2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「ベルギーとかは駄目。主要リーグじゃないと…」鈴木優磨が海外挑戦を本音で語る!「鹿島と逆。急に個人のためにって」 [マングース★]

1 :マングース ★:2023/01/04(水) 07:16:55.51 ID:7MIB1Qa29.net
「ステップアップしたい人が11人集まったら想像つきますよね」

鈴木優磨(鹿島アントラーズ)が、かつて鹿島で共にプレーした西大伍(北海道コンサドーレ札幌)のYouTubeチャンネルに出演。
昔話や他のチームメイトたちについて語るなか、海外再挑戦への思いも明かした。

現在26歳の鈴木は、2019年夏にベルギー1部シント=トロイデンへ加入。
2年目にはリーグ戦でチームトップの17ゴールを挙げ、ステップアップ移籍を目ざしたが、結局は残留。
その後、2022年1月に鹿島に復帰していた。 西から「もう1回海外行きたいとかないの?」とストレートに尋ねられると、
鈴木は「ないっすね。まあでも多少はたまに思いますけど」と答えたうえで、自身は果たせなかった主要リーグで戦う重要性を説いた。
「良いリーグに行きたいなというのはあります。ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
主要リーグで何年も出ている人はすごいっすよ。鎌田大地とか」
これに、35歳のベテランDFが「でも行けるっちゃ行けるじゃん。そこにまず行っちゃうかどうかじゃない?」と発言すると、鈴木はこんな持論を展開している。
「全く分からないですけど、予想ですけど……。活躍するより行くほうが難しいんじゃないかなと。
ステップアップしたい人が11人集まったら想像つきますよね。ちょっと難しいですよね。
自分が第一なので、それは厳しかったし、難しかったです。
そこの中で結果も出さないといけないし。 形的には(チームとして勝つことが1番と)言ってはいるんですけど、それが全くプレーに反映されない。
特に下位チームはそう。
鹿島と逆じゃないですか。優勝したくてみんなやっているんで、チームのために。それが急に個人のためにって……。分かっていたんですけど、想像以上にすごくて」
近年では、いったんJリーグに戻った後、再び世界へ飛び出すケースも少なくないが、鹿島のエースが再挑戦する可能性は高くないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

1/4(水) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/abfa95b7be53e887114fe6b77c7f095ee49bd305

https://i.imgur.com/R5iX39j.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:19:02.88 ID:dcQxWJKE0.net
シント・トロイデンwww

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:19:19.14 ID:uam3xRww0.net
森保からは見捨てられ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:19:28.91 ID:UqXLYbkH0.net
ポイチの被害者

5 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:20:55.59 ID:2Ofu9aBx0.net
言葉の壁
コミュニケーション

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:22:14.62 ID:dJqAbSwd0.net
意外とチームのこと考えるタイプ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:22:27.51 ID:KEqxqpAD0.net
馬鹿島にお似合い

8 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:22:36.08 ID:H1n4p3qD0.net
ベルギーで数字を残したのにステップアップが実現できなかったのが効いてるな
ヨーロッパは若さとかコスパとかをシビアに見てるだけだしな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:23:35.22 ID:CNk0RGzw0.net
それでも17点は凄いよね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:24:37.85 ID:mfroLtxG0.net
上田にはそういうアドバイスしなかったのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:24:42.89 ID:f9FiiF3N0.net
こいつ喋ってるところ見ると意外とまともなんだよな。田舎のヤンキー気質で単純に頭悪いだけなんだろうけど。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:24:50.12 ID:5jBZPjIj0.net
今期からはちゃんと自分に与えられたエリアで結果出せるようにならないと何時までも圧力から離れる自由に逃げてちゃ駄目だぞ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:25:01.11 ID:70UFRqlQ0.net
>>7
ソンフンミン15試合中14試合0ゴール

14 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:25:51.26 ID:ROw6B9zl0.net
伊東純也「は?」

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:27:47.68 ID:i98aEwT60.net
冨安「」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:28:34.66 ID:jZON+KuR0.net
口ではそういってても代表に呼ばれて出番がなかったら監督批判する優磨
チームのためじゃなくこいつこそ自分が~~だろ
代表のために尽くすことができない未熟者だから代表にえらばれないんだよ~~~

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:29:09.94 ID:W89cGePK0.net
サッカー選手というよりO脚仲間として見ている
応援している

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:30:34.02 ID:rh9u5dlx0.net
それでも結構点取れてたよな
ポイチ続投なら代表は無理か

19 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:31:09.08 ID:YaWHF7eD0.net
国別ランキング高いやん

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:31:34.71 ID:XW4h9/5Q0.net
そりゃあ、チームプレーとか二の次で
スタメン奪取のために世界中の人間が
オレ様プレーし出すから、5大リーグの
チームをまとめるキャプテンはさぞ大変だ

FIFA加盟国 = 211の国と地域
211の国と地域の選手が目指すリーグ = 5大リーグ
5大リーグ1部 = 20クラブ程
20クラブのスタメン枠 = 11人

>「全く分からないですけど、予想ですけど……。活躍するより行くほうが難しいんじゃないかなと。ステップアップしたい人が11人集まったら想像つきますよね。ちょっと難しいですよね。
>自分が第一なので、それは厳しかったし、難しかったです。そこの中で結果も出さないといけないし。 形的には(チームとして勝つことが1番と)言ってはいるんですけど、それが全くプレーに反映されない。
>鹿島と逆じゃないですか。優勝したくてみんなやっているんで、チームのために。それが急に個人のためにって……。分かっていたんですけど、想像以上にすごくて」

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:31:51.10 ID:q0cJlpu/0.net
日本の女と遊びたいから帰ってきたと思ってたわ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:31:54.63 ID:rh9u5dlx0.net
>>11
やばい奴に見えて仲良くなるとそうでもないヤンキーあるあるだな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:32:15.02 ID:V3ybtcxr0.net
チームの為にプレーするってスタンスでいるのは難しいだろな
みんなステップアップ狙ってるし

24 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:32:54.69 ID:uzv62Icy0.net
レベルはスコットやベルギーリーグは、J2レベルだからな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:32:59.32 ID:ak8vTsxD0.net
>>8
4大からオファーはあったんじゃなかったっけ?
ウダウダ言って無い事になったような

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:33:13.29 ID:W89cGePK0.net
スコットランドリーグを名指しせずベルギー「とか」で済ますのは紳士の証

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:33:18.89 ID:F+1Zv9PR0.net
三竿はどうなんだ?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:33:22.72 ID:zX1n3ZKV0.net
>>1
>鹿島と逆じゃないですか。優勝したくてみんなやっているんで、チームのために。

チームのためにとかほざくやつが代表監督批判すんのか
すげえな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:34:27.74 ID:ROO8OnlJ0.net
ブンデスかプレミア二部でもいいから行けば良かったのに何でそんなにセリエにこだわったのか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:35:00.78 ID:joP9zQZ90.net
森岡亮太「言い訳すんな」

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:35:17.95 ID:H1n4p3qD0.net
鈴木と同じゴール数だったヤレムチュクはベンフィカ行くもベルギー出戻り
鈴木よりゴール多かったやつらも出世してないしな
これなら自分の現在の状況も仕方ないと思うわな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:36:15.40 ID:PE226LsN0.net
やれる奴はベルギーでもどこでもやって移籍

33 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:36:21.41 ID:H5PTLSOi0.net
何でこうやって敵を作る事しか言えないんだろうな
サッカーはワールドワイドだから発言はすぐに世界に伝わる
これを聞いたベルギーの関係者はただただ不快になるだけ
そしてそれでも世界中の若手はそこで結果を出して上に行ってると言う事実
駄目だと吐き捨てるのは全部ベルギー止まりだった人間の負け惜しみにしか聞こえない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:36:44.69 ID:+sEEiUf+0.net
言い訳すんなゴミ
クズ野郎

35 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:37:24.52 ID:AUcUcRzB0.net
しょーもないメンタルしてっから雑魚jに戻ってんだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:39:08.64 ID:cwZUQQ4Z0.net
ベルギーからフランスにステップアップした伊東純也
昨日の対リールでもいい動きしてました

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:39:28.98 ID:VQGMl1Cw0.net
マキノもそうだったけど結構イキってるやつに限って海外に弱腰だよな
海外そのものにビビってるだけに見える

38 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:40:24.08 ID:Pl4X5Jdf0.net
日本人でベルギーからすぐステップアップしてる人がいるのにお前が駄目なだけ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:40:39.03 ID:s6smqNYD0.net
遠藤、鎌田、冨安…

40 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:41:16.61 ID:jFUPcNmF0.net
他人のYou Tubeのネタを勝手に利用して儲けてるのかよこの出版社

41 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:41:47.60 ID:19dUutFT0.net
ベルギーとかスコットランドってお給料的にはJ1にいるのと比べてどうなんだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:42:14.18 ID:PT/okPdj0.net
鹿島でイキってるのが分相応
代表に呼ばれずW杯に出ることもなく30代っすね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:42:27.20 ID:+sEEiUf+0.net
顔つき
目つき
森保批判
ファールの演技
全てがキモい
1番嫌いなサッカー選手やわ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:42:35.13 ID:W89cGePK0.net
鈴木優磨は特に素行不良ってわけじゃない、いい選手だろう。代表当落線上レベルとまではいかないにせよ。
素行不良といえばKリーグ行った邦本だけど、今はどこにいるのかとググったらポルトガルにいた。ポルトガルも優磨的には「とか」に含まれるんだろうな。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:43:06.04 ID:qAPga6W40.net
>「良いリーグに行きたいなというのはあります。ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
主要リーグで何年も出ている人はすごいっすよ。鎌田大地とか」

鎌田も最初はシント・トロイデンだぞ
そこからドイツ行ったか戻ったかの違いだから

46 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:43:16.05 ID:joP9zQZ90.net
ベルギーレベルで個で戦えない
戦術やチームメイトに活かされるタイプは
そこからステップアップできないってことだな
香川がドルトムントじゃなくて
ベルギーからはじめてたらステップアップできてなさそうだし
わからんこともない

47 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:43:22.23 ID:FSP9IKkf0.net
行ってる事は理解出来る

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:43:48.26 ID:qAPga6W40.net
>>1
>「良いリーグに行きたいなというのはあります。ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
主要リーグで何年も出ている人はすごいっすよ。鎌田大地とか」



鎌田も最初はシント・トロイデンだぞ
そこからドイツ行ったか戻ったかの違いだから

49 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:43:59.76 ID:bOAWKCb70.net
負け鹿の遠吠え

50 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:45:03.62 ID:f8uZs4/50.net
>>6
ベルギーではCKのとき、
周りの人がバスケみたいにスクリーンアウトでUMAをフリーにしてたから
チームオーダーで点稼いでたのは確か

51 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:45:20.87 ID:70UFRqlQ0.net
>>45
鎌田は典型的な俺が俺がだろ
長谷部に何度キレられても俺じゃなくて周りが変わればいいと言い続けていた男だぞ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:45:53.76 ID:fnaChBUZ0.net
三笘は計画的なローンだったと思うけど一年でプレミア行ってるし冨安遠藤鎌田もステップアップしてる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:46:09.50 ID:gVfk8PAe0.net
ベンチに座ってるだけでろくに批判もされずに儲けるって楽じゃね?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:46:17.21 ID:H5PTLSOi0.net
>>45
鎌田は最初はフランクフルト
そっから修行に出されたのがシントトで
そこで結果を出してクラブに戻って今の鎌田がいる

55 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:46:43.86 ID:Vmgu5FhI0.net
まともに買われていったのは冨安ぐらいじゃね?
鎌田も三笘もローンだし

56 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:48:12.86 ID:8dpGyKBV0.net
鈴木はドリブルでぶっちぎったりするタイプじゃ無いからなぁ
チームの中で活かして活かされての関係性が築けない環境じゃ難しさを感じてただろう
まぁ鹿島でもフラストレーションためてそうに見えたが

57 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:49:38.20 ID:f8uZs4/50.net
>>48
遠藤も鎌田も自分本位のオナニースタイルじゃん
そりゃステップアップするよ
チーム強くはしないけどね
柴崎も同じ罠にハマッてたな
チームのためにカバープレー入ってたらスタメン外されたって

オシムが日本人のチームプレー絶賛してた理由でもあるけどさ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:51:39.65 ID:I1jXjIB60.net
まさにブルーロックだな
自分のエゴの次に勝利

59 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:52:21.31 ID:H5PTLSOi0.net
>>55
遠藤、伊東、そして当然日本人以外も沢山いる
ちゃんとステップアップしてる人間がいる以上
簡単に「駄目だ」なんて言うべきじゃないね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:54:04.14 ID:lXvHnJF60.net
こいつの場合の素行不良はピッチの中
金崎夢生はピッチもロッカーもオフもそうなんだろう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:54:09.78 ID:WHB2aLa50.net
エゴあってもいんだけどインザーギとかあれくらい点とれないとただの馬鹿

62 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:57:02.66 ID:8j7NgiEE0.net
ジュピラーの選手がチームの為に!とか言い出したらファンも困るだろ、ああいうリーグのファンは半人前のデスマッチが見たいんだから

63 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:57:26.97 ID:joP9zQZ90.net
上田と組んでたとき
衛星的に振る舞ってて
エゴを押さえてるのかと思ったが
上田が移籍したあともゴール前から逃げてて
ああこういうプレースタイルなんやと

64 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 07:57:53.13 ID:Ef/wG98O0.net
海外経験のあるトッププロの考えにダメ出しする素人の図
マジで笑えるよね

65 :木松田卓也:2023/01/04(水) 07:59:49.04 ID:R/k7LGak0.net
本田さんにアドバイスもらえよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:00:09.40 ID:2DKulXv20.net
ベルギーがダメじゃなく鹿島がダメ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:00:22.22 ID:3ZcQPOAd0.net
ただのホームシック

68 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:00:59.30 ID:iuo7/bhM0.net
>>10
上田の代理人は以前に日本人FWについて他ポジションと違って欧州での評価低いから良いオファーを待っててもこない
まず4大以外でも移籍してそこで結果出して欧州の市場で名前を覚えてもらうのが先と言ってた
代理人が違えば戦略も違う

69 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:01:13.27 ID:H87nACk90.net
5大リーグからみたいな感じか

70 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:01:59.99 ID:VBQZGV6A0.net
このタイミングで鈴木を招集して清濁合わせ呑むパフォーマンスするのが森保かもよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:02:46.61 ID:m71YKYTJ0.net
>>6
自己中に見えてプレースタイルは超献身的だしな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:04:10.40 ID:CKs7O5zs0.net
現実は5大へのステップアップが多い順1、2がオランダ、ベルギーなんだが・・・
お前にも来てたのに下位だからって勿体付けて選好みしてたら全部から見限られただけだろ・・・

73 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:04:30.93 ID:u/frMKMx0.net
海外は個人プレーに走る選手ばっかりで嫌だった
こんな泣き言いうタイプなのかw
自分が自分がで協調性が無かった? 誰が言ってんだw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:04:40.18 ID:uqt00DQR0.net
上田が居なくなって
全く点取れなくなったとなコイツ
ベルギーで17点取ったつっても5位だし
あの年はオヌアチュが最初から独走してて
得点王争い絡むどころじゃないしな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:05:12.45 ID:H87nACk90.net
クラブにもよるよね
ザルツブルクからリバプールに行った人もいるし

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:05:12.70 ID:pp6sjvkU0.net
>>44
邦本は海外向きなんだろうね
同じく優磨を素行不良とは思わないし問題ある奴ならそもそも鹿島に帰れない
意外と国内向きの選手なのかもね、それか海外の中堅〜辺境の優勝狙うクラブ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:05:21.78 ID:cHOyFTKf0.net
>>44
森保は素行不良どころか、チームの輪を乱す人は排除したからなあ
原口とか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:30.34 ID:7f8z7X4r0.net
>>75
リーグのレベルよりもELでの活躍が認められたからね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:31.56 ID:3tDnb6R60.net
中東の方がポゼッション志向で年俸も圧倒的に高いからユーマにはピッタリや!アルナスルいこうぜ!

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:38.57 ID:aaCHp7Vy0.net
チームプレーができる日本人求めてるのに、素行不良で試合出場拒否したら、そりゃ要らねーわ
移籍金6億ですらリスキー

81 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:51.35 ID:m2mmn0j70.net
言ってることはわかるんだけど、ピッチでの挑発的な振る舞いを全ては勝利のため、それが鹿島だからと正当化はしないでくれ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:54.70 ID:SwbJQdN40.net
イタリアにこだわりすぎたな
柴崎もそうだったけど特定の国にこだわるのは良くない

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:08:54.26 ID:H87nACk90.net
堂安はPSVからフライブルクに移籍した時なんで格下チームに行くんだみたいな意見が結構あったらしい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:09:53.05 ID:QFPcdgo70.net
鈴木優磨、中島、古橋を活用できてこその代表監督だと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:10:05.07 ID:kLSTs3ey0.net
動画結構面白かったわ
プレー中あんな振る舞いしなければもっとファン増えるんだろうけど

86 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:11:06.85 ID:iOTilweR0.net
>>1
ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
三苫、ベルギーからプレミア
伊東、ベルギーからリーグアン
鈴木、ベルギーから出戻り鹿島
そして一丁前に監督批判する
口だけじゃん
こいつマジでダセェな
海外から声掛からなくて言い訳してるだけでしょ?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:11:17.40 ID:H87nACk90.net
本間至恩はベルギーとはいえ良いところにいるよね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:12:00.66 ID:nhcLbwTo0.net
>>16
チームのためが第一だから納得いかなきゃ文句言うんじゃね
電通枠とか不可解な采配が多かったんじゃねーかな

UMA嫌いだからどうでもいいけどw

89 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:12:03.12 ID:cHOyFTKf0.net
>>87
今2部だけど

90 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:13:00.62 ID:pp6sjvkU0.net
シャルケとフェネルバフチェの名前が挙がってたけど実際本人希望とは・・て感じか
鹿島愛は分かるけどなんか勿体無い

91 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:13:19.61 ID:V7RdFl7w0.net
>>63
そうそう
ゴール前だとプレッシャーきついから逃げちゃうんだよね

92 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:14:11.09 ID:YK4OHklk0.net
三笘はFWでもないのに途中出場でハットとかしてたからベルギーなら得点王なるぐらいじゃないとプレミアに移籍出来ないよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:15:58.38 ID:pmLTV3DO0.net
17点も取っててなんでドイツやフランスから声掛からなかったの・・・

94 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:02.03 ID:KCIOPmw40.net
UMAが召集断ってるみたいな話もあったよなぁと検索したら
ソースが久保武司だった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:51.98 ID:Ec24gLft0.net
こいつまだ26なんだな
まあもう代表入りは無いだろうが

96 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:56.15 ID:nnCwuQoO0.net
鹿島の海外移籍って内田以外微妙じゃね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:17:21.04 ID:fkB2v8rd0.net
また電通様に喧嘩を売るような発言してるなぁこの人
ベルギーリーグの視聴者を減らしたいのかなぁ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:17:27.35 ID:BIyK0PYK0.net
ステップアップのためのリーグだとそらそうだろな
チームが勝っても燻ってたら意味ないし
大変や

99 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:18:03.68 ID:WEAA7Qua0.net
代表には一生選ばれそうな感じだな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:18:39.09 ID:CKs7O5zs0.net
>>93
掛かってた
ヘルタベルリンがギリギリにオファーしたら残留争いしてるからこのままじゃ降格じゃって嫌がったら普通に残留
その後は・・・

総レス数 524
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200