2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★3 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/02/07(火) 07:41:29.20 ID:eLvNPoGx9.net
カンニング竹山 節分の「恵方巻き」に物申す「関東のプライドを持て」


お笑いタレントのカンニング竹山(51)が6日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」(月〜木後1・00)に生出演。
節分に食べる恵方巻きについて語った。


竹山は3日、仕事帰りに刺身を買いに寿司店を訪れたといい、「有名なデカい回転寿司屋みたいなのあって、外にお店も持ち帰り用であるから。マグロとか売ってんなと思って…」
「そこ行ったらもうその日は全部恵方巻きコーナーになってて、予約してあるメモが貼ってあったのが置いてあって全部恵方巻きなのね、でもこれにちょっと俺はね一言物申したいことがあるわけよ」とした上で、
「まず苦情から、恵方巻きの文化は関西ですよ。関西が節分のときに恵方向いて食べてたって文化でしょ?」と述べた。


続けて「それをさ、いつの間にかコンビニさんのおかげなのか広まってさ、恵方巻きの文化になってるじゃん。特にですよ、ごめんなさい個人的なアレですけど関東の者がさ、関西の文化真似しなければいけないのかと」
「関東のプライドを持てと。これ言うと“お前九州だろう”って言う人がいますけど、言っとくけど18歳で出てきて東京の方が長い俺は」と語った。


一方で自身は、「関西の文化真似しなくていいだろ、なんでこんな流行るんだと思ってじっくり自分で考えたときに“ちょっと待て、こんな良いものはファミリーにとってないんじゃないか”と思ったわけ」「こんなに良い文化が関西にはあったのかと」と話した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7c87ebd060ddf532f166ef47534e1c906f6ef706


前スレ
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675702614/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:42:23.11 ID:SF2EJojb0.net
夕飯が楽

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:42:26.15 ID:ISTsh4bP0.net
>>1
差別乙

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:42:50.29 ID:gtmuk23K0.net
どうでもいいわ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:42:52.54 ID:vm35VLf50.net
そういえばテレビで竹山見なくなったな
東京だとナイトスクープぐらいか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:01.21 ID:NHd/VsGS0.net
単純に美味しいから食べてるんだよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:02.56 ID:d74aYlR50.net
この言い分だと海外の食べ物全部駄目じゃね?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:17.12 ID:Rg/2b3lf0.net
んな事言ってたらクリスマスやハロウィンなんて論外だろ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:23.10 ID:wfSTHzPP0.net
いや、日本の文化だから

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:25.34 ID:l8PF3oas0.net
フェラチオが起源なんやろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:54.97 ID:KZWJ0wbS0.net
テーブルに向かわずに食うのが悪習に振り回されてる感じがしてとても面白い
滑稽だ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:55.81 ID:yoV1LJIh0.net
また関東民が発狂してるの?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:17.73 ID:vSkq2I/N0.net
俺は食べたことはない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:18.71 ID:5xNfGrFP0.net
電通に言えよ
自然に拡散したわけじゃないんだから

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:22.57 ID:5+epDgdj0.net
セブンイレブンは本当余計なことしてくれたよな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:29.15 ID:t38GWmk20.net
巻き寿司な

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:40.56 ID:HBSmd72V0.net
バレンタインハロウィンクリスマスどうすんのこれ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:44:54.38 ID:1pMp1Qjl0.net
別に流行ってるならいいじゃん

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:26.84 ID:URfUxhHT0.net
節分の日は主婦が休めるからいいじゃん

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:30.72 ID:fca1wtr80.net
関東のプライド()
なんじゃそりゃ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:38.13 ID:lfri5/Ry0.net
同僚が無言で咥えてるのをインスタにアップしててマジ爆笑したwwwうまいの?あれ?www

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:45.27 ID:AkN+S5sx0.net
最後の言葉がないスレタイの悪意

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:53.30 ID:Mui0+Joo0.net
買ったことねーわ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:46:12.18 ID:LtTR9oyv0.net
たまに楽できるイベントあってもいいじゃん
太巻き買ってあと味噌汁ぐらいで終わる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:46:14.46 ID:lfri5/Ry0.net
普通に手巻きで食べたほうがうまいっしょwww

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:46:18.80 ID:DuDD/ShW0.net
竹山ってなんで芸能会残れてるんだろ全く面白くないのに
人柄が良いのかな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:46:46.59 ID:KetRtdz10.net
>>8
それは国として受け入れてるから

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:46:48.23 ID:+H++X7DR0.net
おまえ九州だから関係ないだろ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:00.21 ID:Q3Pz53060.net
マグロとか言ってる辺りが関東人ぽいよな。
ってか18まで九州なら味覚は九州だろうに。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:05.55 ID:33pQFT990.net
伊勢の神宮を本宗とする神社本庁が今年の恵方は
南南東と言ってんの
伊勢神宮って言ったら天皇陛下の神社だぞ
そっち向いて新穀食べたら厄払いできるに決まってる。筋が良いイベントなんだよ
仮装して騒ぐ東京ドブイベントと一緒にしてくれるな。


>節分の時に、その年の恵方を向いて願いを心の中で唱えながら恵方巻を無言で食べる風習は、近年は全国で親しまれていますね。
昔は、住んでいる場所の恵方にある神社にお参りに行くと縁起がよいと、こぞってお参りに行ったそうです。
恵方の方角は毎年変わります。今年の恵方はどちらの方角かな、と心を寄せるだけでも気持ちがいいですね。
令和5年は「癸卯」ですから、恵方は「南南東」となります。

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:10.26 ID:AgWmirPM0.net
もうすぐバレンタイン

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:30.25 ID:3lEwJsZp0.net
竹山は福岡

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:32.28 ID:5+epDgdj0.net
電通にゴリ押された文化など文化ではない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:59.35 ID:HiFu5Ldn0.net
真似?食べたいから食べてるだけだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:48:01.59 ID:MybameuF0.net
汚れ芸人にプライドがどうこう言われてもな…

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:48:27.73 ID:pbSLWwGO0.net
海外の文化やイベントを取り入れてる日本にそれを言うのか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:48:37.67 ID:msu2UqDb0.net
排他的な奴だなw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:48:38.30 ID:HXz/nZc10.net
東北ではこういう文化は今も一切ないんだが

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:48:59.36 ID:fVtJAp6f0.net
ごめん

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:49:22.42 ID:iDmWoqx30.net
美味いから問題ない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:50:00.40 ID:jMVo4K1s0.net
弁当が巻き寿司だったわ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:50:18.25 ID:ffXHuazC0.net
そもそも韓国の文化が起源だからな?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:50:21.71 ID:pMY+8oXy0.net
竹山お前九州じゃねーかw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:50:38.15 ID:IFKlw4vY0.net
5日の夜のスーパーに、恵方巻きを短く切った
普通サイズの海苔巻きを大量に売ってたんだか、
あれ3日の余り物なのかね。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:50:40.06 ID:9kxlI+K60.net
なんだかんだ浸透したなぁ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:51:17.92 ID:K5ezjm8X0.net
関東はそれまでは節分に何食べてたの?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:51:33.07 ID:HHB9Ebzl0.net
好きにしろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:51:35.34 ID:p0wji0qM0.net
当日はデパートもスーパーも商店街もめちゃ人が並んでたよ
家飯で食べるんだろうから、いつも混んでる飲食店が空いてて笑った

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:51:59.40 ID:j0CeicWo0.net
まーた関西人のマウントか

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:02.50 ID:hfOyYfJ10.net
こういうのが文化の盗用とかで騒ぐ輩の根底なんだろうな
真似することに対してプライドを損うって感じるなら逆もまた然り
山奥で独自の文化を継承してる集落ならまだしも日本はおろか海外の文化まみれの東京で何言ってるだ?こいつ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:28.41 ID:1UfKScI00.net
マジで恵方巻きブームきてるな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:46.24 ID:sxx/Pyfo0.net
せっかくお高くてうまい太巻きをワイワイせずに黙って食わないといけないとかもったいないよね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:49.31 ID:d4s3wUCG0.net
大量の食料の廃棄が出る文化だね

関西地方の極一部の地域であった風習を
大手広告代理店と大手商社がタッグを組んで
日本中に広めようとした

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:53.90 ID:1S5QmG520.net
>>1
逆に関東にはなんかあんの?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:52:54.25 ID:vc/8Hzu40.net
東京ヤクルトスワローズファンの
土着の東京人だから食わないよ
そんなモノ食う風習はないw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:53:18.32 ID:Oc7Dmn910.net
>>26
相方のおかげ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:53:42.29 ID:33pQFT990.net
商魂こめて、むちゃ売りしたのは
読売ジャイアンツの本拠地 東京だけだから
全国は品のいい普通価格の巻き寿司売ってんだから全国に浸透するに決まってる

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:10.13 ID:tATJQFmV0.net
日本の文化は9割関西発祥なのに

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:19.20 ID:QMlm7YzI0.net
おまえ九州だろ
なに関東に染まってんの?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:20.25 ID:AqVSpsRb0.net
日本分断しようぜもう
東も西も不幸だろこのままじゃ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:23.96 ID:MGs9uBcc0.net
日本の文化なんか元は機内発祥のものが大半
そもそも節分そのものが京都発祥こら全国に広がった文化なのに
馬鹿げた関西コンプレックスたよ

九州出身の田舎者としては
これ言うことで関東の人間だと認められたいのかね
しょーもない奴だ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:24.67 ID:1N+zu65+0.net
>>54
関東煮

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:31.07 ID:hRrIEENr0.net
クリスマスとかハロウィンとかバレンタイン
やってないやつだけ言って良いセリフ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:54:46.23 ID:9sEXfr7R0.net
>>58
つまんね

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:02.60 ID:STepW2GE0.net
関西さんありがとう

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:12.71 ID:8gSxkqM20.net
獅子舞に噛まれるくせによく言うよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:40.41 ID:2bb4CQqi0.net
別に関西の人が起源自慢してるわけじゃないし
巻き寿司食べるきっかけぐらいでいいだろ
土用の丑の日のうなぎだって土用の五行がそもそも中国文化なんだし
起源を気にするやつはろくなやつはいないよ
起源の地と名産名物で有名な地が違うぐらい普通にあることだ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:43.57 ID:Oc7Dmn910.net
ていうか関西人でも黙って恵方向いて食べるようなことしねぇよ
昭和かよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:46.98 ID:8gvjmnOG0.net
コンプレックスって大変だよなぁ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:55:48.59 ID:6diT0VOo0.net
まあ関西でもぶっちゃけ海苔屋の陰謀だし
エロ目当てで芸者に太巻食わせてた爺が作った文化
昭和のオカンが晩ごはん手抜きできるって広まった

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:09.71 ID:lezE9UCl0.net
竹山「関西否定で東京崇拝が九州男子の心意気たい!」
久保ミツロウ「長崎人から言わせれば東京で関西弁の男は嫌」 

こうだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:16.21 ID:TVveXyF70.net
トーキョーは全国から田舎モンが集う所だからねえ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:27.45 ID:MGs9uBcc0.net
スーパーでバイトしたことあるけど
食品廃棄物のなんか毎日大量に出てる
でもなぜか恵方巻きだけ
目くじら立てるバカが毎年沸く

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:28.41 ID:hfOyYfJ10.net
>>59
関東のほうが長いとは言え「関東のプライドが〜」とか言い出したら相当染まってるよな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:34.58 ID:8gvjmnOG0.net
>>70
その釣りさすがに見飽きた

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:35.24 ID:xXKN46He0.net
>>68
します

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:56:42.64 ID:wsuXukyK0.net
握り寿司は関東
巻き寿司は関西

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:05.33 ID:hfihxau20.net
と九州人が

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:27.13 ID:1S5QmG520.net
>>51
コンビニが命かけてるからな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:35.94 ID:Q8FQ92yQ0.net
巻き寿司あんまり好きじゃないけど
この前鉄火巻食べたらやたら美味く感じたな
たまに食うと美味いんだよな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:46.75 ID:hqdMz03d0.net
関西芸人に天下取られてる時点で負け犬の遠吠えでしょ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:47.53 ID:reij8Qb/0.net
自分は食べませんでいいのに何故他人を巻き込むのか

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:57:49.45 ID:pdjuflmO0.net
コイツはいい歳して馬鹿すぎ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:58:02.36 ID:Oc7Dmn910.net
>>76
なんか効果あんの?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:58:10.00 ID:ACADOXge0.net
>>74
もともと地元好きじゃなくて早く出たかった人間だからね。

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:58:18.66 ID:MGs9uBcc0.net
九州出身の田舎者が関東の人間になりたくて
関西コンプ丸出し発言で
関東人に媚びを売り認められようとする
愚かな奴だよ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:05.07 ID:kMGaFhxB0.net
>>30
10年のうち4年はその方向が恵方

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:07.18 ID:qc6+5ezk0.net
節分て年の数だけ豆を食べるのやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:33.28 ID:c3Tn5edR0.net
>>84
効果なんか言い出したら日本の風習なんか全部効果あんのかって話になる

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:36.38 ID:33pQFT990.net
にぎり寿司は関東だ
江戸前寿司って言うものな
回転寿司は関西だ
全国に広まって関西回転寿司の圧勝
負けを知りたいw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:45.51 ID:1S5QmG520.net
>>80
海鮮巻きは普通に美味いだろ
恵方巻きは別にどうでも良いけど海鮮が残ってれば買う

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:00:09.01 ID:vitQfoTD0.net
朝鮮人には言われたくないわ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:00:27.17 ID:NcZ5buqc0.net
ここで言うプライドってなんや?流行りものブームに乗るなってことか?1読めば理解できるのか?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:00:31.75 ID:8gvjmnOG0.net
>>90
無知自慢が面白すぎるなw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:01:00.93 ID:8TNKzWtK0.net
食わないよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:01:08.18 ID:MAnAcpHC0.net
>>1
ああ、最近お前出番無くなってるもんな

散々不快な態度を繰り返してきたから出番無くなったんだよお前

当時散々クレーム出してたからなあ

同時にオファー出されなくなって今頃出演無くなると

ブザマだなwww

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:01:16.69 ID:ABy9dswG0.net
恵方巻=廃棄物

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:01:33.76 ID:UxNGv/0D0.net
言葉は関西人も最近は関東の真似するようになって来たよね
特に若い奴はそうなんじゃないかな
イントネーションとか関西風はテレビと違うから恥ずかしいってあるんだと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:01:36.33 ID:+IlDEzHK0.net
普通に夕方スーパー行ったら節分用の豆は売り切れてるし
まともな巻き寿司はほとんど残ってなかった
訳の分からないトンカツのり巻きとかいらないし

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:02:05.29 ID:AqVSpsRb0.net
日本分断しようぜもう
東も西も不幸だろこのままじゃ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200