2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山口真由「国民が痛みを伴わずに守ってもらおうという感覚を持っちゃいけない」増税めぐり持論 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2023/01/26(木) 22:44:34.63 ID:a9E8oLCi9.net
 元財務省官僚で信州大の山口真由特任教授が、22日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(後1・30)に出演。防衛費や異次元の少子化対策をめぐる増税について持論を口にした。

 番組では、防衛費、異次元の少子化対策の財源として国債、増税どちらでまかなうべきかをコメンテーターに尋ねた。

 元経産省官僚で社会保障経済研究所代表の石川和男氏が「まずは防衛費増額も少子化対策も内容を明示すべき」と指摘。「異次元の少子化対策って聞くと、異次元って何?ってなる。具体的に言わないと分からない。ただ、具体的ってツラツラ書くのでなくて、ワンフレーズで一言。例えば子ども1人産んだら1000万円あげるとか、奨学金チャラにするとか、高校卒業まで教育費を全部国がまかなうとか、それくらいポンポンポンと言えるなら異次元だけど、今の段階で増税って言われても選挙で勝てないし国民の合意を得られない。僕だって絶対反対」とまずは国債にすべきと意見した。

 これに対し、「増税」を財源にすべきとした山口氏も「子ども1人産んで1000万ってすぐなくなるわけですよ。子どもって待機児童0なんて嘘で0歳児を保育園に預けようとしたら、まず枠がどこにもありません。それで家で(子どもを)見るとしたら、ベビーシッターは日本で異常に高い。日本は高齢に割いてる社会補償支出が多いのに現役世代に割いているのが欧州諸国に比べてGDP比で半分程度。これは絶対になんとかしないといけない」と少子化対策は必要と意見。その上で「それでも増税がある程度必要だと思うのは、防衛とかそういうものはフリーランチというか、国民が痛みを伴わずに守ってもらおうという感覚を我々、持っちゃいけないと思う」と防衛力強化のためには国民も痛みという増税を伴うべきなのではと私見を述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56d8446b466e7b5030c338b82c88c89fd286623d

554 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 03:59:28.25 ID:7iN6dl180.net
偉そうに保守気取った馬鹿が
下層を見捨ててベトナム人入れる

んな連中が国民の為に戦う?
アホかw

555 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:00:50.51 ID:K57fdMUE0.net
>>548
日本は9位だよ
韓国は10位
軍事費をGDP2%に増やしたらインドを抜いて3位になる

556 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:01:51.71 ID:7iN6dl180.net
>>553
牟田口廉也やりそうw

557 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:04:37.95 ID:VK/SUUoI0.net
>>551
自民党や政府の会議に呼ばれてハクがついてテレビの論客になるんだぜ


安全保障と防衛力に関する懇談会  2018年8月〜12月 場所官邸会議室
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/anzen_bouei2/index.html
この時は安倍内閣時代

三村 明夫 新日鐵住金株式会社名誉会長(座長)
北岡 伸一 東京大学名誉教授・独立行政法人国際協力機構理事
長(座長代理)
青井 千由紀 東京大学大学院教授
岩﨑 茂 ANAホールディングス株式会社常勤顧問(前統合
幕僚長)
加藤 良三 元駐米大使
黒江 哲郎 三井住友海上火災保険株式会社顧問・国家安全保障
参与(元防衛事務次官)
2
坂元 一哉 大阪大学大学院教授
土屋 大洋 慶應義塾大学大学院教授
三浦 瑠麗 東京大学講師   <ーーーココ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:06:35.78 ID:Chalmoxv0.net
とっくに痛いんだが

559 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:07:58.00 ID:bhfry/kh0.net
じゃあなんで防衛相手の敵国である中国人を入国させるんだ?

560 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:08:01.70 ID:XCn/WNRj0.net
そもそも守ってない

561 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:08:36.99 ID:6IFkoBlm0.net
つまり第二、第三の山上が必要ってことか

562 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:08:46.41 ID:9OuFjuMa0.net
下々の者が黙って痛みを受け入れ続けると思ってるなら大間違い
窮鼠猫を噛む
安倍が殺されたことをもう忘れたのだろうか
あれは増税とは関係ないが、元総理でさえ個人の私怨で簡単に殺されるのが現実
政治家への不満が国民に蔓延すれば今度は元総理の首1つじゃ済まない事件も起こりうる

563 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:09:24.22 ID:VJP6j2Kt0.net
さすがにハレンチだなこの発言は

564 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:12:11.05 ID:K57fdMUE0.net
>>559
中国だってアメリカ人日本人を入国させてる
日本にも中国人観光客がたくさん来てる
北朝鮮じゃあるまいし

565 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:14:00.58 ID:gKWaVCcx0.net
>>559
中国は日本最大の貿易相手国。
中国に嫌われたら日本はご飯食べられなくなるんだよ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:14:31.30 ID:qSUdwyhx0.net
財務省をたった3年で辞めて、しかも辞めてから十数年も経っているのに
いまだに元財務官僚の肩書き使っているところが失笑もの

567 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:18:23.79 ID:qSUdwyhx0.net
財務省では使い物にならなかったんでしょ
いろいろな試験の順位を公開してるけど、公務員試験の順位は公開してないもんね
入省時配属主税局は普通

568 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:24:54.16 ID:P4Swsp6+0.net
この発想はキチガイ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:26:39.10 ID:kH+h7Giu0.net
米国属日本国の日本政府じゃない方が良い
アメリカ合衆国の州、ロシアの州、中国の一部になった方がましかも

570 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:26:46.02 ID:dJDiCL8H0.net
第一陣 中卒、高卒の竹槍
第二陣 囚人
第三陣 前科者
第四陣 神風

571 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:27:03.86 ID:oiFCrODf0.net
>>7
結婚しなくてもいいから子供ぐらい作ればいいのに

572 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:28:02.03 ID:kH+h7Giu0.net
日本政府いらねえよ
日本国もいらねえよ
政府が日本政府じゃなくても日本人は生きてくんだし

573 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:28:28.41 ID:h/DbOLOE0.net
>>569
そりゃ日本人へジェノサイドをした国の属国なんて一番ダメに決まっとるやろ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:29:30.98 ID:kH+h7Giu0.net
テロリスト薩長が日本を乗っ取ってから戦争ばっかして日本人を殺しまくった

575 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:29:52.15 ID:w8aXF+v40.net
守る前提に使いすぎちゃったわテヘがあるの笑う

576 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:30:47.23 ID:kAcFq4b+0.net
高いところから物を言われても入ってこない

577 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:30:51.77 ID:1XLuAIDw0.net
https://i.imgur.com/VWhlLc4.jpg

578 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:35:52.81 ID:sDN84dxO0.net
すでに痛みしかないんだけどなにいってんの?

579 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:36:07.75 ID:ivYSH2620.net
山口真由が少子化問題の根本的原因を教えてくれてるよな
女は学歴高くなるほど子供を作らなくなる

580 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:36:17.45 ID:h/DbOLOE0.net
自民党の本性見えすぎやろ
流石にヤバイわ

581 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:37:34.53 ID:bLSIxBys0.net
肝心のソフトの部分は強化出来るのかね?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:38:50.90 ID:eR4wxsRH0.net
守るどころか戦争になれば否応なく前線に駆り出されるだろが
金払おうが払うまいが誰も守ってくれねえよ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:39:50.81 ID:/L88iP6H0.net
憲法9条を改正しろ
日本も核兵器を持て
自衛隊とかいう言葉をやめて軍隊に格上げしろ
敵基地先制攻撃を早く認めろ
防衛予算を一般の国と同等まで引き上げろ


ネトウヨっていつもは愛国心に駆られこういう勇ましいことを叫んでいるけど
いざそのために税金を上げよう、徴兵制度を導入しようとなったら
全力で反対するんだよなw

所詮ネトウヨの愛国心とは、自分は何も負担せず、リスクも負わず、
安全な場所で快適な生活を送れているときに発揮されるだけw
ちょっとでも自分が損をするような状況になれば、
政治家を叩いて大反対w

これがネトウヨの愛国心ですwwwww

584 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:39:55.06 ID:UlM0Aoid0.net
女は学歴高くても無意味
だから、必死に化粧してネイルまで磨く
女が一番わかってる

585 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:39:57.04 ID:i0ajNC6/0.net
叱られてるようで疲れる

586 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:40:29.50 ID:eyBafF4+0.net
フリーランチ理論か

587 :おむすび革命'07 :2023/01/27(金) 04:41:11.26 .net
軍国主義おばば
三浦瑠麗二世
テレヴィ芸者って体制ベッタリのクズしかいないな

588 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:41:24.69 ID:n/QHPRF80.net
国の危機にまっさきに海外逃亡しそう

589 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:41:53.43 ID:U1eVGDCZ0.net
>>69
歳入に仕方を民間に教えてもらえってレベル
話しはそれから。

590 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:42:59.87 ID:Mo1OV9wi0.net
そりゃ財務省の手先なら増税ありきだわな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:43:23.05 ID:rrEnCTpk0.net
凄い三浦臭がするなw
論理の展開が滅茶苦茶だわ
少子化や高齢者への社会保障の負担言っててどうして防衛費の増税が必要みたいな事言ってんだよw
三浦かよ、てめえは

592 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:43:25.45 ID:/fL0sst80.net
>>582
昔の日本や今のウクライナみたいに国家総動員令出されたらな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:44:19.51 ID:TGpuyxR+0.net
なんだか中国のほうがまともに見えるな
結局全部アメリカの工作だったんだな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:45:00.29 ID:ynCablUB0.net
どうせアメリカ頼りなわけだし何かやる必要は無いだろ
教育費どうこうはジジイどもにばらまいてる社会保障費を融通しろよ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:47:49.06 ID:pIQt6fJK0.net
>>594
アメリカ頼りというか、未だにアメリカに
支配されてるという方が正確では?

首都の上空を他国にほとんど支配されてるのに、
防衛とは?

596 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:49:52.88 ID:XjUEgJZl0.net
本財務省の人w

597 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:51:21.16 ID:vQXu64L3O.net
まずはムダをなくせ
クールジャパンとかムダな垂れ流しがあまりにも多い

598 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:51:58.28 ID:4MpNjqfb0.net
本当にその目的だけに使うならいいのだが
どうせ恒例の派手に中抜いてお仲間で分配するんでしょ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:52:12.42 ID:TGpuyxR+0.net
汚染されているのはもう誰の目にも明らかなんだから、逮捕されんようにひっそりしてればいいのにね
言わされてるのか、洗脳されてるのか

600 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:52:49.12 ID:ylCWnN+20.net
第二の三浦瑠璃

601 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:55:06.53 ID:E9ize3Tn0.net
おっぱいでっかいんだよな
いつもそこまで言って委員会で見せつける

最近はマットにしか見えんが

602 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:55:21.29 ID:0sKGNzhM0.net
>>1
高橋洋一にボコられて欲しい

603 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:55:22.36 ID:mX0eFZgZ0.net
アメリカに行ってるような人や、英語を話す人はすべて碌でも無い奴に見えるわ
工作員でしょ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:55:54.26 ID:nHV/Nm5v0.net
左右対称はやっぱり壺派の朝鮮なんだな

605 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:56:29.05 ID:26MjXFSs0.net
>>1
三浦瑠麗が潰れたから後釜を狙ってシュバって来たな。
二代目・壺サーの姫。

606 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:56:34.59 ID:rvZU7viv0.net
>>7
最後の一行、ヤバすぎ。

どんなコネでつながってるんだよ。
怪しすぎる。。

607 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:57:18.52 ID:TGnD9gkQ0.net
また新たに出てきたなぁ
テレビで上から目線の胡散臭い女が

誰に言わされてんのかね

608 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:57:45.84 ID:gKOdKbLS0.net
まずは自民党から防衛しないといけない

609 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:57:48.40 ID:OJoo8F9G0.net
これは減税てことか

610 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 04:59:03.69 ID:OJoo8F9G0.net
>>7
凄い魂だな

611 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:00:59.16 ID:NxX8FqXZ0.net
防衛問題なんてど素人のくせに、よくもまあ上から目線でものが言えるよねw
必要な防衛力を備えるのに、必ずしも痛みを伴うとは限らないし
そもそもなぜ対GDP比2%なのか、根拠なんて誰も示してないわけで
ロジックがアホでしょw

612 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:01:01.55 ID:BrBDLDGw0.net
右手で中国と手をつないで、
左手で中国と殴り合って、
意味があるのですか?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:02:20.23 ID:gcbaFI9j0.net
低学歴無能の殺処分計画
いかにも高学歴が考えそうなこと

614 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:02:27.47 ID:wBKLImpW0.net
>>8
文書通信交通滞在費の使い道すら公開したくないとゴネてるからな

615 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:02:51.19 ID:gKOdKbLS0.net
痛みに耐えてフレーズは良くないよ

小泉がよく行ってたけどすげー不快だな
結局、国は衰退

616 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:03:11.53 ID:6+eQ7u220.net
自衛隊に入って痛みを伴ってきてから言え

617 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:04:40.16 ID:HEBMdWbz0.net
アメリカからしたら中国の経済成長は脅威
日本と組まれたらたまらないから対立構造を作って
韓国みたいなどうでもいいとことくっつけようと邪魔してる

618 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:04:43.52 ID:MblWv82G0.net
政治資金管理団体のお金を親族の政治資金管理団体に移す際に、公平平等に税金を
徴収すべきです
贈与税でも相続税でも、本来はいくらでも徴収できるはずです
しかし、何故かここからは一切税金は徴収されない仕組みになっていて、完全に無税状態です
これは明らかに不公平です

政府与党は防衛費増税は『今を生きる我々の責任』とか、国民に国防への『決意』が必要とか
おっしゃっていますが、どうやらこの国民や我々の中に、政治家の皆様は含まれていないようですね

国民には増税と責任を押し付けて、既得権益側の国会議員達も天下り官僚達も
税金を掠め取って私腹を肥やすことに、己の人生の全てを懸けている
これでは国民が自暴自棄になって、治安が悪化してしまうのは当然です
運よく、たまたま金とコネのある家に生まれて、大人になるまで優雅な暮らしをして、大人に
なってからも民間以上の高給を、国会議員達も官僚達も既に受け取っているはずです
何故、更に政治献金・政治資金パーティーや天下りで、お金が必要なのでしょうか?
既得権益側の人間達・富裕層達は、いい加減に目を覚ますべきです

大抵の国民は、選挙権や被選挙権を得た時には
現在のたまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの人達が
有利になる選挙制度が出来上がっていたはず
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる皆様は、この現状をどうお考えですか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

619 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:01.77 ID:MblWv82G0.net
消費税を増税するくらいなら、法人税を増税すべき
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こらない
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきです
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべき
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではない
高級車やハイオクガソリン・クルーザーやキャンピングカー・別荘等の生きていく上で、
絶対に必要のない物の税率を上げるべきです
まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものを、法規制する必要がありますね

消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度も無い
何故なら、貯金が1億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が1億円の人間が1割の金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではない
これは当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではない
そもそも、富裕層の皆様方は、その1億円の貯金をどうやって貯めたのでしょうか?
『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興してやっているんだよ』
このようにおっしゃる方が、たまにいらっしゃいますが・・・
お金持ち達はご自分の意思で、ご自分が所有欲・自己顕示欲を満たすために、それを
購入されたのです
誰も貴方に高級品を購入してくださいとは頼んでおりません

620 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:08.07 ID:FiDWibA10.net
で、中国と戦争してメリットは?
売国奴と戦争するメリットとどっちがあるの?

621 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:08.15 ID:AoDMsR150.net
確かにね
国民も防衛に頑張る必要はある

国会議員が意味不明に全員貰える文通費
月100万非課税
これを撤廃して防衛費にあてるなら、国民も増税承諾する

622 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:16.05 ID:MblWv82G0.net
本来はこれ以上、増税をして国民の可処分所得を減らす政策を実施すべきでは無いはずです
どうしても増税をするのであれば、多少税率が上がっても、生活に一切支障を来さない
富裕層の方に対してのみ、増税をすべきです
富裕層を優遇しても、彼らが2倍3倍のお金を使うようにはなりません
彼らが2倍3倍の数の子供を産むようにもなりません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないので、大した経済効果にはなりません
日本は一億総中流社会を目指すべきです

親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべき
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、もっと沢山税金を徴収すべき
大企業の株は大抵創業主一族・役員達が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいだけの話
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:26.70 ID:rvZU7viv0.net
安倍に近かった人は、もうたくさんだよ。
どうせ壺系でしょ。

いらん。

624 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:05:52.89 ID:MblWv82G0.net
大企業の現預金分に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
医師免許をお持ちの方が、沢山納税をしたくないという理由で、フリーターになると思いますか?
彼らは誰に頼まれるでもなく、高給を得て優雅な暮らしをしたいという自らの欲望を満たすために、
現在の職に就いているのです

国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、大企業の現預金分に内部留保税を
課すべきか決めるべき
当然、各種税金を下げるべきかどうかも、国民投票で決めるべき
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべき
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えています
ついでに、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか
政治資金管理団体の金を親族に相続・贈与・寄付する際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか、
政治献金・政治資金パーティー・天下りを法律や条例で禁止にすべきかどうか、札幌五輪を
誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、宗教法人の全ての収入に対して、
課税すべきかどうかも国民投票で決めるべきです

いい加減、ネットを使った国政選挙や直接民主制を導入すべきです
国勢調査では何の問題も無く出来ていたネット投票が、既得権益側に不利な結果が出る
可能性のある直接民主制になると、急に実施不可能になるのでしょうか?

625 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:06:10.70 ID:MblWv82G0.net
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、ネットを使った国政選挙・直接民主制を
導入すべきだと思います
現に皆様も今、便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね

サイバー攻撃を防止するために、様々な防衛手段を用意しておく必要は当然あるとは思います
例えば、データーサーバーと繋がっているパソコンには、USBメモリを差し込めないようにしておくとか、
メールの送受信は、すべて外部のパソコンで行う等の対策を講じた方がいいでしょう
投票データを沢山の政府の外郭団体や協力企業のサーバーに分けて、保存・保管しておくべきです
いずれにせよ、それほど簡単に外国のコンピューターを乗っ取ったり、改竄することは出来ないのでは
ないでしょうか
簡単に実行できるのであれば、ロシアやウクライナが相手国に対して既にサイバー攻撃をしているはずです
極端な話、サイバー攻撃を受けて投票データが閲覧できなくなれば、もう1度投票してもらえば
いいと思います
何度投票してもらってもサイバー攻撃を防げない無能な与党なら、国民は次の選挙で落とすでしょう
不正ログイン・不正アクセスは内乱罪同様に、厳罰に処すべきです
これは当たり前の話ですが、普通の人間は不正ログインを1回もやらないまま生涯を終えます

いずれにせよ、私は世論が無意味だとは思えません
貴族院・華族制度は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の徴税方法や税金の使い方に疑問をお持ちの方は、
ネットを使った直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています

2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

626 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:06:11.76 ID:m4MJQ1Jq0.net
とりあえず政治家と役人の給料を半分にしようか。

627 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:08:12.42 ID:ehGPNUyA0.net
テレビ見て壺壺言ってるバカパヨは、保守派の意見を無視してる。
保守派も増税に反対してるぞ。

岸田・財務省「増税謀略」を背後で操る黒幕の正体
//youtu.be/98-DCv_zOqM

628 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:08:24.35 ID:ArmbE8Cq0.net
今までも理由つけて増税してきたけど国民に負担ばかり押しつけて国はちっとも良くならない

629 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:08:47.93 ID:rvZU7viv0.net
>>615
痛みに耐えて成長どころか
自分が指名した後継者が国を衰退させてるのに
誰も小泉批判しないのが、この国の闇だわ。

終わってる。

郵便局もどんどん不便になってる。
どれもこれも嘘ばっかりだった。

630 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:09:33.18 ID:AoDMsR150.net
>>617
中国が他国と組む事なんてないだろ
中国は他国に入り込み飲み込む事しか考えてないよ
美味しい事言われて信じた国は借金づけにされて言いなりに土地奪われてるだろ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:09:51.75 ID:HEBMdWbz0.net
>>628
韓国なんかとつきあってるからだよ
関係性を自民党になすりつけてるけど
テレビやマスメディアのほうがよっぽどズブズブ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:10:18.10 ID:ehGPNUyA0.net
【赤の巣窟】日本学術会議など潰してしまえ!
//youtu.be/YbTh43F2kow

【諸悪の根源】学術会議と左翼「公金たかり」ネットワーク
//youtu.be/PahiMWKaRvM?t=1m38s
1分38秒から

博士?学術会議をぶっ潰せ!
//youtu.be/gHnxA4Uz45g?t=7m25s
7分25秒から

633 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:10:18.65 ID:0CY1Em+Z0.net
「国は金かけて大量に新しい軍備買うけど人は増やさないからメンテできる人材は育たずに無駄になってる。防衛費増やすにしても使い方考えろ」って海上自衛隊の幹部にすら公に批判されてたな
本当に国防を考えるなら自衛隊の待遇改善なりして人員を増強するべきなのに兵器買って満足してるってことは防衛費なんてアメリカに金払う名目でしかないってことだ

634 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:10:31.75 ID:TfA9jZH80.net
こういった山口みたいな輩が自民党を図に乗らせるんだろうな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:10:57.29 ID:FwF4pW370.net
増税してもいいけど国が終わるだけなんだがw

636 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:13:20.66 ID:Eh1rtTo50.net
増税していいから銃一丁くれねーかな

637 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:13:29.57 ID:rvZU7viv0.net
>>631
おまエラって、ズブズブの奴らと
すぐに対立してるフリを演出するよな。

安倍ちゃんは電通と戦ってるー
安倍ちゃんは財務省と戦ってるー
安倍ちゃんはフジテレビと戦ってるー
安倍ちゃんは韓国と戦ってるー
安倍ちゃんは統一教会と戦っていたー( )

638 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:13:44.34 ID:NnoHobCX0.net
ポジショントークはエエけど
そのうち三浦みたいに何か出らんといいけど

639 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:14:37.74 ID:/NoTjBqG0.net
 こんな体制の幇間もどきの御用学者、雇ってる大学も大概だよ。
 この方、なんで、こんな無邪気に全体主義、強いてくるんだよ。
 
 この方の論理は場合によっては「国家の為に死ね」と言ってるようなもんだぞ。

640 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:15:03.57 ID:zQtx/8Wo0.net
ロシア見てれば軍事費あげるのはわかるけどな
痛みって言うと血が飛び散る姿しか想像できんご時世だな

641 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:16:02.86 ID:Kia5CEQm0.net
>>626
減らせってことじゃないかな
政治家なんかアメリカとは人口比だと多過ぎとか言われている
で反日壺他と国税チュウチュウ

官僚も似たようなもんだろう
無駄肉削らないと 

国民というか国が疲弊している

642 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:16:40.02 ID:HEBMdWbz0.net
>>637
韓国と自民の関係はバブル前からあったけど
日本の経済はそんなのおかまいなく成長してきた
テレビやマスメディアがあからさまに韓国おして経済停滞してる現実

643 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:19:13.73 ID:lk69Y9Lk0.net
そもそも防衛費を上げてくれと国民が言い出したわけでもなく勝手に上げると言い出したことなのになんで痛みも感じなきゃいけないんだろう。

644 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:19:54.30 ID:rvZU7viv0.net
>>642
自民党清和会が天下をとって
マスコミをコントロールするようになって以降
マスコミの韓国推しが、激しくなった現実。

ここまで露骨なのに、まだそれを言うか?

645 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:20:31.14 ID:somIw7w70.net
>>629
普通郵便
県内で5日
隣の県で1週間から10日かかる
用が足りない

646 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:20:38.93 ID:BzQLbRvO0.net
>>637
> 安倍ちゃんはフジテレビと戦ってるー
日枝とベッタリで、何のギャグだ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:20:50.70 ID:irbNN9Rd0.net
こういうことをいうのは、いざというときに真っ先に逃げ出す。

648 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:21:02.71 ID:dXyrKORV0.net
戦争すれば良いと言う結論であれば日本人の矛先は中国へは向かわんと思うぞ
ここを煽るのはあまり良くない

649 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:21:19.66 ID:HEBMdWbz0.net
>>644
自民が潰れれば韓国と国交断絶するなら断然野党応援するけどな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:22:04.39 ID:/NoTjBqG0.net
>>631
無理矢理、仮想敵を捏造して話の本質ずらすなよ。
そんなヘイトに乗せられる奴は、どこにもいないよ。

651 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:23:28.23 ID:uAjS4Hnm0.net
あらゆる支出の中でなぜか軍事だけは痛みを伴わないといけないらしい
単純な軍事アレルギーじゃん

652 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:26:52.40 ID:HEBMdWbz0.net
>>650
韓国は所詮朝鮮と同じ反日半島国歌だからつきあうメリットない

653 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 05:27:39.96 ID:Sz43GuA80.net
野中ともよに似てると思う

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200