2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本ハム 新球場の開幕3戦チケット即日完売 楽天との3試合 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/02/04(土) 18:42:55.95 ID:RSecZPoT9.net
日本ハムは4日、3月30日から4月2日の新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO」開幕3連戦のチケットが完売したことを発表した。

今季は新球場で戦う日本ハム−楽天のみが30日に開幕。
31日に5カードが行われ、日本ハム−楽天は中1日空けて第2、3戦を戦う。収容人数は最大3万5000人。

チケット販売は4日、10時からファンクラブで先行発売。先行販売で完売となった場合は一般発売はされないことになっていた。

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/02/04/0016022098.shtml

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:11:02.29 ID:ZY4DVyPj0.net
札幌市の理不尽な要求をのまないでがんばった結果だな
いつか新球場で試合を観たい

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:11:32.47 ID:vFrdXu7O0.net
>>5
こういうってドーム側の取締役の役員が決めてんだよな?
何で値引きしてあげなかったんだろう
自分たちは数年で居なくなるけどドームの従業員たちは死活問題だよな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:11:54.23 ID:YgWjPWzZ0.net
ファミスタのスレがいきなり1000いって終わっちゃった

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:12:37.76 ID:w5LWJJj20.net
>>29
自分の周りは愛想尽かしてる人がほとんど

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:12:45.10 ID:DBkdknsu0.net
遠すぎ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:12:59.19 ID:JuXeSIQB0.net
>>68
札幌市の腐れ天下り公務員さん乙ですw
数ヶ月後が楽しみですね。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:13:00.12 ID:3LSt8L1C0.net
>>6
スタジアムなんてどこだって税金じゃぶじゃぶなんだよ
札幌ドームだけが黒字じゃなきゃいけない理由なんかない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:13:13.92 ID:X7RFU16x0.net
最初だけは興味本位で人入るだろうけどねぇ(・へ・)

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:13:19.18 ID:HHt0y+xZ0.net
札幌市北部の住宅街、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市・・・
千歳空港も近いから、羽田からだって行ける。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:13:42.88 ID:V3nW45dA0.net
数か月後、数年後にどうなってるかだわな...

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:13:55.58 ID:u26SH03d0.net
気温何℃で試合するの?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:14:07.60 ID:Q5Z2ZJlg0.net
なぜか不人気フンコロ豚が発狂(笑)

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:14:13.18 ID:vPakDjRs0.net
>>2
税金ジャブるから余裕で黒字だってよ
売り上げ半分になっても黒字確定らしいで

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:14:24.70 ID:uC7fbsjf0.net
税金チューチュー

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:14:44.22 ID:LGmvVMMe0.net
伝説のコンサ豚コピペ再びか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:15:16.43 ID:3e76iwrA0.net
規約違反が見事にウヤムヤになっててワロタw

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:15:53.80 ID:66KMcCyr0.net
去年札幌ドームの平日実数5000人も入ってなかっただろ
これでアクセス悪い新球場満員になると思ってるのか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:16:11.45 ID:LTrkRFrP0.net
道民「遠いんだわ、もう行きたくない」

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:16:38.98 ID:w5LWJJj20.net
>>74
現実見た方がいいよ。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:16:40.77 ID:YSM/40sK0.net
新球場行ってみたいもんな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:16:42.03 ID:i6+oOklR0.net
物珍しさだけだろw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:17:08.00 ID:N06L+BbT0.net
>>85
リピーター増やせるかどうかはアクセスにかかってるな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:17:50.83 ID:Cu4QQ4sv0.net
>>13
年30億以上の使用費と修理費払うより
自前の球場持ったほうが良くなったんだろうねえ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:18:08.41 ID:G9Ru4bfA0.net
>>81
じゃあ日ハムの値下げ交渉聞いてやればよかったのに...
それで収入が下がってもそれこそ税金投入で問題無し

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:18:13.65 ID:FXOf2pgS0.net
>>85
それな。マンネリ化して完全に飽きられてるのにやきぶたのアホさがくそウケるw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:18:56.24 ID:Cu4QQ4sv0.net
>>13
日ハムの試合なのに球場でシャウエッセン売れないのも原因かも

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:19:20.27 ID:FXOf2pgS0.net
今は連日ガラガラの日本ハムも、昔は超満員だったんだぜwww

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:20:45.52 ID:JuXeSIQB0.net
>>87
現実は数ヶ月後につきつけられるよw
もう言い訳考えてる?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:21:29.92 ID:2tDqylqj0.net
>>13
試合するには球場使用料+看板広告費が必要で、チームのグッズ販売も手数料取られるから…と言われてる

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:21:45.75 ID:S7PDZS2w0.net
というか札幌市が真剣にハムの話を聞いて札幌市内に見つければ良かったんだよ(可能なのかどうかは知らないけどね) そのほうがお互いにwinwinになる

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:22:19.91 ID:zVaP3MuR0.net
ダグアウトクラブシート買った
飛行機11時に新千歳着くけど球場までどれくらいで行けるのかな?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:22:35.54 ID:7xPCoErV0.net
楽しみ♪

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:23:30.13 ID:w2h8AsBR0.net
日ハムがコンサドーレの天然芝の分まで負担
使用料コンサドーレは格安なのに日ハムだけ激高

日ハム『広告、物販もドームの懐へ行く 
この状況はおかしいから値下げしてくれ』

天下り職員『ごめん、無理!』

日ハム『人工芝は選手の足腰に負担、
なんで日ハムがコンサドーレの芝代負担は納得できん
値下げしてくれないならもう札幌ドームから出てきます』

天下り職員『どうぞどうぞ(できることならやってみなw)』

北広島市『日ハムさんどうぞうちで立ててください』

天下り職員『まじかよ、、、、、』

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:23:52.39 ID:FcA6jjkS0.net
>>99
聞く前になぜ調べないのか
ハムヲタはバカしかいないのか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:24:38.69 ID:zVaP3MuR0.net
>>21
初めての北海道なんだけど北広島駅から歩いて行ける?
4月1日でも雪歩けないくらい雪あったりする?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:25:27.16 ID:UlOSp9Np0.net
交流戦で遠征するぞ
楽しみ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:26:00.54 ID:LbwnQ9p+0.net
フンコロガシのチケットも完売なのか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:26:07.66 ID:BWP7LukT0.net
行ける人裏山

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:26:26.02 ID:QVvjkOzI0.net
>>99
12時には確実に着いてる

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:26:43.70 ID:ndUJc8NC0.net
チーム名がハムてwwwww
恥ずかしいから辞めてwwwww

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:27:37.76 ID:vuzqY+qL0.net
https://i.imgur.com/cWF4azw.png
転売屋が仕入れるために買っただけじゃん

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:27:39.51 ID:WYSe1pTD0.net
>>13
札幌ドームが第三セクターの天下りの温床になっていて日ハムからあらゆる費用を搾取しまくり
ハム側が何度も改善を求めたが聞く耳もたずで移転を決断

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:27:44.97 ID:DzIbSzH10.net
なんかメジャーリーグっぽい感じの造りでいいかん

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:29:21.34 ID:LfdYpwYA0.net
シーズン終わったら即改修されるから
現行の球場の座席仕様で観戦出来るのは
超貴重

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:30:24.07 ID:ndUJc8NC0.net
>>101
天下り職員「ラッキーw」

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:30:33.56 ID:Gmfbhfuc0.net
札幌ドームじゃ日ハム製品も売れないんだもんな。ホームなのにあんまりやわ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:31:24.09 ID:v6CqqxLv0.net
>>109
くっそワロタ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:32:36.57 ID:evWSK+DZ0.net
>>113
まあ、売上関係なく給料一律なら適当な対応で思考停止が楽だよな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:33:50.83 ID:h1siA5/i0.net
満員になると圧倒的に輸送力不足だからどうするんだろうな
まぁお先真っ暗のペラペラドームよりずっと改善のし甲斐があるか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:35:07.41 ID:jJMv7ojm0.net
まーくんと則本と岸だな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:37:49.32 ID:JuXeSIQB0.net
都市圏人口が札幌圏以下の広島カープでもあれだけの集客力がある。
野球の集客力はなめたらいかん。
天下りの腐れ公務員と違って、ちゃんと計算してるよ。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:38:07.20 ID:zVaP3MuR0.net
>>107
ありがとう
1時間余裕あるならスタジアム内散策できそうですね

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:38:21.23 ID:giAJDCTW0.net
ちょっとまった
楽天が人気なのかもしれん

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:38:59.85 ID:bnNVDD9M0.net
野球って暴力団が転売で儲かるんだっけ?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:39:38.76 ID:T7KBBlBa0.net
>>24
それなぜかコンサドーレサポーターが発狂しててすげー謎

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:40:40.01 ID:bydlq4w50.net
東京や大阪ですらドーム球場は1つなのに札幌は2つって無駄すぎないか

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:42:12.46 ID:vuzqY+qL0.net
>>122
うん

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:42:15.62 ID:Rrab2m8L0.net
4000台駐車可能な駐車場あるみたいやし足らんなら更に増やせる土地もあるからな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:42:19.75 ID:EtG+USBO0.net
もう札幌市とは関係ないからとりあえず頑張れよ。札幌はコンサとレバンガが支えていくよw


レバンガ北海道
@levangakousiki
「スポーツによるまちづくりフォーラム in SAPPORO」開催のお知らせ⛄🏀⚽

「スポーツによるまちづくり」を推進する札幌市の秋元市長とB.LEAGUE 島田チェアマン、北海道コンサドーレ札幌の三上代表取締役GMによる鼎談が行われます。
観覧無料。ぜひご注目くださいませ。
https://levanga.com/news/detail/id=16227
https://pbs.twimg.com/media/FoCGAp_aEAEUz9R.jpg

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:43:33.17 ID:n36JMH+S0.net
>>122
それサッカー

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:44:19.90 ID:JuXeSIQB0.net
>>123
世界中で大人気のサッカーチームの本拠地なのに、
焼き豚がいなくなった瞬間に本拠地が赤字になる現実がつきつけられるからおもしろくないんでしょうね。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:47:15.54 ID:T7KBBlBa0.net
>>129
自分の持ち物でもないのに日ハムに札幌ドームは二度と使わせない!とか息巻いててワロタわ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:47:31.46 ID:1VWXDgOk0.net
どのタイミングで売ろうか迷う
WBCは我ながらいいタイミングで売った気がする

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:49:11.59 ID:vuzqY+qL0.net
https://i.imgur.com/7EmEaZk.png
なおWBCの転売はこちら

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:49:20.97 ID:LbwnQ9p+0.net
さか-は聞くところによるとぜんぜん売れてないようです 道民から見捨てられました

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:50:05.79 ID:EtG+USBO0.net
ハムファンはコンビニで売ってるシャウエッセンをなぜ高い金出してスタジアムで食べたがるの ? アホなの ?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:51:23.45 ID:ATExyGx90.net
元祖けつあながいる所だっけ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:52:24.86 ID:plkbA02T0.net
>>103
東口から公称19分
試合があるときは30分は見とけ

4月の北海道はほぼ雪が融けてる
ただし稀に吹雪くよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:56:46.70 ID:SiMsvkR10.net
>>102
札幌市民はこういう嫌がらせしてくる

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:00:13.21 ID:7R1KiQDi0.net
>>132
もう元からオークション形式で販売したほうがいいな
なぜやらないのだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:00:48.38 ID:d/zBFcwQ0.net
>>86
札幌民以外には地下鉄よりJRの北広島の方がいいだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:03:01.46 ID:SMiJDQlu0.net
俺も新球場行きたい

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:04:49.04 ID:S7PDZS2w0.net
マツダスタジアム 来場者動向調査 9月17日 土曜日、デーゲーム 阪神戦 入場者数 29,896
①男女比率 6:4 
②年代 30代(29.8)40台(28.3)20代(14.1)、50代(11.1)60歳以上(9.4)、20歳未満(7.0)
③自宅住所 市内(17.7)、県内(27.3)、県外(54.5)

道外の観客をあまり見込めないハムは苦しいね

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:04:50.78 ID:fHBnwmdW0.net
>>2
Jリーグ(笑)がなんとかするよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:04:59.51 ID:qMC4G0pp0.net
>>124
それは単純に場所無いからじゃね

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:06:37.98 ID:jyUnNB8D0.net
江越効果?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:08:03.97 ID:ubEWLfND0.net
>>134
それを言い出したらサッカーや野球、どんなスポーツ観戦のスタジアムでも
会場限定以外の飲食物やグッズは通販やスーパー、コンビニ等で買えるだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:10:17.85 ID:7R1KiQDi0.net
まだ球場ホテルの予約すら受け付けてないんか
ギリギリのスケジュールでやってるな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:12:53.43 .net
>>13
東京から邪魔モノ扱いされたんじゃね?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:16:03.80 ID:PwO06LEJ0.net
>>13
感じ悪い大家に高い家賃払い続けるなら少し足して持ち家欲しくなった

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:16:16.29 ID:7R1KiQDi0.net
お犬様用のシートまであった
https://i.imgur.com/KYWZAR8.jpg

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:17:04.26 ID:QWob2TF80.net
どんだけ弱くても今年は安泰だろうな
ハムファンでもない俺でも一回は観に行きたい

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:21:38.37 ID:f6wTIBlz0.net
広島のマツタスタジアムは、最初の一年目は客入ったんだけど、その後しばらくは客減った時期があったな。
当時はちょうど広島の超暗黒期だった。
その後徐々に強くなってきて客が入るようになった。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:25:06.12 ID:qPOSw3Jt0.net
>>149
これ良いなぁ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:27:28.35 ID:2DyYiqLe0.net
全部ファンクラブで売れたからな
一般人は今後入手困難
買いたきゃファンクラブ入るしかない

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:28:14.18 ID:ZNOLx8bJ0.net
これ交通の便とかどうすんだろうって思う
でもすごいいいい球場だよな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:28:18.61 ID:jJMv7ojm0.net
>>132
うわー捕まって欲しい

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:28:25.67 ID:EtG+USBO0.net
>>145

アスペはレスするなよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:28:36.64 ID:f6wTIBlz0.net
>>149
そういえば球場の近くにドッグランのスペースあったな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:29:55.27 ID:JY/+FZPD0.net
>>152
外に小型から大型までの三種のドッグランと洗い場もあるからな
面積は1500平米

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:37:59.99 ID:CSZq8K6s0.net
>>158
そう言えばあまりメジャーではないけれど北海道犬っているな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:40:05.74 ID:WA7f0p4s0.net
>>154
すごくいい
っていう言い回しを覚えなさい

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:40:39.37 ID:T7KBBlBa0.net
いくない

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:41:53.82 ID:F/CJKXDP0.net
駅から徒歩20分
周囲は何もない原生林なので、冬眠明けのクマにエンカする可能性有り
なかなかスリリングな体験が出来そうだな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:43:05.30 ID:B95Ffebq0.net
今年こそは生できつねダンスを見てみたい

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:43:08.66 ID:ghe9TfjR0.net
>>41
空席あっても満員と発表するから無問題
何人入ったことにしても使用料上がらないしw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:45:56.13 ID:Op1ugH8G0.net
>>95
東京ドーム1年目も新スタ効果で平日も4万発表(笑)だったからな
今年は目新しさで入るだろう
来年からはどうかね

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:50:39.11 ID:JiIRX/hV0.net
>>162
駅から徒歩20分とか地獄だな
街中ならまだしも‥

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:52:11.93 ID:U+qaGXfp0.net
近所だけど空いてから行く
平日ナイターはガラガラに成るだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:52:36.48 ID:FgIL4cQM0.net
これがピークで後は落ちるのみwwww

総レス数 675
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200