0.net
あっと言う間に外れたブラジャー♪パパが石鹸拾ってる♪
こんなくだらんこと覚えてるわ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:23:41.94 ID:0bY/s1Vs0.net
>>836
お笑いの技術は中島のほうが上だろうね

844 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:23:58.25 ID:81tBwHpa0.net
若い審査員にしないと、じじばば向けのネタしかうけないんだよ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:24:44.47 ID:Td2ZtNqU0.net
スカパーで加藤鷹と山田邦子と産婦人科医の3人で
マジメに性の勉強をする番組やってけど知ってる人いるかな?

846 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:24:53.42 ID:Rz9U5NnN0.net
山田邦子まじで知らないんだけど

847 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:25:19.22 ID:Hbdhx7k90.net
最近は表に出てきてないし、釣りビジョンの番組評議会だかのメンバーになつて、局に忖度して尻尾フリフリの犬となってるよ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:25:55.12 ID:hGKRcg5A0.net
ただただ偉そうにマウントとる上沼よりはいいよ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:26:04.21 ID:CHrlPmi70.net
>>844
青島幸男や談志が審査員やってんだけど

850 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:26:06.33 ID:/E6ctqfC0.net
まあナンチャンが審査員やってたこと考えたら山田邦子が審査員やろうと別にいいんじゃねとは思うな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:26:17.34 ID:Hbdhx7k90.net
とんねるすがまだ面白かった頃の人やしなあ。30年前で止まってる人や

852 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:26:34.45 ID:m+2KRXwR0.net
>>319
ネタじゃなくて人気投票になっちゃうからな。

853 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:27:52.77 ID:Zf9dbu9B0.net
>>122
>>122
傀儡魔羅?

854 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:28:23.67 ID:Hbdhx7k90.net
結局好きか嫌いかでしかない。

それにさ、ほとんどが賞取りのためにやってて、ミルクボーイとかナカガー家みたいに舞台に立ち続ける真面目なやつなんてほとんどいないんだから、人気投票でもいいんだよ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:30:05.72 ID:Zf9dbu9B0.net
>>827
ああこの人も日本のラップ黎明期の功労者なんだな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:31:04.52 ID:KtLZz1It0.net
昔は森脇検事と森口博子と中山秀征らと同じくらい人気者だったんだよな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:32:21.40 ID:Hbdhx7k90.net
>>856
消え方が田原俊彦みたいやったなあ
森脇山田懐かしい

858 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:35:52.99 ID:ukr6dOPt0.net
男女平等って言われてるけど、かえって大物女芸人は出なくなったな
女芸人にとっては男尊女卑の方が美味しいのか

859 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:36:13.43 ID:MpgGMziZ0.net
>>8
まさかやー

860 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:38:19.89 ID:L7J7aP9D0.net
>>836
実績だけなら山田のほうが数段凄い

861 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:39:06.62 ID:B34CPmai0.net
ググってみ  と言える自信はどこから来るのか不思議
年寄りは過去の栄光しかないから仕方ないか

862 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:41:04.64 ID:j2lnkE+m0.net
>>1
M-1の他の審査員からして残念
せめてサンマかタケシ程度がいなきゃ
違う番組で1回戦落ちした女芸人の芸をサンマが見て
それで落ちるの審査員が間違ってると言ってたが
今の審査員全員の言葉よりサンマ1人の言葉の方が納得できる

863 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:42:23.25 ID:wJ7j5aM80.net
漫才ブームの頃、誰とやったかブチまけてほしい

864 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:44:41.71 ID:Hbdhx7k90.net
いくら人がいない云うても、時代に逆行した感は否めないな。まるでバブルの頃が忘れられないフジテレビのよう

865 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:46:24.05 ID:f1ylCA140.net
お婆ちゃんじゃんw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:50:48.93 ID:07HxKVKp0.net
>>858
男女平等よりルッキズムがね……

867 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:53:44.63 ID:qX0UR5/m0.net
何で一気に表舞台から消えたのかと思ったら
不倫して突撃取材のレポーターに毒づいてそれをまんま放送されたのかw
で仕事減ったのは事務所が悪いと騒いだとか、あかんやんww

868 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:54:47.64 ID:vlyEl+BI0.net
ピンクの電話はいかんのか? あの人達の漫才は面白かった

869 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:57:03.30 ID:pgqoIBXX0.net
若かったらオール巨人や上沼恵美子も誰?だろ
くだらねー雑音に構うなよ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:00:51.75 ID:MlzTo3sJ0.net
その日一番ウケたコンビを、って審査員いるけど、その基準なら騒音測るボイスレコーダーでいいんだよな。
一般人(バカ)にはわからないけどもっとウケていいネタ、とかもプロの基準で測った審査が見たい。

871 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:01:12.61 ID:rmrXB8K/0.net
>>12
略奪婚とガン治療

872 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:01:49.41 ID:HGbDnTqd0.net
山田邦子知らない歳でこの板にいる奴はヤバそう

873 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:02:35.32 ID:LY5vezWk0.net
>>867
昭和時代は芸能レポーターがすごい力持ってたなw
プライバシーなんておかまいなしで突撃するし率先してテレビでタレント叩くし
時代が変わってネットイナゴになっただけ

874 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:07:33.75 ID:Hbdhx7k90.net
>>873
お前えらそうにコメントしてるやつの好き嫌いで干すやつ決めてたからなあ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:08:24.95 ID:Hbdhx7k90.net
>>874
お前ら→いま偉そうに

876 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:10:03.16 ID:Hbdhx7k90.net
結局日常的に芸人と接してた上沼さんより若くはなったが、ひょうきん族の世代でまた出してるわけだから。しかもセミリタイアの人を

877 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:10:23.28 ID:wm8ybsvT0.net
知ってる年代だけど何やってた人だったか完全に忘れたわ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:13:27.56 ID:hGKRcg5A0.net
服をリメイクする人だよ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:13:53.57 ID:FtWgzDTD0.net
>>876
松本が自分より上の人が欲しいって言ってるからそうなる

880 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:14:06.07 ID:TlfnQr4X0.net
じゃあ兵頭ゆきなら良かったのかよ

881 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:16:13.49 ID:vSiXaKhv0.net
子供の頃好きだったよ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:16:27.01 ID:CJAU1FAF0.net
確か坂本龍一が参加したLPを出してるはず

883 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:16:57.04 ID:CyR04Qma0.net
>>877
バラエティの司会とかばかりで本人のネタ知らねえよな

884 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:17:19.62 ID:mFysLvWc0.net
ヒロミみたいに何事もなかったかのように復活するかもな

885 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:18:51.77 ID:R0JA7SKp0.net
だけど面白くない。
ひょうきん族の頃から。

886 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:20:47.31 ID:Wb4qebq60.net
まあ見てみてから批判すれば良いんじゃない?

887 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:20:53.47 ID:CJAU1FAF0.net
>>877 >>883
バスガイド

888 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:24:33.23 ID:C0c4VkJ/0.net
今でも客前で漫談やってる

889 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:25:25.14 ID:VIb4tlQu0.net
長者番付に全く出てないのは収入でかいけど借金もデカかったからだっけ?
借金なければぶっちぎりだよな

890 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:33:39.20 ID:29WaSrCm0.net
ハイヒールリンゴか海原ともこでよかった

891 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:37:18.23 ID:a1A1/Vtr0.net
>>890
吉本枠増やしたくないっていうのもあるだろうけど
だったら大吉を非吉本へチェンジだな

892 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:37:49.88 ID:WkoswqIU0.net
山田邦子を面白いと思ったことないが
>>1を読むと頭は良さそう

893 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:38:28.24 ID:hNHC330Y0.net
>>854
M-1出てる芸人って舞台も継続してる方が多いんじゃないか?
完全なテレビタレントに移行してる方が珍しいと思う

894 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:39:58.18 ID:Hbdhx7k90.net
>>883
ブサイク女芸人の走りだからな。大したことはやってない

895 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:48:06.53 ID:Sn0YZP0q0.net
売れまくってたすごい人だけど芸人というよりは上手く流れに乗った好感度タレントさんて印象ではあるかな

896 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:49:24.21 ID:AhwgdCtN0.net
一度は天下をとった人だからな。
まさに絶頂期に「TVキッズ」だった。
だけど、今考えても「何をやってたか」思い出せない。
ユーミンやウィンクのモノマネはやってたな。
現代じゃ「素人芸」レベルなんだろうけど。

897 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:51:01.91 ID:kcTkl+Eb0.net
>>812
実績の話してるから冠番組の話になったんだろ
よく読んでからレスしろバカ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:55:20.64 ID:BxHUJrE40.net
可もなく不可もない点つけそう
バランス良くないと好感度1位は無理やろ

899 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:56:30.71 ID:09dqR7lU0.net
クニちゃん待っててねー

900 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:58:02.32 ID:GaRwqRhU0.net
>>795
うん現役から離れてる人の方が審査員向けだな

個人的には女なら清水ミチコがよかった
頭いいしコメント面白い

901 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:59:17.44 ID:09dqR7lU0.net
>>3
何を基準にして正しい審査とか抜かしてんの?

902 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:01:50.57 ID:HVxdOrhA0.net
>>25
美食しか取り柄がないのに?

903 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:04:37.47 ID:n0tjMlCR0.net
ちょっとスタッフか記者かに偉そうにしたら干されたんだっけ
中学生のいじめかよw

904 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:11:44.91 ID:IoUVzvjp0.net
KOCは現役でバリバリやってる審査員達になって
色々良くなって大会自体盛り上がってきたのに
逆にM1は審査員不足という
格にこだわり過ぎなのか?

905 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:18:58.76 ID:j8hVYYSu0.net
>>8
不倫からだったような

906 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:21:11.92 ID:cKGMipHE0.net
現役が審査やるのは不健全だと思うがね
ライバルでもあるわけだから
自分の席を奪いそうな芸人は点数を低くして潰すことも出来るし

907 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:24:31.41 ID:NIky25Uq0.net
もうおばあちゃんな年齢なんだな

908 :/:2022/12/13(火) 16:27:30.88 ID:K3wvMEvE0.net
山田邦子より上ってのは吉本じゃダウンタウンくらいじゃね?
ナイナイ売れたけど天下取った感ないし、それより下は言わずもがな
今は出てないけど山田邦子は瞬間では天下取った、それも女でピンでな

909 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:33:19.54 ID:evb2Ri/40.net
>>896
山田邦子のピークのやり方っていうのは独特で仕切りでも番組の司会というよりもその場の仲間の中の[リーダー]だった気がする
ナンシー関が書いてたように御しやすい子分を周りにおいてそこで君臨するという

910 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:34:13.28 ID:c9q5OdWa0.net
>>897
アスペか?

911 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:36:42.86 ID:TePk4aWn0.net
タレントであって、お笑い芸人ではないよなー
ギリギリひょうきん族も見てるし、宇都宮の餃子像を作った時の公開収録も見に行ってるけど、山田邦子を面白いと思ったことはないな
まあ立川談志みたいに点数をぶっ壊さなければいいんでないかな

912 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:37:22.89 ID:c9q5OdWa0.net
>>149
まぁ基本関東に住んでるのは地方人ばっかだからね
そりゃ地方の癖に我が物顔の関西人に嫉妬しても仕方ないよ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:37:39.32 ID:G98Ekv8x0.net
心配ない唐揚げ

914 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:40:43.96 ID:vlX9BZgL0.net
かつて女芸人として頂点に君臨した人

915 :/:2022/12/13(火) 16:41:42.62 ID:K3wvMEvE0.net
とんねるず、ウンナン、欽ちゃん、紳助、みのもんた、ダウンタウン
天下取った上で山田邦子より格上ってこのくらいしかいない気がする
80年以前はわからんが

916 :/:2022/12/13(火) 16:43:36.74 ID:K3wvMEvE0.net
あ、たけしタモリさんまはビッグスリーっていうくらいだから別な

917 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:45:38.47 ID:XKuAp20I0.net
全盛期はもちろん知ってるし見てたんだけど審査員とかするタイプなのか?

918 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:46:32.39 ID:sfq1Qz6D0.net
金ちゃん ドリフ たけしさんま からとんねるずの間くらいにブームだった印象

919 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:48:41.59 ID:JWGx/Hdf0.net
「誰?」てのもわからなくはないよ。正直子供の頃にテレビで見た事はあるけど、ここ10年以上見た覚えないし。
まぁ審査員てある程度芸歴とか実績ある人がやる物とも思うから何とも言えんが

920 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:50:54.44 ID:n7yuGE9m0.net
ピークでは好感度タレント1位だったんだよな
ベッキーとかこじるりもそうだけど好感度の人にケチがついたら落ちるのも早いな

921 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:54:02.58 ID:7KvS5RIZ0.net
>>299
水の江滝子とか今考えると何?ってメンツだったよね
邦ちゃんじゃなくてクロコって人は覚えてる

922 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:56:25.03 ID:+5/pMZqf0.net
ギャラが無駄に高そう

923 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:00:16.18 ID:rDA1gbZA0.net
ここぞとばかりに的外れな物言いして、1度限りでお払い箱だろうな

924 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:00:32.02 ID:UWM1ELRO0.net
やまだかつてないテレビは好きだったよ。

925 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:01:24.20 ID:Esmve0p/0.net
そもそも若い人はM1なんて見ないからな

926 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:02:43.39 ID:LNiH/Fe30.net
誰彼構わず口が悪いから
スタッフに嫌われたんだろ
好き嫌いはあるだろうが喋りはいまだに達者

927 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:03:53.98 ID:64QWUjlx0.net
NHKのラジオ長いことやってたよね

928 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:04:26.24 ID:QviLFaF10.net
>>923
点数操作でヨネダ2000を優勝させるような真似をしなきゃ
失う物は何も無いだろうしどうでもいいわ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:07:03.63 ID:D5Z7gX740.net
黒柳徹子か和田アキ子入れれば良かったのにw

930 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:12:40.96 ID:8ZliMypo0.net
ググらないとわからないレベルの芸人か

931 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:13:01.79 ID:1+KsHFFs0.net
三大芸人から嫌われてる芸人「ホンジャマカ恵」「山田邦子」

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:44:48.07 ID:KQnKTU2U0
あとひとりは?

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:45:27.91 ID:BT180eRi0
おは石塚

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:45:37.90 ID:IbGVP3ZzM
ウーマン村上

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:45:50.30 ID:l9Xh+PaKa
片岡鶴太郎

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:46:09.15 ID:pfnPUScWp
ホンジャマカって1人しかいないやろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 12:46:22.34 ID:10vXq2o6M
tko木下

932 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:14:32.70 ID:0ZCGSM4m0.net
>>652
女に対して歳行ったら似ても焼いても食えん、
という意味の表現を使うことのどれだけズレてることか

そんな感覚で現代のお笑いなんて分かるわけねえのに
スレ民に話し相手ボランティアさせてんじゃねえよ
お前みたいのが一番邪魔なんだよ底辺高齢者

933 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:15:24.65 ID:kOHBQuTM0.net
謙遜もあるだろうが、さんまが口では邦子に敵わなかったって言ってたからな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:16:42.90 ID:QviLFaF10.net
>>932
5chごときにいちいちイキリたつなよ
ガキめ

935 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:18:36.58 ID:P+vC1P8N0.net
関東民にとって上沼恵美子の功績は皆無であるように山田邦子の功績も受け入れられないんだろうな
たかだかテレビの賞レースごときで知ったふうに口入れる素人が痛すぎってのもあるけど

936 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:19:33.86 ID:1+KsHFFs0.net
久本雅美と山田邦子の好感度ランキング連続1位時代とは何だったのか・・・

1 :名無し募集中。。。:2013/09/26(木) 23:08:20.85 0 follower(1)
今じゃ両者とも50位圏外だけど

22 :名無し募集中。。。:2013/09/27(金) 16:29:24.95 0
大河で変な演技した後 不倫騒動を起こしてテレビ取材中にレポーターに暴言吐いた 今で言うと山本モナと沢尻エリカを足して不細工にした感じ

23 :名無し募集中。。。:2013/09/27(金) 16:31:02.43 0 follower(1)
山田邦子は映画で加藤雅也と共演したりやまかつで阿部寛とキスしたりある時期ブ○の希望の星だったからな

24 :名無し募集中。。。:2013/09/27(金) 16:32:01.29 0
そういう持ち上げ方されて勘違いしちゃったんだろうな哀れ

25 :名無し募集中。。。:2013/09/27(金) 16:33:31.89 0
細木曰く大殺界の時に結婚したり家を建てたからだそうな 山田ババアに花束を・・

26 :名無し募集中。。。:2013/09/27(金) 16:36:47.09 O
山田は女芸人で頂点とってからスタッフに対する態度最悪だったから干された

937 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:24:28.43 ID:C2Eas+yy0.net
パイズリという言葉の生み出した人と覚えておくように

938 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:28:49.23 ID:hUVRLhLd0.net
>>871
乳がんは割と最近じゃん
それは関係ない
テレビ出すぎて飽きられたことと
スタッフとかにきつかったんじゃないの?

939 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:29:03.24 ID:QE9NgjpU0.net
クーニーズの
Tシャツ売ってますか?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:31:31.78 ID:sN+VEhcJ0.net
特別漫才に精通してるイメージは無いが
実際は意外とそんなに拗らせてないイメージ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:36:14.09 ID:Of+j0dkG0.net
昼も夜もマックのカレー!
よろしくねー!

942 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:46:53.52 ID:b/KF8qsl0.net
>>799
最初期のM-1は客の投票があったがただの人気投票っぽいので無くなった。

943 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:52:40.42 ID:J4zHW9OK0.net
>>159
関西の方が視聴率高くても全国で放送するんだから関西だけの実績じゃだめだろ
アホなん?

944 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:53:58.37 ID:syfV2jwx0.net
最初のM1だっけ
おぎやはぎに大阪の審査員の若い子らがほとんど点を入れなかったの
あれに紳助だが怒ってあの形式が終わったっていうか、そういう認識
要するに「関東のお笑いなんておもろない、地元の関西が最高や」みたいな客の空気で
バイアスがかかりまくってしまうっていうか

まあ、関西は面白いいんだけどね
でも関東が必要以上に下げられる感じもあって
そこのバランス取るの難しかったと思う

945 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:54:42.68 ID:i6oa08+v0.net
上沼も十分に
誰?このおばちゃん
状態だったろ

スーマラのおかげで有名になった

946 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:55:36.38 ID:3LQjFo3C0.net
おばあちゃんです

947 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:58:31.43 ID:0ONcuD800.net
ひょうきん族の頃から山田邦子から笑ったことない
バナナ大使とかあんたが主役とか見たことない

948 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:59:49.32 ID:SAXMu/fT0.net
笑ったことなさで言えば志らくだろ

949 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:02:35.05 ID:7Ij0O/IE0.net
>>947
ようおっさん

950 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:07:36.37 ID:syfV2jwx0.net
上沼は若い頃の漫才みたらやっぱ凄いなって思うよ
ただ山田邦子のスペックって結構上沼に似てると思う
山田が相方いて漫才やってたら同じような漫才の関東バージョンになったかもなって
早口、滑舌が良い、歌が上手い、歌ネタにいきやすい、〇〇〇ク

951 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:07:59.78 ID:aE7Jrr0k0.net
みんな勘違いしてるみたいだけど久本って芸人じゃなくてどっちかって言うと舞台女優だろ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:09:12.65 ID:TM+4AyP50.net
>>944
最初のM-1では、中川家の実力が飛び抜けてた印象しか無いので、おぎやはぎの事まで覚えてないわw

953 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:15:23.38 ID:wv9thYZ80.net
>>945
生活笑百科見てたから大阪城オーナーだと思ってたわ

954 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:20:19.42 ID:1U4C/ECv0.net
>>953
淡路島持ってるからな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:21:05.56 ID:fw81M18g0.net
活動続けてたの?
もう30年くらい見てない気がする

956 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:25:00.04 ID:qDxXED1V0.net
山田花子かと

957 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:25:15.38 ID:CyR04Qma0.net
>>953
徳川家康や豊臣秀吉と友達だしな

958 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:30:04.71 ID:z0PEh7xS0.net
山田邦子なんて全く好きじゃないし見たくないが、客観的に見て女芸人の頂点だろう
ゴールデンで冠番組持った女芸人は山田邦子が最初で最後

959 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:31:25.02 ID:JV0qaRQL0.net
田中邦衛かと思った

960 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:32:47.75 ID:QhkNoJWn0.net
まあ、女芸人でありながらビート&明石家を差し置いて10年近くトップだったんだからゴイスー伝説だわなwwwwwww

961 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:42:13.50 ID:iBcedTTL0.net
ピークの頃の年収言うたらええねん
黙るやろ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:43:31.42 ID:7KvS5RIZ0.net
>>941
マックのカレー食べたい

963 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:46:25.34 ID:ZimLAyif0.net
>>960
そこから一気に落ちぶれたんだから伝説だわな

964 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:59:24.55 ID:X+W1HaTP0.net
邦子はプロレスリングノアが好きで会場でよく見かけるしゲスト実況もしている

965 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:00:06.65 ID:Fp+t8GUm0.net
>>35
リアルポンキッキーズ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:00:36.38 ID:aJM6aTRL0.net
橋本環奈様 一般人が載せた画像なのに63万いいね以上wwwwwwwwwwwwww
https://fdzaa.toadville.org/05189/DIn86pbi3

967 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:07:39.81 ID:ZFXtQv9Z0.net
ひょうきん族メンバーは強いな

968 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:15:53.38 ID:IwemYdbH0.net
渡辺徹の良き相棒

969 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:16:36.53 ID:zMEF7adL0.net
上沼恵美子に比べりゃ全然良いわあ

で、今年は山田邦子をスケープゴートにして来年自分が復活するんだろ?

970 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:25:13.02 ID:voM+GEnC0.net
この人の華やかな頃と今を考えたら
今イケイケでMCやってる人たちだって数年後どうなってるかわからんよな

971 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:26:20.76 ID:6HYfWn8n0.net
やすともやハイヒールがいいって見るけど
あれローカルタレントやからな
山田邦子はメジャーリーガー、元やけど

972 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:32:48.23 ID:z0PEh7xS0.net
>>362
太田プロは所属タレントのスキャンダルを一切助けないんだよ
言われたら言われっぱなし、書かれたら書かれっぱなし
その代わり、金払いは良い

ビートたけしが太田プロを抜けた原因の一つもこれ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:35:49.51 ID:6tu5oPK+0.net
山田邦子以上の女芸人いないよね?

974 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:40:58.05 ID:sJDXI2ES0.net
皆洋画って観ないの?価値観が

975 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:41:32.69 ID:CyR04Qma0.net
そういえば、山田邦子は釣りビジョンの審査委員とかやってるわ
クレームに対する倫理審査とかするとこ
ヨイショ番組もやってたわ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:43:36.80 ID:sJDXI2ES0.net
日本も同じ道を辿る
洋画は、昔先進国が通った道のネタバレになってる
社会構造なんか正に

977 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:45:11.19 ID:rTF0qNK30.net
ネタは今の時代では見るに耐えない
フリートークも古い

978 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:47:13.33 ID:rTF0qNK30.net
>>8
子供心にそのイニシャルトークが吐きそうなくらいつまらなかった
トーク力ないと思う

979 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:48:26.55 ID:sJDXI2ES0.net
子どもに人気あったんしょ
特に女児じゃないかなあ、コメントなんか読むとね
あと当時の母とか

980 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:50:03.73 ID:sJDXI2ES0.net
永井真理子も売れたもんなあ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:50:14.41 ID:rTF0qNK30.net
>>53
久本は芸人ですらないやろ

982 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:52:23.75 ID:rTF0qNK30.net
>>980
人気があったのはに山田邦子のおかげではないよ。辛島美登里のおかげ

983 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:53:03.41 ID:ZimLAyif0.net
>>981
久本は基本女優だからねw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:53:24.31 ID:sJDXI2ES0.net
>>982
そうなんだ
永井真理子と山田邦子が縁あったのも今回知ったよw

985 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:53:56.16 ID:sJDXI2ES0.net
ていうか超懐かしい…
今聴くと永井真理子歌上手いな

986 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:55:56.60 ID:zy2/Wcqy0.net
>>8
どうりで高嶋政伸を見かけないと思ったわ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:57:55.97 ID:8a9GqAUL0.net
たけしさんに2000万分いままで奢ってもらったってことはしってる
それ以外はオッサンのワイでも知らない
知ってるのは高齢者

988 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:06:21.74 ID:sJDXI2ES0.net
>>987
んなことない
メインは今の40前後じゃないかな?

989 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:07:00.87 ID:sJDXI2ES0.net
ああ、裏話とかは知らんが

990 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:13:32.44 ID:+iyjr4ve0.net
審査員山田とか
太田プロと何かあったのか?

991 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:14:12.56 ID:ZimLAyif0.net
>>990
山田邦子はもう太田から追い出されてるよ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:17:04.07 ID:H4q8YHIH0.net
>>807
絵描き歌のコーナーは面白かった

993 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:23:06.90 ID:IqXWY5kV0.net
最後に見たのが山田かつてないTVだから30年以上ぶりに名前聞いた気がする

994 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:25:01.72 ID:ZimLAyif0.net
>>993
95年から一気に落ちぶれたから
実際30年近く消えてたようなもん

995 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:27:02.35 ID:sJDXI2ES0.net
>>994
いいじゃん別に

996 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:29:09.01 ID:V/m/qjyn0.net
数年前にたまたまラジオで山田邦子の喋り聞いたけど
未だに達者じゃんって感心したけどな

997 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:34:50.24 ID:/PaWnQqF0.net
なんで干されたの?

998 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:35:32.36 ID:zdG6LBOK0.net
>>25
そんなのは知名度ゼロのローカルタレントでしかない
しかも吉本に餌を貰って生きてるレベルの芸人だろ

山田邦子は40代以上なら100%の知名度
格が違う

999 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:40:54.80 ID:2N8+IXg80.net
山田邦子が芸人なことを知らないM-1ファイナリストもいるかもな

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:41:41.21 ID:sJDXI2ES0.net
それはさすがにないんじゃ?今のMCお笑いだらけだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200