2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ロシアが27日に〝アジア移籍〟を最終決定へ 実現なら26年北中米W杯の強力ライバルに★2 [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/24(土) 23:58:07.26 ID:mN7YmXH39.net
ロシアサッカー連合(RFU)が、欧州サッカー連盟(UEFA)からアジアサッカー連盟 (AFC)に移籍するかどうかの最終決定を27日に行う見込みとなった。
ロシアの国営通信社「タス通信」は、AFCの実行委員会メンバーであるアレクサンダー・カメンスコイ氏が
「少なくとも来週の半ばまで、アジアに関する議論を持ち越す。
この問題についてさらに議論が行われるだろう」と報道。
そしてRFUのアレクサンダー・デュコフ会長が「火曜日(27日)にオンラインミーティングの形式で会議を行う。
そこで我々は〝最終決定〟を下す」と明言した。
ウクライナ侵攻を受けてUEFAはロシアに国際大会への出場を禁止。
そこでロシア側はAFCへの転籍を画策。

FIFAもUEFAと足並みを揃えているが、AFCでは一部の中東諸国や中国がロシア寄りの姿勢を見せており、
AFCに移籍した場合は国際大会への出場が認められる可能性がある。
もしロシアのAFC移籍が実現した場合、現時点ではW杯予選への参加は認められていないが、
今後の情勢変化によっては2026年北中米W杯アジア予選に出場が許可されることも考えられる。
そうなれば日本にとっても強力なライバルとなるだけに、まずは27日の決定に注目が集まる。

12/24(土) 16:41 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3080ffdd16468ec343ae16093a2b74257447529

前スレ 2022/12/24(土) 19:34
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671878091/

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:21:14.48 ID:g+9tVbL80.net
どうせロシアクソよえーしどっちでもいいよ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:22:25.59 ID:3//cRiNr0.net
日本は南米サッカー連盟に転籍すべき

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:22:27.78 ID:5jdFj07d0.net
ロシア
イラン
中国
北朝鮮

地獄絵図過ぎ草

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:22:35.87 ID:DlnXsQea0.net
>>47
そこに日本入ってアウェイの洗礼の中勝ち上がるのは見てみたいけども

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:23:11.92 ID:MAD2Y2XY0.net
>>36
文化圏的にはヨーロッパだろう
シベリアとか東の地域は流刑地、植民地みたいな感じじゃないの

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:23:14.14 ID:uYBOu5CP0.net
>>59
韓国が抜けてるぞw

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:23:36.87 ID:MpMsPgEw0.net
仮にロシアがAFCに転籍してもW杯はFIFA主催だから結局出られないんじゃないの?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:24:39.00 ID:Dqw0VeBM0.net
ついでにトルコもこいよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:26:03.93 ID:E8vVPJnZ0.net
>>59
欧米だと北朝鮮がbadkorea 
韓国がgoodkoreaと言われとるらしいが
日本人からすれば両方badやんけ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:26:03.95 ID:MJjozrCv0.net
やべー国集まりすぎだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:27:05.05 ID:3DJNEksP0.net
戦争してるのに

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:27:42.12 ID:KfXe6bQh0.net
>>36
地理的にはウラル山脈より西がヨーロッパ、東がアジア。
国家としてはヨーロッパに分類されることがほとんど。

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:28:30.39 ID:AjJDq5pa0.net
アルシャヴィンとかいなくて良かったな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:30:03.88 ID:OHabYCPh0.net
ロシアはアジアなのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:30:31.41 ID:DlnXsQea0.net
>>61
帝政ロシアからすると皇室は欧州で臣下や庶民は欧州に憧れるスラブ民族で憧れの欧州の香りを嗅がせてやってるって感じかな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:31:16.77 ID:F6rBG38V0.net
アジア移籍ならロシアのクラブチームはチャンピオンズリーグに出れなくなるやん
クラブチームが反対するやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:31:18.62 ID:yhGxlF6x0.net
日露戦はサハリンで

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:31:30.10 ID:FEnfKCQo0.net
>>41
欧州人って一括りにして語ってる時点でやっぱ頭悪いなロシアシンパは

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:31:52.52 ID:yM5Vx0LK0.net
日本の友人ウクライナの仇を取れるから賛成

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:31:59.24 ID:Zg1GT6Ei0.net
>>22
そういうことじゃない
自分たちの枠が減るのにってことだぞ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:32:56.12 ID:7T/IgEh10.net
国際的規律や価値観からしてeu国から見れば土人蛮人
一緒にしないでくれだわ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:33:08.77 ID:MP8Zj1gW0.net
日本とたくさん試合してくれるなら歓迎したいな
フィジカル鍛えるには良い相手だし

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:35:32.72 ID:dHDmx3bG0.net
つーかもうここまで来たらAFCにオセアニアも混ぜたカオス状態も見たくなってきた

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:36:16.30 ID:f81W4Xek0.net
2枠+大陸間プレイオフ1だったらアレだけど
8.5 枠なら試合も面白くなりそうでいいんじゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:36:58.44 ID:H5R1apZE0.net
>>79
オセアニアは別けろよ
https://i.imgur.com/yoqOo7m.jpg
https://i.imgur.com/BzXCGgV.jpg

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:37:06.32 ID:tG5Sckuq0.net
アジアデカ過ぎ
地球の半分アジア

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:37:34.99 ID:xoSqYGP00.net
日本にとってはライバルにはならんだろ次からは8.5も枠あるんだから、脅威に感じるのは当落線上にいる弱小国

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:38:10.54 ID:C7gu31s+0.net
「火種は『アジア』にまとめとけ」みたいな発想になってない?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:38:27.00 ID:BaS96ORr0.net
>>1
こんなの許すなら、日本は脱退だ!

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:38:44.97 ID:n+SwA5i+0.net
日本との戦争を正当化するためにアジアにすんなや

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:38:57.22 ID:g3iMdaLP0.net
ロシアなんかどう見てもヨーロッパだろうよ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:39:14.96 ID:iioGP/yf0.net
中国はお断りしときなさい

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:39:30.26 ID:DpzxYQDF0.net
移動が面倒になるから中東側に押しつけるべ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:40:10.28 ID:I1WGLOOh0.net
A群 日本イランロシア韓国サウジ豪州
B群 UAEイラクカタールウズベクオマーン
C群 北朝鮮シリアヨルダンバーレーン中国ベトナムタイ
中国8.5でも絶望的になるやん

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:40:14.66 ID:S91gDkcD0.net
ロシア含めるならアジア9枠にしろよ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:40:50.43 ID:g76Hj8tY0.net
ロシアと中国はドーピングまみれだから永久追放で

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:41:30.63 ID:MpMsPgEw0.net
アジアはそろそろ東と西で分けた方がいいよ
気候も文化も環境も何もかも違うから同じ地域とは思えない

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:41:45.34 ID:BHFvFK730.net
>>59
やばいよな
日本が島国だったのが唯一の救い

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:43:00.32 ID:W+yz+vXT0.net
ついでにカザフも帰っておいで

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:44:30.11 ID:BaS96ORr0.net
>>91
むしろロシアが入るところからは
罰ゲームとして枠をけずれ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:45:46.98 ID:OHabYCPh0.net
ロシアもアジア、オーストラリアもアジア
アジアとは何ぞや

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:46:13.36 ID:qPa1WTKA0.net
もしかして日本と試合の時はロシア姉ちゃんが日本まで応援に来てくれたりするの?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:46:40.13 ID:yN+NKJqq0.net
ロシア代表の扱いが分からんのやけど
ワールドカップはアジア枠になるとして
ユーロへの参加資格も急に失うの?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:48:42.99 ID:hMThEhbV0.net
受け入れるかどうかはAFC加盟国で投票かな
日本とオーストラリアは確実に反対で中東は賛成
東南アジアはどうなん?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:49:09.86 ID:wDP10jBn0.net
イスラエルやトルコもAFCに来いよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:49:20.40 ID:21Arre4R0.net
どういう厚かましさwと思うけど日本にとってはいい練習相手が増えたと思えなくもないのでは

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:50:06.13 ID:P27i6uaM0.net
もうNZもアジアにおいでよ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:51:45.46 ID:S91gDkcD0.net
>>59
イランは別に良くね?
さほど日本と揉めてないし治安も普通

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:52:43.72 ID:MpMsPgEw0.net
>>99
ユーロはUEFA主催なんだからUEFAから脱退してAFCに転籍したら当然ユーロにも出られなくなる
ちなみにW杯もFIFAが許可しなければ出られない
アジアカップはAFCが許可すれば出られるけどね

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:52:46.79 ID:OHabYCPh0.net
アフリカもアジアだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:53:25.95 ID:0V+TF6Dq0.net
エイジア…やで

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:53:33.27 ID:3gkB6Z340.net
>>57
W杯予選見た?
クロアチアと同組でクロアチアに引き分けでW杯出場出来たのに負けたんだぞ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:54:55.65 ID:biwMlU5w0.net
中国「お、おーん…ええよ」

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:55:04.48 ID:H5R1apZE0.net
>>102
ウクライナ紛争で

★ウクライナ、アメリカ、イギリス、イスラエル、EU VS ★ロシア、中国、北朝鮮、中東、インドになってるけど
https://i.imgur.com/5bSADMB.jpg

AFC加盟はロシアの友好国が多いから
可決されると言われてる

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:58:40.56 ID:dh4qn6Ty0.net
まぁ日本と領土争いしてるレベルだから可笑しくないと言えば可笑しくもないな…

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:58:46.85 ID:YY8sBtAi0.net
代わりに日本はUEFAに入ってユーロやCLに出よう

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 00:59:39.86 ID:e1fVe8w10.net
中国、枠取られるから反対しないの?w

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:00:31.86 ID:uedBnbvY0.net
>>103
バスケは既に来てるからな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:01:00.17 ID:XJGpYdBa0.net
いや、普通に認められないだろ
世界のスポーツシーンから永久に排除しろよ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:02:56.51 ID:oRiwn/cj0.net
>>15
竹島占領されてるけどええの?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:03:32.84 ID:ZtmT/oTI0.net
いやくるな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:05:46.07 ID:wVUaTyoq0.net
北方領土もロシアなんだし地理的にはアジアで問題無い
むしろAFCが活性化してロシア移籍はありがたい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:06:32.69 ID:S91gDkcD0.net
>>96
オージーもロシアも加えてやるんだから9枠くらいほしいわ
日本ロシア韓国サウジイランオージーで6枠確定はキツい

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:08:21.93 ID:TmYt4D/N0.net
アジアのレベルが上がるからええやん
ただ、中国がW杯本戦に行く可能性がますます低くなるから、ロシアのアジア参戦に中国が賛成するかね

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:10:53.13 ID:XJGpYdBa0.net
まず、FIFAが、2026年W杯予選への参加を認めないよ
UEFA所属だろうが、AFC所属だろうが

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:10:58.44 ID:D8/Ee9AL0.net
くるな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:11:27.88 ID:hZdoxArt0.net
朗報だな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:12:18.11 ID:21Arre4R0.net
>>112
それ思ったロシア⇔日本で解決!
でも出場枠取るのが大変になるだけかの

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:15:40.60 ID:Ubg7iywy0.net
RFC設立してそこでベラルーシと試合しとけ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:17:20.75 ID:mwyAKgSe0.net
>>3
大賛成。
日本台湾ASEANオーストラリアで集団移籍。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:19:25.07 ID:56/O5m1O0.net
アジアは強い国がいないから歓迎するわ
ロシアってデンマークやらスイスやらヨーロッパ中堅くらいの力はあるやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:19:25.85 ID:3gkB6Z340.net
>>121
FIFAはスポーツの政治参入認めないはずなのにねおかしいだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:21:47.41 ID:wD7iBu+90.net
邪魔だから来ないで

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:22:01.56 ID:cVu6Psfi0.net
ならロシアの首都を
ウラジオストクにしないと
モスクワ首都の時点で駄目だろ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:22:26.86 ID:WaA2bGiM0.net
>>126
ウリも付いて行くニダ!w

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:24:18.59 ID:MpMsPgEw0.net
>>128
FIFAだけでなく世界中のありとあらゆる競技連盟がロシアを締め出してるからね
FIFAも世界情勢の波には逆らえないってわけ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:25:43.23 ID:tG5Sckuq0.net
>>127
スイス中の上
デンマーク中の中
ロシア中の下
くらい

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:30:26.65 ID:H5R1apZE0.net
>>121
2026年まで戦争やってると思ってるのかwww

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:31:12.00 ID:/O4epLvA0.net
イランとロシアと北朝鮮でやっててくれ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:31:13.97 ID:MpMsPgEw0.net
>>127
W杯の成績はトータルで見たら日本より下だね

1994 GS敗退
1998 予選敗退
2002 GS敗退
2006 予選敗退
2010 予選敗退
2014 GS敗退
2018 ベスト8(地元開催)

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:31:21.05 ID:gQhZB/oW0.net
来たところで
枠多過ぎるし

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:32:35.71 ID:56/O5m1O0.net
>>136
結構弱いなw
日本や韓国の方が上やな

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:33:36.46 ID:MpMsPgEw0.net
>>134
戦争は終わっても制裁は続くと思う

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:39:55.10 ID:+hCdmlt90.net
アジア予選は出られるけどW杯には出られないとか不思議な事になりそう

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:40:29.88 ID:oSNAxau00.net
なんか危険そうやな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:40:43.88 ID:Y0gI17sR0.net
本当に無神経で厚顔無恥な連中だよね。
朝鮮人のような嘘吐きコソ泥行為で
欧州から追い出されたら、
その関係も修復せずに
今まで散々威圧してきた日本がいる
アジア予選に移るとか、こいつらバカにしたんだろ。

これからバカにされるのは口だけ
脅しだけのマフィア国家のロシアと
その取り巻きの方だからな。

ロシアはウクライナにも日本にも
謝罪するまでは参加資格停止でいいだろ。

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:43:09.91 ID:Uu6+8Lg10.net
ロシアなんてオージー以下だろ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:43:33.88 ID:tG5Sckuq0.net
サッカーのレベル的にはロシアが来ても安心
でもそこらのアジア勢よりは強いから程よい相手

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:43:38.93 ID:9fuFhIqX0.net
スポーツバーでロシアン美女と試合を見た後ホテルでの延長戦が楽しみだな
ベッドの上のエンバペと呼ばれる俺がハットトリック決めたるで~

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:44:36.53 ID:tzPvVV3B0.net
ロシアはサッカーなんてやってる場合かよ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:47:23.18 ID:jFZJ66Xw0.net
ロシアがアジアに来たら日本はオセアニアに移籍すべきだろ
AFCにこだわる必要全くない

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:48:01.12 ID:jt6OIQr60.net
ヨーロッパから嫌われたからアジア行けばうまくいくとな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:48:07.81 ID:sazh/gza0.net
こんなふざけた国を受け入れるなよw
中国や北朝鮮と新しい協会でも作りなさい

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:49:12.43 ID:3gkB6Z340.net
>>145
ベッドの上のエンバペワロタ



早漏かよ(´・ω・`)

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:50:56.35 ID:0tCGzs270.net
なんの為にFIFAが出場禁止にしたのか
母団体が違うと言っても結局は目指す所は一緒のW杯なわけ

これで簡単に移籍OKなんて事になったら意味ねーわ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:51:33.79 ID:Q/58I94T0.net
ロシアなんか許したら中国絶対出れんままになるやん

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:51:49.85 ID:W6KzsbOW0.net
ROCででるんですか?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:52:41.96 ID:8vFsh21G0.net
まぁでもロシアは地理的に言うなら中国のお隣
オーストラリアが在籍出来てるのだからお前ら違うだろとは言えないわな
オーストラリアのがよっぽどアジアきた理由がアレなのだし離れすぎだろあまりにも

ただし現在の国際情勢みてもロシアはそもそもスポーツから締め出されてるから都合悪いヨーロッパじゃなくアジアにって理由なら認めちゃいけないだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:56:45.99 ID:Q/58I94T0.net
つってもロシアと敵対しそうなの
日韓ぐらいやぞ
普通に認められそう

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 01:59:31.23 ID:heyo11KF0.net
>>153
2月末に出したFIFAの当初の処分だと、RFU(ロシア・フットボール・ユニオン)
欧州各国から抗議が相次ぎ、対戦拒否宣言出されて
翌日、安全が保障できないとしてロシアを除外する処分に変わった

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 02:00:02.83 ID:aIacnMxk0.net
許されても大会には参加出来んだろ

総レス数 669
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200