2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ロシアが27日に〝アジア移籍〟を最終決定へ 実現なら26年北中米W杯の強力ライバルに★2 [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/24(土) 23:58:07.26 ID:mN7YmXH39.net
ロシアサッカー連合(RFU)が、欧州サッカー連盟(UEFA)からアジアサッカー連盟 (AFC)に移籍するかどうかの最終決定を27日に行う見込みとなった。
ロシアの国営通信社「タス通信」は、AFCの実行委員会メンバーであるアレクサンダー・カメンスコイ氏が
「少なくとも来週の半ばまで、アジアに関する議論を持ち越す。
この問題についてさらに議論が行われるだろう」と報道。
そしてRFUのアレクサンダー・デュコフ会長が「火曜日(27日)にオンラインミーティングの形式で会議を行う。
そこで我々は〝最終決定〟を下す」と明言した。
ウクライナ侵攻を受けてUEFAはロシアに国際大会への出場を禁止。
そこでロシア側はAFCへの転籍を画策。

FIFAもUEFAと足並みを揃えているが、AFCでは一部の中東諸国や中国がロシア寄りの姿勢を見せており、
AFCに移籍した場合は国際大会への出場が認められる可能性がある。
もしロシアのAFC移籍が実現した場合、現時点ではW杯予選への参加は認められていないが、
今後の情勢変化によっては2026年北中米W杯アジア予選に出場が許可されることも考えられる。
そうなれば日本にとっても強力なライバルとなるだけに、まずは27日の決定に注目が集まる。

12/24(土) 16:41 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3080ffdd16468ec343ae16093a2b74257447529

前スレ 2022/12/24(土) 19:34
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671878091/

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:44:58.41 ID:RfVlJhZn0.net
中国はウクライナともロシアとも上手くやりたい立場だから完全にロシアの肩を持つのは危険だと分かってるよ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:48:20.55 ID:jPBbky/G0.net
同意してるのって北朝鮮だろ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:49:14.34 ID:8FhDRbkU0.net
まあロシアがAFC入るにしても数年後の話。
試合やらないとFIFAランクかなり落ちるから、
オージーの転籍とは訳が違う。
アジア一次予選でネパール、グアムあたりから始まって、
東南アジア、中東、オージーと地獄のアジア予選
フルコースを味わうことになるんじゃね。

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:49:27.48 ID:m2kKFGrd0.net
ロシアが来るとして、ロシアはアジアの東と西のどちらに入るんだ?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:55:08.78 ID:vuHobm6D0.net
正直AFCにクズ国家が1つ増えてもだからどうしたって話である

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:56:03.53 ID:nE4t6sJ20.net
ウラジオストックでホームゲームやるならまだ良いんじゃねぇの

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:58:45.48 ID:72UId+6L0.net
代わりに日本が欧州枠へ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:01:14.60 ID:4M20l8gH0.net
ホテルで盛りそう

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:04:53.93 ID:oTytptGC0.net
>>480
CSKAモスクワか。

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:08:03.24 ID:qkKPOOJ00.net
ロシア美女とデートさせてくれるならいい
ウクライナ美女とはデートした事あったな

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:17:25.45 ID:xYDjeoSR0.net
>>545
そうか試合できないからランキングは落ちる所まで落ちるんだな。
アジアに来たらレベルとは関係ないとこで色々地獄を見そう。
冬のロシアもかなり地獄だけど。

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:19:07.44 ID:aUHFpuLt0.net
>>178
ゴールデンカムイでは日本の兵隊さん勝ってたよ
スチャンカで

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:21:34.64 ID:jPBbky/G0.net
>>553
ロシアはアジア一次予選から始めることになるけど、グアムとか入国できるのかしらw

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:27:19.13 ID:pZoKJk5P0.net
アウェーで訳もわからず不当逮捕されたりするぞ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:34:47.86 ID:jPBbky/G0.net
2026ワールドカップのアジア一次予選は来年10月から始まるから、それで焦ってるのかねロシアは
日本が出る二次予選は11月から
もう1年もない

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:39:43.47 ID:J6AGChvs0.net
枠増えるしどのみち同じグループには入らないだろう

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:02:56.38 ID:QqftAJPo0.net
ぶっちゃけた話ロシアは怖くないよね

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:08:48.35 ID:4M20l8gH0.net
場外で何して来るかわからないのが怖い

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:17:03.40 ID:9Twh2aCR0.net
>>559
ドーピング無しなら今の日本なら勝てる確率が高い相手。
選手もまともに試合してないだろうし。
とはいえアジアに来て堂々と裏技をかましてきそうで怖い。

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:19:56.46 ID:l3j0ZVT+0.net
中国のカンフーサッカーと糞審判のコンボにブチ切れて
中露戦争勃発に期待

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:27:59.17 ID:uYBOu5CP0.net
>>433www
ヨーロッパのチームがアジアの暑さと審判のクソさに耐えられるわけないだろwwwwwwww
2002年キムチ半島の悲劇がいつでも起こるのが魔境アジアwww

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:41:46.15 ID:yC15AmmC0.net
中東グループ作ってそっちへ行けば良いのに

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:45:46.22 ID:H3mvHCuv0.net
>>544
政治と出場枠は全く別問題
ロシアが枠取る可能性あり誰も賛成しないが現実的と思う

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:46:21.64 ID:jPBbky/G0.net
ACLの高額賞金はオイルマネーでしょ
AFCが東西別れたら、東の大会はショボい貧しい試合になっていくわ

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:47:20.87 ID:QqftAJPo0.net
2002年に本選で対戦した時、モストボイが出なかったのが今でも腑に落ちない。

568 ::2022/12/25(日) 18:50:25.47 ID:FCP905Ec0.net
>>433
韓国は絶望的になる頭はないのかグックw

【W杯】韓国代表メンバーが苦言「日本に及ばない」 母国サッカー界へ「辛辣な批判」と海外注目
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/93_11_r_20221208_1670448032446732

現実は辛いなザイニッチ

2021年3月25日 森保一 ○ 3 - 0 ● パウロ・ベント 国際親善試合 日産スタジアム、 日本
2022年7月27日 森保一 ○ 3 - 0 ● パウロ・ベント EAFF E-1サッカー選手権2022 豊田スタジアム、 日本
2022年6月12日 大岩剛 ○ 3 - 0 ● 黃善洪 AFC U-23選手権2022 準々決勝 タシュケント、ウズベキスタン

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:53:07.01 ID:cudLmObI0.net
>>209
ソ連が強豪国だったのに、ロシアはそうでないとなると、ソ連を引き継いでるのはウクライナやバルト三国、ジョージアとかなの?

ちなみに旧ユーゴは、その後継の中ではクロアチアが一番強い。

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:58:54.95 ID:4M20l8gH0.net
ウクライナが独立して一気に弱くなったな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:59:05.12 ID:hretcR1n0.net
>>569
ソ連代表はウクライナのディナモ・キエフの選手で構成されてたので、実質ウクライナだった。

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:04:39.85 ID:f7tYsAJd0.net
アルシャビンがいた頃はロシアまあまあ強かった今は一人も知らん
まだアキンフェエフとかいんのかな

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:12:23.68 ID:+BTBS2FX0.net
>>12
東京からの距離で言えば
イランの首都テヘランより
ロシアの首都モスクワの方が近いんだよ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:14:31.75 ID:+BTBS2FX0.net
>>31
でもオーストラリアと日本は時差が無いから
コンディション調整はかなり楽

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:19:08.60 ID:iN4aMmii0.net
>>19
そんな他のアジア諸国に有利なとこでやるわけねーだろ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:25:15.97 ID://MZA5hN0.net
>>1
そんなんアリならイタリアとかもアジアに移籍したいやろ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:27:11.31 ID:OKprEHae0.net
>>418
いや今回の戦争のロシアの大義はまさにそれじゃん
住民投票してるし

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:32:43.16 ID:Xx4ry/h10.net
>>167
地区予選からワールドカップで素敵

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:33:30.23 ID:iN4aMmii0.net
トルコはアジアに来てほしい
W杯出る事考えれば本音ではアジアに行きたいんだろうが
脱亜入欧が20世紀に入ってからのトルコの国是だから無理だろーな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:34:33.32 ID:4M20l8gH0.net
>>576
東南アジアのアウェイとかでもいいのか?中東はカップでしょっちゅうとしても

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:34:49.93 ID:OKprEHae0.net
アジアで多数決なら可決される可能性が高いし
日本はアメリカの目があるからロシアと仲良くできないし
ボイコットもありそうで困ったもんだ

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:45:23.84 ID:i2IQfY+n0.net
だな
アジア・環太平洋(オセアニア)を分割/組みなおしが必要だな
ついでに韓国とかもかかわりたくないわ

大陸アジア (中国・北朝鮮・韓国・ロシア・モンゴル・イラク・イラン・トルコ、他中東)
海洋アジア・オセアニア(日本、インド、フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシア、オセアニア)

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:57:18.63 ID:ICLd/QE10.net
>>576
なわけない
AFCに移籍するってことはセリエAのチームがCLやEL捨てて代表はユーロまで捨ててACLやアジアカップに出るってことだぞ
ただでさえ回復途上のイタリアが最高レベルの舞台捨ててW杯の枠だけのためにアジア移籍は有り得ん

日本でさえもアジアレベル低過ぎて強化にならんからドイツをホームにして欧州移籍しようかなんて妄想が出てるくらいだ

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:57:38.45 ID:3+boHb930.net
中国とロシアは反米で一致しているだけで、決して友好関係にはないからな
ましてや、これは政治と無関係なスポーツだから
ロシアサッカーに肩入れしても中国政治にはメリットないし

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:01:38.61 ID:W+7VWVQm0.net
東には日本、豪州、韓国がいるから加入は厳しいだろ
西の中東枠に入れてもらうんじゃね?
インド、イランとも仲がいいし

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:09:32.29 ID:/UaAbSm50.net
ロシアがアジアにくるならロシアホーム会場は相手国に指名させろ
日本ホームと連戦ならウラジオストク・ハバロフスク
中東と連戦ならモスクワ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:36:16.05 ID:3+xDi8ys0.net
シリア イラン アフガン サウジ ミャンマー カンボジア 北朝鮮

AFCはロシア並みに独裁政権、人権意識の低い国が多く参加している
プーチンにとっては好都合

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:21:30.44 ID:TP9+Cj0H0.net
地理的にどうかはともかく
政治的な理由での移籍は絶対反対

欧州アジアとも納得している円満移籍ならいいが真逆だし

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:46:53.46 ID:knIELrY30.net
シベリアを独立させてアジアに組み込むならいい

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:57:39.44 ID:g+CthPs00.net
>>3
ニュー字オー事
みたいに言うな!w

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 06:46:36.51 ID:tlYPbKgE0.net
ロシア人って認知の歪んでいる頭おかしい連中よな
自国の少数民族を戦場で肉壁にして民族浄化しているし
良心がひとかけらもないクズよな

592 :犬hk:2022/12/26(月) 07:36:21.80 ID:uz3eLCjf0.net
中国の自治区になるのが早いでしょう

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 08:08:11.04 ID:Q2iXPUJH0.net
アジアは東西に分けろよ。東アジアは激戦になるな。盛り上がること間違いない

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 08:19:27.18 ID:FEPhwIgI0.net
アジア予選
突破が当たり前になって、つまらなくなったから
俺は割とありかも

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 08:41:08.67 ID:Qx7cA2VB0.net
ロシアとは領土問題あるから
来なくていいよ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 08:41:59.38 ID:l7BgFqvV0.net
自国だけでやってろよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 09:04:52.54 ID:PxpoeSAT0.net
国民皆兵でサッカーどころじゃ無いだろロシアw

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 09:05:54.03 ID:PxpoeSAT0.net
ロシアが来たらカザフスタンも帰ってくるかも

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 09:49:06.35 ID:xaFQ/5sA0.net
ロシアワールドカップでの日本ベルギー戦、ロシアでパブリックビューイングしてたけど多くの人が日本応援してくれてたぞ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:14:18.89 ID:qHHWfxWC0.net
いや、AFCに転籍してもFIFAが許さなきゃワールドカップには出れないよ。AFCを統括してるのはFIFAだって事を忘れてるのか?

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:27:49.92 ID:z2ByNIx10.net
>>599
個人個人、特に男性は人が良い人多いけど
国家には強さを求めるのがロシア人なのよ

戦争抜きにしても
前大会のスペインやクロアチアとの試合見た限り動きおかしかったから
連邦制敷く限りあちらのホーム開催はしないと確約があればいいかなと

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:37:31.91 ID:p39APDvA0.net
ロシア女を2万人帰化させてハーフ量産しよう

ロシアとブラジル人はダイヤの原石

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:04:12.79 ID:PxpoeSAT0.net
ロシア美女は美しいど、ちょっと歳取ると、あっという間に小錦に変身してしまうからな。
結婚はちょっとな

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:16:47.92 ID:TQOuD1Cq0.net
いやいや、欧州が断ったものをアジアが迎えるわけねえだろ
まして侵略戦争してる国を

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:31:07.65 ID:CY80tf1b0.net
CSKAモスクワとかスパルタクモスクワとかロシアのクラブはACLだと西地区だよな
決勝でしか当たれんか
つまらん

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:41:10.10 ID:8VNjjqug0.net
アジア東西分割で東アジア、東南アジア、オーストラリア、ロシアで4枠やな
第一ポット 
日本、韓国、オーストラリア、ロシア
第二ポット
中国、北朝鮮、ベトナム、タイ
第三ポット
インドネシア、マレーシア、台灣、香港、フィリピン、ミャンマー、シンガポール、カンボジア

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:42:39.55 ID:8VNjjqug0.net
>>605
クラブの所在地で決めるわけじゃないやろ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:43:21.89 ID:cdC1t4V30.net
ロシアはアジアに来るなよ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:45:18.72 ID:IhXeQe400.net
次の大会は北朝鮮でるのかな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:50:56.47 ID:MLFFWwNx0.net
サハ共和国だけ分離して出場するなら認めてもいい
ロシア本体はNG

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:11:09.02 ID:fDmu29aR0.net
ロシアが来てもW杯予選はアジア枠が増えたからあまり関係ないけどアジアカップとかアンダー世代の大会はハードルが少し上がるな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:49:57.20 ID:glEukW8d0.net
ヨーロッパならW杯出られないけどアジアなら出られるってどういう理屈なん

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:29:06.79 ID:zbuLbKsa0.net
侵略戦争やめて清算補償してから来いよ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:33:26.94 ID:faGaG8uU0.net
北方四島とサハリンⅡくれるなら考えてやるわ

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:46:19.08 ID:mlY48b3B0.net
>>612
アジアは制裁が緩いから。何せ、アメリカ大会の予選にイラクが出れたのだぜ。
欧州では絶対にありえない。

もっとも、渋谷焼き討ち事件のリスクは負う必要があるけどね。
あの時は、AFC会長の首が飛んだ。

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:48:20.84 ID:t6W0tnS30.net
FIFAから追放してくれよ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:49:23.96 ID:t6W0tnS30.net
>>611
中国「・・・」

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:53:09.45 ID:pkSHNU440.net
拒否できないの?

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:56:55.28 ID:VmEQPDvr0.net
そんなのFIFAが許すの?

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:06:11.45 ID:GswoIEK50.net
>>603
お前の結婚とは関係ないだろ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:10:16.02 ID:KOXdv1yQ0.net
>>552
お世辞かもしれんが
以前ロシア女性が日本人チン○はロシア人より小さいけど
その分堅くて気持ち良いと言ってた

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:10:38.70 ID:iEyR5m490.net
永久追放でいいから

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:36:17.21 ID:otO0BIWV0.net
首都をモスクワからウラジオストクに変更しない限り駄目じゃないの?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:54:57.49 ID:7Xhe0GQT0.net
>>22
ちうごくはそれで良いのか?
ちうごく自体がさらにでにくくなるのだぞ?

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:00:18.96 ID:x3xacjRF0.net
賛成派って中国北朝鮮以外にまだたくさんあるということだよな
金ばら撒きの成果か?

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:24:42.02 ID:KNv1/w6U0.net
>>1
参加させるなよ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:42:36.42 ID:7q8FjqPB0.net
中国、南北朝鮮と新たなリーグでも作ればいいやん

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:00:55.00 ID:HPOXVl5L0.net
最終予選でロシア、イラン、北朝鮮、中国、韓国、日本
の死の組もありうるのかw

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:39:27.33 ID:4bE4SUJh0.net
どうでもいいよ
日本の予選突破は確実なんだから

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:51:13.84 ID:aERiY74v0.net
んじゃ変わりに俺らが欧州に入らないか?

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:54:19.11 ID:B0CvKze80.net
アジアを西と東に別けてロシアを西へ組み込め

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:07:00.31 ID:NegCMLw30.net
>>22
CIS諸国がプーチンを軽く扱った事件も知らんのか?

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:07:38.79 ID:62jJgP1A0.net
侵略戦争が原因で締め出されてるのに移籍で回避しようという態度が気に入らない

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:42:02.78 ID:Vz0I44ix0.net
ロシア、サッカーやる余裕あるのかな?w
国民皆兵状態じゃないのか?

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:45:41.59 ID:cTp17meZ0.net
>>36
ヨーロッパ奴隷 スラブ民族だな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:48:09.16 ID:aSfyhxuv0.net
オセアニアって枠あんの?
だったらなんでオーストラリアはそっち行かないんだ?
前から何でオーストラリアがアジア枠なのか違和感あったけどさ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:59:59.56 ID:ykH3CGY/0.net
>>636
こっちに来たんだよ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:00:24.06 ID:NUkwzYST0.net
>>636
オーストラリア領の離島がアジアにあるからアジアと言えなくもない
逆に日本も離島の一部がオセアニアにあるのでオセアニアに参加できなくもないかもしれない

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:13:19.90 ID:KfEmCAXY0.net
FIFAもUEFAと足並みを揃えているが
AFCでは一部の中東諸国や中国がロシア寄りの姿勢を見せており


いやいやロシアが加盟すればますます出場できなくなるのは自分たち中堅国やないの?

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:15:49.35 ID:KfEmCAXY0.net
>>636
たしかオセアニアに枠がなくて
「南米最下位候補との決定戦」に勝たないと出場できないので
弱い相手を求めてアジアに流れついた、と聞いたことがある

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:17:02.23 ID:82SSy07r0.net
ロシアが来たら流石にサッカーは見限る。

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:35:54.15 ID:rYOh4l3H0.net
>>640
オセアニア予選は試合数が少なすぎて
代表を成熟できないから

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:43:35.77 ID:ZAFVZZao0.net
>>640
結局今回アジアでプレーオフ枠に回って南米倒してW杯出たけどなw

総レス数 669
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200