2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『Mステ』ウタの演出に反響続出! VTuberの歌番組出演も近い? [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/12/26(月) 11:17:44.78 ID:/PqoVXsF9.net
2022.12.26 11:04

12月23日放送の『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022』(テレビ朝日系)に、大ヒットアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』のヒロイン・ウタが登場した。3次元から登場したような手の込んだ演出に、視聴者から大きな反響が寄せられている。

この日ウタが披露したのは、大ヒット曲『新時代』。ステージには専用の特大モニターが用意され、その中でパフォーマンスを繰り広げていった。

そして大サビに入ると、ウタはモニターから飛び出して前方のステージに登場。バックダンサーを従え、まるで現実世界にいるかのような演出で、圧巻のパフォーマンスを繰り広げた。

この演出に視聴者からは、

《ウタちゃんの新時代。すげー時代になったな…》
《全員バーチャルになる世界も、すぐそこまで来てますね》
《本当にステージ上にいるみたいだ。凄い時代》
《画面から飛び出てきた時、感動して声出なくなった》
などと驚きや感動の声が続出していた。


盛り上がるオタク&冷めるお茶の間

これまで数々の音楽番組に出演してきたウタだが、世間の声は決してやさしいものではなかった。

《こんなんPV流してるだけやん》
《同じ音声が流れてるだけなのに何で毎回やるんだろ》
《本人歌唱じゃないと流石にきついよ》
《ウタ生歌披露、とか言っときながら映像と音源流してるだけってなにがしたいの?》
など、辛辣な意見ばかり。

しかし今回の「Mステ」では、凝った演出によって多くの人に感動や驚きを与えた様子。特にVTuber界隈が大きな盛り上がりを見せており、

《この感じだと、いつかVTuberとか出るのかな?》
《技術の進歩スゲー。いつかVTuberもテレビで活躍する日がくるな》
《これってVTuberの人たちが将来出ていてもおかしくないってことだよね?》
《VTuberがさらに活躍する未来が見えた!》
といった反響が目立っていた。

「以前に比べてかなりメジャー化したVTuber関連コンテンツですが、まだまだ一部でのブームといった印象。日清が販売する『完全メシ』のCMに、にじさんじ所属のVTuber・壱百満天原サロメが出演していましたが、世間からは『サムい』『キツい』といった反響ばかりが寄せられていました。

とはいえ若者からは人気の高いコンテンツですから、テレビに若者を戻すためには、積極的にVTuberを使っていく方がいいかもしれませんね」(芸能ライター)

テレビ業界にも、ようやく新時代が訪れつつあるのかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/400913

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:17:16.38 ID:KIwdVwxh0.net
もうダウンタウンDXにもVTuber出てたじゃん

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:18:14.70 ID:PreJ21F90.net
https://youtu.be/vsgC84b6LmY?t=15594

3年以上前からグラブルがそういうのやってたな
これが定番になってくるんかね

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:19:48.25 ID:VLO99YB60.net
てっきり生で歌唱するものだと思ってたから、日テレの歌番組で今回日テレのために特別に撮りましたとか言って撮ってたのを流してワイプで抜かれた司会の人らがノリノリで聴いてるの見てテレビの終わりを感じた

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:26:41.19 ID:U9vIaybB0.net
見てないけど、NintendoLiveの
すりみ連合とシオカラーズみたいな感じだったの?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:37:11.55 ID:POFrDy+10.net
ちらっと見たが終わってるなと思った

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:41:51.15 ID:hjy45f6A0.net
近い?っていうか最近テレ東の歌番組に既にホロライブが出てましたけど

61 :憂国の記者:2022/12/26(月) 12:42:59.25 ID:QZM9gnm70.net
QVC っていうテレビ局があるんですけどそこの売り上げと利益見てみてください

もはや QVC の方が価値が高いのですテレビ朝日より

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:48:39.47 ID:nfx3USxG0.net
まいじつはいつもワンピース叩くのにすり寄るのか

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:48:52.58 ID:i8XCVKxe0.net
寒い小芝居だったな
歌自体は悪くなかったのに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:51:32.97 ID:nvErDEK60.net
>>61
日本人の9割はテレビ朝日の方が面白いし必要だと思うね

通販番組はゴミだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:51:39.13 ID:OXR9C+K60.net
そろそろadoの自我が芽生えそう
ウタも今年いっぱいだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:53:35.80 ID:o4Vy9CjZ0.net
かわいいのに何で顔出さんの

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:00:09.10 ID:8cT6DPj20.net
初音ミクとかまだ人気あるの?
なんだかんだ新しいのが出てきたらこれも一年しない間に話題にならないだろ

68 :朝鮮漬 :2022/12/26(月) 13:27:46.94 ID:A/dWXxVY0.net
紅白で受信料支払い拒否に繋がるやろな
袋叩きになるで("⌒∇⌒") キャハハ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:33:24.65 ID:bWjoyhsE0.net
アドは顔出しても大丈夫だろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:35:48.55 ID:d/oM3bj/0.net
ウタは俺のオカズ。
凄い良い身体してる。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:43:14.37 ID:uy4DozGj0.net
>>21
平手に南海のシズちゃん要素足した感じやね

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:45:03.41 ID:IRVt5LCj0.net
なんか狡いねんなあ。こういうのって軟弱なイメージある。

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:49:52.73 ID:BR3gR+890.net
昭和だと中森明菜みたいに歌は下手だけど可愛いってだけでレコードが売れてたからね

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:52:24.34 ID:IRVt5LCj0.net
>>73
時代が過ぎて、横一線になったら中森明菜の方がいいっていわれんじゃない?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:01:47.86 ID:u3qEhKlA0.net
お茶の間が凍りついただけだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:07:39.54 ID:z2GdZiDb0.net
>>11
過渡期に稼いだ素人レベルの人達は勝ち組だね
初動の大事を痛感する

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:30:34.42 ID:kaASNK1T0.net
>>6
その前に
司会変えたら?

いつまでタモリ引っ張るんだよ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:31:57.59 ID:zRC1r5RI0.net
まいじつにマジレスするおじさんw

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:34:27.43 ID:pUTjO4lj0.net
わけのわからんVtuberとか出始めたらMステはもう終わってるだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:15:57.12 ID:sCNeyuQq0.net
そんなことよりMステがさらに軟弱化して見るに耐えない
若者層や韓国歌手に媚びすぎ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:20:36.93 ID:L4OLqRfT0.net
フジテレビにも出てたけどミク様の方が凄いと感じるのは魂がないからなのか

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:41:27.38 ID:38mYGHLK0.net
>>56
これ会場には観客いるの?
肉眼ではこれ見れないよね?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:08:27.34 ID:hX3RXQkm0.net
久々にスーパーライブだからMステみたけどタモリがもうお爺ちゃんでみてらんないな
若くてもっとポンポン会話のテンポがよいMCに変わった方がいいよもう!
タモリは象徴として後ろに人形飾っとけ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:15:57.19 ID:dK/77esR0.net
vtuberも最近は中の人が実写デビューに耐えられる顔の人を採用してるで

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:22:04.56 ID:hX3RXQkm0.net
adoって本業があるわけでもないのになんで顔隠したいの?
LIVEやりたくない歌手なんかいるのかね

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:31:32.51 ID:uPql+KOw0.net
vtuberと言っても、
ホロライブ
それ以外だしな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:47:01.56 ID:teZSwh5G0.net
v出すなら腐女子にじさんじとかキモヲタホロライブよりピーナッツ君出した方が風当たりまだ強くないぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:58:14.59 ID:GPvAy6W/0.net
またまいじつのいつもの炎上狙いのスレ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:58:50.99 ID:3N1gQ8080.net
>>82
10年前のライブでもこのくらい見えてたから
いまはもっとよく見えるんじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=VTZY9MlMzek

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:00:39.80 ID:vA5RR/MF0.net
若者をテレビへ戻すと言ってもアニメキャラやらvやら出したら見るのはオタクだけどと思うが

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:30:43.93 ID:wzGajj4h0.net
>>85
ユーミンも初期は人前出るの嫌いだった
その後、出たがりババアになった
年取れば心境が変わるかもね

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:15:11.59 ID:a4leUduC0.net
4年前のLoL世界大会ファイナルのこのライブがこのクオリティだからな
今ならもっとリアルにいけそう
https://youtu.be/p9oDlvOV3qs

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:49:18.56 ID:9EoIzuJx0.net
絵だとしても裏で歌えばいいのに
予算あるだろうにCGのクオリティも低い

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:02:49.57 ID:PreJ21F90.net
>>82
去年はさすがにコロナで観客中止
いまだに自分も観客からどう見えてるのかは知らないわ

観客の視線が左右のパネルじゃなくて前向いてる人がいっぱいいるから
舞台にも見えてるんかな?と思ってるけどどういう仕組なのかもよくわからん
https://youtu.be/SDoFfRYxml0?t=24637

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:08:13.06 ID:PreJ21F90.net
あ、ごめん>>94のは2018年の有観客のときのステージ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:24:02.68 ID:T/STc7fK0.net
>>93
裏で歌うのは紅白が最初にしたいんやろ
NHKがそうしてくれと頼んでるんやろ?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:32:44.26 ID:PBfNkrUq0.net
>>11
お前は何もわかってない
それらすべてプロ級でも人気が出ないかもしれないのがvTuberの世界
完璧な女キャラより、愛着のわく女キャラのほうがアニメでも人気になりやすいだろう?
それと同じ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:23:02.22 ID:1/jusHIG0.net
出ないなら出ないで貫き通した方がかっこいいのに、中途半端にメディアに擦り寄ってくるから反感持たれるんだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 03:13:33.89 ID:HKAkf3Lo0.net
>>87
妖怪ウォッチやパプリカの枠でクマーバを出せばいい
子供が喜ぶ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:51:00.00 ID:pOnKXGFa0.net
歌番組には進出するのかもしれないが、逆にメタバースに籠る可能性も高いだろうな
ホロライブは自前の箱としてホロアースってメタバースを作り出して来てるし、VARKとかVRchatなどで開催されるライブなどは現実空間では実現不可能なライブ演出をしていたり、最早テレビという二次元空間の方が時代遅れ感は出てるんだよな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:01:14.22 ID:WyFCqyuA0.net
あいみょんだって堂々と出てるんだから
自信もてよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:20:13.26 ID:yWB50Lsi0.net
まいじつスレ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 18:44:44.29 ID:ZU7Kfy5S0.net
取りあえずの目標はAIひばり超えだな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 08:34:02.04 ID:p7pc6aeH0.net
やっぱり生を求めてるんだとはっきり分かったね

虚無の時間だったよ

総レス数 104
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200