2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイターズが本拠地移転 どうなる「札幌ドーム」…大きな収入源失う カギとなるのは地域住民の”普段使い” [愛の戦士★]

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:05:29.02 ID:B0u9ouLP0.net
iD:mXaa4PfJo

言い訳ばっかりのスーパーポジティブ脳のIDこちらです

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:07:06.21 ID:mXaa4PfJ0.net
>>837

ネット事業以外でスポーツを金儲けの道具にしてるなんてやきうだけだぞ
サッカー含め他スポーツは放送権料で潤ってるから客のあぶく銭で稼ぐなんて発想がそもそもないんだよ
やきうだけだよスタジアムでビール飲ませて小銭稼ごうなんてセコイこと考えてるのは
サッカーは普及を第一に考えてるから今の競技人口がある
やきうも選手に払う金を育成に回してたらもう少し延命できてたかもね

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:07:16.43 ID:4Yieioe20.net
去年の札幌は春先にコロナ特別警戒をやってたとはいえ、札幌ドームで2万超えた試合は3試合しかないな

しかも最終戦以外の2試合は無料招待を大規模にしてた気がする

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:08:03.03 ID:B0u9ouLP0.net
>>844
2万超えたらさらに札ドに払わなきゃいけないから

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:08:31.32 ID:IMsJrO5F0.net
>>835
地域スポーツとしては立派な構想
Jリーグの理念の百年構想のボトムライン
ただプロスポーツである以上持続させる為の金は大事
可能であるなら補助金無しの独立採算を目指すべき

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:09:47.81 ID:B0u9ouLP0.net
満員にしたいなんて思わないだろうよ
入れば入るほど札ドが儲かる仕組みだもん
出ていくのにそんな義理ないだろ

自分だって会社辞めるの決まったら張り切って仕事しないだろw

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:11:15.76 ID:B0u9ouLP0.net
崇高な理念を謳っても赤字経営じゃ持たないからねぇ

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:11:59.74 ID:IMsJrO5F0.net
>>847
それって札幌ドームとハムの取り決めであってコンサに適用されないとかじゃないの?

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:13:12.71 ID:6Ay3RDuW0.net
椅子が要らなくないか?
札幌名物流しそうめんのほうが需要あるだろ?

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:13:14.29 ID:B0u9ouLP0.net
>>849
札幌ドームの使用料金にも載ってるよ

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:13:33.30 ID:PaB7Cxtr0.net
>>843
Jもそうだがサッカーはほとんどのリーグで財政規律が有るんだが

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:29.39 ID:B0u9ouLP0.net
>>849
ほれ

https://www.sapporo-dome.co.jp/event-prom/event/#fee

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:46.44 ID:PaB7Cxtr0.net
コンサドーレの負担的には日ハムが被ってた芝関連の整備費用とドーム改修費がどうなるかだろうな
まともに請求されたら10年で100億以上

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:55.36 ID:4Yieioe20.net
>>849
そんなことはないとされている

が、札幌市のコンサドーレへの補助金と違って、札幌ドームのコンサドーレへの補助は内容が公開されていないので実態は不明
補助がある事自体は市の資料に書いてある

856 :!:2023/01/20(金) 01:16:42.20 ID:m7u5cG1G0.net
全く関係ないサッカーチームが割引で使えるよう
プロ野球チームが割高な使用料を払い続けなければならない
こんな理不尽な話は無いからな

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:17:10.16 ID:PaB7Cxtr0.net
ちなみに札幌市も10年で500億近くドーム関連で赤字出しそう
今の札幌って基金が200億切ってるんだが

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:17:12.79 ID:TOo7Cpxv0.net
>>839
札幌ドーム平均て書いてあるやん
厚別含めたらもっと酷いぞ


というか、サポなのかと思ったら、厚別で2試合しか試合してない(札幌ドームは15試合)のも知らんのか

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:17:41.26 ID:KL7byYs20.net
ジャニーズでも埋まらないって聞いたけど

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:18:06.01 ID:TOo7Cpxv0.net
https://i.imgur.com/Zcpwd7l.jpg

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:19:27.88 ID:PaB7Cxtr0.net
>>858
過去に札幌ドーム平均20000超えた実績は確かに有るんだけど土日の試合をドーム、平日を厚別と振り分けてるな

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:19:47.48 ID:IMsJrO5F0.net
書いてはあるから支払わなきゃなんだろうが3万超える事なんて気にする必要無いって事だろうから超えそうになったら書き換えれば良いのか

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:21:05.33 ID:YjCKkVmu0.net
>>862
3万ではなく2万から

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:23:05.16 ID:4Yieioe20.net
そもそも2万人超えても1人400円ならさすがに客単価的に来場してもらう方が利益は増えるわけで
つまり意図的に2万人以上集客しないようにしているとかはなくて単に客が来ないだけ

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:25:05.43 ID:YjCKkVmu0.net
まあいいじゃん、どうせ決算報告書が出るわけなんだから
ぼったくってないっていうなら大きく数字変わらないんでしょ。
楽しみ、楽しみ

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:26:32.31 ID:YjCKkVmu0.net
中期計画も出てて、黒字試算なんだから
どんな手腕なのかワクワクするねー♪

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:26:51.76 ID:NyEradsA0.net
週3ぐらいで札幌ドームでライブしたら余裕じゃね

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:27:14.31 ID:VBAzi0EC0.net
赤字といっても日ハムが札幌市から北広島市に移転するという不義理をしたのが
原因でしょ。
なぜ札幌ドームや札幌市が責められるのか?

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:28:02.46 ID:6Ay3RDuW0.net
>>867
音楽の街として子供に楽器貸しまくるしかないな

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:28:25.20 ID:s4yB83tW0.net
>>860
12000人平均は立派だけど試合数がな…
フィールド狭くして1チーム5人制で年間60試合くらいにしたほうがいいな

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:30:15.75 ID:YjCKkVmu0.net
>>868
その理論でいくと、長年住んでた賃貸マンションを引っ越した人はみんな不義理になるけど、頭大丈夫?
途中で住み替え検討するなんて普通でしょ。

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:30:19.59 ID:MQ2D8d6L0.net
>>830
本当に応援しているクラブならリーグ戦もカップ戦も分け隔てなく観戦すればいいのに
一応どちらも公式戦なんだから

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:30:50.44 ID:YjCKkVmu0.net
>>872
正論!

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:32:59.93 ID:YjCKkVmu0.net
お前が引っ越したせいで家賃収入途絶えて赤字になったと恨む大家なんてこわいわ。

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:34:33.88 ID:mXaa4PfJ0.net
>>872

ここに高校野球ファンがいるとする
そいつは夏の甲子園と秋季大会を同じテンションで観れるの?
リーグ戦とカップ戦の違いを理解できないから焼き豚と呼ばれてしまうんだよ?

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:34:53.72 ID:s4yB83tW0.net
>>874
そう言われるとキモいわなw

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:35:20.92 ID:VBAzi0EC0.net
サッカーファン「札幌市はコンサドーレのものですm9(^Д^)プギャー」
札幌市「赤字でもしゃーない。イベントでもやればいい」

野球ファン「赤字なのはけしからん」

札幌・サッカー「北広島にこもってろ、バーカ」

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:36:41.27 ID:PaB7Cxtr0.net
>>868
最初に不義理したせいで出ていかれてるからなぁ
挙げ句にドームやコンサドーレは公共サービスだから税金じゃぶじゃぶ投入すれば良いとか言い始める始末

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:37:50.98 ID:PaB7Cxtr0.net
>>875
夏の高校野球の準決勝、決勝はエスコンらしいぞ

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:39:03.29 ID:u27VoDfr0.net
どうなるも何も。
予定もガラガラ。球場内広告も撤退。

こんなの飲食店とか撤退だろ。

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:39:40.79 ID:g51S0cjR0.net
>>868
札幌市が利益からボリまくってていくらなんでも不平等過ぎたんだからしょうがない
隣の市に新しい球場まるごと建てて移転した方が得だと球団に判断されるってよっぽどだぞ
アホな札幌市が叩かれるのは当たり前

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:40:40.33 ID:s4yB83tW0.net
>>877
赤字でもいいなら日ハムに譲歩して利用料下げてやればよかったじゃん?
だから3セク役人のビジネスごっこって言われるんだよ
普通に税金の無駄だわな

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:40:46.69 ID:PaB7Cxtr0.net
>>877
マトモなコンサドーレサポーターは破綻手前だったの覚えてるんだけど
ちなみにコロナ特例で許されてるけどコンサドーレ4年連続赤字だから特例解除されると降格だぞ

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:42:05.85 ID:eh6lBsaU0.net
札幌ドームは出て行かれてダメになり、
北広島も最初だけ人が来るが、2、3年したら
もうガラガラになり、ダメになる。

どっちも、借金と廃墟となる。

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:42:08.30 ID:bgkBWwZ60.net
ひたすら日本ハムファイターズに粘着してるストーカーが居るんだよなこのスレ
焼き豚連呼してるからバレバレなんだけど

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:43:17.65 ID:4Yieioe20.net
北広島がなければ札幌市とドームの塩対応も正解だったかもしれんけどね
だからこそ恨みが強いのかもしれんw

とはいえ北広島が出てきてからの対応もヘボかったから自業自得だとは思うが

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:43:52.11 ID:PaB7Cxtr0.net
>>881
札幌市というよりはドーム運営だな
札幌市は毎年ドーム関連で10億前後支出してた
どんなドンブリで杜撰な経営やってたら日ハムから数十億、札幌市から十億受け取って収支ギリギリになるんだか

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:44:11.77 ID:IMsJrO5F0.net
GWの予定発表されるのいつになるんだろうか?ここである程度万単位で入るライブや有料イベントやらないと稼ぎ時夏場しか無くなるんだよな

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:45:51.99 ID:PaB7Cxtr0.net
>>884
北広島はあれだけ娯楽と観光に特化して大手が組んで開発してるからな
しばらく様子見かな

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:46:09.48 ID:s4yB83tW0.net
>>880
な。黒字にする必要ないなら最初から譲歩して仲良くやればよかったのにな
ドーム周辺のサービス業は大打撃だろ
ドーム運営の上から目線のビジネスごっこのせいでさ
赤字だろうがボーナス満額だから関係ねーかw

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:51:41.41 ID:CSUYq2XV0.net
2022年観客動員数

*1位 阪神 2,618,626
*2位 読売 2,318,302
*3位 SB 2,247,898
*4位 広島 1,968,991
*5位 中日 1,807,619
*6位 De 1,778,980
*7位 ヤク 1,614,645
*8位 ロッテ1,468,622
*9位 オリ 1,412,638
10位 楽天 1,331,131
11位 日ハム1,291,495
12位 西武 1,212,233

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:53:54.48 ID:FY+gGxOB0.net
うーん
豪華過ぎる設備もだけど、無駄に大きいのが負担になってるね
サッカーワールドカップの会場になったもんだから
最低でも4万人収容にしないといけなくなったのが発端

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:57:21.10 ID:tHgCU2ks0.net
なんか必死なサカ豚がいて滑稽だな

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:00:23.11 ID:VBAzi0EC0.net
どうみても必死なのは野球ファンだろw
サッカーはコンサドーレ全試合ホームゲーム開催だから、
半笑いでゲラゲラですけど。野球は北広島、サッカーは札幌で
建て替えは球技場だしね。
前札幌シャチョー現Jリーグチェアマンの野々村氏も
高笑いしてるだろうね。

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:02:51.66 ID:bgkBWwZ60.net
>>894は、日本ハムファイターズに粘着している札幌ドーム職員なのでNG推奨
必死チェッカー貼るとID変えて逃亡するチキンでもあります

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:04:29.39 ID:VBAzi0EC0.net
必死チェッカー貼るとか脅しかよw
どうせ明日には消えてるんだから、どうってことねえよ。

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:14:21.32 ID:bgkBWwZ60.net
とりあえず必死チェッカー貼っておきますねID:VBAzi0EC0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230120/VkJBemkwRUMw.html

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:20:17.06 ID:VBAzi0EC0.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230120/YmdrQld3WjYw.html
おまえのも貼ってやるよ。

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:21:34.94 ID:s4yB83tW0.net
>>896
ドームが赤字になってもかまわん
年間動員数6分の1でも恥とも思わない
ドーム運営が殿様商売するのが嬉しい
という立場だもんな
キミには誰も敵わないよw
頑張ってコンサでも応援してください
だから税リーグって言われるんだなw

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:22:25.72 ID:PaB7Cxtr0.net
>>894
全試合ホームゲーム開催?
そんなリーグどこにある?
サッカーファンですらないだろ

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:24:49.65 ID:bgkBWwZ60.net
>>898
で?っていう

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:27:04.71 ID:bgkBWwZ60.net
日本ハムとの契約時に、相手の要求跳ね除けて高い料金盗ってたから
日本ハムは嫌気がさして自前の球場作って出て行ったわけだが
札幌ドームの今後は、赤字まっしぐらで税金入れるかどうかの話になって紛糾するだろう
一般市民の利用云々出来る料金じゃないしな今は

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:31:12.03 ID:r3Y53Jdx0.net
札幌ドームには札幌市だけじゃなく国や道の金も注ぎ込まれてるから安泰だし売却や解体は論外なんだが



この返済総額545億円のうち、2019年3月末までに385億円が返済済みで、残る返済額は160億円ということです。この残債160億円の負担内訳は次の通りです。

札幌市費    73億円
道費(補助金) 38億円
国費(交付税) 49億円

 この税金投入で2031年度までに借金をすべて返済する計画です。

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:39:31.88 ID:MQ2D8d6L0.net
>>875
秋季大会は春の甲子園の予選みたいなものだからな
ファンなら夏の予選並みには注目していると思うよ

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:57:33.32 ID:VBAzi0EC0.net
ラグビーワールドカップも札幌でやったからな。
ラグビーは日本でもう一回やるかもな。
あまり気にするなよ。

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:35:35.61 ID:BEvIfclD0.net
>>118
真栄の札スタも忘れないでやって下さい
せっかく公式で使えるようにしたのに場書画へのIS木手

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:15:35.57 ID:15ekU6o20.net
>>904
凄いね、ハムの試合見て大谷の試合見て高校野球
学生や働いてたらとても無理だ

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:35:50.79 ID:zWrWMLIo0.net
読売テレビの諸国アナならそれくらいやるぞ
甲子園の阪神戦はほぼ全試合球場に足を運んでる上に二軍の試合も見に行ってる
毎年自費で大阪から阪神の沖縄キャンプに参加してるしここ一年だとハマスタに有給使って観戦に行ってる
北広島にも球場ができたら行くそうな

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:24:54.23 ID:BEvIfclD0.net
>>168
北広島で僻地なら札幌人にとったら札幌以外の地球上全てが僻地なんか?

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:25:25.69 ID:BEvIfclD0.net
>>172
野球少年たちの膝をどんだけ壊す気だい?

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:26:51.84 ID:BEvIfclD0.net
>>220
去年もし木田が監督だったら今頃ファンは4番今川に夢を見まくるオフを過ごしてたよ

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:28:56.03 ID:BEvIfclD0.net
>>308
規定に関したら規定の方が間違ってたってオチだったし

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:33:24.72 ID:BEvIfclD0.net
>>388
サッカースタジアムとして有能ならもっとそっちで使いなはれ
だが野球場としたらMLBの球場と比べたら多分下に来るのはオークランドだけ
エスコンの方はフェンウェイ、リグレー、カムデン、ONC、オラクルの5球場には敵わないかも知れないがそれに準ずるくらいの魅力はあるだろう

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:38:48.03 ID:BEvIfclD0.net
>>465
まぁ時計台はむしろビルの中にあってこそというか
時計台は明治に建てられ、左には昭和に建てられた時計台ビル、背後には平成に建てられた創世スクエア
頑張って時計台の右奥の大正時代に増築された階段室まで写り込むように取れば
令和の空気と合わせて明治から5つの時代全てを1枚の写真に収めることが出来るという。

ビルが写らないように撮る人は素人。

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:58:50.66 ID:BEvIfclD0.net
>>726
屋根付きサッカースタジアムでよく似た作りの所が日本にあるか?
エスコンはバックスクリーンの所に通気口まで作って空気取り込むし

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:01:24.34 ID:BEvIfclD0.net
>>763
札幌ドームはむしろ候補地決定前日の最終交渉の最後まで残って欲しがってたよ
毎日新聞社の野原記者がバラしてたが最後の最後で改めて札ド残留の可能性がないか聞きやがったらしい。

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:03:12.63 ID:BEvIfclD0.net
>>789
北海道内からはほとんど集まってないのが気になるがな、数件はあるが道民の皆さん御存知の、と言うのがない

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:42:09.27 ID:79LbVUgE0.net
やきサカ論争はおいといて、
1番もどかしいのは、
移転騒動を引き起こした元凶どもがとっくに退任してて
残った札幌ドーム関係者がケツ拭かされてる事だな、

元凶どもの親族子孫にわたって責任とってもらわないと。
それが無理なら、元凶ども放置した札幌市

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:48:30.73 ID:79LbVUgE0.net
>>916
移転報道があってすぐ
札幌市「札幌ドーム売却も視野に入れて打診していく」
翌日、日ハム「購入は考えてない」とバッサリ
の流れはわろたわ。

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:51:04.43 ID:wKam+hCX0.net
カーリングとアイスホッケーとフィギュアスケートもやれば?

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:57:39.53 ID:/YYAG0bu0.net
修繕費もこれから掛かるだろうし
これから更に10年も維持するのは無理だよな

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:09:31.04 ID:nnzrvw0n0.net
>>843
Jリーグでもスタジアムグルメで盛り上げているのに
何言ってるんだろ
やっぱりサッカー知らない札幌市の関係者か

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:26:47.95 ID:MpepLRrA0.net
>>922
ただのバカかと

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:34:27.15 ID:UypECdxf0.net
>>903
既に売却が考慮されたことは有るんだが
借金が有るから売却も解体も無いって運営の質が悪い思い込み

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:38:15.70 ID:P2sVfrms0.net
>>922
17試合中15試合札幌ドーム使っる現状でも
札幌ドーム平均12000人しか入ってないのに
>>819みたいな事言ってて、
そもそもカップ戦5000人も入ってないとツッコミに対して
「リーグ戦とカップ戦一緒にするな焼き豚」
とか意味不明な事言いだすアスペだから


819 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 2023/01/20(金) 00:37:55.16 ID:mXaa4PfJ0
正直コンサとしてはメリットしかないよね
いままでハムが先にドームの予定を抑えていたからハムの試合のない土曜日しか試合できなかった
それがホームは毎回札幌ドーム使えるんだから
カップ戦含めてかなり観客動員数増えると思う

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:40:46.16 ID:pKtXJqvo.net
毎日2万人コンサートとか入らんと黒字にならんだろ
ざまぁ(笑)

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:41:21.65 ID:19cYQND40.net
>>922
ドイツもビールにソーセージで観戦だからな。

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:42:22.25 ID:pKtXJqvo.net
>>918
全部秋元のせいだろ
副市長時代から何年札幌市を仕切ってんだよ

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:56:22.58 ID:37VD5CyB.net
>>921
五輪を理由にドーム隣接地を購入して他にもスポーツ施設作る計画なんだぞ
凄いだろ札幌市のポジティヴ経営(笑)

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:57:23.88 ID:oBkL9lry0.net
あんな不便な場所普段使いするわけがない

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:00:24.21 ID:mRBSXLOD0.net
普段使い需要で数十万円入ったって焼け石に水だわなあ。

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:02:37.64 ID:9Hd551wW0.net
野球は観戦中にも飲食できるから飲食収入にも貢献できるのが利点
それを食ってばっかりとか全否定するバカもいるけど

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:02:59.49 ID:37VD5CyB.net
借料1000万円のイベントで50%稼働でも年商18億円にしかならんのだから、あとは赤字を積み上げて札幌市が補填するだけだ
地下鉄東豊線収支も赤路だろうしな
終わり

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:03:57.47 ID:IcTAIcJt0.net
>>911
扇風機なのに笑わせないで

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:05:50.62 ID:EnsuqM9C0.net
コンサドーレ札幌2022観客

○リーグ戦
札幌ドーム(15試合)平均12722人
厚別(2試合)平均8040人

○カップ戦
札幌ドーム(3試合)平均4587人
厚別(1試合)平均4450人

https://i.imgur.com/Zcpwd7l.jpg

これが全部札幌ドームになった所でなんら変わらんし
むしろ厚別でやった方が費用かからず済むんちゃうやろか

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:10:14.76 ID:YIAxFzWn.net
>>935
チケット1万円にしても1試合1億しか売上がないイベントか
そら札幌市が鬼でもハムのように搾り取るのは不可能だなw

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:11:49.35 ID:PBW3frKh0.net
コンサドーレなら毎回2万人入るんだっけ?

ならなんで、ネーミングライツは売れないんだろ。
広告も飲食店もATMもグッズ売り場も撤退してるよね。
集客増えると見込めるなら撤退しないと思うんだが。

サッカーファンにその辺の見解を聞いてみたいわー。

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:16:57.22 ID:ztwKNgcp0.net
大手チェーン店の飲食経営者からは、コンサドーレじゃ稼げないと思われてるってことだよなw

税金投入されるから安泰と思ってる時点で舐めてるよね。
税金、公金をあてにしてる時点であさましいわ。

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:19:43.31 ID:9tsymBJ50.net
>>936
そもそも、本来、1試合800万×17試合で1億4000万の使用料になるのに
使用料が3割減免(札幌市負担)、さらに札幌市から9000万の補助金出てるから、コンサドーレは年間800万円しか出してないという現実

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:21:43.87 ID:eaESw+nU0.net
コンサドーレだのファイターズ抜きにして
札幌ドームの今の飲食店で普段使いとして行きたいのかと>>1にあるスケボーコース作って人来るのかって話よ

飲食はほとんどチェーン店で札幌ドームじゃないと食べられるなんて物はない
スケボーコース作ってワザワザ札幌ドームまでお行儀よく来るかも疑問、行儀良ければスケボーで街中荒らさない
コンサートも北海道じゃキャパでかすぎだし分割にすればってアーティストのプライドがそれを許すのかと
草サッカー草野球も札幌ドームの付帯施設じゃなければできないってわけでもないし

エスコン真似してキャンプでも始めるか

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:24:38.99 ID:+eVqQcX50.net
さら地にしてマンション建てろ

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:42:07.48 ID:j1+YDEcB0.net
>>894
野々村氏が社長時代、極力札幌ドームでのホームゲームを減らしたがってたのを知らんのか?
何のためにJリーグの例外規定を使って数試合厚別でやってたと思ってんだ?

2023年からホーム全試合札幌ドームになってしまったが、コンサドーレが望んだ道じゃないんだよ
札幌市から補助を受けている以上、札幌市から「全試合札幌ドームで!」って頼まれると断れないんだ

943 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:46:20.83 ID:J+EejExv0.net
札幌市からの補助金で札幌ドーム株式会社を無理くり黒字にしないと、天下り先である役員の高額報酬が非難の対象になる。

944 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:49:00.63 ID:J+EejExv0.net
>>943
取締役二人に対して、2640万円
社外監査役二人に対して、576万円

945 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:52:48.30 ID:ZFjm/FYv0.net
足下を見た傲慢な商売するとこうなる見本

946 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:53:27.35 ID:XuOMzmju0.net
>>937
ハムとコンサ、プロチームが2チームもホームにしてるのにネーミングライツ売れなかったって逆にスゴイよな
やっぱ高すぎたのかね?
あと場内看板やら飲食店やら年末年始に潮が引くように撤収してて笑うわ

947 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:54:42.11 ID:KwB3P0vt0.net
まあ過去のファイターズとコンサの日程みたらルヴァンなんか別にファイターズと被ってなくても使用料の安い厚別使ってるからな。

948 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:01:25.08 ID:EeRn4zat0.net
基本的に屋内ドーム一つと屋外のサッカー練習場くらいしか運営してないのに社員70人以上いるのも異常だからな
野球やらなくなったら3分の1に減らすでしょ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:02:41.44 ID:5zN3ouvd0.net
どういう生活していれば金曜の朝から札幌への誹謗中傷を繰り返すような人格となるんだろ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:05:48.97 ID:ZFjm/FYv0.net
>>715
使用料取れなくなるからだろ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:06:38.44 ID:XuOMzmju0.net
>>940
フィールドの中は全面アイスリンクで1年中スケート楽しめますではどうかな?
スタンドは広めのベンチシートにして休憩や食事が出来るスペースに
収支がどうなるかは知らんけどw

952 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:09:37.05 ID:xhFvZnQw0.net
札幌ドーム周辺ラーメン屋とか無許可グッズ売りつけて日ハムの収益下げるようなことしてたしな

953 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:14:45.75 ID:ipTnE8gS0.net
J1的にはわざわざ飛び地の札幌で試合なんかない方がいいに決まってる
金も無いなら選手からも忌避されるだろうし

954 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:18:56.49 ID:2r+kHUpy0.net
>>949
職員さんおつかれさまです!

955 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:21:07.30 ID:PaB7Cxtr0.net
>>949
札幌ドームへの批判な
公務員に有りがちだが札幌市=札幌市役所でもない
ましてや札幌ドーム=札幌市では全く無い

956 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:27:43.52 ID:ZFjm/FYv0.net
>>875
都合の悪いレスには答えず
ただただ野球に噛み付くだけの低能w

957 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:29:10.28 ID:ZFjm/FYv0.net
>>949
勤務開始早々ネットの監視ですか
ご苦労さまですw

958 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:33:24.41 ID:sxdhCSX/0.net
>>918
なにかへんだな、のおじさんのこと?

最大の顧客をディスるポエムを新聞に寄稿する、って神経がわからん。

959 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:34:13.18 ID:4UUwcqxn0.net
>>875
お前の言うとおりそんな明確にリーグ戦とカップ戦にファンのテンションに違いがあるなら札幌ドームでルヴァンやってもそこまで集客増にならないんじゃね?

960 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:34:43.24 ID:Xc7B14nu0.net
コンサなら2万人の思考の方
どう考えたらチケット代が据え置きだと思えるの?

開催回数が増えたところで、チケット代が高くなったら行く回数減らす人も出るだろ。
今までの感覚でドヤれるってどんだけ考え足らずなんだろw

コンサだけじゃ黒字は到底難しいから、他の方法でどうやって稼働するか考えた方がいいと思うけどな。

961 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:35:24.80 ID:5GADk0vQ0.net
中古車展示場として活躍するしか道がない

962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:37:15.85 ID:sYVK+uS80.net
コンササポぐらい地元の野球チームきらっている連中も珍しいだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:42:55.40 ID:OAecWB7R0.net
いくら客が入ったところで、広告収入は減るからなあ
唯一の安定収入なのに

変動する観客数なんてあてにならないだから
他の球技をバカにする前にネーミングライツでも買ってやれよ

コンサドーレ札幌ドームとでも名乗ればドヤ顔で使えるぜ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:43:37.44 ID:cSxLvjSA0.net
Twitter見てると一部のコンササポの粘着ハムアンチ投稿は異常

965 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:45:32.48 ID:C83m4iRb0.net
>>854
そんなん請求したらコンサも逃げるやろ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:47:52.98 ID:pGfGORcL0.net
>>964
具体的にはどんなの?

967 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:48:03.54 ID:OAecWB7R0.net
>>964
恨みつらみすごいよね

スポーツ振興ガーとドヤる割に他のスポーツへのリスペクトが無いってどういう神経なんだろうな

> >>831
>  
> それがどうしたと
> Jリーグは金儲けのためにやってる訳じゃなくてスポーツを通じた地域振興が大前提
> 金金金のプロやきうとは対極の位置にいる存在だよ
> 金金金なんてハムみたいなことをやってるからプロ野球は衰退したんだよ

968 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:54:19.76 ID:j1+YDEcB0.net
実際には、スポーツも極力独立採算を目指さないと維持できないんだけどな
社会人スポーツはよく廃部になる

税金依存の税リーグだって横浜フリューゲルスみたいな例もあるしなあ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:01:49.12 ID:KVQBdICp0.net
地域振興だろうが何だろうが興行だからお金は大事だよ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:07:41.63 ID:lBPMQxPA0.net
>>915
沢山あるな、豊スタ、大分、エコパ、というかサッカーは観客席に屋根必須なので新しいところは皆そうなる、どこも最初は芝枯らして大変だよ、10年位試行錯誤する

971 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:08:36.49 ID:DQkqr1U+0.net
>>946
そら国内最高額レベルの契約要求してるもの来るわけないじゃん…って話

972 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:10:53.92 ID:XuOMzmju0.net
>>963
調べたんだけど2010年に年間5億円・5年以上の契約を条件にして公募したけど売れなかったんだよね
まぁ高杉たんだろうけど、当時はハムもいた状況で不発
次やるならどれくらい値段下げられるかだけれども、果たしてハムが去りコンサだけの状況で売れるのかなぁ?
年間3~5千万円なら手挙げる企業いるかな?

973 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:11:03.73 ID:FY+gGxOB0.net
>>944
>>948
球場会社が単独で存在する事の弊害
球場の維持・運営だけでなく会社維持のための費用・人員が余計にかかるから
その分もどこかで稼がないといけない

974 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:11:11.98 ID:HO1tG4ee0.net
>>784
月二の村起こしだなw北海道の冬に屋外でメシを食うのかww

975 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:25:08.67 ID:lBPMQxPA0.net
>>736
札幌市は札幌ドームを維持するだろう、最悪でも道や国に泣きつきはしない
北広島市と日本ハムがボールパーク維持できるのか?札幌ドームより建設にも維持にも金掛かかるんだぞ
こっちはケツ持ちは道と国だ、破綻でもすれば札幌市に持ってくるかもな

976 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:25:16.66 ID:dAPVQR/w0.net
>>924
国や道の金や協力もあって建設された物なのに札幌市の勝手で札ドを売れるわけないじゃんw
札ドは元々は国有地で周りも国有地だろ

寝言も大概にしろとw

977 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:27:12.85 ID:tI5J1y/G0.net
格安で貸してたサッカー関連に適正価格を払って貰え

978 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:32:24.85 ID:PaB7Cxtr0.net
>>976
市長が売却も検討と日ハム出ていく直前にコメントしてたな

979 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:33:08.35 ID:UhjPH6520.net
>>835
> スポーツを通じた地域振興が大前提

具体的になにやってんの?

980 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:34:00.90 ID:j1+YDEcB0.net
>>972
一般論をいえば、J1のホームでかつ多目的ドームってことを考えると、1億近くの価値は、無くはないと思う
http://football-for.com/jleague-stadium-10/

ただ地元に大した企業がないことと、「札幌ドーム」にいいイメージがなくなってしまったので、
そのお値段では厳しいかなあと


3-5千万で札幌の企業が買ってくれるといいね

981 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:36:03.69 ID:dAPVQR/w0.net
>>978
検討もしてないし売却もしてないけどw

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:38:08.08 ID:7CdcuDpr0.net
>>972
そう。失敗したけど再募集する予定で中期計画にも盛り込んでる。
● 広告販売の収益最大化

前回のアホみたいな契約条件
・年間料金5億円以上、かつ契約期間は5年以上
・「札幌ドーム」という単語を新名称のなかに必ず入れること。
札幌ドーム〇〇はOKだが、札幌〇〇ドームではNG

ネーミングライツなのに…
5億以上払うのに…
名前を自由につけられないだぜw

こんなアホ契約を出してくるだけでも世間とズレてるのがわかるだろ。
日ハムが出ていくのもお察し。

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:39:00.12 ID:PaB7Cxtr0.net
>>975
維持費で札幌ドーム超えるなんてなかなか無いぞ
通常のドームの倍以上、維持費がかかるってのが札幌ドーム関係者の主張でしょ

建設費に関してもネーミングライツ含む広告費用や株式会社の設立による株式売却などで既に2割程度は穴埋め済み
三セクの杜撰な運営と比較するのが馬鹿

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:40:17.58 ID:7CdcuDpr0.net
>>975
ひとんちの企業なんだからお前が心配するなんて勘違いなんだがw
札幌市様がケツ拭くかも決まってないのに誹謗中傷するんかw

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:41:49.89 ID:No6ETfEt0.net
>>981
>>916
移転報道があってすぐ
札幌市「札幌ドーム売却も視野に入れて打診していく」
翌日、日ハム「購入は考えてない」とバッサリ
の流れはわろたわ。

君みたいなダブスタ職員がいるからマトモな企業が相手するのも嫌がるんだよ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:41:53.55 ID:1v2UFAc20.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/031c3d552bfff43b29266bd278d79b6508b95e20

後手後手だな
どうせ売るなら指定管理者と施設命名権をセットで日ハムに売っておけばよかったのに

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:45:22.97 ID:BcSW26+n0.net
200万都市の札幌の建設費の償還終わったドームと5万の町の建設中で維持費はこれからのボールパークじゃどっちが維持大変なの?
日本ハムは札幌ドームの賃料が高いと思ったかも知らんが、ボールパークの建設費維持費はもっと掛かるだろう、儲けが皆日本ハムが取るから、じゃ北広島市はどうする?
お客さんが札幌からタクサンタクサン来てくれると良いな

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:47:57.19 ID:BwZBAaH30.net
野球専用化の提案はあったけどハムに売却の提案は見た記憶ないな
指定管理者あたりと間違えてねえ?
まあソース待ちか

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:48:14.05 ID:FY+gGxOB0.net
>>982
分かりやす過ぎて変えるのが難儀な「札幌ドーム」を正式名称にしてしまったのが間違いとも言える
東京ドームにしても今更ネーミングライツ導入しにくいし

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:49:10.00 ID:BwZBAaH30.net
>>987
札幌ドームの建設費の償還は終わっていない
2031年までの予定

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:52:10.28 ID:dNRUBetU0.net
北広島に都落ちした焼き豚が腹いせになんとか札幌ドームを潰そうとあることないこと粘着しているのが笑える

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:52:49.42 ID:PaB7Cxtr0.net
>>987
通常の開発ってそれでキチンと利益出すんだぞ
市は市内の経済活動が促進されれば普通に利益になる

君みたいなおかしな考え方してるから札幌ドームは破綻一直線なんだよ

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:53:36.42 ID:XuOMzmju0.net
>>980
前回より下げても変なプライドで年間3億とか要求しそう

>>982
高いだけじゃなくて名前の付け方に色んな縛りあるなんてなぁ…
その辺は変なプライドが邪魔して次の公募でも変えなさそう

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:55:52.98 ID:1v2UFAc20.net
>>987
札幌ドームの償却は終わってないよ
札幌市が支払ってる減価償却費や支払利息を(株)札幌ドームに連結させると日ハムがいる時で15億7300万円の経常赤字
日ハムがいなくなって使用料9億円や日ハムが買い取ってた看板広告費が入ってこなくなると、ますます赤字は増える
テナントの退去もあるだろうしどうなるかな?
https://www.dir.co.jp/report/column/20220727_010899.html

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:58:26.19 ID:5eYqs62z0.net
地下鉄も東豊線で面倒だし地下鉄降りたら歩いて階段階段そして階段更に階段
普段使いなんて無理です

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:59:28.15 ID:52ANlVnV0.net
>>679
世界中で大人気のサッカーがあるんだから北海道のファンは喜んで金払うと妄想するぞ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:02:30.00 ID:HT/wIkS30.net
>>995
普段使いかどうかはともかくその札幌ドームよりもアクセスが酷いのが北広島だからなー

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:03:01.51 ID:uYDim+SX0.net
焼き豚がもう関係ない札幌ドームに粘着してて草
こういうのが事件起こすんだろな

999 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:06:58.42 ID:UN5o5P2+0.net
館内公衆電話撤去のお知らせ
https://www.sapporo-dome.co.jp/information/2022/12/27/6314/

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:08:13.00 ID:uYDim+SX0.net
ばっちこーい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200