2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「ベルギーとかは駄目。主要リーグじゃないと…」鈴木優磨が海外挑戦を本音で語る!「鹿島と逆。急に個人のためにって」 [マングース★]

1 :マングース ★:2023/01/04(水) 07:16:55.51 ID:7MIB1Qa29.net
「ステップアップしたい人が11人集まったら想像つきますよね」

鈴木優磨(鹿島アントラーズ)が、かつて鹿島で共にプレーした西大伍(北海道コンサドーレ札幌)のYouTubeチャンネルに出演。
昔話や他のチームメイトたちについて語るなか、海外再挑戦への思いも明かした。

現在26歳の鈴木は、2019年夏にベルギー1部シント=トロイデンへ加入。
2年目にはリーグ戦でチームトップの17ゴールを挙げ、ステップアップ移籍を目ざしたが、結局は残留。
その後、2022年1月に鹿島に復帰していた。 西から「もう1回海外行きたいとかないの?」とストレートに尋ねられると、
鈴木は「ないっすね。まあでも多少はたまに思いますけど」と答えたうえで、自身は果たせなかった主要リーグで戦う重要性を説いた。
「良いリーグに行きたいなというのはあります。ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
主要リーグで何年も出ている人はすごいっすよ。鎌田大地とか」
これに、35歳のベテランDFが「でも行けるっちゃ行けるじゃん。そこにまず行っちゃうかどうかじゃない?」と発言すると、鈴木はこんな持論を展開している。
「全く分からないですけど、予想ですけど……。活躍するより行くほうが難しいんじゃないかなと。
ステップアップしたい人が11人集まったら想像つきますよね。ちょっと難しいですよね。
自分が第一なので、それは厳しかったし、難しかったです。
そこの中で結果も出さないといけないし。 形的には(チームとして勝つことが1番と)言ってはいるんですけど、それが全くプレーに反映されない。
特に下位チームはそう。
鹿島と逆じゃないですか。優勝したくてみんなやっているんで、チームのために。それが急に個人のためにって……。分かっていたんですけど、想像以上にすごくて」
近年では、いったんJリーグに戻った後、再び世界へ飛び出すケースも少なくないが、鹿島のエースが再挑戦する可能性は高くないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

1/4(水) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/abfa95b7be53e887114fe6b77c7f095ee49bd305

https://i.imgur.com/R5iX39j.jpg

78 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:30.34 ID:7f8z7X4r0.net
>>75
リーグのレベルよりもELでの活躍が認められたからね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:31.56 ID:3tDnb6R60.net
中東の方がポゼッション志向で年俸も圧倒的に高いからユーマにはピッタリや!アルナスルいこうぜ!

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:38.57 ID:aaCHp7Vy0.net
チームプレーができる日本人求めてるのに、素行不良で試合出場拒否したら、そりゃ要らねーわ
移籍金6億ですらリスキー

81 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:51.35 ID:m2mmn0j70.net
言ってることはわかるんだけど、ピッチでの挑発的な振る舞いを全ては勝利のため、それが鹿島だからと正当化はしないでくれ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:06:54.70 ID:SwbJQdN40.net
イタリアにこだわりすぎたな
柴崎もそうだったけど特定の国にこだわるのは良くない

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:08:54.26 ID:H87nACk90.net
堂安はPSVからフライブルクに移籍した時なんで格下チームに行くんだみたいな意見が結構あったらしい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:09:53.05 ID:QFPcdgo70.net
鈴木優磨、中島、古橋を活用できてこその代表監督だと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:10:05.07 ID:kLSTs3ey0.net
動画結構面白かったわ
プレー中あんな振る舞いしなければもっとファン増えるんだろうけど

86 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:11:06.85 ID:iOTilweR0.net
>>1
ベルギーとかは駄目ですね。主要リーグじゃないところはなかなか厳しいです。
三苫、ベルギーからプレミア
伊東、ベルギーからリーグアン
鈴木、ベルギーから出戻り鹿島
そして一丁前に監督批判する
口だけじゃん
こいつマジでダセェな
海外から声掛からなくて言い訳してるだけでしょ?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:11:17.40 ID:H87nACk90.net
本間至恩はベルギーとはいえ良いところにいるよね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:12:00.66 ID:nhcLbwTo0.net
>>16
チームのためが第一だから納得いかなきゃ文句言うんじゃね
電通枠とか不可解な采配が多かったんじゃねーかな

UMA嫌いだからどうでもいいけどw

89 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:12:03.12 ID:cHOyFTKf0.net
>>87
今2部だけど

90 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:13:00.62 ID:pp6sjvkU0.net
シャルケとフェネルバフチェの名前が挙がってたけど実際本人希望とは・・て感じか
鹿島愛は分かるけどなんか勿体無い

91 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:13:19.61 ID:V7RdFl7w0.net
>>63
そうそう
ゴール前だとプレッシャーきついから逃げちゃうんだよね

92 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:14:11.09 ID:YK4OHklk0.net
三笘はFWでもないのに途中出場でハットとかしてたからベルギーなら得点王なるぐらいじゃないとプレミアに移籍出来ないよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:15:58.38 ID:pmLTV3DO0.net
17点も取っててなんでドイツやフランスから声掛からなかったの・・・

94 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:02.03 ID:KCIOPmw40.net
UMAが召集断ってるみたいな話もあったよなぁと検索したら
ソースが久保武司だった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:51.98 ID:Ec24gLft0.net
こいつまだ26なんだな
まあもう代表入りは無いだろうが

96 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:16:56.15 ID:nnCwuQoO0.net
鹿島の海外移籍って内田以外微妙じゃね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:17:21.04 ID:fkB2v8rd0.net
また電通様に喧嘩を売るような発言してるなぁこの人
ベルギーリーグの視聴者を減らしたいのかなぁ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:17:27.35 ID:BIyK0PYK0.net
ステップアップのためのリーグだとそらそうだろな
チームが勝っても燻ってたら意味ないし
大変や

99 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:18:03.68 ID:WEAA7Qua0.net
代表には一生選ばれそうな感じだな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:18:39.09 ID:CKs7O5zs0.net
>>93
掛かってた
ヘルタベルリンがギリギリにオファーしたら残留争いしてるからこのままじゃ降格じゃって嫌がったら普通に残留
その後は・・・

101 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:20:43.21 ID:8BRsESoy0.net
師匠disってんのか(´・ω・`)

102 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:20:52.08 ID:Vptr+o+n0.net
こういう人は代表に不要だよ
空気を読めない人は干されるから

103 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:21:50.69 ID:0i71ODmA0.net
>>86
二回目だから主要じゃないとって話じゃね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:22:02.46 ID:XGvs7+yS0.net
鹿島嫌われてんなあ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:22:08.33 ID:WEAA7Qua0.net
金銭面での欲があんま無いっていうのもありそうだな
鹿島に戻ってもそんなには貰えないだろうに

106 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:22:30.93 ID:ROO8OnlJ0.net
>>96
確かにね
でも殆どの海外行った選手が鈴木以下のなのもまた事実なんだよな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:22:33.22 ID:xsbzKjrm0.net
代表に選ばれるチャンスを自ら棒に振ってステップアップにも失敗
こいつほどピッチ外での立ち回りが残念だった選手はいないよ
応援してただけにほんとガッカリした

108 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:23:03.44 ID:arcSjxIf0.net
だから落ちぶれたんたよなぁ鹿島
川崎からも相手にされてないよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:23:16.71 ID:WEAA7Qua0.net
チーム愛とか
鹿島スピリットみたいなのが
思いっきり出世の妨げになってるパターン

110 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:23:44.98 ID:6r4M+O710.net
ベルギー経由で4大に移籍したのって
伊東、遠藤、冨安、鎌田だけかな?

ベルギーと同じくらいのレベルだと南野が入るくらいかな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:24:18.17 ID:6r4M+O710.net
あと一応三笘もか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:25:18.09 ID:ROO8OnlJ0.net
>>110
リーグ・アンは4大に入らないでしょ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:26:14.81 ID:0i71ODmA0.net
>>93
コロナのタイミングで予算は減るし東洋人が嫌がられたってのもある

114 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:26:27.54 ID:cCeNz4m60.net
ベルギーやスットコは海外挑戦した気になれるだけの超お手軽コースだよな
このあたりを選ぶ選手はまず代表にいらない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:27:37.90 ID:pp6sjvkU0.net
>>96
柳沢、鈴木隆行、中田浩二、小笠原、内田、柴崎、増田、昌子、植田、安西、安部、鈴木優磨、上田、三竿

まあ、欧州行かせてくれやすいクラブではあるね

116 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:28:13.54 ID:+SamgOsT0.net
西が代表選考を批判した時もメディアに報復されたしなぁ
鈴木ももうすぐ御用メディアにやられそうw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:29:08.53 ID:YuOqsChZ0.net
>>86
伊東は今が29だからこの先リーグアンからどこまでいけるか?
やっぱり25すぎてのベルギーは遅すぎ。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:29:42.17 ID:+bl5hgSs0.net
まぁ正論だな。結局ベルギースコットランド言ってもJが空洞化して時間無駄にするだけだわ
下位クラブでも5大直でいかないと

119 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:29:49.24 ID:PcUI2qua0.net
>>4
こいつに関しては森保の判断を支持する奴が多数派だわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:30:31.00 ID:VBQZGV6A0.net
>>8
我々にとったら日本人選手は貴重だけど
向こうからしたらただのEU外選手の一人にすぎんからな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:31:24.80 ID:H5PTLSOi0.net
>>110
鈴木は11人って言ってるし日本人だけに絞る必要は無い
そうなると山ほどいる当然ベルギー代表なんてほとんどそうだし
本当に力のある人間ならそんな連中が11人集まってもちゃんとここからステップアップしてる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:31:26.07 ID:ZffYgMyO0.net
どのみちもう代表に呼ばれることはないだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:33:03.73 ID:n1DWoPTb0.net
いやーあのときどこか移籍してほしかったけどなぁ
シントよりはマシなとこあったやろ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:33:05.36 ID:DVRxC/7g0.net
シントロイデン

125 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:33:36.31 ID:WEAA7Qua0.net
ベルギーの弱いチームから
主要リーグの強豪クラブに入れるのなら考える程度なら
ステップアップするには結果足りなすぎだわな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:33:41.66 ID:OeHYlF+E0.net
鈴木「ベルギーはダメ!」
三笘、冨安、伊東、遠藤、鎌田「僕らもベルギー経由です!」

うーん

127 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:34:15.44 ID:XrJ18eDo0.net
有料コンテンツを批判したらダメだよ鈴木くん
三竿「離島にいるけどたまには僕のことも思い出してください」

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:34:31.81 ID:H87nACk90.net
>>89
そうだったのか
強豪に行かなかったっけ?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:35:04.07 ID:drAwizG90.net
Jリーグはダメにならない不思議w
ベルギーからJリーグに逃げ帰った奴が
移籍についてイキリ散らかすw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:35:11.33 ID:vT4UJ/7O0.net
こいつはベルギーで得点量産してもステップアップ出来なかったから妬んでるんだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:35:32.77 ID:UXh3aKAI0.net
>>88
電通枠って古橋や大迫を含めてなかったんだ?ふうん柴崎って電通から嫌われてるからモリポは1回も使えなかったんだね知らなかったよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:35:50.95 ID:pp6sjvkU0.net
鈴木隆行なんてベルギーのゲンク時代にC L出てゴールもしてる
移籍したゾルダー時代は献身的プレーでレギュラーになった

133 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:36:46.32 ID:iuo7/bhM0.net
>>90
シャルケは行きたかったけどシントトロイデンの手続きが間に合わなかったらしい
シャルケ行けてたらちょっと流れ変わったと思うけどね

134 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:37:20.86 ID:sn+Q0LG80.net
UMAは二年目は献身的なプレーで繋げてた。
一年目は点取り屋だったが。
シントトも見てると最近のサイドアタッカーはクロスあげないからなぁ。
岡崎や林大地が繋げてるけど、エゴのぶつかり合いで失ってるチャンスは山ほど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:37:21.52 ID:jZON+KuR0.net
>>128
強豪のBチームだから2部
トップにあがれる見込みはいまのところない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:37:53.67 ID:OeHYlF+E0.net
シャルケって金なくて2部落ちして今でも一部の最下位なのに言うほどいいか?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:38:40.05 ID:sn+Q0LG80.net
>>136
ガスプロムさえ元気ならいいとこだった

138 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:38:59.26 ID:WlpPvq480.net
まあ26で20前後のガツガツギラギラした奴らと
一緒にやるのはキツいだろうな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:39:30.24 ID:JtlQp2a60.net
ベルギーからステップアップできたのって冨安だけだからな
鎌田や三笘はレンタルだし遠藤はドイツ2部だし伊東のランスへの移籍はステップアップとは言い難い

140 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:39:33.40 ID:h+NRaM+M0.net
逆にビッグクラブに移籍してまともに最初相手してもらえるかと言えば一流のなかじゃそうは行かないぞ
小さいクラブだから好き勝手にやって結果を出せるのに活かさなきゃ言い訳でしかない

141 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:39:37.98 ID:DsHJsJaq0.net
遠藤、鎌田、冨安、三笘、伊東
日本の使える選手大体ベルギーで成長してるじゃん

142 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:40:01.69 ID:5WcFztvo0.net
うまくいくやつ
うまくいかないやつ
当然ある
鹿島が性に合ってたということで、
早めに損切りできたなら良いじゃないかな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:40:54.90 ID:ExhQ8o450.net
>>100
あー持ってないから一流にはなれない人だな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:41:30.04 ID:DXZk8ycb0.net
今は切り取られるんだからよけいなこと
言わないほうがいいよなあ。そりゃ代表から8年追放くらうわけだ。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:41:46.87 ID:pp6sjvkU0.net
>>134
そういや最近ホントにクロッサー消えたよね、世界的に
鹿島の試合見てると優磨下がりすぎて守備とか楔全部やり過ぎなんだよ、特に上田抜けた後
あれは優勝個人云々以前にチームとして何とか補強なり育てるなりしないと、荒木とかいるのに

146 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:41:58.49 ID:h+NRaM+M0.net
>>132
美化すんなよ鈴木なんてサイドで汗かき屋やらされてただけで本人当時のインタビューでも完全なネガティブ思考に陥ってたわ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:42:17.15 ID:WEAA7Qua0.net
代理人に止められなかったのかね
Jに戻ってきたら主要リーグ遠のく事位わかりそうなもんだが

148 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:43:55.98 ID:GNLFR+vS0.net
>>1
これはダメだね、こういう言い訳タイプは伸びない

149 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:44:29.68 ID:0qRHyj440.net
>>145
全部やりたがるんじゃなくてプレッシャーから逃げてるだけだよ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:44:38.56 ID:ImVjpXU60.net
自分がうまくいかないからってディスるのは呆れる

151 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:45:24.70 ID:VJWtApRT0.net
>>83
CL出れる可能性考えるとな
実際はダークホース的な成績やがw

152 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:45:26.23 ID:2+f+78Il0.net
>>4
普通にいらんやろ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:46:09.14 ID:J9UFlOnW0.net
ベルギーよさげなのになw

154 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:46:16.83 ID:drAwizG90.net
浅野拓磨てまじよくわからんリーグからプンデスにステップアップして
W杯でゴールだからなw
なにも成し遂げてない奴ほど自分を過大評価してイキる
なにかを成し遂げるやつは与えられた環境を受け入れて成長すんのが
よくわかる

155 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:47:11.90 ID:VJWtApRT0.net
>>135
誰かの目にとまれば良いが
あまりにも小ぶりだからなぁ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:47:56.92 ID:eVReLGQt0.net
スラムダンクの矢沢みてーな話だな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:48:20.37 ID:+pR73qoT0.net
でも欧州にいるほうが他リーグにも移籍しやすいでしょ
現に鎌田も冨安とかもシント・トロイデンから移籍してるし

158 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:48:34.68 ID:Hxm9qEE/0.net
>>37
日本人特有のノリが通用しないケース
もしくは日本での体格的な怖さが無くなるケースも

159 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:48:56.17 ID:4ydvQr5J0.net
日本に逃げかえったやつは黙れ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:50:39.10 ID:ExhQ8o450.net
>>154
パルチザンは辺境育成ルートとしてはELに出れて割といいコースよ
ジュピラー下位とかよりエリートコース

161 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:50:54.67 ID:VJWtApRT0.net
>>114
ステップアップ陽性のステージやから
ま、レンタルとかで出されて試合感
保てって場になるわな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:51:14.09 ID:Fe5ypAvg0.net
遠藤と冨安と三笘と伊東純也の悪口はもっと言ってやれw

163 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:51:55.68 ID:MYhQyk6j0.net
でもベルギーリーグに行って活躍してもそこまで評価されないね

164 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:52:04.10 ID:cHOyFTKf0.net
>>157
鎌田はレンタル

165 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:52:09.49 ID:UrZoydkl0.net
結果は一応残してるなかでステップアップ出来なかったんだからあんまり関係ないんじゃ
俺が俺がでサッカーとして楽しくなかったて意味ならわかる

166 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:52:32.85 ID:4T6po66b0.net
>>4
森保批判のためにこの人が利用されただけで普通にいらんよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:57:25.88 ID:Tl2o5tuG0.net
>>28
そりゃするだろ
そこの批判もチームのためだしな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:57:33.11 ID:y+e1TdIW0.net
ホームシックが偉そうに。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:58:26.61 ID:WEAA7Qua0.net
しかし海外の移籍したいであろうクラブにアピールしようにも
監督が森保ならインターナショナルマッチで披露できないし
アピールする場がどこにもないんじゃないか、そんな立ち位置で鹿島に帰ってくるのがなぁ、、、、

170 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:58:31.21 ID:iuo7/bhM0.net
>>136
活躍すると欧州での反響が全く違うし全く勝てず残留争いしていてもリバプールやユーベからオファーくるのがシャルケ
日本ではやたら低く見られてるけど選手達は欧州にいればクラブの立ち位置や扱いはよくわかるからな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 08:58:35.89 ID:drAwizG90.net
>>160
良いコースよて契約解除してんだろ、代理人と浅野がそっから頑張っただけで
Jリーグに逃げ帰っていきるやつとは違い
ベルギーて下位チームでもいきなり優勝争いしだすから
三苫もそれ、だからどこにいこうが来季は何が起こるかわからないリーグ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:00:35.21 ID:/JzoHSQl0.net
核心のステップアップできなかった理由が触れられてないな
遠藤冨安伊東はできたのに
センターFWは1枠か多くても2枠だから出場機会も考慮すると大変とか?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:01:17.22 ID:4T6po66b0.net
>>167
森保は批判は良いけどチームの和を乱すやつは駄目と言ってたからな
その違いよ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:03:10.48 ID:emDOveiv0.net
ベルギーで通用せず逃げ帰った奴の台詞ではないな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:03:45.91 ID:3w3bchf60.net
セルティックで幾ら点取っても代表レベルかはわからないしな
あのリーグ差があり過ぎる上に他チームの守備がザルすぎるんだよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:04:10.42 ID:bdD7TRpT0.net
ステップアップ出来なかった奴による負け犬の遠吠え

177 :名無しさん@恐縮です:2023/01/04(水) 09:05:44.22 ID:jZON+KuR0.net
前田もまだまだ成長するだろうし下の世代もいいのがでてきそうだから優磨の居場所は代表にはもうないよ
W杯前にさんざんいた優磨呼べ厨もいまは完全にきえたw

総レス数 524
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200