2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽家】坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文 ★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/03/15(水) 14:43:07.30 ID:aJymPyTu9.net
2023年3月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238019
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/c/4/4/3c4408e714fef6053d5daa3aaddc7c70_1.jpg

 音楽家・アーティストの坂本龍一さん(71)が、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、本紙にメッセージを寄せた。政府が原発回帰の方針を示していることに関して「なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう」と批判。コンクリートが劣化し、テロやミサイル攻撃の標的になりかねないとして「むしろ時間が経たてば経つほど危険性は増す」と指摘している。(小椋由紀子)

◆「何かいいことがあるのだろうか」

 坂本さんは「人々の記憶は薄れているかもしれないけれど、いつまでたっても原発は危険だ」と強調。「事故の汚染水・処理水も増えるばかり。事故のリスクはこれからも続く」と訴えた。

 岸田文雄首相は、震災後に封印されていた原発のリプレース(建て替え)や、60年超の運転容認を国会で十分な議論をしないまま決定した。坂本さんは「なぜ未完成で最も危険な発電方法を推進しようとするのか」と岸田政権の対応を問題視する。

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分問題が解決されていないことにも触れて「何かいいことがあるのだろうか」「そこまで執着するのはなぜだろう」と疑問を連ねる。

◆直腸がんで今も闘病

 坂本さんは2011年の東日本大震災後、被災地出身の子どもらによる「東北ユースオーケストラ」を創設し、代表・監督を務めるなど被災者を支援してきた。環境保護や脱原発に強い関心を持ち、13年には本紙記者約100人と、震災・原発と報道をテーマに意見交換。討論をまとめた「坂本龍一×東京新聞 脱原発とメディアを考える」(東京新聞)が刊行された。

 21年1月に直腸がんを公表し、今も闘病中。昨年12月には、事前収録した無観客のピアノ・ソロ・コンサートを日本や欧米、アジアなど約30の国や地域に配信し、体調面から「これが最後になるかもしれない」とコメントしている。

 坂本龍一さんが本紙に寄せたメッセージ全文は次の通り。

2011年の原発事故から12年、人々の記憶は薄れているかもしれないけれど、いつまでたっても原発は危険だ。

いやむしろ時間が経てば経つほど危険性は増す。

コンクリートの劣化、人為的ミスの可能性の増大、他国からのテロやミサイル攻撃の可能性など。

なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう。

ロシアによるエネルギー危機を契機にヨーロッパの国々では一時的に化石燃料に依存しながらも、持続可能エネルギーへの投資が飛躍的に伸びているというのに。

わが国では、なぜ未完成で最も危険な発電方法を推進しようとするのか分からない。

発電によってうまれる放射性廃棄物の処理の仕方が未解決で増えるばかり。

埋める場所もない。

事故の汚染水・処理水も増えるばかり。事故のリスクはこれからも続く。

それなのに何かいいことがあるのだろうか。

世界一の地震国で国民を危険にさらし、自分たちの首もしめるというのに、そこまで執着するのはなぜだろう。

坂本龍一(音楽家)

★1:2023/03/15(水) 06:43:23.25
前スレ
【音楽家】坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678830203/

453 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:34:56.06 ID:rQHtGhA10.net
河原の死体畜生解体解体糞尿喰らい
吐き気がする穢れ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人と関わりたくないから
被差別部落地域資料を調べると面白いな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:36:24.28 ID:rQHtGhA10.net
福岡の
被差別部落穢多非人資料はとくに詳しくて
地域や穢多非人の名字
被差別部落出身有名人も書かれてる

455 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:37:14.02 ID:rQHtGhA10.net
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人を
由緒正しい日本人だと
笑える捏造アピール

反日捏造朝鮮犬えっちけい
ファミリーヒストリーwww

456 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:37:55.98 ID:rQHtGhA10.net
反日捏造朝鮮犬えっちけい
ファミリーヒストリーで由緒正しい日本人
桂三なんちゃらは在日朝鮮ヒトモドキ
ほんとか?www

457 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:39:06.65 ID:rQHtGhA10.net
松本藤本河本岩本森本山本坂本…
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人だらけだよなあwww

458 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:40:00.18 ID:rQHtGhA10.net
けつあな坂本なんちゃら
真っ先に擁護アピール
笠原なんちゃら
おまえまさか
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡じゃないよな?www

459 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:41:22.70 ID:rQHtGhA10.net
福岡穢多非人資料はとくに詳しい
地域、穢れのネーム、有名人もきちんと記載www

鮎なんちゃら、牛島なんちゃら、西川みねなんちゃら、坂本なんちゃらwww

460 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:42:29.41 ID:rQHtGhA10.net
反日捏造朝鮮犬えっちけいで
由緒正しい日本人
坂本龍なんちゃらwww

まさか
福岡朝倉の穢れ由来じゃないよな?www

461 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:44:29.74 ID:IS2BKsML0.net
丸メガネかけてる奴にロクなのはいない
これ豆な

462 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:44:40.32 ID:rQHtGhA10.net
原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権のために、頑張ってるなあ
坂本www

けつあな坂本は
大阪の部落穢多朝鮮非人か?
だったら鬼畜所業は納得だよなwww

463 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 20:47:03.08 ID:dpPgSJir0.net
昔、あんたがやってた音楽なんて電気食いまくり

464 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:02:24.05 ID:9j0mDvB00.net
ヲタクのゲームPCには敵わない。

465 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:10:54.25 ID:copHxzI40.net
でも電気代がね

466 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:12:17.62 ID:9j0mDvB00.net
ヲタクの電気使用量は膨大だから。

467 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:20:29.19 ID:rQHtGhA10.net
坂本龍一は反原発サヨクだアピール書き込み
頑張ってるか?

原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権www

468 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 21:41:07.99 ID:HjzJ6I2N0.net
アメリカ永住権もって高みの見物のクズ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 23:14:47.95 ID:ix6ynyQa0.net
ダメダメ原発の擁護は無理だから
ひたすら個人攻撃のネトウヨ
見ぐるしいゾ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/03/16(木) 23:24:47.25 ID:OzMW6Udh0.net
ヲタクが絶滅すれば原発を2、3個減らせるんじゃないか?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 00:35:10.59 ID:NHdi0YtQ0.net
それでメシ喰っているからスマホ等での音楽流すの禁止とか(笑)、そういう具体的な節電方法が出ない不思議
あぁ一応教授のコンサート時はそういうの禁止だっけか

472 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 00:38:18.30 ID:kFWEqSDN0.net
擁護するのは
坂本龍一 弁当 
でぐぐってからにしよう

473 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 00:44:51.13 ID:FQWRhkbv0.net
>>1
>それなのに何かいいことがあるのだろうか。

こいつボケ老人か?
貧しい家庭は暖房費も払えず多くの人が体壊してるのに
夏になれば熱中症で死ぬ下流老人も増えるだろう

こいつは上級だから何もわかってない

474 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 00:45:59.54 ID:FQWRhkbv0.net
>>467,469
じゃあ脳内お花畑パヨはなにか良い代案でもあるのか?

475 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 00:47:00.56 ID:VpCVrCAc0.net
お前
原発大国アメリカ住んでて
何を言っとるんだw

476 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 02:38:08.91 ID:1xyYsFrj0.net
>>475
アメリカの原発は砂漠やから
余裕やろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 03:27:24.67 ID:UhdTC2VT0.net
猿のぬいぐるみを着て
ダウンタウン浜田に蹴られてた時は
良い人だと思ったのに

478 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 03:36:08.57 ID:S3WMzoQN0.net
>>1
生活者から遠く離れたシャンパン左翼がパターナリズムでお説教
それを載せるメディアも冷戦崩壊以降は生活者や労働者視点をどんどん欠いて行く悲しさよな

479 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 04:18:07.24 ID:m+05Awgt0.net
>>474
原発推進派の方がお花畑だろ
フクイチが放射能の海になってるのに

480 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 04:31:51.76 ID:VpCVrCAc0.net
>>476
そういうのを屁理屈って言うんだよ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 04:44:03.38 ID:JGQ/Ly5I0.net
絵にかいた様な意識高いバカだな
まあ東京新聞なんて極左メディアにしか相手にされなくなってるのは
自業自得だけどね

482 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 04:49:33.73 ID:sGFPwBh00.net
>>480
横からだけど、中国やアメリカのように土地の余ってる国なら太陽光発電や原発もやりやすいだろうね…
日本みたいに国土狭くて、捨てる場所にも困る、雨季も多い国のエネルギー問題は深刻だなぁと思う

483 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 05:03:33.91 ID:mDpGpZip0.net
なぜもっと原発について勉強しないんだろう?安全なのに。

そっちのほうが、なぜなぜ? だよね。(´・ω・`)

484 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 05:43:57.89 ID:5lO/qwUe0.net
何故も何も外圧かけられてるからだろ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 08:42:39.93 ID:RmjDMbEH0.net
自分は放射線で命拾いしたくせにw

486 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 08:49:58.79 ID:FREdsE8N0.net
東工大卒ぐらいじゃ原発は無理。

487 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 18:43:17.38 ID:grb6uplj0.net
>>1
欧米・中国・韓国「すぐに再エネに切り替えるのは難しい。ロシアのせいで電気代が高騰したし、とりあえず新しい原子炉を開発!」

日本「パヨクの反対で出来ません」

488 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 18:44:24.21 ID:grb6uplj0.net
>>1
「日本の原発に反対!」
そう言い残し、原発で電力を得ているNYの自宅に帰って行く坂本教授であった

489 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 18:50:52.55 ID:grb6uplj0.net
>>178
問題が起きた時だけリンチして普段監視してないマスゴミやリベラルの責任だろ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:02:46.01 ID:grb6uplj0.net
>>52
でた、バカの陰謀論w

491 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:05:36.74 ID:grb6uplj0.net
>>53
大丈夫
中国がいるさ


「中国の大胆な世界的プロパガンダキャンペーンの内情」(ガーディアン)
https://www.theguardian.com/news/2018/dec/07/china-plan-for-global-media-dominance-propaganda-xi-jinping

「中国の話をうまく伝える」:チャイナウォッチ新聞サプリメントの世界的な広がり

デイリーテレグラフ 370k
ワシントンポスト 910k
ロサンゼルスタイムズ 1.6m
ウォールストリートジャーナル 1.3m
ニューヨーク・タイムズ 1.7m
シドニーモーニングヘラルド 104k
ザ・ネーション・タイランド 148k
毎日新聞 6.6m←コレ!

492 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:08:13.45 ID:grb6uplj0.net
>>437
×ここ
〇日本以外の世界(特にロシアの軍事侵攻で電気代が例年の数倍に跳ね上がってる国々)

493 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:46:20.88 ID:buTNHsaO0.net
地震の頻発する国で原発は危ないと
昔から言われてたのに
それを無視して
フクイチはあの惨状
つい先日、NHKが大震災のドラマを放送したように
これからも大地震はやってくる
今度どこかの原発がまた爆発したら
日本は本当におしまいだぞ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:57:41.67 ID:grb6uplj0.net
欧米なら地震があろうが原発を作る
そして被害をどうすれば最小に出来るかを考える

日本はパヨクのせいでその当たり前のことができない

495 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 19:58:47.05 ID:grb6uplj0.net
韓国も地震が多いが、原発開発に舵を切った

しかし、そのことには触れない日本のパヨクw

496 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:35:21.44 ID:JVDzUKY90.net
活断層が至る所に走ってるのに、原発を作れるわけないだろ。
これだから東工大レベルはダメなんだよ。

497 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:39:00.23 ID:b+SX/Axw0.net
風とか水とかタダのもんで発電されたくないからやろ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:43:42.14 ID:JVDzUKY90.net
日本の原発は水で冷却しないとダメなのよ。

499 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:48:53.10 ID:Lc/06wQG0.net
考えない男

500 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:50:33.85 ID:AZsOqgtp0.net
基本がサロンコミュニストだからね

501 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:50:46.53 ID:wfxlREhD0.net
子猫物語のサントラは大好き
あれ坂本のベストワークだろ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 21:55:03.69 ID:v8FL5MLj0.net
シャンパン左翼!

503 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 22:08:59.11 ID:peqMAlxK0.net
電気は必要
音楽は不要 

504 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 22:15:15.15 ID:2nsMzwfd0.net
でも火力はCO2出すんでしょ
水力発電だけで成り立つ社会を作ろうと主張してるのかな

505 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:16:25.42 ID:pS803EXG0.net
日本列島は4枚のプレートの上に載っかってると習った
だから地震が多い
そんな不安定な地盤に原発建てまくるのは狂気!

506 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:23:18.89 ID:JVDzUKY90.net
津波が来るのがわかってて、東工大卒の東電社員はその対策を怠ったからなあ。

507 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:28:28.35 ID:NHdi0YtQ0.net
電気食うから原発への流れがいやなのであれば節電の方を考えろと言う話

508 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:35:23.83 ID:K38hci3/0.net
お前が電気代負担してくれるなら
好きにすればいいが
そうじゃないなら
巻き込むな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:52:11.14 ID:11+fs0830.net
そういえば
「なぜ・・・」を歌ったヒステリックブルーはギターの赤松がレイプして懲役
その後パヨク団体に所属するも再犯してまたムショだっけ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:58:16.95 ID:JVDzUKY90.net
Fukushima 50の製作代表の角川歴彦ってどうなったんだっけ?
中身も、虚飾のフィクションと現実の区別が付けられてない酷いものだったが。

511 :名無しさん@恐縮です:2023/03/17(金) 23:58:21.45 ID:mX7ONTO+0.net
太陽光発電で電力全て賄うのは桁ちがいにぜんぜん無理だからでは?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:03:00.42 ID:xVbEj2DP0.net
理解できないほど耄碌したか

513 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:03:19.50 ID:SGQQVApD0.net
あれの原作扱いになってる本を書いた奴って、訴えられて負けてるだろ。

514 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:04:18.84 ID:SGQQVApD0.net
映画のことな。

515 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:06:44.86 ID:xw4k19Hu0.net
映画より
NHKが作ったドキュメンタリードラマの方が
出来が良かった

516 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:08:57.22 ID:SGQQVApD0.net
ヲタクはよく、代案がー、って言うけど、なら再稼働基準の代案を出せばいいのに、ヲタクが。

517 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:10:24.09 ID:SGQQVApD0.net
>>515
NHKのは再現ドラマ、映画は、こうだったらいいなー、と思いつつ作った完全フィクションだから。

518 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:13:02.22 ID:8hZDEQSJ0.net
貧しくなる方向の環境保護は無理だろ。
電気代が高くて困ってる人がたくさんいるわけで。
核融合炉が実現するまで、原発は残る。
原発嫌なら核融合炉にとにかく投資するしかない。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:29:03.46 ID:SGQQVApD0.net
w

520 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:31:06.16 ID:SGQQVApD0.net
貧乏人の収入の4割を様々な名目で取り立てて、金持ちにはゼロ金利や株価操縦で利益を与えてる国だよ、日本は。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:32:48.77 ID:o58FYcRi0.net
廃炉も出来なくてただ置いとくだけなら動かしたほうがええやろ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:34:12.12 ID:SGQQVApD0.net
再稼働基準をクリアさせりゃいいじゃん。

523 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:38:37.71 ID:wDiskjJd0.net
>>1
金持ちは火力発電でも問題はないかもしれないが貧乏世帯は電気料金に圧迫されて食費が減ってるんだが?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:40:24.47 ID:JhGLIA2T0.net
電気代が上がったら、閉店を余儀なくされる店とか、倒産する企業もあるだろうしな
原発にリスクはあるけど、使わなかったらほぼ確実に不幸を産むんだよな
現時点で代替可能な手段が無いから、再稼働するわけで

525 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:40:24.89 ID:SGQQVApD0.net
日本では、金持ちより貧乏人のほうが実質的な税率が高いかもな。
これをなんとかして欲しいわ。

526 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 00:42:02.79 ID:SGQQVApD0.net
金持ちの税金は安すぎるんだよ。
合法的な租税回避も金持ちはできるし。

527 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 02:03:29.25 ID:nY8rAfc50.net
原発やめて太陽光発電で需要まかなえよ。 農地、森林潰して太陽光。美しい景観だ。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 03:57:39.54 ID:jo6qHFX90.net
弁当ネタだと野郎には厳しいが雌だと逆に緩くなるのかね?そういうの無関係であれば矢野さんとか現奥さんの苦労は計り知れない

529 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 04:09:00.31 ID:BXbVreua0.net
古いのは動かすな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 05:36:06.82 ID:C8PMvB5+0.net
これはしゃーないは
福島原発で危険性は分かるが今の社会生活を維持できないからな
文明を完全に放棄した生活してる人だけが反対できるわ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 06:09:06.38 ID:jo6qHFX90.net
共産主義主張している輩がそれに通じる生活を送っているなんて聞いたことがない

532 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 06:15:37.14 ID:hau1xRMe0.net
なぜって電気代が高いからだろ。単純明快だわ。原発反対の奴は電気使わなきゃいいんじゃね。

533 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 06:23:05.82 ID:hau1xRMe0.net
原発反対の奴は電気代値上がりで文句言うなよ。こういう奴らってまさか電気代に文句言って
原発も反対してないだろうな。

534 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 07:43:08.17 ID:SGQQVApD0.net
再稼働の基準をクリアすりゃいいのよ。
なに誤魔化そうとするんだ?
それすら達成できないのが日本の原発なんだよな。

535 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 08:45:54.71 ID:vjEZws/Y0.net
>>216
太陽光じゃベース電源にならないんだわ。
定期的な電力不足やこれからEVやろうという方向的に、火力発電増設してぶん回すか原発かの2択しかない。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:24:41.34 ID:O3eAju2u0.net
そりゃ原子力マフィアだもん
太陽光発電の不正なんて子ども騙しみたいなもん
第二の福島が出ようが知ったこっちゃないアイツらは
次やられるのは福井かな 琵琶湖全滅

537 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:25:59.66 ID:O3eAju2u0.net
福島原発事故の尻拭いは電気料金に上乗せ
東電社長は免責無罪
腐ってるよ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:29:12.97 ID:ZgdZ1R0e0.net
教えて〜お爺さん〜

539 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:40:50.85 ID:+yb8XEKZ0.net
>>480
屁理屈じゃなくて現実やろw
逆に現実をみないで
原発ヤメローって方が宗教やん

540 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:41:13.03 ID:+yb8XEKZ0.net
>>494
土地余ってんだし

541 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:42:12.54 ID:+yb8XEKZ0.net
>>216
太陽光は発電効率と
土地の切り開きがなあ
個人の屋根で全部賄えるならええんやけどなあ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:45:42.11 ID:SGQQVApD0.net
福一のそばじゃ、メガソーラーが花盛りよ。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:47:35.93 ID:jo6qHFX90.net
本当に環境の事を考えてのシステムのはずが環境を犯しての所作だから問題な訳でね、アホじゃね?と

544 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 09:51:20.36 ID:SGQQVApD0.net
ソーラーパネルで不具合あっても、リカバリーは基本簡単だから。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 10:05:25.04 ID:ayDIRa+c0.net
電気使うなよ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 10:06:16.28 ID:DoG9dese0.net
原発反対は電気使用禁止な

547 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 10:06:54.95 ID:jMw/01Ys0.net
恋の予感か

548 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 11:46:09.84 ID:3g0pr6+n0.net
原発に比べたらどの発電方法も環境にやさしいよね。
ほんと、ヲタクは嘘ばかりつくわ。

549 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 11:50:26.25 ID:fjGxeH0p0.net
いやマジで廃炉にも何十年とかかるのに
ダメになってからじゃもう遅いんだぞ
まだ安全な場所に新規建設ならわかるが
無制限に伸ばしたのヤバすぎるわ
しかも西日本で事故ったら国全体が汚染されるのに

550 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 11:56:06.37 ID:3g0pr6+n0.net
福一は廃炉に50年掛かるよね。
まあ大事故の最初だし、手厚い予算が付いてるから、地元にはたっぷりお金が落ちるけどな。
その分、電気料金や税金からそっちに流れる。

551 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 12:03:38.23 ID:3pWtJJ700.net
短期的には原発回帰で間違いない
長期的な脱原発の展望はどこも建てられてない
火力回帰を認めれば別だが
ロシア問題があって前途多難

552 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 12:04:51.24 ID:3pWtJJ700.net
>>535
夏の冷房のサポート電源には使っていけばいいけどね

553 :名無しさん@恐縮です:2023/03/18(土) 12:23:49.41 ID:OX+mLThu0.net
動かすのは良いけど早く最終処分場きめろや。
当然、先延ばししてた総理経験者とその選挙区の奴には責任があるので、歴代総理大臣の選挙区で最も任期が長いか現役のやつの場所にすべき。
当然補助金とかはナシ。

総レス数 581
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200