2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人気声優・花澤香菜 愛の巣は家賃150万円高級マンション!年収5000万の“ぽかぽか”新婚生活 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/02/22(水) 07:24:20.97 ID:PBSYD5+I9.net
2/22(水) 6:00配信
SmartFLASH

 2020年7月に入籍した、声優・花澤香菜。公私ともに順風満帆のようだ。

「花澤さんは『鬼滅の刃』などの数々の大作に出演してきた大人気声優です。1月からは、昼の情報番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)の火曜日レギュラーに抜擢され、タレントとしても活動を本格化。同番組のギャラは、1回30万円といいます。彼女の年収は、5000万円を超えるでしょう。夫の小野さんも、10年間ハリー・ポッター役を務めた大物声優。声優界でも断トツのビッグカップルです」(芸能関係者)

 2月中旬、本誌は“愛の巣”へと帰宅する花澤を目撃。

「花澤さんが住んでいるのは、超高級賃貸マンション。3LDKタイプなら、家賃は150万円ほどです」(近隣住民)

 大物夫婦の新婚生活は、さながら“ぽかぽか”陽気のようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/997eb4d1a80cbf23542d3b937ad105b4b6fb7b0c

746 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:05:01.88 ID:pfhP9gZc0.net
花澤はここ十数年トップクラスの人気声優、5000万は最近出るようになったテレビギャラ込みだろうがそれ以前から数千万はずっと稼いでる

747 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:07:22.59 ID:2vVa2/YY0.net
ブラウザの調子悪くて途中で書き込んじゃった

>>736
うーんでも現役ベテランも今同じ時代の世界線で生きてるのに
よく「声優が表に出てくるな!」って怒る人ココでもチラホラいるけど
表に出てきてギャラいいんならそら声優外の仕事も引き受けるわな

>>741
考えてみりゃ2010年あたりから週のアニメ50本前後とかあって
ゲームも山のように出てるし
人気実力あって名前売れてりゃ数こなしてるしやっぱ金あるのか
中村悠一も外車持ってるとかおそ松さんの中でイジられてたしな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:07:55.39 ID:Hho3kjAs0.net
>>542
小野D→小野友樹→小野賢章ときたから
徐倫役は花澤(本名・小野)花菜になるのでは
って噂されてたなw

749 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:09:30.42 ID:/9MBfxW+0.net
竹達彩奈の声が一番好きなんだけどあの人は年収いくらなん?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:10:25.92 ID:u5mWhfAV0.net
>>639
そんなに声優の仕事が楽で儲かると思うなら御自身で目指されては如何ですかね?

もし「儲かってもそんな仕事に興味無い」と返すなら、それで儲けてる人達にそんなに嫉妬心を燃やす意味も無いですよねぇ?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:16:29.04 ID:ryOP9hPr0.net
なんでそんな稼げるんだろ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:18:18.11 ID:nSiGN2Q80.net
おれ月収35だけど家賃三万だわ
住むところにお金かけたくない

753 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:20:43.27 ID:MZMiui7O0.net
>>1
声優の格差社会も酷いな
若者世代ほど格差の開きは大きいだろうね

754 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:20:52.03 ID:V6dpao4j0.net
花澤が5000万なのも夢がない気がするけどな
絵だけのVチューバが1億2億だと稼いでるのに

755 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:21:28.69 ID:xMjxpfZF0.net
脇の匂い嗅ぎたい

756 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:21:46.48 ID:RJIzC7wD0.net
>>750
誰でもできるなんて一言も言ってないけど?
なんで興奮してるの?w

芸能の中でも一番楽な仕事だよねと言ってるだけなのにw

757 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:23:08.82 ID:bqWoZeHx0.net
俳優でも芸人でもトップランカーはもっと儲かってないと夢がないと思うがどうなんだろ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:23:20.80 ID:qu48sNze0.net
さすが千石声優金持ち

759 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:23:25.51 ID:MZMiui7O0.net
>>736
全くその通りです
たとえば、90年代に人気作品でデビューできた人は運が良いのね
これは声優も公言してる

760 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:24:36.46 ID:c/bTfskt0.net
家賃150万も払うなら家買った方がよくね?

761 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:25:54.34 ID:WOShY7xs0.net
>>550
お前よりは間違いなく稼いでる
お前はクズなんだよ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:26:16.90 ID:+d28+Tp80.net
昔声優大好きだったんだけど好きじゃなくなったのは過度に芸能人化しすぎたからだな
今の10〜20代の声優なんて顔も声も分からん

死ぬまでビートルズを聴き続ける老人の気持ちがわかるわ

763 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:28:47.33 ID:MZMiui7O0.net
>>550
もう「調べるモノ」でWikipediaの人だから凄いねこういうのは
たしか平野綾の時も同じような反応だったんだよな
インターネットの世代交代もスゲエ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:29:49.75 ID:mtQlgP4G0.net
新婚ってもう2年経つんやろ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:29:56.94 ID:phZrRViI0.net
昔林原めぐみが長者番付けで数千万納税してるのが公表されてたけど、そのほとんどがCDの印税だったらしいからなあ
今の声優はソシャゲやイベントとかの収入がある分、昔に比べたら全体的に裕福なんだろうね

766 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:30:15.61 ID:QiuoYXrj0.net
家賃にそんだけかけるとか、シンプルに頭悪くない?

767 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:32:20.38 ID:rJxz5+c70.net
テレビ出るようになってから洋服はともかくトークまでつまらなくなったなあ。大喜利声優とかポプテでしか言わないのかもう

768 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:32:44.90 ID:MZMiui7O0.net
テレビ局と癒着してきた声優業界もこれからは落ち目の業界にもなるので、芸能界の例に漏れず世襲化も進みそう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:34:02.98 ID:HGDVmDVk0.net
>>756
(笑)と単芝は余裕ある感じを演出したいんだろうけどやめた方がいい
試しに芸スポで使ってる人間のレスを観察してみなよ
改行もそうなんだけどね

770 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:34:31.37 ID:Rxv9LGqU0.net
夫婦揃って売れっ子なら
これくらいじゃないと夢がない

771 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:35:38.69 ID:kptfplyF0.net
棒読みのカミナギがこんなに稼ぐとは…

772 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:35:44.69 ID:xLpUnA1L0.net
ポカポカだけで年収5000万は嘘だろ。曜日レギュラーだぞ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:36:03.93 ID:quEUPjAN0.net
ナナチの声が井澤さんとはなぁ。
メイドインアビスの。

774 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:36:04.79 ID:7Lm+28mb0.net
>>702
正解です。ありがとうございました

775 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:36:33.05 ID:7szzkkLJ0.net
ちょっと前までなら花澤の方が稼いでたろうけど
旦那も今じゃガンダムの主人公役だからな

776 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:36:41.15 ID:xLpUnA1L0.net
>>46
家賃は事務所持ちの場合もあるからな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:37:01.37 ID:MZMiui7O0.net
>>765
まずもう市場規模が違うからね、たとえば80年代にデビューした人の話とかは時代錯誤で、その話が未だに武勇伝みたいに機能してるから事実を見誤らせてる
中国企業から金貰ってて富裕層とかそういうレベルまであるからなぁ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:38:42.60 ID:CYk9e6EP0.net
>>724
業界のトップクラスだから

779 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:40:16.83 ID:xLpUnA1L0.net
>>765
中間層が収入upしただけで、上位は変わらないよ

年収数千万円超えるのは、事務所社長と兼業してる声優ばかり

780 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:40:36.31 ID:UoqIbO1B0.net
>>775
ハサウェイって雑魚すぎん?
レーン・エイムは新米パイロットで
ペーネロペーも性能出し切れてないといいつつ
それに負けるとか

781 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:41:17.06 ID:FliOxIgV0.net
声優は貧乏と聞いてたがトップ声優は大金稼げるんだな
トップだと本業の収入も多いのかその他の収入で稼いでるのか

782 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:42:55.11 ID:xLpUnA1L0.net
>>717
セキリティ対策万全なんだろ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:43:25.84 ID:ag26vjF60.net
旦那はいつも花江とつるんでる印象

その花江は本業よりYouTubeの方が断然稼いでるだろ

784 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:44:24.74 ID:XFe6tysT0.net
>>597
法人設立して個人名義で購入⇨法人に貸し出せば按分だけは経費になる

785 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:44:49.87 ID:k3Ja4KAN0.net
さんま大先生出てた頃がピーク

786 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:48:07.13 ID:xLpUnA1L0.net
1回30万で月5回×12だと1800万。

花澤は3200万声優業でかせいでるのか?

787 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:48:13.11 ID:MZMiui7O0.net
>>724
両方とも子役だからなぁ…

788 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:48:33.42 ID:eJGeqLOO0.net
>>667
杉田と結婚してやれよ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:55:16.39 ID:MZMiui7O0.net
作品のキャラクターベースで声優が語られることもなくなってきてるし、マジでアニメ声優も終わりなんだろうなぁと真剣に思うね

790 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:56:34.46 ID:6OSWVoa10.net
そら売れっ子は都心のタワマンとかに住んでるだろ
男性声優もSNSとかで車とか見てると凄い暮らしてるわな

791 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:56:48.71 ID:tRyv00FY0.net
>>722
悠木碧とかもそうだろ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 15:59:30.15 ID:tRyv00FY0.net
>>736
おそらく90年代に林原めぐみが織田信長豊臣秀吉的活躍をしたから今の声優が江戸時代的安定生活が送られるのだと思う

793 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:03:32.33 ID:yVli77Ig0.net
>>780
負けてねえじゃんw

794 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:04:53.09 ID:3J2RsFdM0.net
なんで買わないの?
150万円とか年間1800万円家賃

795 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:06:20.70 ID:2b0qWaV10.net
こうやって家が特定された時にすぐ引っ越しできるように賃貸なんだよな

796 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:07:00.34 ID:XJIa12l20.net
声優の格差問題すげーな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:07:07.31 ID:3J2RsFdM0.net
歌唱印税だな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:07:25.19 ID:eWhWTbWc0.net
>>754
絵だけとか言ってる時点でVtuberをよく分かってないな
それ昔の声優の扱いと言ってることが同じだわ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:12:03.65 ID:VeB5p+3a0.net
>>794
家賃が高い代わりにセキュリティもそれだけ高いんでしょ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:12:55.59 ID:u5mWhfAV0.net
>>756
> 誰でもできるなんて一言も言ってないけど?

こっちの台詞ですね
>>750の何処にそんな言葉が有りますか?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:13:01.79 ID:lO1uFhwc0.net
5000万とか滅茶苦茶年収安いな…
クソみたいな芸人や俳優に渡しすぎだろ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:13:19.20 ID:4k0mLnHN0.net
>>417
税金で6割近く持って行かれて残った金で家賃払うのに
月150万も払うのかね

嘘くさい

803 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:13:54.83 ID:sNgZl3uP0.net
顔出しアイドルのが可愛いいし仕事も酷なのに
声やVの方が稼げる時代になったな

804 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:15:22.83 ID:YwJTSmni0.net
>>794
買ったら引越し必要になった時に大変やん

805 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:15:25.59 ID:SJelxxeS0.net
>>749
先日の某アニメイベントで「お金ならもう一杯持ってますw」って言ってたから相当だろ
花澤ほどじゃ無いだろうけど旦那の収入は梶>小野だろうからな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:17:25.16 ID:HAT96yYD0.net
年収5000万か 人気声優は凄いなぁ そりゃ声優志望が増えるわ

807 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:17:36.83 ID:6OSWVoa10.net
>>805
パワーカップルだなw

808 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:17:52.99 ID:+d28+Tp80.net
>>768
声優ブームは恋人のいない団塊Jr世代の購買力にささえられていた
テレビや芸能人に幻滅した反面アニソンや声優のCDは鑑賞用、布教用、保存用の3枚買えなんてコトバを
ガチで実践するアホが沢山いた時代に声優は地歩を得た

今の声優はそんな時代とは一線を隠す存在に思える
10年弱前に水樹奈々やけいおんがヒットチャートで1位を取らなかった場合の世界線に
生きてみたかった

809 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:17:55.02 ID:PshS7fdC0.net
事務所が経費にしてそこに住んでるんだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:20:54.23 ID:+YZC1R540.net
>>6
ちょうしは漢字にすればいいのに

811 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:21:46.06 ID:ilY8a8qa0.net
Vなんて顔がさほどでも出来るホステスキャバクラっしょあれ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:27:06.51 ID:UoqIbO1B0.net
Vは最近サロメ見てる

813 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:30:32.22 ID:6s3MOp3g0.net
小野賢章ってハリポタ主役にジャンプの主人公3人くらいやってんだろ
ハサウェイだけどガンダムの主人公もやったし
そりゃ儲けてんだろうなぁ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:30:58.42 ID:+YZC1R540.net
>>151
声優は芸能人だよ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:33:32.68 ID:1nkHl8UK0.net
>>407
頭悪そう

816 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:34:31.63 ID:fV88ORMF0.net
>>37
今はそこらの芸人より稼げるぞ
スマホゲームバブルだから
まあAIが声優やりだしそうではあるが

817 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:38:42.03 ID:iokqP6870.net
夫婦揃って良い声してるわ

818 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:39:04.97 ID:XC9xzqdF0.net
ぽかぽかかぁ
ざーさんは伊集院の寿司騒動の時にスタジオにいたらどんなリアクション取ってただろう…
テレビ出演ってこういうリスクもあるのね

819 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:39:46.19 ID:id0eSuc70.net
花澤氏には厄介なファン居そうだから家賃高くてもセキリュティの高いマンション住んだほうがいいだろうね

820 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:40:22.82 ID:bYbiq4g30.net
声優というより、本人としてメディア露出のお陰なんだろね

821 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:42:38.80 ID:zxnGWLiV0.net
櫻井も不倫の記事で自宅1億以上するだろうとか書かれてた

822 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:43:11.13 ID:CcTY9e/E0.net
熱愛発覚した時もアッサリお互い認めて真剣に付き合ってます宣言してからの結婚だから好感度高いんだよねこの2人

823 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:44:20.10 ID:t7GezcQx0.net
昔、林原めぐみが高額納税者ランキングにのってた時期(1997~98?)があったけど、あれはCDの売上が凄かったんだろうな?
そこまで声優の仕事をしていた印象がないし、そこまでギャラが高いとは思えないし…
ナレーターメインでやってる人はめちゃくちゃ稼いでる人も居たみたいだけど。

824 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:47:00.44 ID:i3WEZ7jZ0.net
業界のトップレベルでこれなんだから一般声優は剥げる位キツイね

825 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:47:11.09 ID:6h7B2jZD0.net
何でぽかぽかに出ているのかと思ったら
岩井がいるからか

826 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:49:23.84 ID:zy9CJwma0.net
養分は今どんな気分?

827 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:49:30.21 ID:oyLvey+n0.net
>>823
90年代て林原全盛期だよ。女らんま、綾波、リナインバースそしてラジオ番組は東京ブギーナイト、ハートフルステーションとやっていた。あの栗山千明が林原さんのファンだった食い入るようにラジオ番組を聴いていたと発言するほどの活躍だった。俺は元ファンだった。だが今の彼女は嫌い。

828 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:50:01.65 ID:zy9CJwma0.net
>>823
作詞してるからな

829 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:51:21.16 ID:zy9CJwma0.net
俺の住んでる都営団地は2DKで23000円だぞ!!

830 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:52:21.92 ID:jCX8aYN00.net
花江夏樹のところと家族ぐるみの付き合いみたいだし、どこぞの声優みたいに不倫騒動もなく当分安泰だろ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:52:54.74 ID:oNo3/NjL0.net
>>622
アニメ声優は自分のCMの為 本戦場は別の所

832 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:53:47.78 ID:m4qUpd1k0.net
沢尻エリカが60万のマンションに住んでたことを思い出したら
声優で150万家賃ってなんか不思議な感じがするなぁ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:56:44.38 ID:rxnnJ9Hl0.net
>>831
アニメの仕事は儲からない
ラジオはもっと儲からない

ゲームの仕事は儲かる
パチンコはもっと儲かる

834 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:57:52.26 ID:KuGYJUMw0.net
声優が何でそんな稼いでるんだよと思ったらテレビ出演か
それならあり得ない話ではないな

835 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:58:21.25 ID:iGqAlvj/0.net
>>833
だからそれに出る為に、アニメで名前売る必要があるって意味じゃね

836 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:59:17.71 ID:zy9CJwma0.net
この人は有名なの?
アニメ見ないしゲームもしないし洋画は字幕だから知らんっす

837 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 16:59:52.53 ID:pvFXIrGC0.net
波平が声優は貧乏と言ってたのに
今は家賃150万のとこに住めるぐらい地位が上がってるのな

838 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:00:08.24 ID:iGqAlvj/0.net
>>823
あれは当時スレイヤーズってアニメが大ヒットして
作者も納税者ランキングのったし、林原もスレイヤーズでCDが売れてそれの作詞印税がはいってきて載った

839 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:00:18.96 ID:KuGYJUMw0.net
>>836
アニメ好きなら知らない人はほぼいないってレベルだよ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:00:41.70 ID:erIuA9zf0.net
家賃150万は高いなぁ

841 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:01:10.50 ID:iGqAlvj/0.net
>>837
波平は、サザエのギャラがクソ安いって話しや、だからアニメなんてもうからねーよって事
波平の場合サザエで名前が売れた為ナレーションの仕事が多く、本人は世田谷に一軒家

842 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:04:23.10 ID:6VVFhDpH0.net
でもなんとなく今アニヲタに今の声優界を象徴する女性声優は誰か?と聞かれたら花澤ではなく早見沙織と答えると思う

843 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:08:45.55 ID:+d28+Tp80.net
>>835
ギャラが激安で体力的にキツくても孤独のグルメに出続ける松重豊の様なものだな

844 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:09:48.38 ID:ilY8a8qa0.net
>>842
ざーさんは10年代で既に出尽くして普通にセーブしてるしな

845 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:11:33.54 ID:b5700YBk0.net
なーでこだyo!

トゥットゥルー

846 :名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 17:12:28.67 ID:KuGYJUMw0.net
花澤って話題作にはいっぱい出演してるけど
一番手じゃないヒロインみたいなのが多い気がする

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200