2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】U-20日本代表DF諏訪間幸成、プロレスラー父・諏訪魔の言葉を胸に秘め…持ち味の“対人”でU20アジア杯に挑む [久太郎★]

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:08:29.05 ID:gr8ZN4dQ0.net
>>11
ネクスト・ジャンボ鶴田として、超大型正統派有望選手入団!
全日本プロレスの未来は任せた!
と、業界全体で期待されたのに
何故かヒールターンして魔の字をつけた
以後gdgd
全日本プロレス迷走の戦犯とも言われる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:10:48.65 ID:v20cgLcj0.net
>>42
韓国人ってサッカー苦手だよね
日本人に負けても悔しがらなくていいよ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:11:15.57 ID:gyqJfu3z0.net
U15から世代別代表って凄いじゃん
有名だったの?この記事で初めて知ったわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:13:14.08 ID:4PutpuJ40.net
諏訪魔っておおらかそうな見た目と違ってあまり性格良くないみたいな事聞いたけど本当なんだろうか

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:14:37.31 ID:7EexGMwM0.net
>>44
待って!wwでもあのプレミアの現得点王が韓国人なんだけどww

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:16:01.34 ID:SareGCf90.net
父親 劇団員
息子 競技選手(U-20日本代表)

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:16:36.58 ID:v20cgLcj0.net
>>47
ふーみんは三笘の活躍見て半べそかいてるらしーよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:19:14.24 ID:VWPvwBUz0.net
>>43
諏訪魔が今は専務かなんかで
ノアの金剛が対抗戦の流れで世界タッグ挑戦になりそうだったんだけど
いや俺が挑戦言い出して

なんやこいつおもんなと拳王から絶縁宣言されて
せっかくのいい流れを止めた

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:19:49.75 ID:Hj2xMRNo0.net
>>47
今めっちゃ叩かれてるの知らなさそう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:23:52.85 ID:XxGyg74U0.net
かなりのサッカーエリートだな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:25:10.10 ID:k+JQIIGQ0.net
ウズベキスタンのクラブですらU-21のチームを保有しているのになんでJクラブにはないんだ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:29:54.08 ID:JilXhKr60.net
無理してVMやってるからな

https://youtu.be/ZpqChpmZMC0

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:42:23.07 ID:gP9ukChy0.net
>>53
そういや何年か前にU21リーグ作るとか言ってたけどどうなったんだろ
何も進展がないということは無くなったのかな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:47:15.68 ID:jn1tMsdI0.net
親父何歳?若くない?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:50:02.72 ID:GioRvmWa0.net
>>56
今年47歳

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:10:07.03 ID:/ugJWDlB0.net
>>53
新潟とかセカンドチームを持ってるとこはある
JでもU-23はいろいろ試したがあまり捗々しい成果が無かった
U-21なら猶更大学サッカーや特別指定制度があるから必要無いっちゃ無い
大学行ったほうがセカンドキャリアにも悪くないしな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:43:07.66 ID:+CjZlBQZ0.net
杉浦貴の娘は今シーズンからなでしこ1部か。

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:02:05.13 ID:GCGtJv/80.net
プロレスラーの息子だから大袈裟な痛がる演技もしっかりと叩き込まれてるな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:32:23.42 ID:itLJc4Xm0.net
すあまから取ったリングネームじゃなかったのか…

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:04:52.26 ID:MxQhAfBN0.net
今の若いフィジカルエリートみんなサッカーだな

野球はスポンサーが次々破産してアメリカでオワコンになったから未来ないってもうばれてしまったか
オリンピックからも削除されてしまったしアメリカがサッカーに力いれはじめてしまった

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:06:21.29 ID:qNa3uwei0.net
諏訪魔って本名諏訪とかじゃなくて諏訪間だったのか

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:11:44.19 ID:Q0NBu2+b0.net
サッカーでうまく行かなかったらノアにおいで

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:19:00.78 ID:48062o5X0.net
杉浦の娘もサッカーやってんだよな
ここくっついたら面白い

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:24:12.00 ID:BhrrjlTJ0.net
親が猪木や諏訪魔やオカダクラスだと子供もプレッシャーかかりそう

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:24:59.60 ID:7EexGMwM0.net
だけど私たち日本民族からプレミア得点王とか千年無理じゃない?なんとかなる?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:27:45.31 ID:7EexGMwM0.net
>>51
だって目をあれほど骨折してたんだもんしょうがないじゃんか!

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:31:50.66 ID:XAaSuRWV0.net
>>66
猪木とオカダと一緒にするなw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:32:20.01 ID:7EexGMwM0.net
ソンフンミンは若干18さいであのバイエルンを破壊した試合YouTubeにあるのにww

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:33:33.47 ID:sQj0AfJT0.net
>>64
スポーツ推薦とはいえ筑波大学入ったんだから
普通行かねーだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:40:58.50 ID:rYFZbBo20.net
親父うなぎと揉めとったな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:58:18.22 ID:Z6a0Fh650.net
>>41
今年で47歳。
棚橋弘至と同学年。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:30:50.80 ID:K4rqom6A0.net
諏訪魔の息子w

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:34:19.17 ID:Q0NBu2+b0.net
>>71
親父も中央大学だしそうともいえん

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:50:51.25 ID:n7hFrKvh0.net
中学からマリノスの下部組織でやってたのか
なかなかのサッカーエリートじゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:53:24.83 ID:x6B38O6O0.net
>>53
あいつらのU-21チームって、実質U-21の代表チームだぞ。
それを1チームとして国内のリーグに参加させてる。だからU-21年代はやたら強い。
しかし、年代が上がるにつれ他国に追いつかれる。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:56:09.90 ID:x6B38O6O0.net
>>67
去年のトッテナムはチームとして、移籍を強く要望いたケーンではなく
ソンにボールを集めて、点獲らしたろって気運が高かった。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:58:10.35 ID:ismDnHQ00.net
ねーねーw

サッカーってリーグ始まってんだよね?w

違うのか?w

何で世間の話題は
野球
野球
野球
野球
野球
野球
野球
野球
野球
ばっかなの?www

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:59:55.53 ID:z+g7oi490.net
>>45
年代別代表ってのは実はそんなに凄くない
プロなら大体経験ある感じ

81 :御松田卓也:2023/02/28(火) 22:37:30.48 ID:QYAroKwK0.net
本田さんに分析してもらいたい

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:29:53.02 ID:IPLUXVxr0.net
本田…多聞のほうだよな?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 01:23:18.09 ID:MQqYT40O0.net
>>72
でれでれしてたな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 03:53:52.96 ID:dr7A/w0+0.net
八百長裸踊りの言葉なんて響かないだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 05:33:49.07 ID:IPADzzd10.net
一方親父はまたしょっぱいことして絶縁されていた

86 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 06:22:12.32 ID:seVix5FA0.net
>>47
でも同率だよね?
それでも凄いけど

87 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 07:08:00.80 ID:BisLBY9m0.net
>>85
け、拳王のそれはアングルだから(震え

88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 08:09:17.69 ID:1dDhdcDT0.net
プロレスラー保護司が語る
イベントに諏訪魔選手
https://www.townnews.co.jp/0114/2023/02/23/665983.html

89 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 08:59:50.40 ID:TVgGXQWt0.net
>>45
U代表のスレが立つと諏訪間は割と話題になってたからマリノスユースから育ってきたのは知ってた
諏訪魔は諏訪間からリングネーム変えた頃は期待の大型レスラーだったのにパッとしないままなのもw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 16:30:47.81 ID:mkLQ58lq0.net
>>89
まあ諏訪魔はサラリーマン兼アマレス選手だったのを現石川県知事にスカウトされたのが27か8の頃だから
プロレスの技術や力の匙加減といった部分ではどうしても要領が悪いんだよね
若い内からプロレス入りした選手に較べて頭で考えるより先に体が動くといった事が出来ないから
試合中にしばしば動きがパタっと止まってしまうし

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 21:48:32.95 ID:tlJYC/M80.net
>>85
すあまと間違えそうな名前なのにしょっぱいのか

総レス数 91
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200