2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】三笘薫が土壇場でまたしても大仕事!87分に圧巻の3戦連発弾をヘッドで叩き込み、ブライトンを1-0勝利に導く ★3 [ゴアマガラ★]

862 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:52:02.72 ID:6hzT8Rjk0.net
>>841
フィーバーってワードがナウなヤング感ある

863 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:52:23.97 ID:/LB0yzIO0.net
NHK「三笘?知らねえな
時代はカーリングだろ」
https://i.imgur.com/QLIm9RR.jpg

864 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:52:30.61 ID:XL2rwijm0.net
>>836
流石に次は出られると信じたい
ウーデゴーもいるし

865 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:52:40.77 ID:tbKVX1m+0.net
大谷が野球でやった事とサッカーという競技と野球という競技の規模の差を考えても
三笘がバロンドール取るくらいの活躍しないとつり合い取れないって事だよ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:52:49.62 ID:G6VNpu6S0.net
ゴール以外は空気だったけど

867 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:05.53 ID:eoui0lmR0.net
野球じゃ味わえない感動与えてくれるミトマサン

868 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:08.31 ID:55sDadaC0.net
凄まじいな
CL出れるチームに行ってもらいたい

869 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:12.34 ID:go4YszpY0.net
格下相手に苦戦しまくりかよ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:17.38 ID:pBoAbD+80.net
>>863
公共放送とは・・・

871 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:20.79 ID:1zu9cKko0.net
>>718
大谷39億だろ?何しれっともりまくってんのw

872 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:25.49 ID:XL2rwijm0.net
>>862
バカウケ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:34.30 ID:t7e7Sp3V0.net
まさかのヘッド

874 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:37.53 ID:RCaR/Tib0.net
>>865
ゲートボールとサッカーを一緒にすんなって

875 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:53:56.33 ID:dEk+rNvA0.net
>絶好調の背番号22はこれで公式戦3試合連発となった。

ずっと名前呼びだったのに最後の文だけ背番号で書くのはなんで?
ライターはこの表現がオシャレだと思ったの?

876 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:00.83 ID:UEt+k2T+0.net
図体だけのもっさりクソ木偶の棒と、
本物の超一流を比べたがる腐れジジイがなんで発狂してんだ?w

877 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:03.88 ID:Mhow9oU/0.net
ドリブルはかなりいいけど、パスとシュートがちょっとへぼい

878 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:06.32 ID:KhD35lXY0.net
>>62
英語まで上手

879 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:09.71 ID:duAqdu0k0.net
過去にこんだけシュート決めれる日本人いた?

880 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:32.22 ID:EhMvLjcP0.net
>>836
次のW杯は枠が大幅に増えるからな
欧州も3枠増えるし今のノルウェーなら問題ないやろ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:33.47 ID:QIDp+U/t0.net
三苫を発掘した森保のセンスも凄い

882 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:47.67 ID:EmMBB24x0.net
おまいら歴代日本で最高の選手が香川とか中田とかほざいてるけど

岡崎が1番実績すげぇからな?

883 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:48.99 ID:fZItFRm90.net
給料大谷超えそう?

884 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:49.39 ID:bBTF47Wg0.net
>>827
そんなガチガチに三笘サイドを固めてたとは思えんが
どちらかって言うと逆サイドに人が停滞しがちだったぞ

885 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:51.84 ID:0KNC3jwF0.net
>>11
トレンドのルールすら知らないでイキるお前が一番恥ずかしいな

886 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:55.00 ID:+XF4ykhF0.net
まあアジアではソンフンミンの次に偉大な選手かもなw

887 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:54:55.01 ID:d9Q+izig0.net
>>875
そうだよ
人が書いた記事に文句あるのかよ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:55:10.80 ID:JKaiuw+J0.net
次節はアウェイでクリスタルパレス(12位)
同じく名ドリブラーのザハは怪我でもしてんのか??古巣ユナイテッド戦はベンチ外だったけど..そういう契約?単なるメンバー落ち?

889 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:55:26.08 ID:Ltq7UPL+0.net
三笘がいないとだめなチームになっちゃった。

890 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:55:47.62 ID:amJAOrFB0.net
>>857
世界的に野球はマイナー
だからメジャースポーツのペレとか持ち出すなって話がわからんかアホ

891 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:56:10.96 ID:wKd/gNvd0.net
中田を超える日も近いな

892 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:56:27.85 ID:ZOto1YBp0.net
もしかしてこないだのワールドカップって日本史上最高の黄金世代だったのでは

893 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:56:42.31 ID:bBTF47Wg0.net
観てなさそうな奴多いなw

894 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:56:44.12 ID:9tzk8OVj0.net
サッカーは枯れて消えても

サカ豚は絶滅しないで寂しくなるから🤣

895 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:14.19 ID:Ltq7UPL+0.net
>>116
バカヨコまだいるのか

896 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:21.74 ID:imnUbPId0.net
【激震】チェルシーにタキ現る
https://i.imgur.com/80ox8xh.jpg

897 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:32.05 ID:d9Q+izig0.net
>>892
日本のサッカーはまだまだ土台を作っている段階で黄金期はずっと先

898 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:33.17 ID:EO4k2GeV0.net
凄いね、見れないけど。

899 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:38.39 ID:EmMBB24x0.net
三苫は1人で戦況を変えれる選手
左ウィングなら現状世界トップ10には入る
居なければチームがダメになるのは当たり前

900 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:39.84 ID:Drk4OGCn0.net
三笘凄すぎだろw

901 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:50.05 ID:gNFqIYN50.net
後半途中で寝てゴール見逃した、、
ワイが見てた間は敵の15番の寄せが早くてあまりいい仕事出来てなかった印象、カイセド抜かれたら確実に三苫も活躍機会減るのが分かった
カイセドは今の段階でグリーズマンと同等じゃない?

902 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:54.08 ID:DnxyEYRA0.net
大谷は今ブンデス2部から昇格したくらいじゃねw

903 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:57:56.68 ID:uRrnrhHO0.net
>>892
ずっと選手は最高監督は最低って言われてたし

904 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:58:19.99 ID:55sDadaC0.net
ABEMAでやってくれるのはありがたいな
WOWOWはプレミアはやってくれないんだ

905 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:58:24.02 ID:WzKnmvgi0.net
>>898
アベマ無料なのに?

906 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:58:48.92 ID:b2m4ljgV0.net
ミトマール凄い

907 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:59:04.07 ID:55sDadaC0.net
>>903
この三笘を先発させないんだから最低だわな

908 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:59:09.62 ID:Drk4OGCn0.net
ドリブルは現状世界トップレベルだな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:59:38.10 ID:S6c4kiQa0.net
>>890
偉大な選手、歴史的な選手という意味で、ペレ=大谷だっての。

サッカーは世界一の人気スポーツだけど、
だからって、他のスポーツを見下すのは、
長年サッカーが日本においてマイナースポーツだったのを
うらみに思ってる証拠だよね。

910 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:59:46.90 ID:JKaiuw+J0.net
今日は勝ち点取りこぼしたけど今季はガナーズ優勝して欲しいよな
シティなんて優勝して当たり前じゃん、つまんねえの
これで恐らく勝ち点2差に詰まってくるから余計につまらん

911 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 07:59:55.83 ID:ImHPChW60.net
ワールドカップ予選のときから1人別次元だったよな

912 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:00:03.43 ID:491ez1DN0.net
ブライトンの監督インタビュー

「三笘を産んだ母親に感謝だ。彼は天才だ
彼の代わりなどいない。
今日の彼の出来はリバプールやレスター戦に比べると良くなかったが
それでも最後に得点して勝ちに導いた。持ってるわー。」

913 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:00:19.27 ID:NMNnXo++0.net
>>898
書き込めてるのに、不思議だな

914 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:00:38.44 ID:UEt+k2T+0.net
>>902
一切の煽り抜きで、地域リーグで正GKレギュラーくらいだろ
ガチで
俊敏性まったくないから

915 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:00:53.56 ID:wk1NYrMs0.net
こんな選手がワールドカップのギリギリのクロスまでは全くの無名だったのが信じられん

916 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:21.05 ID:EhMvLjcP0.net
>>912
あまり調子の良くない時でも決める奴はガチ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:25.34 ID:LpF29P/n0.net
>>909
やきぅがマイナーであることを恨みに思ってるのかな

918 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:31.78 ID:Ltq7UPL+0.net
アベマのイケメンボイスの解説者だれ?

919 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:45.24 ID:qj/YxZnX0.net
今回見て、エストピニャンっていい選手だなー
ブライトンは選手見る目がほんと良いな
カイセドもいるしこの前のワールドカップのエクアドルが強かったわけが分かる。

920 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:52.35 ID:owb9spdw0.net
>>909
焼豚ホイホイかよ

921 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:01:56.68 ID:2P8GHPca0.net
三笘は後半戦しか使わないとか決めてた日本代表チームの間抜けさがどんどん露わになる

922 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:02:20.44 ID:UEt+k2T+0.net
>>915
それはあり得ない
単純にお前が超無知なだけ
Jでは圧倒的に別格だった

923 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:02:44.16 ID:JKaiuw+J0.net
>>918
鄭大世だと思う

924 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:02:49.05 ID:3lwiLcn+0.net
>>912
確かにゴール以外で今日の三笘の出来は過去フル出場した中で一番出来は悪かったかもな

925 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:02:54.49 ID:jJp2Cuf/0.net
剣持クリアさんのおかげ

926 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:02:59.92 ID:fZItFRm90.net
競技人口の話でいつも思うんだがなんで競技人口100万人とかのオランダが世界トップクラスなんだ?

927 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:03:15.21 ID:fZRCdvwE0.net
圧巻はアウトサイドだろ
圧巻の意味ぐらい知っとけや低偏差値

928 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:03:19.60 ID:spo7JVU00.net
>>909
自分や贔屓のものをより大きなモノに例えるというのは、人に実際より大きく見せたいみっともない精神の表れだから
やめたほうがいいよ

929 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:03:43.89 ID:x47PGcen0.net
年俸2億円から出来高入れて4億か
全盛期の中田も4億位だしな

930 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:04:07.42 ID:83fMCVXM0.net
複数マークつけさせた時点で三笘の勝ち

931 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:04:15.72 ID:I4kqVOX50.net
三笘は怪我なければマジで日本選手の歴史塗り替えそう
これだけ異様に期待と警戒されてるなか結果を出してチーム勝たせてるのがすごい

932 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:04:16.73 ID:EhMvLjcP0.net
この勝ち点3はクラブにとっては死ぬほどデカいだろうな

933 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:04:53.77 ID:BAJEqMdK0.net
>>929
中田は年俸以外の収入が凄かったはず

934 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:20.64 ID:pH8c82mW0.net
焼豚相当悔しそう
やっすいマイナーレジャーのおかげでごり押ししてもらえるんだからいいじゃんありがたく思えよ豚

935 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:23.78 ID:l6/nrwRK0.net
>>926
それを言い出すと人口400万人弱のクロアチアは
W杯準優勝→3位だぜ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:24.98 ID:36jZaWKT0.net
>>924
完全に研究されてるな
間もなく確変終了だと思う

937 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:32.99 ID:S6c4kiQa0.net
>>928
全然違うね。
実際より大きく見せようなんて思ってない。
実際を知ってほしいとは思ってるけどね。

938 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:38.98 ID:8t4awPS/0.net
>>924
疲れてるんだろうな。それでも自陣最終ラインまで顔出して守備してたから大したものだ。そこも評価して欲しいと思う。

939 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:44.93 ID:EdJbZCJc0.net
ガチの本物だな三笘!デ・ゼルビは2桁得点しろってオーダー出したらしいけど2桁得点2桁アシストは軽くクリアしてしまうなこれは!
まさかこんなに早くプレミア無双する選手出るとは思わなかった

940 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:45.35 ID:+b41sqfj0.net
>>863
こりゃ確実に今日もスルーだな
つかサッカー自体殆どやらなそう
終わってるわNHKは

941 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:45.41 ID:ZN8tLlCM0.net
>>915
バカ?????

942 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:49.60 ID:Ltq7UPL+0.net
はいまた移籍金上がったー
これで90億ね

943 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:05:50.65 ID:GmWv9Iqy0.net
俺はあまり金がないから衛星放送とか見れないんでさ
ふと思ったのが中田英寿に熱狂した時を思い出すよこれ
w杯後にペルージャにきたヒデが活躍をフジ深夜で何度も見て熱狂したけどさ
後に香川や岡崎や俊介とかが活躍してたけど俺は今ABEMAで無料で見れてるからやっぱりヒデを思い出してしまうわ
98年のワールドカップは3戦全敗の後の ヒデに救われたけど
今は時代が違うワールドカップでもそこそこの成績を収めそしてこの三苫の活躍
来週のクリスタルパレスも楽しみだよ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:01.26 ID:gaEA/o8k0.net
瞬間最大風速なら香川と長友と中田なんだろうけど
安定して3~5年活躍できるかな

945 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:03.31 ID:StVWSsWI0.net
プレミアはキックアンドラッシュのフィジカルサッカーでつまらん
セリエAに行けよ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:08.09 ID:Wbp941BE0.net
>>918
チョン・テセ

947 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:23.33 ID:UCAZjrNp0.net
ウェルベックってあのウェベック??

948 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:36.61 ID:mL0TFmqV0.net
こんな有望な選手をw杯でスタメンに使わなかった代表監督がいたらしいな

949 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:37.82 ID:F9DUD1jx0.net
まだプロになって3年なんだよ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:06:54.42 ID:JKaiuw+J0.net
>>926
スリナムやキュラソーみたいな飛地もあるし、
アヤックスなどのクラブ育成が秀逸だからでは
白人黒人の対立は仕様だけど

951 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:01.36 ID:PcG0E4zN0.net
>>439
本田は落ちぶれて低レベルのセリエですら何もできなかったからな
口ばっかりで結局欧州で通用しなかった残念な奴だよ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:05.48 ID:oAKlZe3c0.net
三笘とヴィニシウスってどっちが上?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:05.53 ID:gaEA/o8k0.net
>>940
三笘の父親がNHK職員って本当なんかな

954 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:16.35 ID:lxGtpsSp0.net
>>947
あのウェルベック

955 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:16.68 ID:xw8HXcOd0.net
監督が三笘にメロメロ過ぎる

956 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:42.98 ID:QE/Qv5VE0.net
野球ごときが三笘に張り合うなよ
マイナー競技じゃ永久に勝てないんだって

957 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:47.01 ID:spo7JVU00.net
>>937
大谷が活躍してる野球界とサッカーが同等かライバル程度ならまだしも
世界規模の人気や注目、競争度で言えばおそらく数倍じゃ効かない差があるんで
サッカーならと例えるだけでかなりみっともないよ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:47.78 ID:b0501iiD0.net
そりゃほぼ自分の働きでクラブの調子が良いんだから疲れるわな

959 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:50.37 ID:55sDadaC0.net
>>926
キューバの人口何人でやきうのトップクラスなんだっけ?

960 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:07:59.79 ID:LzunuH6c0.net
警戒されてほとんど消えてたし印象の悪いミスもいくつかあった
疲れてるっぽいね

961 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:08:01.82 ID:Wbp941BE0.net
>>953
たしかドラマ畑じゃなかったかな

962 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:08:06.03 ID:6tf3gc570.net
>>865
大谷が野球で何をやったん?
ホームラン王になったわけでもないし最多勝投手になったわけでもない
チームも優勝争いどころかプレーオフにすら進んでないけど

963 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:08:48.02 ID:6pMP8cWE0.net
>>841
時代が違うしそれはそうだよな、凄い選手はいくらでもでるけど
リアルタイムで追っかけてた世代が当時の中田のインパクトを超えるのは無理だと思う

964 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:09:01.87 ID:9tkOVC4t0.net
いままで無名だったから無警戒だっただけ
もうそろそろ終わりだよ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:09:03.20 ID:t0HReTOC0.net
サカ豚やき豚論争再燃でわろたw

966 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:09:23.96 ID:Xc8Bzt0u0.net
この人持ってるなぁ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:09:47.98 ID:QE/Qv5VE0.net
大谷は野球しながらノーベル賞取ったら凄いと思うよ
それくらいやったら大谷さん凄いってなる

968 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:09:54.55 ID:Ltq7UPL+0.net
>>961
隣人をテレ東に取られたのか

969 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:10:28.12 ID:I4kqVOX50.net
大谷は実際日本から50年経っても同じような選手出てこなそうって意味ですごいと思うけどサッカーと競技規模が違いすぎる

970 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:10:34.24 ID:UihNcZEM0.net
和製メッシ
リアル大空翼

971 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:13.14 ID:55sDadaC0.net
野球でホームラン60本打って30勝しようが世界では無名なんだよ
所詮野球だから
ざんねーん

972 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:14.54 ID:8t4awPS/0.net
>>968
今の大河にも出てるぞ松重豊

973 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:18.84 ID:QE/Qv5VE0.net
50年後とか誰も野球してなさそうで草

974 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:25.87 ID:Ltq7UPL+0.net
>>963
中田は世界選抜のトップ下常連だったからな

975 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:32.77 ID:Wbp941BE0.net
>>968それなんだよな

976 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:41.07 ID:16jaTBKo0.net
メッシとかいういつまでも居座り続ける老害
いい加減飽きたしもう時代は終わったんだよ
次のバロンドールは三苫こそふさわしい

977 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:53.16 ID:H4gK9/mj0.net
>>970
アルゼンチンの三笘だろ

978 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:11:56.50 ID:+m6l8lvv0.net
史上最高選手ちゃうかこれ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:12:18.47 ID:XSXlza5M0.net
もうスターやね

980 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:12:34.88 ID:55sDadaC0.net
>>978
日本史上では香川に次ぐくらい

981 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:12:48.32 ID:WhsjJOox0.net
>>841
日本のレベル内では1999-2001当時の中田の突出度は異常だったからな
平均レベル上がった今ならバロンドール三傑くらいに入らないとあれは超えられんやろ
今だと三笘がタイ人位の感覚

982 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:13:23.18 ID:S6c4kiQa0.net
>>962
だから、野球のルールを変えたって言ってるじゃん。

ナショナルリーグで指名打者制を導入
これがどれだけ凄いことかって話だよ。

大谷の出番を増やすために導入されたルールだけど、結果的に
ピッチャーで打席に入るの、大谷一人になったんだぞ。

983 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:13:30.41 ID:NMNnXo++0.net
https://youtu.be/TY1xoVxZ7OU

三球王とか日本だけやろ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:13:53.71 ID:USZV+0nb0.net
>>863
先週はリーグアンの伊東はやったよ
三笘はスルーだったけど

985 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:13:59.80 ID:KgwdmxbY0.net
こんなにヘディングで決めてたっけ jリーグの時に

986 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:14:02.81 ID:7jbPWgDQ0.net
大谷みたいなローカルタレントどうでもいいんだが

987 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:14:10.65 ID:u4Px7CmB0.net
>>842
三笘はすごいが何でもうバロンドーラーまで話が飛躍するの
お前はの方が頭が短絡的すぎ
思考が極端すぎるんだよ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:14:26.12 ID:bO5p2/UR0.net
エムバペより凄いの?

989 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:03.81 ID:YW1wUJs80.net
>>982
大部分の人にとってはだからなに?だと思う

990 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:12.81 ID:IlDlizwI0.net
三笘が活躍するたびに日本代表の監督は無能だと思い知らされる

991 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:22.18 ID:+b41sqfj0.net
>>982
それでルールが変わるってただの欠陥スポーツじゃね?

992 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:26.15 ID:QvRLBA4X0.net
サカ豚さん、香川以来12年ぶりの欧州お宝に興奮醒めやらない模様w

993 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:32.42 ID:zjvKX0Vn0.net
>>988
凄い

994 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:35.04 ID:5PuSZSRT0.net
>>988
それはない

995 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:39.47 ID:kqwQRfoi0.net
降格圏脱出のために監督と選手補強して死にものぐるいでかかってきた相手に苦戦して流石に何試合も連続で活躍はできないよなあまあ今日はこんなもんでいいわーと諦めてたところでゴール
たまんねえ

996 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:41.31 ID:7jbPWgDQ0.net
>>988
エムバペは人間じゃないからそれは無いな

997 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:45.85 ID:ZieXYlHu0.net
両チームシュート外しまくりの中
最後に美味しいとこ持ってくとか持ってるわ
また移籍金上がったなw

998 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:49.14 ID:CkKMiMAz0.net
あいうえお

999 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:51.12 ID:Ltq7UPL+0.net
三笘またがないよな
シザースは有効でないと分析したんだろうな

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 08:15:58.65 ID:0fMa7fm60.net
お前ら大谷意識し過ぎw
悔しくて悔しくて相当鬱憤溜まってたんだなwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200