2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】アメリカでサッカーは人気なし?代表ユニフォームが間違ってバスケコーナーに売られる現実「女子は4回W杯優勝しているのに」 [マングース★]

1 :マングース ★:2023/01/11(水) 23:01:10.47 ID:gbE00Ler9.net
まだまだアメリカではマイナースポーツなのだろうか。
年々サッカーの注目度が高まっていると言われているアメリカ。
カタール・ワールドカップ(W杯)では、ラウンド16でオランダ代表に敗れたものの、グループステージを突破した。

だが、アメリカでは四大スポーツという言葉があるように、アメリカンフットボール、バスケットボール、野球、アイスホッケーが根強く人気だ。 そんな中、『Out Of Context Football』のツイッターが1枚の画像を投稿。 そこには、バスケットボールのコーナーで売られるサッカーアメリカ代表のアウェイユニフォームが写っていた。
カタールW杯でも使用されたユニフォームは、アメリカンフットボールやバスケットボール、ホッケーのユニフォームの要素を取り入れられ、前面に配置されていたサプライヤーのナイキのロゴ(スウッシュ)が両袖にデザイン。
それだけに、サッカーユニフォームの要素が少なく、純粋に間違えられた可能性もある。
だが、サッカー人気の不足を嘆く人も多いのか、「女子は4回W杯優勝しているのに」、「何も期待してない」というファンも多いようだ。
2026年のW杯はカナダ、メキシコ、アメリカの3カ国で共同開催。
それまでにアメリカでのサッカー人気はどうなっているだろうか。

1/11(水) 21:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8d53105e63882661568db964ffc236459e1f20

https://i.imgur.com/E8Y7Bzn.jpg

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:11.86 ID:URCNkG4S0.net
サッカーみたいなズルばかりしようとするスポーツはアメリカでは受け入れられないよ
あくまで移民のスポーツだね

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:17.32 ID:YJpYrmBC0.net
>>131
この人、リアルで白痴なんだろうね

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:37.94 ID:RWmI7Fjp0.net
と、サカ豚が自分の価値観をさらけ出してます

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:39.02 ID:+9LYEiwg0.net
興味持たれてないのにアメリカってランキングだと15位あたり、W杯だとだいたいベスト16行くよな
これってなかなか凄いことだわな

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:45.64 ID:cOlz0yvE0.net
サッカーは貧困スポーツ
アメリカのようなおしゃれな世界の超先進国には似合わない
発展途上国にいるような貧乏な奴らが楽しむのがサッカーwww

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:49:14.06 ID:MCRAkCHM0.net
アメリカでサッカーと言えば女がするスポーツ

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:49:31.55 ID:YJpYrmBC0.net
>>132
普通に2種のプロだったりするし
バスケとアメフトとか

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:49:47.38 ID:CN7NTDjH0.net
アメスポはテクニックやスピードより体のデカさやパワーが重視される傾向あるからな
本質を重視しているとも言える
身体のデカい人間の方が強いに決まってるんだから

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:49:47.49 ID:t9JGF63l0.net
そもそもアメリカなんて様々なジャンルのコミュニティーで分断されてるからなぁ
サッカーはその最たるものだろうけれど、比較すればバスケやアメフトほうが幅広く受け入れられてるということだろうねえ

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:50:15.99 ID:8SSEHrUP0.net
>>1
オカマスポーツだから仕方がない

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:50:36.23 ID:IVuJMXt90.net
>>129
日本の国技の頂点である横綱若乃花でさえ
アメフト挑戦で歯が立たなかった

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:50:54.23 ID:x7tbKhMW0.net
https://i.imgur.com/VBScGi1.jpg

もう時代が変わったんだよ
人気上昇中
多分2026年で抜く

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:51:10.03 ID:2u0oW0n70.net
>>140
そんなやついねえだろ

競技掛けもちプロなんてディオンサンダースとかボージャクソンクラスだぞ

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:51:22.60 ID:3+B2iTGX0.net
メリケンでは日本のママさんバレーみたいな感じでサッカーが浸透してるから女子が強いって聞いたことがあるな

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:51:30.89 ID:lTkX2Azw0.net
アメリカでもサッカーが野球に追いつくくらいの人気になってきた
そのうちアメフトやバスケいも追いつく

という報道が日本では40年くらいずっと続いてる

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:51:43.36 ID:cOlz0yvE0.net
サカ豚「世界一のアメリカでもサッカーのニンキガー、ニンキガー、ニンキガー」

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:51:53.18 ID:KcI2WQdV0.net
>>144
元横綱の北尾光司ならどうだったか?
向こうのレスラーからNFLでやれると言われたくらいだからね

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:04.14 ID:jgX+kSKs0.net
アメリカの高校ではサッカーってちょっと陰キャ気味の子達がやってるわな
日本人でもレギュラー取れるくらいレベルは低いw

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:07.06 ID:5eVBnB6X0.net
アメフトの選手なんて三笘や久保より世界では無名ですよねw

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:13.80 ID:cHtwowXb0.net
>>125
バスケ一度も見たことないな
ていうかアメフトしか見たことない

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:41.72 ID:uu2qHN+G0.net
メリケン「グッバイサッカーまた4年後な👍」

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:43.48 ID:Th9iGxvF0.net
サカ豚よ

これが現実

ヘディングばっかしてないで現実を直視しろ

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:45.58 ID:2u0oW0n70.net
>>141
圧倒的人気No.1でアメスポの象徴アメフトですら
デカくてパワーあるラインマンは不人気で
スターはテクニックのQBと細身のスピード系レシーバーばかりだろ

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:57.99 ID:L2qynIN30.net
>>133
アメリカって銃乱射事件が起きるぐらいスクールカーストって問題なんだよな
ナードは人間扱いされないみたいだし

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:53:17.80 ID:IVuJMXt90.net
>>147
女子サッカーは大学で盛んになってきとるから
裕福な家庭出身ばかり。

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:53:38.38 ID:QdXC8wP10.net
アメリカ人は「過程」を楽しめない
100m走には熱中するがマラソンにはいい選手がでてこない
点が入りにくい競技に興味を持てない
サッカーが1試合20点ぐらい入る競技になればアメリカ人も興味を持つのかもしれない

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:03.63 ID:z8dpY5MO0.net
サッカーて油マネーでおかしくなったわな
ヨーロッパの競馬も油マネーでおかしくなった

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:11.38 ID:D161OMja0.net
インチキPKとコロコロの球蹴りはアメリカ人が好きになる要素ないわ

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:19.68 ID:8BdtGAKp0.net
アメリカはサッカーで勝てないからマイナースポーツを開発して世界一を気取ってる敗北者

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:23.54 ID:kZd33ySP0.net
まあアメリカ人だってバレーボールやる奴だって居るし
そして普通に日本より強い

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:33.11 ID:UWhISTNb0.net
>>68
50億ドルのNHLが8000億なのに
16億ドルのMLSが800億とか

マジで意味不明

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:54:52.59 ID:2u0oW0n70.net
>>159
アフリカ以外じゃ
モリーセイデルやサラホールとゲーレンラップより実績あるマラソン選手いないんだけど

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:55:10.18 ID:ba20UKPN0.net
アメリカはNBAみたいに、サッカーに独自のレギュレーションを採用すれば人気出ると思う。
ゴールを広げるとか、PKをもっと後ろから蹴らせるとか
サッカーの歴史を変えられるのはMLSしかないと思う。

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:55:19.03 ID:+9LYEiwg0.net
>>159
そう考えるとアメリカと違って日本人は両方熱中できるよな

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:55:30.52 ID:IvFTSL5Y0.net
アメリカ人が本気でサッカーをやったら、
なぜ点数が入らないのかを話し合うためにタイムを求めるよ

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:55:53.39 ID:2u0oW0n70.net
>>167
五輪でも常にアメリカのほうがマラソン実績上なんだけど

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:55:56.06 ID:YW+1d3XS0.net
https://i.imgur.com/RSXVBZf.jpg
人気なければこうはならない

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:56:03.22 ID:UWhISTNb0.net
>>105
俺から見りゃどっちもガイジなんだわ

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:56:10.47 ID:CN7NTDjH0.net
>>156
QBはデカい選手が多いぞ

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:56:11.30 ID:IVuJMXt90.net
>>157
銃乱射事件起こしたのも
東洋系ナードというアメリカの学内では最下層

バック・トゥ・ザ・フューチャーも
アイルランド系の移民ナードのジョックへの反乱ストーリー
監督自身がナードだから。

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:56:22.63 ID:yytefKAc0.net
>>160
アメスポのインフレに比べたらかわいいもんだよ
アメリカはスポーツに対する金のかけ方が異常

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:56:57.70 ID:cOlz0yvE0.net
MLBより規模の大きいプロサッカーリーグとか世界に一つも存在しないしなww

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:02.86 ID:9XuEuVEh0.net
でもアメリカでサッカーがアメフト並みに人気になったら
金も人材もアメリカに集まって欧州が対抗出来なくなるから今くらいがいいんじゃない?

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:11.95 ID:oquGBDA50.net
サッカーは貧困の国で広まるスポーツだからだよ
メッシも貧しい家庭だしネイマールもだろ
貧しい国のヒーローがサッカーだからな

豊かなアメリカとは逆だからな

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:12.43 ID:D161OMja0.net
>>162
勝てないじゃなくて勝とうとしてない
これアメリカ代表と言われても分からんだろ、胸元NIKEだしねw
https://i.imgur.com/yGubdsj.jpg

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:25.22 ID:IVuJMXt90.net
>>166
そもそもフットボールの進化系がアメフト

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:38.14 ID:2u0oW0n70.net
>>172
それを言い出したら、サッカーだってデカい選手多いだろ

QBとプレミアGKの平均身長なら、GKのほうが高い

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:57:48.22 ID:fko52zts0.net
中学生まではサッカー人口
世界一なのよな
でも高校から別のスポーツに進路変更するのよ

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:58:06.38 ID:Th9iGxvF0.net
球蹴りなんて所詮四年に一度の打ち上げ花火(笑)

パッと見てそれで終わり(笑)

球蹴りはオワコン

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:58:14.22 ID:XwXw99n/0.net
そりゃ、マッチョの国で女子が強いスポーツはなかなか難しいだろ

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:58:20.38 ID:0h+eSoh80.net
チマチマ1点を争う競技より、ボカスカ点が入る競技の方が好きなのかね?アメリカ人は

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:58:46.39 ID:zUJX73fE0.net
世界的に見るとサッカーにも野球にも熱中できる日本てのは希少価値が高い国なのか

だいたいどっちもないか、どちらかは発達してない国ばかりだしな

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:58:55.07 ID:9TgYg5WG0.net
陣取り合戦系はアメフトがあるからな

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:59:51.03 ID:CN7NTDjH0.net
>>180
身体のデカさは身長だけじゃないぞ
サッカー選手よりアメフトの選手の方が体重多い筋肉ダルマだろう

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:07.91 ID:Tsdkfs020.net
バスケットってそもそもどうやって応援するのかすらわからないだろ日本人は?歌とかあるの?

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:09.06 ID:kI8qCZBH0.net
>>182
カタールW杯は決勝トーナメントPK戦だらけだったし
こないだの高校サッカー選手権もPKだらけ
ルールがトーナメントに向いてなさすぎ

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:18.38 ID:LA/VeYLD0.net
>>177
アメリカは上位1%がアメリカの半分の資産を握り、
上位1割で9割の富を独占してる国ですよ
これは革命前のフランス帝国より酷い格差状況です
国民は別に豊かではありません
しょっちゅう犯罪も暴動も起きてるでしょう

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:20.55 ID:82cKRS0T0.net
>>185
当たり前だろ
世界では野球なんて存在してないに等しいんだから

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:22.02 ID:Rd7ZnhOV0.net
サカ豚の嘘が暴かれてしまったな(笑)

サカ豚どうすんの?(笑)

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:23.90 ID:JiG4yjJ80.net
>>185
韓国…
やっぱり兄弟だったね

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:34.07 ID:0OgNUsJ30.net
アメフトは野球とラグビーの要素がハイブリッド化した最強のスポーツ

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:44.79 ID:oKyBt37U0.net
NFLが9月~2月、MLBが4月~10月、NBAが10月~6月
サッカーが入れる時間がないのでは

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:00:56.57 ID:fRWRg/zp0.net
PKで決まる試合が多すぎた。
これじゃ人気が出るわけない。

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:01:12.31 ID:JiG4yjJ80.net
>>190
中東の悪口やめろよ

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:01:28.69 ID:dT5DhpKs0.net
>>1
日本では野球ってのは世界的なスポーツだと思われてるが
はっきり言ってヨーロッパでは野球は単なるマイナーな存在でしかない
野球自体を全く知らない人も多い

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:01:33.82 ID:kI8qCZBH0.net
>>185
メキシコは野球もサッカーも日本より格上

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:01:45.03 ID:5agLkA3l0.net
スーパー頭脳スポーツのアメフトが大人気なんだぞ
アフリカ土人や南米土人が唯一楽しめる単純スポーツサッカーなんてつまんないのだろう

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:02:12.30 ID:EKFhA2KC0.net
2~3時間見続けて、下手すりゃ1点も入らずに試合が終わって帰らされる

エンタメとしては改善の余地ありだわな

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:02:56.06 ID:3q+Iwdon0.net
>>199
メキシコは観客は全然野球人気ない

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:03:24.27 ID:21s3jPI/0.net
人気無くてあれだけ強いんだからたいしたもんだ

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:03:39.23 ID:JiG4yjJ80.net
>>201
5時間もやって引き分けに終わった日本シリーズ忘れるなよw
タイブレーク導入しろよボケ

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:04:26.18 ID:vHFC+QD10.net
>>199
メキシコは国内リーグもNPBに負けてないレベルあるしな。
NPBと同じ4A認定。

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:04:34.02 ID:flBzSjKf0.net
>>185
野球とサッカー、どちらかと言うより、野球やってる国がごく少ないんだよ、そして野球だけやってる国なんてひとつもない

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:04:41.25 ID:9+XDbiba0.net
痛いンゴーゴロゴロゴロ チラッ(審判見てるかな?

とかナードスポーツだもんな

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:05:19.21 ID:x22PZLAD0.net
■米国代表戦、NFL並みの視聴者数
テレムンドの324万人、配信(FOXSports.com、FOX Sportsアプリほか)の127万人を合わせると、全プラットフォームの平均合計が2,000万人という、NFL並みの視聴者数となった。 これは、米国男子サッカーのライブ中継史上最高数を記録したとのこと。2022/12/13


この店の間違いで人気ないとか記事書いた奴アホじゃね?

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:05:29.95 ID:kI8qCZBH0.net
>>198
野球は2大経済大国である日米とその周辺
日本、韓国、台湾
米国、メキシコ、カナダ、中米

サッカーは欧州とその植民地だけ
欧州、アフリカ、南米、中東

経済大国でサッカーのほうが盛んなのはドイツだけ

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:05:32.10 ID:SkZjSTz30.net
野球なんて延々他人のスゴロク遊びを眺めてるだけだからな
プレーも面白いというわけでもなくただの作業
あんなの第三者が見ても面白くもなんともない
内輪のお遊びでちょうどいいのです
これが野球が世界に広まらなかった大きな要因だと思いますね

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:05:50.35 ID:x8Xv9YKO0.net
アメリカでサッカー人気あるみたいな記事を昨今見ることあるけど
相変わらずサッカーは人気ないよ
あるとも言えないことはないか
その手の記事は「アメリカで」って場所で言ってるだけで「アメリカ人」とは言ってないし
移民がほとんどだから、そういう人らがサッカー見たりやったりしてるだけ

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:06:00.39 ID:PZC2dUUj0.net
>>1
電通でもバックに居たのか知らんけどSNSとかでMLSが大人気!みたいな書き込みいっぱい見た時期があったな
実際は全く空気で大多数の米国人は興味ないコンテンツ

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:06:20.16 ID:ScXyVkwS0.net
>>193
そりゃ日本の後追いしてるからそうなるでしょ
日本もアメリカの後追いで野球栄えたけど意外とサッカーも栄えてるからそこが希少だなと。

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:07:25.07 ID:vHFC+QD10.net
W杯だけみるが、終わったらまた四年後まで興味なくなるて事だろ。
プレミアみようが、国内サッカーに足を運んでくれないと意味ない。

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:07:42.52 ID:Tsdkfs020.net
そこまで人類の趣味趣向は変わらない気がするけど

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:07:54.29 ID:FQUHvPWQ0.net
アメリカでサッカーは子供の頃やるスポーツってイメージなんだろ
日本だとポートボールみたいなもん

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:08:02.51 ID:Ie3a5cau0.net
サッカー選手みたいにコロコロしてたらアメフトみたいなスポーツは成立しないなw
ヨーロッパもラグビー盛んな国あるけど、サッカー選手のコロコロはどう思ってるんだろうw

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:08:05.48 ID:vB2ahYir0.net
アメフトが面白いならサッカーみたいに世界中で人気になるはずだけど
世界の人はつまんないと言ってみない

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:08:19.47 ID:g+N6fJ3J0.net
>>216
女の遊びだよ

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:08:20.11 ID:ScXyVkwS0.net
あ、サッカーは日本より韓国のが古いんだっけ
たしか昔からW杯出てたよな

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:08:40.52 ID:GqIBs9v/0.net
>>208
4年に一度のワールドカップだけで普段は興味なしって日本と一緒やな

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:09:23.50 ID:x22PZLAD0.net
>>221
普段はプレミアだな
トレンド入りしまくるし

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:10:21.31 ID:g+N6fJ3J0.net
>>218
ルールが難しすぎる
サッカーみたいに文字が読めなくても理解出来る単純さじゃない

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:10:36.35 ID:1WL13QRI0.net
印象操作したいんだろうなってのは伝わった、
もう普通に人気ある現実を無視して

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:11:12.77 ID:SkZjSTz30.net
焼き豚:盛り上がるのは4年に1度や(願望)
焼き豚悔しそう
サッカーの方が客が入ってるのにww

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:11:21.87 ID:vHFC+QD10.net
と、サカ豚が印象操作しようと必死です

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:11:36.54 ID:jF+ZdLA50.net
白人層がアメフト見て、増え続けるヒスパニックはサッカー見てんだろ

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:00.64 ID:XnlTveXD0.net
>>224
それそのままサッカーに言えることw

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:08.27 ID:wbVxA82m0.net
サッカーって半分代理戦争だろ
国家間や地域同士の争い
引き分け終わりも最悪負けなきゃ良いって感覚
アメリカは一国で欧州並みの規模があるが
地域間での争いはそこまで無い
あくまで中身を重視するからゲーム感覚にするのもわかる

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:14.48 ID:BLOqFGG20.net
若い世代に人気あるからな
この流れは変わらない止まらない
ちなみにMLSは去年最多の1000万人動員した

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:31.05 ID:ScXyVkwS0.net
>>223
逆に決められたルールの中でしか通用しないやつらが野球やるとも言われてるけどねw
サッカーは自由過ぎて戦術がモノを言うけど野球はガチガチだからアホがやるモノだとw

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:36.92 ID:xZEyCvV50.net
アイツらアメフトにしか興味ないぞ

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:40.93 ID:IMPTcZag0.net
貧乏で田舎もんのカッペが楽しむスポーツという言葉がお似合いだよ

サッカーはwww

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200