2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】村上ショージ、空港で晩酌も会計に衝撃 焼酎1杯&刺身盛りで6600円「目ん玉飛び出ます」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/03/01(水) 11:13:10.10 ID:GsrXS1xJ9.net
 お笑い芸人の村上ショージが2月28日、空港グルメの驚きの値段に「もう食べない」とボヤいている。

 村上は自身のインスタグラムで、酒とつまみの刺身盛りを公開。晩酌のひとコマを紹介している。

 しかし、「早く空港に着いたので刺身盛りと芋焼酎一杯で6600円高く無いですか?」とポツリ。想像を超える金額に驚きの様子だ。

 さらに続けて、「私は会計でビックリしました 空港ではもう食べない」と胸に刻んだようだ。

 また、ファンからのコメントに返答した村上は、その中で「田舎の空港ですよ」と場所についても触れた。

 この投稿には「空港でもこの金額は高いですよね」「高すぎますね」「美味しそうだけどそれは高いですね」「目ん玉飛び出ます」などのコメントが寄せられている。

写真
https://www.instagram.com/p/CpNbSZ4ShhL/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading

https://news.yahoo.co.jp/articles/015ea46b16d6db4b8eb5166f2c50956ed9d0cc33

158 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:57:44.37 ID:QYVwpUlD0.net
メニュー見ないで頼んでる時点で金持ちなんだよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:57:56.49 ID:Oqkefh3U0.net
高いけどギリギリ有りかなという値段だな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:57:57.76 ID:psRCTqGC0.net
>>25
まあ、キンメダイ本マグロ大トロアワビじゃね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:58:19.86 ID:4OT/wtXt0.net
焼酎の銘柄と魚の種類によるけど
高いな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:58:27.47 ID:UdezSx280.net
その辺の居酒屋より旨いから空港飲みたまにしてるわ
駐車場が一泊300円から値上げして500円になったけど飲み屋街の駐車場より安いから
駐車場のオヤジに頼んで車中泊してる

163 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:09.68 ID:QmAkVUPr0.net
日本がいかに観光客からぼったくってるかバレちゃうから止めろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:11.95 ID:n7/itm1I0.net
写真見たら想像以上にショボかった
場所代が5000円なんだろうw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:14.68 ID:y49uSAaR0.net
皿を見た感じだとこの店と同じかな?
https://i.imgur.com/65yXHgo.jpg

まあ刺身時価って書いてるし寿司頼んでも3000〜4000円はする店だから、+酒飲んだら6000円くらい行ってもおかしくないんじゃないかな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:18.47 ID:8MAIMbfM0.net
めにゅー見なかったの?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:24.21 ID:CwJ8XafI0.net
値段見て頼んだとしてもこんな量だとはわからんやん

168 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:24.98 ID:FCZvjg8y0.net
>>25
たっけー

169 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:44.89 ID:FsPZnKpD0.net
>>25
昔話題になった、スカスカおせちを思い出すな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:50.56 ID:8MAIMbfM0.net
>>164
メニュー見たのかどうかの論点にそれは同でもいい

171 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 11:59:55.10 ID:EfHaXd9h0.net
日本中がインバウンドに味を占めてボッタクリ体質が染み付いてしまったんだな
老舗温泉旅館が年2回しかお湯を変えない事件とかもこの文脈だろうね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:08.97 ID:imzJXXtU0.net
孤独のグルメのゴローちゃんかよ
あんなふうに金額見ずに注文したい人生だった

173 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:15.43 ID:douCFBZc0.net
>>158
まさに、さんま様々だなw

174 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:17.25 ID:Za2pezAX0.net
空港ってそんなもんだろ
安いところはすごい混んでるよね

175 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:21.62 ID:FEMsvw7w0.net
まぁ
こんなもんかな
飛行機乗った事ねえけど

176 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:29.39 ID:FCZvjg8y0.net
ローソンで値段見ないで成城石井の美味しそうなお菓子買おうとしたらレジで目ん玉飛び出たけど仕方がないから買った事はある

177 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:38.57 ID:ImpLgIl40.net
ドゥーン!

178 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:48.98 ID:Jj3sGl1T0.net
>>1
まあ空港で刺身で一杯なら多少は高くなるのも仕方ないよ
と思ってインスタ見に行ったら想像以上にシャボ買った
これプロが盛り付けたの?って印象

179 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:57.28 ID:8uq+5XU30.net
焼酎も安っぽいグラスに入れられてるし、とても高級店ではないな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:00:59.59 ID:C6d+AbBP0.net
>>25
これ出てきたら
あぁ…まあなってなるけど
空港の刺し盛りてどんなやろ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:05.10 ID:W/pa5/MP0.net
>>1
オイ!ショージ!醤油ーとこやぞ!

182 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:22.10 ID:7HuxnKt30.net
稼いでる芸人がセコいこと言うなよ
オクレと村上はカネ持ち

183 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:24.91 ID:UFEC+HUV0.net
空港だし言うほど高くもない

184 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:45.69 ID:PQb3T9qn0.net
>>167
宅配カツ屋で
パーティープレート頼んだとき

メニューの写真は一区画五切れ、枠一杯なのに
現物は3切れカツ小さい小さいものだったことはある

185 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:46.50 ID:N/jHwLN90.net
ここ寿司屋じゃん
ほぼ特定できた

アジヤサバの刺身が高いけど、これはここの売り物らしい
普通の寿司はそれほどでもない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:58.53 ID:O6nXCr4k0.net
家飲みの10倍やな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:01:59.80 ID:FsPZnKpD0.net
>>153
間違ってはない。激安の殿堂がもてはやされ、スーパーの特売に主婦が押し寄せる国だからな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:02:24.08 ID:mHw/3I5g0.net
きちがい水と刺し盛りならそんくらい行くだろ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:02:34.75 ID:6xxArs1D0.net
>>1
大間のマグロなんて冷凍解凍したやつ
6切れで1000円だったよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:02:39.35 ID:ZXHy08Bb0.net
Love you貧乏

191 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:02:40.45 ID:VhB4Jlx90.net
「おつりが先やろ!」

192 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:02:58.63 ID:OAmWQp+l0.net
田舎の街の居酒屋なら当然モノによるが安ければ焼酎1合400円に刺身800円くらい
まあ1500円くらいかな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:03:23.17 ID:nfMRxBD10.net
>>179
それな
樽ハイ倶楽部グラスで出す高級店www

194 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:03:27.86 ID:mHw/3I5g0.net
青森で大トロの刺身1人前5000円が相場

195 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:03:28.29 ID:yyHOUdYv0.net
昔関空で焼きそばが1500円だったなぁ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:03:29.46 ID:nmsGJaSu0.net
メニューに値段書いて無かったのかな?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:03:39.96 ID:BrManwnQ0.net
村上は、魚によっちゃ値段違うのすら知らんのか?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:04:00.65 ID:4Pj6XXgm0.net
>>160
アワビじゃなくてとりがいに見える

199 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:04:34.45 ID:hiepsi5P0.net
値段見ろよ馬鹿

200 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:05:17.27 ID:6/Kjf/vv0.net
伊丹の立ち食い寿司はサクッと食べるのに丁度いい

201 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:05:20.46 ID:Jj3sGl1T0.net
>>153
コカコーラの値段がタイに肉薄してきた
ここ10年くらいで東南アジアの足音が聞こえるく、いに明らかに円の価値は無くなってる

202 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:05:37.83 ID:HIiL77Zl0.net
空港テナントで海外一見向けボッタクリ
刺盛り3千に焼酎1500それにチャージだお通しだ消費税なんたら税だ
まぁそんなもんだろな、としか

203 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:05:42.40 ID:S6oWfGKU0.net
空港はラウンジ料金もあるからじゃね

204 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:05:44.76 ID:5ertO6Il0.net
>>25
スーパーだと780円くらいだな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:06:11.06 ID:TFtGi4fp0.net
芸能人って乗り物関係のトラブルが好きだね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:06:39.30 ID:gzIdiNKz0.net
というか。
当事者で話を付けないくせに

芸能の知名度でいいたいことを一方的に言う手法
もうやめたら?
批判的な意見はあれにする傾向だし

207 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:06:56.42 ID:unCdO2M60.net
検査場を過ぎると異様に高くなるので
中の店は使った事ない

208 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:07:06.52 ID:3I5XAej20.net
>>165
どこのお店なの?
刺身が時価って書いてたならショージのぼやきも分からなくもない。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:07:17.23 ID:QUGq/NSe0.net
外国人向けにやってる店でしょ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:07:43.92 ID:+9KlNwWB0.net
たいした労力も無しにあり得ない額を楽して稼いできたんだから黙って払えやゴミクズが
一般のサラリーマンの苦労すら知らんのやろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:07:47.75 ID:I2hSgNyY0.net
>>208
頼まなければいいだけじゃん
そこで話を付ければいいだけじゃん

212 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:11.56 ID:eoLlt4FV0.net
写真見てきて驚いた
こんなもん普通に食べたら高くても2000円以内だわ
空港は多少割高だけど
いくらなんでもこんなに高くないだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:34.92 ID:lwRPsbab0.net
>>181
御大きたー(´・ω・`)

214 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:41.79 ID:UFiZm+rk0.net
空港はカネのある外国人の観光地
それを忘れると痛い目に合う

215 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:42.56 ID:Q5QJlqBs0.net
週末は福岡だって書いてたね

216 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:46.42 ID:Njh/YQFI0.net
https://i.imgur.com/Sf8cWdE.jpg

インスタ見ない人用?
これレモンはなんだ?水(チェイサー)か?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:08:48.89 ID:zOk2j2dz0.net
>>212
それを言ったら
それを頼んだ人の批判にならない?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:09:33.96 ID:DNYwSEQF0.net
何を言う〜
早見優〜

219 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:09:35.27 ID:M4TufmkE0.net
>>25
トロと金目鯛とノドグロが乗ってるなら仕方ないかな?
絶対頼まないけど

220 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:09:46.99 ID:zOk2j2dz0.net
>>212
ネットで騒がれて写真を見てその判断をお前ができたのか

現地でメニューを見てそれを判断できなかったことへの批判か?

221 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:10:24.67 ID:q/8+aLXE0.net
>>154
スーパーのほうがきれい

222 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:10:29.07 ID:k4mnYQpz0.net
値段とか書いてないタイプの店なの?

223 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:10:59.37 ID:3+ipFYlK0.net
空港は基本高いが、流石にほんまかその値段という気はするな
宮崎なんかは良心的だった気がする

224 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:05.94 ID:DNYwSEQF0.net
お父ちゃんやめてあげて

225 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:09.61 ID:M4TufmkE0.net
>>204
魚の種類によるよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:09.87 ID:XaxLZKu80.net
>>221
それって
そんなものを頼んだことを批判してるのよね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:18.59 ID:DiY1mwID0.net
福岡空港のしらすクジラなら泥酔できるな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:31.75 ID:QUGq/NSe0.net
>>216
焼酎のレモン割りだと思うぞ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:11:56.67 ID:OGDLsnKv0.net
>>182
ショージは競艇好きで散財するから
この芸歴で未だにアパート暮らしなんは僕ぐらいと自嘲気味に言ってたよ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:07.38 ID:/KyAg4w30.net
値段見ずに頼めるんだね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:10.44 ID:QQrZPWu10.net
レモン一切れ1000円

232 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:11.11 ID:M4TufmkE0.net
松山空港で少し贅沢しよって上寿司にビールでも2500円くらいだったのに

233 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:18.09 ID:q/8+aLXE0.net
>>182
ポッたくりは告発していかないと

234 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:29.71 ID:2xycXSNd0.net
長崎空港内の寿司屋は結構良かった

235 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:37.64 ID:d2vttqum0.net
>>208
刺身の魚から見当つかない?
自分は空港さがして二つ目で>>165と同じ店にたどり着いた

236 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:41.22 ID:db5iy+yv0.net
>>29
社長に金がなくなると相手にしなくなるというのはどこ情報?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:48.83 ID:XrfDWdkx0.net
現地で話を付けないのはなんで?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:12:49.36 ID:dBaMZgHp0.net
うーん、空港だろうと何だろうと(むしろ空港なら全国ある程度目安が付く)
写真の物が頼んだ全てならありえない
話盛ってねえか?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:13:05.89 ID:CCLxjGP/0.net
>>1
こんなしょぼい量で6600円か

240 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:13:42.20 ID:Ut1tbA+S0.net
確かにショージが話題作りのために嘘をついてる可能性もあるね
この内容で6600円は信じられない

241 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:13:43.34 ID:XrfDWdkx0.net
本当に不当なら現地で話を付けるなり公的に通報すればいいよね
そうでないのにこういう騒ぎかたをするのは正当なの?

242 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:13:49.01 ID:GWht9/sw0.net
ホテルだとカレーで3500円くらいするから妥当だろ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:13:53.52 ID:l+wahhcv0.net
なぜか触れられてないけど目玉が飛び出た後病院行ったの?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:14:52.19 ID:JTxExyYy0.net
空港で呑んだらそうなるだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:14:56.47 ID:mHw/3I5g0.net
鮨屋の刺身で5種10切れなら4000円でも適正価格じゃね?

246 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:15:02.63 ID:w9il9hvr0.net
刺身による

247 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:15:04.68 ID:y49uSAaR0.net
>>235
まあ調べれば何となく判るよね
かと言って店舗名出して下手に迷惑かかるのも嫌だから書きづらいし

248 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:15:06.57 ID:uPjXkF0a0.net
お前ら特定まだかよ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:15:29.31 ID:J5TO666d0.net
これは、この写真のみでの値段であればなんかの間違いだろw
あり得ねえ 空港だからって、富士山の上じゃねえんだからさ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:15:58.61 ID:Njh/YQFI0.net
>>228
芋にレモン?えー???

251 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:16:07.67 ID:l+wahhcv0.net
飛び出ても戻るならいいけど戻らないなら病院だよ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:16:44.14 ID:khZsw2bN0.net
>>25
値段の割に盛付け下手くそ過ぎて

253 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:16:47.55 ID:pqTCJmDn0.net
時価って書いてあったんちゃうか

254 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:16:49.54 ID:Ajyt2MOH0.net
>>242
ホテルで働いてたけどホテルのバカ高いカレーは業務用の大きい缶詰めやからな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:17:06.32 ID:KtUv2KpA0.net
>>238
酔って勘違いしてそうな気もするわな
いくらなんでもという

256 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:17:07.55 ID:b1FTArrK0.net
やっぱ醤油?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:17:51.60 ID:y49uSAaR0.net
>>243
事故で飛び出たなら病院に行くべきだけど普段から病気として眼球が出てるなら投薬治療中だと思う

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200