2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ああいう凍傷は見たことがない」「凍傷になるために雪の中に指を…」指9本を失った栗城史多さんに登山家たちが冷たかった理由 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/02/15(水) 14:49:50.73 ID:i8b/YLuB9.net
世界最高峰のエベレスト登頂に幾度となく挑戦した栗城史多さんは、4回目の挑戦で両手の指を凍傷により9本失った。たいへんな大ケガだが、それでも多くの登山家は栗城さんの挑戦に冷ややかだった。なぜだったのか。河野啓さんの著書『デス・ゾーン』(集英社文庫)よりお届けしよう――。

<略>

■「登頂が目的でなくなっているのでは」

 しかも栗城さんはこの年の6月、ヒマラヤのシシャパンマ(8027メートル・世界14位)でケガを負っていた。登頂を断念して下山中、クレバスに落ちて右手の親指を骨折し、胸の軟骨も損傷したのだ。

 体調が万全ではなく、過去3度の挑戦で一度も8000メートルに届いたことがないのに、わざわざ登頂困難なルートを選んだ。これには、児玉毅さんも首を傾げたという。

 「アラスカにスキーに行ったときは、まだまだやる気満々だったんですけど……。あれ?  登頂が目的ではなくなって来ているのかな……とは感じましたね」

<略>

■「あんな凍傷は見たことがない」

 先輩の森下亮太郎さんは、栗城さんが凍傷になった後、頃合いを見計らってメールを送っている。「ご心配かけてすみません」と返信があったそうだ。

 「凍傷だと聞いてさすがに心配になりましたけど、一方では『何やってるんだ? 』と腹立たしい思いもありました。冬山のトレーニングをしっかり積んでおけば、凍傷になりかかったらすぐに気づくはずなんです。『指の体温が戻りづらい。おかしいな』って。その感覚が養われていないのは、準備不足と自己管理ができていない証拠です。今の時代、凍傷は登山家の勲章にはなりません」

 ある疑念を、森下さんは抱いたという。

 その疑念は多くの登山家に共通していた。佐藤信二さんは言う。

 「1本2本ならわかるけど、彼の場合、凍傷の境目が何本もの指にわたってきれいに一直線になってる。ああいう凍傷はちょっと見たことがないですね」

 エベレスト4回目の遠征メンバーは、森下さんが副隊長を務めたころと大きく変わってはいない。森下さんは今も交流が続く隊員の一人からある情報を得ていた。

 「登頂を諦めて『下りる』って言ってから、4時間も無線連絡が途絶えた、呼んでも返事がなかった、って……。何してたんだ?  って思いました。それで最初は、栗城が自分で手袋を外して、雪の中に指を突っ込んだんじゃないかって……凍傷になるために、わざと……ここまでひどくなるとは想像せずに……」

 その後、22時間も外にいたと知って多少は自作自演の疑念を拭ったが、そんな長時間行動すること自体、高所登山のセオリーを無視している。

全文はソースで
https://president.jp/articles/-/66028

952 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:02.57 ID:tQwiIimn0.net
>>946
いうて
「エベレストで指出し手袋つけてたせいで凍傷になった」より
まだ「企画から降りたくて自傷した」のほうがまだ説得力あるやん?
知らない人に聞いたら絶対後者だと思うだろ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:43.32 ID:re11IOD10.net
>>940
あまりに人跡未踏な所へ行き過ぎたせいで、トレーニング中に熊に襲われても「人里に近い場所だから心配していない」と親に言われた人。

954 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:16:10.80 ID:U96676C20.net


955 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:16:54.27 ID:7xaBM+rR0.net
命がけのギリギリの判断求められる世界で判断材料に登山と関係ないもの入るとそりゃそうなるだろな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:17:23.13 ID:9cd3Pj2B0.net
単独無酸素

ってコイツで知ったわ
高尾山単独無酸素登山行ってくるわとか大学の頃流行ったなw

957 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:15.25 ID:vmPY/+wH0.net
最後は死ぬためにエベレストに登ったんだろう

958 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:20:13.31 ID:fmlIhRyy0.net
わざとじゃないだろ
ただスマホを操作してただけや

959 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:36.40 ID:Rpe8h4qU0.net
>>2
正論に対して性格が悪いなどと批判する凄まじい低脳

960 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:45.97 ID:30mpFym70.net
>>923
無呼吸なら近所のコンビニにいくだけでも凄いわw

961 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:19.19 ID:bc6biALi0.net
>>953
熊に殴られている状態を、熊が自分に触れている、みたいな感じで感動してたなw
山野井さんは自分の狂気に自覚がある人なので面白い

962 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:35.46 ID:AYXQizJa0.net
スマホ触ってたんだろ
ちんこは脳味噌からっぽガイジ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:42.87 ID:6pkYrTSd0.net
はじめから胡散臭くて生理的に無理だった

964 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:04.94 ID:GWzVv6Zr0.net
登山するやつって人に迷惑しかかけないよな

965 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:30.59 ID:8btoU2eW0.net
悪いことしたわけでもないのに死後もこんな叩かれるのかわいそうだわ
ただ自己アピールがうまくてどんどん資金が入ってくるだけの目立つ人だっただけなのに
面白くないのにテレビ出てる芸人とかヒット曲ないのに歌番組によくでる歌手とか演技下手なのにドラマや映画の仕事なくならない俳優みたいなもんでしょ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:50.40 ID:/3Ntc0Tz0.net
プロが言うなら本当に怪しいな

下山理由の軽い凍傷にするつもりが・・・の可能性よ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:25:03.47 ID:AYXQizJa0.net
この記事のジジイも頭おかしいな
誰が好き好んでそんな奇行するのかとw
スマホいじる為に指抜き手袋で行ってたガイジちーん草
着けたままスマホ触れる手袋の存在知らんとか知恵遅れすぎw

968 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:26:13.80 ID:0QDE5gm50.net
栗城がラジオで熱く語るのを感動して聞いていた女パーソナリティに釣られて俺も感動した苦い過去
ふかしの栗きんとんだったな

969 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:08.30 ID:lBuknN5C0.net
金集めも才能

970 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:57.03 ID:FMWoy6y50.net
>>1
もう少し歳が若ければ登山家ではなくバカッターを選んで世間に白い目で見られるくらいで済んでいたかもな

971 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:28:52.66 ID:Rx6S/cAA0.net
雪の中に指を突っ込んだんじゃないかって……凍傷になるために、わざと……ここまでひどくなるとは想像せずに……

ざわざわ…

972 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:58.67 ID:7xaBM+rR0.net
もっと自己中なら死ななかった
どちらかと言うと空気読むタイプだったんだろう

973 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:30:15.98 ID:h7AJc2i/0.net
>>927
俺も最初は何でココまで叩かれてるのか不思議だったし
同情もしてたけど、>>1 に出てくる「デスゾーン」という本読んだら
「そりゃ叩かれてもムリないわ」と思った
詐欺師という言葉が酷ければ、「山師」という印象しか浮かんでこない
そんな人だった。ホント一瞬で同情が吹き飛んだぞ(´・ω・‘)

974 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:30:20.39 ID:okzyAqaJ0.net
良く頑張ったって三歩なら言ってくれるんかね

975 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:40.83 ID:BP4tja9O0.net
>>871
上手いこと言うね

976 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:32:41.76 ID:As5kYbg70.net
切断するほどの凍傷起こすまで雪に指突っ込むなんて痛くて無理

977 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:49.19 ID:IBx0XMJX0.net
>>965
いや悪いだろ
絶対に登頂できないのわかってて金集めてシェルパ犠牲にして

978 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:34:47.68 ID:+3NBIokU0.net
死ぬ可能性ないものに挑むのが2流
それでも死を感じされるのが1流
死んじゃうのが3流
こんなもんだろ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:35:21.00 ID:8xW5IPZc0.net
>>913
無呼吸は無理やろw

980 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:35:40.80 ID:G/3TgM2r0.net
この人にもまぁ多少問題はあるんかもしれんが他の山屋は嫉妬が原因で叩いてんだろうってのがアリアリと感じられるな

981 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:36:11.54 ID:dxDIHOfM0.net
せめてマラソン3時間半切るくらいの心肺機能があったら違ってたんじゃないかな

982 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:01.94 ID:h7AJc2i/0.net
>>980
>他の山屋は嫉妬が原因で叩いてんだろ

全然違うw 一度デスゾーン読んでみろ
絶対、栗城に対する見方変わるから

983 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:07.24 ID:As5kYbg70.net
>>980
君が金や有名なことに嫉妬しやすい人だから
他人もそうだと思うだけだろう

984 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:38:21.27 ID:c3+y6zQp0.net
ヒーローで居続けたかった人なんかね

985 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:20.25 ID:RikZwM4K0.net
アイホンスワイプするのに手袋の指切り取ってたからかな

986 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:21.97 ID:h7AJc2i/0.net
>>980
多くの登山家から同レベルと思われてないから
そもそも嫉妬の対象になるような人じゃない
よくて無視か憐憫、悪くて嘲笑の対象だった

987 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:27.51 ID:+BBoxuOP0.net
批判に対して嫉妬とか言い出すやつは救いようがない

988 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:56.26 ID:EJ2nBhSz0.net
精神がyoutuberだったんだな

989 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:08.69 ID:cRQAsCsq0.net
>>1
もう辞めたかったんじゃないの
凍傷で指全部失えば解放されるって思っちゃったのかも?

990 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:39.82 ID:RxAaDj1M0.net
>>788
小室さんと全く同じ
向こうは最終的にロイヤルパワーで謎合格できたからどうにかなったけど

本質は同じ

991 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:52.75 ID:VQxlnrE80.net
遭難中に突然…ひとりで…雪の中に指を…

992 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:11.82 ID:+3NBIokU0.net
他人に伝えなきゃ武勇伝なんてなんの意味もないわけでの
そういう能力はあっただろ
スゲー山登ったとか誰が理解できんの?

993 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:25.45 ID:4Q64EOB00.net
>>843
ですよね
なんて言うかミュンヒハウゼン症候群かなと思っていました

994 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:18.80 ID:8gfNUgUC0.net
目立つための名目が山だったって感じだな
美術館で暴れる活動家と同じように

995 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:42.44 ID:2PQRdjLW0.net
誰も彼に華麗なる転身路線を提示しなかったのが残念だな

996 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:57.05 ID:23qFRGXk0.net
栗城史多まとめ @wiki
://w.atwiki.jp/kuriki_fan/
栗城あんま知らない奴はこのサイト見ろ
どうしようもない人間だと分かるぞ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:58.00 ID:s5wO+dCm0.net
極度の目立ちたがりがそのツールに山を選んじゃった時点で詰んでたと思う
もっとラクなネタ見出してたら炎上芸で稼いでる人たちと一緒に今も楽しくやってたんじゃねえかなぁ

998 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:59.23 ID:g6ZfWqE00.net
ニュースですか

999 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:23.56 ID:4TF64Xh10.net
無酸素で、なんで無茶しなきゃ良かったのに😮‍💨

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:36.47 ID:IbxAKlyq0.net
それじゃあまるっきりバカじゃないか!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200