2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手な歌手ランキング、男女ベスト30が判明! ★2 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2022/12/17(土) 05:16:27.19 ID:svGJO5pW9.net
近年では様々な男性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題になる人もいます。今回は、生歌が下手な女性歌手・男性歌手ランキングTOP15を紹介します。

女性
15位:DAOKO
14位:きゃりーぱみゅぱみゅ
13位:中島美嘉
12位:浜崎あゆみ
11位:CHARA
10位:鈴木愛理
*9位: YUI(FLOWER FLOWER)
*8位:NOKKO(レベッカ)
*7位:持田香織(Every Little Thing)
*6位:倉木麻衣
*5位:JUJU
*4位:大塚愛
*3位:剛力彩芽
*2位:鈴木亜美
*1位:松任谷由実
https://arty-matome.com/I0002203

男性
15位:藤巻亮太(レミオロメン)
14位:草野正宗(スピッツ)
13位:コブクロ
12位:槇原敬之
11位:北村匠海(DISH//)
10位:Fukase
*9位:DAIGO
*8位:北川悠仁(ゆず)
*7位:藤木直人
*6位:大志(Aqua Timez)
*5位:星野源
*4位:織田裕二
*3位:福山雅治
*2位:KAN
*1位:反町隆史
https://arty-matome.com/I0002201
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671194713/

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:41:38.23 ID:GCVb1LxR0.net
>>522
悪くないかなと思った後ヤスタカのゴミたいな曲歌ってた

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:41:38.81 ID:G35+HBld0.net
なんか胸式呼吸の歌手は下手って言われるイメージだな。

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:42:13.47 ID:TFfBxcO40.net
中居君がいくらヤバいからって嘘は良くないと思います

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:42:18.84 ID:a+VgvApC0.net
中居除外はレジェンド枠なのかネタ昇華枠なのか追悼枠なのか

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:42:43.97 ID:88q9yo1i0.net
宇多田が上手いほうに入るのってどうなのかね
あのちりめんビブラートとか

549 : ◆FANTA666Rg :2022/12/17(土) 08:42:47.57 .net
ユーミンは下手に思われやすいけど
実際、ユーミンの曲ってユーミン以外が歌っても
ユーミンほど魅力ないんだよな

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:42:49.49 ID:JWSpkX0a0.net
>>22
まさか頑なにテレビ出なかったら下手って言いたいの?
若い頃歌手活動してて普通にテレビでも生歌唱してたの知らないの?

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:43:00.18 ID:czXeSYo10.net
>>543
>>539も売れてるけどライヴだと糞下手だよ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:43:11.13 ID:4g5+gTFS0.net
剛紫はファンク

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:43:36.41 ID:GCVb1LxR0.net
>>523
声にパゥワーが無いからショボく聞こえるのはある

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:44:00.76 ID:pEpE6yGE0.net
>>521
Adoの新時代でやっぱり流石だと思いました

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:44:01.69 ID:kyGoH65e0.net
両方にゲス不倫が入ってない

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:44:44.75 ID:o4CSLrqN0.net
鈴木愛理は上手いだろどう聞いても
可愛いからって嫉妬するなよ?

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:44:58.40 ID:Mb7cQruo0.net
収録された歌と生歌がノットイコールなほど下手と言っていいんだろ
ならイコールなら田村ゆかりに敵うやついるの?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:45:02.27 ID:/ylr5L560.net
最近だと藤原さくらがかなりヤバかった

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:45:28.29 ID:kidS+70N0.net
光一紫はファンクスシ握り

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:46:18.25 ID:RVBtYvmf0.net
>>1
男 仮面ライダーBlackの人
女 ゲーム史上最低OP(ゴッドイーター3)のアイドルグループ

追加

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:47:18.77 ID:pC1rT4LT0.net
>>498
加トちゃんもカヴァーした名曲!

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:47:19.26 ID:zy3obYbp0.net
松たか子のアナ雪レリゴーほ上手いが、
絶対生歌では出てこなかった
これ生歌だとバレるからだと思う
あんな完璧に歌えないんだろうな

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:47:38.63 ID:MMH3uLTm0.net
>>436
あの程度なら小池栄子あたり歌手にした方がよかったんじゃねかな 中島美嘉はホンマ謎だよ 作家に相当気に入られたのか?ようわからん

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:47:48.63 ID:uRp2/Q/00.net
紗栄子だろ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:47:55.92 ID:Yj6XU/BF0.net
嵐 相葉ちゃん

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:48:32.49 ID:JSF0pkC00.net
GOTOさん

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:48:49.01 ID:ZZYQLCT40.net
>>505
凄い美声の爺さん

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:49:33.63 ID:tO6zTswh0.net
>>556
耳悪いね

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:50:12.97 ID:ZZYQLCT40.net
>>549
時をかける少女とか赤いスイートピーはアイドルが歌ってる方がいい

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:50:16.58 ID:88q9yo1i0.net
思い出したけど元ちとせが酷くなってたな
昔は泣ける歌と言われてたけど違う意味で泣ける

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:50:27.10 ID:3bPB6gIy0.net
>>565
歌の前に声がダメすぎる FNS歌謡祭の司会聞いてられなかった

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:50:30.36 ID:G35+HBld0.net
>>530
玉置が一番かは別にして、EXILEと一緒に歌った時は声量からして格が違うと思ったけどな。

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:51:02.49 ID:BDFBOkns0.net
>>1
中居くんと中山美穂かと思ってたランクインさえして無いんだな。
あれ以上に下手な奴はいないけど。

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:51:07.31 ID:MMH3uLTm0.net
中居とかもともと音楽キャラじゃないし主旨が違ってくる ここは音楽にたずさわってるのに下手くそで息が長い謎の歌手のことだろ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:51:12.63 ID:E/M/9xVL0.net
歌手と聞いて反町隆史を思い浮かべるなんて事、絶対に無いだろ
誰に聞いたんだよコレ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:51:32.29 ID:uRp2/Q/00.net
倉木麻衣とかウィスパーボイス系は生歌下手なの多いね

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:51:42.13 ID:cOL3lInf0.net
ELTのボーカルは全盛期に吉田拓郎や井上陽水等の同業者がみんな褒めまくってたけどナゼ今はこうなった?

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:52:37.16 ID:MKhaakd70.net
>>562
歌手もやってた頃のライブ盤出てるぞ
聴いてみぃ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:52:48.15 ID:2WxKtjEJ0.net
>>20
それは下手とはまた違うのでは
歌の上手さ以外の感情が入りすぎなランキングだな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:53:14.60 ID:uRp2/Q/00.net
広瀬香美もひどいぞ
年取ってるのに逆にキー上げて
奇声発してる

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:53:34.64 ID:TzESps6m0.net
つんくとかどんなん?

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:54:08.17 ID:eryu8MOU0.net
>>436
中島みゆきのカバーしか知らんから、良いって思ってた 笑

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:54:19.30 ID:YbP5srr90.net
鈴木愛理って そもそも何者よ? 上手いか下手以前に知らん 知名度の低いやつを出すな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:54:47.77 ID:MkBMh4rP0.net
歌詞を聞き取れなくて何歌ってのか分からない奴は下手だと思ってる

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:54:56.86 ID:G35+HBld0.net
>>580
カバー曲も原形留めない悪い方向のピカソになったよな

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:55:51.73 ID:o1HeYlqE0.net
>>86
むしろ今の若手の方が上手いよ
昔はキンキの剛位だったけど

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:55:56.14 ID:88q9yo1i0.net
でもこれは全盛期なのか現時点なのか
よくわからないな変わらない人もいるけど

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:56:01.09 ID:uRp2/Q/00.net
大黒マキも下手になってた

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:56:38.28 ID:2WxKtjEJ0.net
>>514
持田香織と同じ経過なのか
若い人には現在のが実力と思われてるのは悲しいな

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:56:40.99 ID:RMj1oFDe0.net
どこの誰に聞いたランクだよ・・・

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:56:56.46 ID:r9f7p1D60.net
スピッツ草野よりミスチル桜井の方が余程下手糞だろ
しかも槇原とか数少ない上手い歌手じゃないか

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:57:15.42 ID:h6H4DrFV0.net
>>101
この人は定型からはみださないような歌い方で歌に心がこもってないよね。
声がでないからか知らないけど。

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:57:29.07 ID:MeKsaBv90.net
小室哲哉

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:58:06.54 ID:fskX5sDo0.net
>>431
最近の日テレかの音楽特番かで宮本がカバー曲歌ってたが
歌も下手だし呂律回らず歌詞も覚えてなくて酷かった

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:58:12.61 ID:nfF4hK6W0.net
May J.は聞いてられん

596 :朝鮮ハエ踊りの宴:2022/12/17(土) 08:58:16.18 ID:qySGwxEh0.net
客に金払わせて呼んどいてクチパクよりマシやろ。

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:58:23.25 ID:eryu8MOU0.net
>>583
教育クラシック番組のアシスタントで知っているだけ
有名かと思ってた

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:58:32.38 ID:IFLBgUV40.net
>>477
それはない
松たか子の方が評価されてる

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:59:12.53 ID:BlhOVhWP0.net
>>1
全員売れてる人達やん
むしろ下手い方が売れるまである

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:59:24.13 ID:6/CUUgxq0.net
NOKKOは違うだろ
松任谷は完全に同意

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 08:59:49.27 ID:ntSbd4Cv0.net
>>21
グロップで始めよう~ってCMとかね
音程を大きく外してる訳ではないから音痴ではないけど棒読みの歌い方なんだよね
ぶっきらぼうというか、上手く歌おうとしてないところが逆に可愛いなと思っちゃう

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:00:04.79 ID:GCVb1LxR0.net
最近生歌を聴いて下手だなと思ったのはTRFのYUKI
年取ったしダンサーほどではないけど動き回ってたから仕方ないんだろうけど

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:00:11.35 ID:fBGgFNdU0.net
コブクロの小渕がやらかして
そのイメージが定着したんだろな。

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:00:33.38 ID:zhRbSQq/0.net
これ聞いてKANが一番発狂してそ
あの歌を作った人とは思えないほど本人プライド高くて面倒くさいし

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:01:14.91 ID:+zEerisE0.net
ほぼポッキーのCMと容姿だけで売れたガッキーは圏外なのか?
一応武道館コンサートやるほどの歌手だぞ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:01:17.26 ID:czVUJF8V0.net
>>593
小室は下手というか声が悪いよな
それを自覚して早々にソロやめたのは賢明だね

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:01:22.40 ID:/ylr5L560.net
ゆずは下手もそうだけど何で毎年紅白に出るのかわからない歌手ナンバーワン

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:01:34.31 ID:tO6zTswh0.net
玉置浩二は声が出ないとかピッチが狂うとか音程外すとかいっさい無いからねぇ
好みは別にしてめっちゃ上手い

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:01:56.06 ID:pikyWn4m0.net
おニャン子クラブなんてよく生歌出来たな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:12.86 ID:QiG5Y8LP0.net
>>570
杏里やら山崎まさよしやらが一緒にやってた野外ライブで久しぶりに歌ってるとこ見たけど別人のような歌声になってたわ
歌声だけ聞いてたら女の怨念込められまくった恐怖ソングみたいで子供聞いたら泣くわって思った

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:18.80 ID:e6YoYXIC0.net
>>605
てか、ガッキーは女優イメージのか強くね?

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:23.13 ID:/j2gOmF90.net
>>226
工藤静香もイマイチ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:37.42 ID:pEpE6yGE0.net
>>595
まあ、そう言わずMay Jはありのままでは英語版の方がうまいから聞いてみてよ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:47.86 ID:04BLH6IN0.net
スレ見てたら
もうただの難癖で個人の好みのレスばっかりでワロタ

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:02:51.69 ID:UZgm3jzs0.net
1位反町w

1オクターブで曲作る作曲家さん凄いわ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:03:03.79 ID:wU3XNTWk0.net
上手い下手以前に
声に魅力を感じない歌手は論外だよな。

ユーミンなんかはオリジナリティの塊じゃねーか最高だろ。
下手だとこき下ろす奴は単純に嫌いなだけだ。

AKBとかももクロとか評価されないのはそこだな。
上手い下手以前に声に魅力が無い。その辺の素人が歌ってても気付かない。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:03:44.52 ID:2WxKtjEJ0.net
流石に喉壊した人や老いた人の現在の歌声は抜いてあげてよ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:04:02.77 ID:zNrgIpH30.net
誰が貼ったレッテルに洗脳されてる感じやね
ほんとネットは思考停止のお花畑が多い
テレビは広い洗脳装置、ネットは深い洗脳装置とはよく言ったもんだ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:04:34.00 ID:sR+oO1aO0.net
下手というかちゃんと歌ってるって事だろう
口パクはここに含まれない

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:04:40.20 ID:VpNrNPw50.net
沢口靖子が歌番組出たときは衝撃だった。
よく歌わせたと思ったよ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:04:40.74 ID:G35+HBld0.net
まぁコブクロは小渕がやらかしたときに各歌手の君が代動画に「小渕から来ました」
ってコメントがかなりあったからな。

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:04:57.92 ID:GY3bg3yA0.net
うまい歌手ランキングもそうだが
声楽的な云々よりも好き嫌いで決めてるから何の意味もないランキング
プロと素人が選ぶランキングはまた違ってくるだろうし

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:05:11.05 ID:4g5+gTFS0.net
キングヌーのオカマ声の奴

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:05:15.56 ID:zhRbSQq/0.net
>>606
小室は高価なオモチャを買ったのでそれを試したかっただけだろう

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:05:31.04 ID:pEpE6yGE0.net
>>620
あれソプラノ歌手の真似しようとしたんだっけか
自分の力量わかってなかったんだな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:05:59.66 ID:UnouV39W0.net
>>1
daokoとdaigoの
ツートップでええやろ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:03.77 ID:lnu/Rp+t0.net
田原も近藤も自分比では凄く上手くなってるよ
ビブラートもマスターしているし
若い頃と後期の動画を見比べれば分かる
あくまで自分比だけどな

安室は小室の曲で喉を潰されるまでは歌声に張りがあって上手かったな

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:03.91 ID:UZgm3jzs0.net
ショーケンとザコシショウは通じるもんがある

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:06.46 ID:MeCqRmKf0.net
一位は舘ひろしだろ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:17.03 ID:HqBspa9w0.net
槇原て

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:44.64 ID:GCVb1LxR0.net
IDかぶってた

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:06:52.15 ID:GqLEUD6z0.net
ユーミンショックだろうなあ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:07:30.80 ID:MMH3uLTm0.net
歌も上手く曲も作れる総合力でいったら飛鳥か井上陽水だな俺は

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:08:27.49 ID:95do9mI20.net
>>10
上手いと言われて納得できる歌手
もう何のランキングなのかわけわからん

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:08:27.93 ID:CXvwJzYq0.net
星野源は、なんというか歌声?
表現力?に魅力を感じない
ただ、平坦に歌ってるだけで、すごく下手に聞こえる

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:08:30.32 ID:6/CUUgxq0.net
華原朋美がランク外とか

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:08:43.64 ID:bRUFADzV0.net
星野源はカラオケで歌うと地味にムズい

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:08:47.64 ID:VulnMjOg0.net
藤波辰爾

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:09:09.31 ID:o4CSLrqN0.net
>>583
オイオイ
鈴木愛理知らずに女性ボーカリストは語れないよ?
鈴木雅之と歌った曲のMVググっとけ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:09:11.60 ID:Uhzi39Ed0.net
>>604
80年代末に千葉テレビの平日帯の長寿洋楽MTV番組の司会をKANが引き継いだんだけど
いちいち曲やアーティストに文句付けてうっとうしいなと思ったら洋楽自体をDisリ始めて、いつのまにか視聴者に駄目だしするようになって
番組が終わった

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:09:31.40 ID:kIWXoN1k0.net
ちょっと前にテレビで斉藤由貴が歌ってたけどめちゃくちゃ劣化してた

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:10:03.75 ID:ib2mJSoC0.net
これさ、CD音源と違いすぎるランキングにしたらいいのに

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 09:10:26.01 ID:XoGd2S1L0.net
俳優、女優がメインの人はまだ、余技って言い逃れはできるし
アイドルも下手でも魅力があれば、オタは納得するからまだいいし
シンガーソングライターも、いい曲を書くからありだよね、となりやすい
つまり、業界的に言い訳が立ちやすいんだよねぇ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200