2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手な歌手ランキング、男女ベスト30が判明! ★2 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2022/12/17(土) 05:16:27.19 ID:svGJO5pW9.net
近年では様々な男性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題になる人もいます。今回は、生歌が下手な女性歌手・男性歌手ランキングTOP15を紹介します。

女性
15位:DAOKO
14位:きゃりーぱみゅぱみゅ
13位:中島美嘉
12位:浜崎あゆみ
11位:CHARA
10位:鈴木愛理
*9位: YUI(FLOWER FLOWER)
*8位:NOKKO(レベッカ)
*7位:持田香織(Every Little Thing)
*6位:倉木麻衣
*5位:JUJU
*4位:大塚愛
*3位:剛力彩芽
*2位:鈴木亜美
*1位:松任谷由実
https://arty-matome.com/I0002203

男性
15位:藤巻亮太(レミオロメン)
14位:草野正宗(スピッツ)
13位:コブクロ
12位:槇原敬之
11位:北村匠海(DISH//)
10位:Fukase
*9位:DAIGO
*8位:北川悠仁(ゆず)
*7位:藤木直人
*6位:大志(Aqua Timez)
*5位:星野源
*4位:織田裕二
*3位:福山雅治
*2位:KAN
*1位:反町隆史
https://arty-matome.com/I0002201
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671194713/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:18:28.79 ID:jvTWeZXt0.net
男の2位は無いわ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:23:02.76 ID:AKnDNjB00.net
誰に聞いたんだろ
この時代にCHARAとかNOKKOとかKANとか名前出てくるだけですげーわ
ずーっと思ってたのかな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:23:17.14 ID:s6bqdR4w0.net
“現在”歌の下手な歌手って意味なら納得できる
若いときはもう少し上手かったんだよという人らがチラホラあがってて哀しくなった

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:23:29.57 ID:BGSF1Rhk0.net
なんでポイズン1位なんだよ
ヒドい

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:25:52.07 ID:vQRs5noU0.net
きゃりーぱみゅぱみゅは人前で歌ったことないだろ
いい加減にしろ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:26:31.01 ID:c/5IJhDM0.net
オールタイムベストになってる

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:26:47.21 ID:IFLBgUV40.net
音程が全てピタッと合ってれば上手いって訳じゃないのは、May Jと松たか子でわかっただろうに
いくらカラオケ採点で上手くても心情に響くものがなけりゃ下手ってね

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:26:54.14 ID:108r5ppu0.net
かなり音痴なオレ様が思う

水谷豊はド下手クソ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:28:00.64 ID:1REsmPjH0.net
槇原敬之が歌下手って言われてるの初めて聞いたわ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:28:22.99 ID:SOF0+3ta0.net
ちょっと渋すぎるランキングww

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:28:31.90 ID:v5yye72Z0.net
コブクロ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:28:33.19 ID:FJSaR0ZN0.net
氷室
もかなりの音痴

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:28:58.98 ID:Zqn7N/xt0.net
高齢化が止まらないランキングだなぁ
誰だよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:29:02.04 ID:kylnE3CZ0.net
なんてランキングだよwww

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:29:16.61 ID:AKnDNjB00.net
>>8
めいJと松たか子はうまいと思うけど
それともめいJと松たか子ははずれてるけど上手く聞こえるってこと?

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:29:26.16 ID:B6oiBLrO0.net
中島美嘉はデビューしたときからCD音源からして音程が狂ってて曲が流れてくると不快でたまらなかった
終始半音の2分の1ピッチがズレっぱなし

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:31:43.27 ID:FJSaR0ZN0.net
>>8
松もCd音源ではピッチぴったり合わせてるから
その指摘は当てはまらない
表現力の差が評価の差になってるんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:31:51.55 ID:EZdvlbh00.net
国歌斉唱受けない方がいいのか?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:32:11.02 ID:P8ZGI7vB0.net
14位:草野正宗(スピッツ)


確かにどの曲聴いても同じような感じだよな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:32:21.25 ID:LsCdAdQE0.net
今田美桜
歌手ではないか

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:32:44.79 ID:IFLBgUV40.net
>>16
アナ雪が流行った頃歌番組でMay Jばかり出てきて松たか子が出て来なかったからMay Jいらん松たか子出せ的に言われてたのはご存知ない?
松たか子妊娠中で出られなかったらしいけど

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:33:31.75 ID:+ifVF3/r0.net
な、ランキングって
ヤラセ、釣り、ビジネスだろ

個人を陥れる異常だよ

信用のないテレビ局ランキング、政治家、自治体、芸能事務所、企業やれよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:33:41.96 ID:aPR/tz2z0.net
そもそも歌手じゃない人が何人もランクインしてる
JUJUコブクロノッコがここに入るのはおかしいがな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:34:05.39 ID:s8UFPizj0.net
>>16
カラオケ採点はメイJが高いけど
心に響くのは松たかこって言いたいんだよ、多分

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:34:09.91 ID:YKg741Jb0.net
騙されたと思ってユースケサンタマリアの歌を聞いてみろ
他の音痴とか軽くぶっ飛ぶから

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:34:32.37 ID:VlzGG0VR0.net
長瀬智也とか中居正広とか入らないと

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:35:02.93 ID:kTgVB4K10.net
藤波いないのか

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:35:03.28 ID:uEPR28An0.net
ポピュラーソングに高い歌唱力は必要ない
大事なのは声質と存在感のほう

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:35:05.25 ID:xe5gdN6j0.net
男で反町隆史が一位なら
女は安田成美が一位だろ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:35:07.42 ID:fr0PjK8U0.net
大塚愛ってそんな下手だったっけ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:35:45.08 ID:1Xyn5AAf0.net
LiSAとかいうアベマのWCの奴下手すぎだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:36:07.09 ID:Bp/p1g0e0.net
持田香織は下手だと思った
音程も外れてたし

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:37:03.20 ID:FJSaR0ZN0.net
持田は途中から変なフニャフニャした歌い方になってたなw

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:37:05.68 ID:YKg741Jb0.net
>>31
普通なだけだな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:37:45.80 ID:FJSaR0ZN0.net
大塚は今だったらアイドルの括りだよね

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:38:09.60 ID:2Kc+rGGz0.net
もうお年で声が出ない人は許してやれよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:38:18.28 ID:FJSaR0ZN0.net
サクランボなんて完全にアイドルソングじゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:39:26.42 ID:PYL17doA0.net
kanはそういうのとは違う

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:39:50.46 ID:2zDyCHzn0.net
国歌斉唱で生歌わかるよなあ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:40:01.75 ID:UVClRHuT0.net
まあこの人らに国歌独唱とか無理だろうしな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:40:17.82 ID:OGj5cSGJ0.net
鈴木愛理なんか、よくお前そんな名前が出て来るな(他にもっとあるだろ)
ってアイドルとしての知名度も低く歌声が浮かびそうも無いのが入ってるのは不思議

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:41:10.67 ID:QbIdZ85g0.net
江原真二郎さんの訃報で娘さんが声優やってた青いブリンクを聞きたくなって
YouTubeでエンディング歌ってた中山忍の生歌聴いたら酷いね。

下手とは聞いていたけど、声が全然聞こえなくて歌詞がさっぱり分からない。上手い下手以前の問題で放送事故だった。


ルックスも女優になってから垢抜けて綺麗なのにアイドル時代は野暮ったくて人気なかったのも納得。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:43:57.82 ID:hT7yQ08X0.net
>>3 じつに作為的。
特にAqua Timezが唐突に入れられた感じ。
これは何かある。

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:44:07.62 ID:bBt4qa1K0.net
これは1位「嵐」だろw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:44:28.98 ID:4OVJVAkL0.net
下手なランキングなら「ベスト」じゃないだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:44:49.76 ID:IIuvtw+90.net
>>24
反町隆史って歌手だったのかよ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:45:13.26 ID:OLwD4OU60.net
深瀬ヘタなのか
歌声が卑怯だから、せめてヘタなら安心した

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:45:17.77 ID:opt5hSjz0.net
歌手じゃないやつ入れてやるなよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:46:16.14 ID:hT7yQ08X0.net
レコード会社がらみのステマかな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:46:26.71 ID:IIuvtw+90.net
浅田美代子がいないぞw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:47:11.77 ID:opt5hSjz0.net
>>46
そんなんどうでもいいやん
だったら上手い方もBestはおかしいんやで、複数選んだら

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:47:12.99 ID:DzYUVEf30.net
断トツ1位=松任谷由実、

持田香織、今市隆二、ジャニーズ全員、

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:47:23.19 ID:NzSdIzFP0.net
中居が入ってない時点でいつもの怪しい捏造創作アンケートだわ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:47:44.29 ID:bfvi6frE0.net
能勢慶子どこいった?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:47:57.46 ID:MMH3uLTm0.net
松任谷はソングライターとして天才的才能があるからええとして、中島美嘉あれはなんなんやろ?めちゃくちゃ良い曲ばかりなのに勿体ないとおもたわ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:48:22.23 ID:wje2kDW+0.net
昭和のアイドルはかなりひどかったぞ
ひかる一平とか

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:48:32.51 ID:fD3HlP870.net
ポイズンでポイズン1曲しかねーじゃん

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:49:38.66 ID:nWabxnl50.net
ジャニーズは上手いとされる数人以外は全部下手

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:50:31.78 ID:G0Mt1ojE0.net
>>25
そういうことなのか
好みはあるけどどっちもうまいよね
少なくとも下手ではないよな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:50:51.48 ID:JLdh0jOP0.net
小田和正のきみにメリクリスマスってのがスーパーで流れててすごいきれいな声で死ぬほど陳腐な歌詞歌っててアンバランスさにわらったわ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:51:01.35 ID:1REsmPjH0.net
ジャニーズは歌手だと認識されてないんだろ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:51:45.55 ID:oT51um9v0.net
>>17
それはあくまで君の理想の曲、歌い方であってCD音源ならそれはもうそれが正解なんだよ知らんけど

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:53:24.31 ID:DyASxm6H0.net
ジャニもマッチやトシちゃんの時代に比べたら遥かにマシになったとは思う

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:53:28.72 ID:C07w/lVJ0.net
シンガーソングライターは下手というか個性的な人が多いから、単純に下手とは言えないだろう。

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:54:27.21 ID:koK4PzpV0.net
最近はキンキ光一は桜井和寿の下位互換な感じだな
悪い意味で真似しちゃってる
苦しそうに鶏の首絞めたような歌い方

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:54:37.99 ID:oR1eQOUA0.net
松任谷由実は最近、清水ミチコの物真似にそっくりになってきたのがな…
ラジオでユーミン特別企画とかでコメントしてたが最初は清水ミチコが話してるんか?って思った

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:54:46.62 ID:WQdJCa/H0.net
ミスチルの人が入ってねえじゃないか

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:55:50.24 ID:An6cCsrK0.net
平井堅は?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:56:08.93 ID:euIdQyyW0.net
>>68
桜井は上手いよ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:56:49.49 ID:Ok0di3gA0.net
幾田りら入らないのか
生歌ものすげー下手だろ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:58:12.27 ID:fIGTVs2s0.net
>>69
肩にオウム乗せて片手を上げて歌ってる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:58:18.77 ID:lx/FLKbH0.net
40代後半のライターが屁をこきながら考えたランキング

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:58:38.38 ID:OLwD4OU60.net
それでいえば天才高校生と持て囃されてる崎山蒼志も
正直ド下手くそよな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:58:47.06 ID:BPTBB47b0.net
卒業写真をカバーしてた山本潤子が
カバー・アルバム出した時にTVでナマ歌披露してて、…音程外しまくってガッカリしたよ

歌がうまいと思われてる人も案外そうじゃないんだな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:59:09.74 ID:3u1DU5t30.net
>>69
平井堅が歌下手?頭湧いてるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 05:59:41.87 ID:0+mk2QVW0.net
ジャニーズは何人ランク入りしてるかな?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:00:12.84 ID:QEMMwU0l0.net
平原綾香はブレス音が気になって仕方が無い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:00:15.87 ID:jculxcyf0.net
>>1
ノッコは下手では無いだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:00:32.62 ID:kylnE3CZ0.net
これは意外と難しい問いで…
下手なカシュ?って誰だろ
 
聞いてて不快ってことだと桑田佳祐かな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:00:42.21 ID:UVClRHuT0.net
>>25
心に響くとか曖昧だけど声質は大事と思う

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:01:16.26 ID:MK2i3U6M0.net
KANとか大江千里とか槇原敬之てあの歌い方が一つの個性なんだろ
パッと見下手に聞こえるけどさ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:01:39.87 ID:s3N5qjt60.net
吹石一恵「セピアの夏のフォトグラフ」
https://www.youtube.com/watch?v=O9hNMF5Gc0E

福山雅治が3位にランクインしてるのに・・・
なぜ福山の嫁の吹石さんはランクインしないのだろう(´・ω・`)

元気がない時はいつもこの吹石さんの曲を聴くと
なぜかじわじわ元気になるんよ
たまにいとうあさこが混じってるけど(´・ω・`)

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:01:53.48 ID:0ITNkv990.net
藤波辰爾は?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:02:49.54 ID:JYvWL26b0.net
一人の意見で決めたランキングで草

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:03:34.38 ID:eML9/2210.net
今の若手のジャニーズなんて生歌もっと酷いな
King & Princeとかスノーマンなんて口パクでも大して上手くない
生歌は事故ってる

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:03:40.84 ID:kylnE3CZ0.net
ダリル・ホールとか森山達也とか音程悪いんだけど、それがカッコいいんだよね
だから単純に技術的なことじゃない

往年の役者…たとえば石原裕次郎や小林旭なんてのは、完璧に歌の世界を創れるわけで
これで言うと松田聖子や郷ひろみ
技術だけじゃないからな、歌っていうのは

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:05:31.33 ID:kylnE3CZ0.net
桜井和寿も不快
初期は良かった

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:05:35.53 ID:MMH3uLTm0.net
>>83
もともと売れてないし歌手じゃないから何のリアクションもできんわ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:06:30.61 ID:H0eDCqhi0.net
>>17
自分はずっと声質のせいか?と思ってたがあの聞いたときの不快感はズレてるからなのかな
でもファンがついてるってことはあれを味と感じる人もいるということだろう

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:06:46.37 ID:eYBnHtIm0.net
1位桑田佳祐だと思ってたがカスってもねー

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:08:46.92 ID:3NCV6aSf0.net
ジャニーズ全般は、耳が腐りそうなんだけど本当にヤバいのはいれてないってこと?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:09:49.11 ID:Qcw33qNQ0.net
>>53
今市「ツラ...まじでツラ...」

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:09:52.85 ID:/ll8670U0.net
15位が1番上だったから1番下手くそかと思ったわ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:09:54.59 ID:SSPR3QRW0.net
中央フリーウェ~イ♪

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:10:11.01 ID:kylnE3CZ0.net
完璧に音程あってリズム良くてもつまんない歌ってあるからね
上手い下手なんて…って世界だよこんなの
でも、それでも…ってネタ的なランキングってことだろうね、こんなのは

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:10:39.30 ID:VXR8WNVH0.net
ユーミンは年取って歌えなくなってるのもあるけどもとから生歌は下手くそだったわな
あとランキングにでてないけど生歌だと変にアレンジ入れて元歌のイメージ崩しまくってごまかしてるやつもいるしなんの参考にもならんランキングだな
今の歌って加工すること前提で作られてるから息継ぎとか生で歌うときついのあるし

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:10:40.08 ID:X/MXkNu80.net
妙にリアル

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:11:55.59 ID:1k9lHZoH0.net
キョンキョン

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 06:12:11.50 ID:Rf6dwy760.net
松任谷由実は完全に老化のせい
昔はマシだったというか良かったと思うけどな

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200