2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2第9節 栃木×山形、大宮×群馬、東京V×秋田、金沢×いわき、清水×仙台、磐田×町田、藤枝×千葉、徳島×水戸等 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/04/12(水) 21:14:02.73 ID:4Ci0We7N9.net
栃木 2−1 山形
[得点者]
09'根本 凌(栃木)
54'根本 凌(栃木)
73'田中 渉(山形)
スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:2,901人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041201/live/#live/

大宮 0−1 群馬
[得点者]
46'平松 宗(群馬)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,358人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041202/live/#live

東京V 2−1 秋田
[得点者]
51'綱島 悠斗 (東京V)
64'林 尚輝  (東京V)
89'飯尾 竜太朗(秋田)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:2,805人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041203/live/#live/

金沢 3−0 いわき
[得点者]
06'杉浦 恭平(金沢)
14'杉浦 恭平(金沢)
37'杉浦 恭平(金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:1,516人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041204/live/#live/

清水 1−1 仙台
[得点者]
45'白崎 凌兵(清水)
78'郷家 友太(仙台)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:6,104人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041205/live/#live/

磐田 1−1 町田
[得点者]
11'平河 悠  (町田)
45+2'金子 翔太(磐田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:5,158人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041206/live/#live/

藤枝 3−1 千葉
[得点者]
12'横山 暁之 (藤枝)
40'渡邉 りょう(藤枝)
57'渡邉 りょう(藤枝)
90+2'鈴木 大輔(千葉)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:1,561人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041207/live/#live/

岡山 0−0 熊本
[得点者]
なし
スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:5,258人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041208/live/#live/

徳島 0−2 水戸
[得点者]
58'唐山 翔自(水戸)
69'武田 英寿(水戸)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:3,304人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041209/live/#live/

長崎 2−1 甲府
[得点者]
19'三平 和司    (甲府)
68'加藤 大     (長崎)
82'エジガル ジュニオ(長崎)PK
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:3,815人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041210/live/#live/

大分 3−1 山口
[得点者]
44'ペレイラ  (大分)
45+2'藤本 一輝(大分)
68'池上 丈二 (山口)
72'野村 直輝 (大分)
スタジアム:レゾナックドーム大分
入場者数:5,744人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/041211/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:15:08.30 ID:SsirUxLY0.net
千葉地味にヤバくね?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:15:26.37 ID:6cORNvja0.net
歴代千葉の9試合終了時点
2011千葉 勝点19(6-1-2) 得16 失09 差+7 1位(最終6位)
2010千葉 勝点17(5-2-2) 得18 失09 差+9 2位(最終4位)
2015千葉 勝点17(5-2-2) 得13 失08 差+5 4位(最終9位)
2012千葉 勝点14(4-2-3) 得10 失05 差+5 11位(最終5位)
2016千葉 勝点14(4-2-3) 得10 失10 差+0 10位(最終11位)
2013千葉 勝点13(3-4-2) 得13 失06 差+7 10位(最終5位)
2022千葉 勝点12(3-3-3) 得07 失07 差+0 10位(最終10位)
2021千葉 勝点12(3-3-3) 得07 失08 差-1 12位(最終8位)
2014千葉 勝点12(3-3-3) 得10 失14 差-4 14位(最終3位)
2017千葉 勝点12(3-3-3) 得09 失13 差-4 15位(最終6位)
2020千葉 勝点10(3-1-5) 得09 失08 差+1 15位(最終14位)
2018千葉 勝点10(3-1-5) 得16 失19 差-3 16位(最終14位)
2019千葉 勝点10(2-4-3) 得07 失12 差-5 16位(最終17位)
2023千葉 勝点06(1-3-5) 得09 失16 差-7 21位(最終?位) ←いまここ

昇格組のおもてなしに定評のある千葉…

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:15:27.01 ID:9gQpAsFb0.net
町田足踏みかい

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:15:41.60 ID:pRFM8sZM0.net
オリ10もいよいよJ3落ちか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:16:23.84 ID:Sf64/cjG0.net
清水磐田揃い踏み

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:18:05.80 ID:Hb019CFd0.net
大分野村良いね
スペだけに怪我が怖い

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:18:29.20 ID:+XE/J78y0.net
J2 第9節

22 大分
21
20 町田
19 東緑
18
17 群馬
16
15 秋田
14 長崎 甲府
13 藤枝
12 磐田 岡山 仙台 熊本 金沢 大宮
11 山口
10 水戸
09 清水 栃木
08 いわき
07
06 山形 千葉
05 徳島

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:18:47.08 ID:FBy5DBb40.net
客減ったな
平日とはいえ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:18:56.45 ID:/A7PQufj0.net
久々にヴェルディ上がってこないかな
この間山下良美がコントロールできなかった試合のせいで選手壊れたのがかわいそうだった

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:18:59.89 ID:p5NwnZik0.net
今季は徳島千葉山形の残留争いかよ
ほんの少し前までJ1いたのに

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:19:11.88 ID:NE3FC9nl0.net
千葉まだ優勝できる?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:19:12.14 ID:rvm67umN0.net
清水の圧倒的な決定力不足

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:19:20.82 ID:+tDdHUyo0.net
>>2
派手にヤバい定期

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:21:39.62 ID:KKqHX19E0.net
磐田✕町田戦荒れまくりワロタ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:21:49.80 ID:veEanfdl0.net
犬J3か

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:22:15.00 ID:V6cD0C6t0.net
武田英寿ははよJ1に引き抜かれろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:22:18.14 ID:gkLc/6LR0.net
>>8
上位が少しずつ開いてきたな。
中位~下位は団子だからまだわからんね。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:22:38.92 ID:Q0Q0IY1N0.net
>>2
多分みんな気付いてないと思うけどJ2の沼に腰まで浸かってると言っても過言ではないわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:22:39.13 ID:yzxilu4J0.net
黒田はすでに貫禄あるなw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:23:02.55 ID:vI/pAVAZ0.net
ヴェルディが昇格したら読売復帰ありそうだな。
最近の報知はヴェルディの記事が多くなったし

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:23:11.37 ID:6cORNvja0.net
>>12
残り33試合全勝すれば34勝3分5敗、勝点105で圧倒的優勝です

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:23:57.95 ID:9dQ2//tO0.net
杉浦誇らしい

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:24:16.56 ID:wp+XC36Q0.net
千葉
鈍足CBでハイラインハイプレス
ハイプレス行きすぎて全体間延び
中盤スカスカノープレッシャー
ゴミカス決定力

こんなんじゃJ3でも勝てないよ~

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:24:37.11 ID:zRTTqUN40.net
大宮ホーム不敗途切れたか
アウェー全敗なのにホーム負けると地味にヤバイな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:24:44.71 ID:pKDXjvF/0.net
山形ヤバ
半田の穴はそんなにデカいのか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:24:51.55 ID:Qhy/Mx0e0.net
くぅ~ん

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:24:59.03 ID:Aq7xa/1Y0.net
元J1多いな、清水、磐田がいつの間にかJ2に
J1に静岡チームゼロやん、サッカー王国陥落してたのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:25:30.70 ID:gwqSgzIRO.net
お犬様は遂に長かったJ2生活の終焉が見えて来ましたね

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:25:32.12 ID:KGUUvHjE0.net
群馬確変継続中

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:25:51.12 ID:a39lq+Zi0.net
http://imgur.com/o1ZVSRK.jpg

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:26:11.52 ID:JJxo8+DS0.net
千葉今年開幕戦しか勝ってないのか
2/18以来勝ちがないとか、サポーター辛いな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:26:48.77 ID:j+UujrIh0.net
千葉J3へ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:26:51.09 ID:roxto+OG0.net
金沢は藤枝より客入らないのか

しかし、開幕前の下馬評なんて全く当てにならんなぁ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:26:58.13 ID:JDNgecTI0.net
J2の門番の千葉は牙を抜かれて愛玩犬に成り下がってしまったのか
どうしてこうなった

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:27:16.79 ID:b1d84nIn0.net
くぅ~ん

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:27:36.91 ID:iaPi68yR0.net
もはや負けてもあまり話題にならない千葉
清水仙台観てたけど面白かった

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:27:59.89 ID:SIqsHzJc0.net
群馬降格はなさそうだな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:28:54.84 ID:hyUayEb80.net
大分田舎なのに地味に客入るな~

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:28:56.38 ID:HVqK1poj0.net
磐田町田78分30秒に乱闘発生

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:28:57.92 ID:JJxo8+DS0.net
千葉ばかり言われるけど、徳島も地味にやばいな
J2落ちて2年でここまで悪化しちゃうか
降格同期の大分と差がつきすぎ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:29:18.49 ID:6l7B7Nky0.net
いわきと藤枝明暗別れてるな
フィジカルで無双できるのはJ3までか

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:29:37.62 ID:yOp5cd/x0.net
>>15
小突かれたからドツキ返してキムチ貰った藤原優大に浦和魂を感じる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:29:39.44 ID:hyUayEb80.net
千葉落ちたらJRさんはスポンサー止めてな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:30:25.21 ID:cszs87eD0.net
杉浦って人J2ハットトリック最速記録とかじゃないの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:31:03.35 ID:yzxilu4J0.net
しかひ町田は夏まで持たないだろうな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:31:22.66 ID:YX22aSVJ0.net
>>44
ひょっとしたら古河さんもいなくなっちゃうんじゃないか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:31:23.22 ID:VYfeW+Wo0.net
ついにオリジナル10がJ3に墜ちそうだな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:31:41.69 ID:CN+B1w060.net
吉田豊の見事なスルーパスが見られたので満足である

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:31:52.03 ID:Pd3pH3wK0.net
杉浦恭平まさかのハット
こりゃ「中村憲剛二世」の系譜を作ってもらわんと

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:32:51.11 ID:JJxo8+DS0.net
>>42
サッカーってレベルが下がれば下がるほどフィジカルで圧倒できるよね
下部リーグだと長身FWってだけでめちゃくちゃ点取れてたりする

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:32:56.34 ID:F/Ij8UGr0.net
>>44
JRはそれを期待してるのかも

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:34:35.68 ID:HVqK1poj0.net
>>45 2015年にFC岐阜の難波宏明が東京ヴェルディ戦で達成した27分間が最速記録、だそうです。

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:35:32.58 ID:amLRBQoI0.net
千葉はJ2沼に飽きて、J3沼に沈むつもりか?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:35:43.03 ID:8jzzuWJn0.net
清水盛大にヤバい

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:35:46.28 ID:XdYyfArY0.net
>>44
JR東、古河とも千葉や市原で事業してるけど他の都市でも事業してるし、千葉市原に密着し続けるメリットも無いだろうから、J3落ちたら手放すかもね

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:35:47.54 ID:bJfTquZk0.net
>>19
肩まで浸かってるよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:36:26.56 ID:ytwEUZMx0.net
そういやJ3も底が抜けたんだっけ?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:36:54.80 ID:a39lq+Zi0.net
>>53
その後ヴェルディに4点取られて号泣してたな
あれは可哀想だったな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:37:15.72 ID:z8c4QoVt0.net
千葉マジでやばいっす
終わった後の監督コメント 「 俺のサッカーが表現できてない!! 」 だそうです

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:37:42.92 ID:KNT3WQJR0.net
>>59
あの試合はすごかった

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:38:01.85 ID:spHaqQ+m0.net
山形はバレーボールやってれば

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:39:04.81 ID:WyCQCdUR0.net
>>35
おもてなしの心です

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:39:42.91 ID:x5xz7yPI0.net
磐田が町田相手に引き分けとか番狂せだな
これがサッカーの醍醐味

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:40:24.44 ID:QI90uscz0.net
>>2
いらねえよあんなの関東リーグ行けや

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:40:40.30 ID:bvInG9j/0.net
千葉は解散してフクアリを譲渡し新たにチームを誘致しよう
せっかくの専スタが勿体ないわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:41:18.24 ID:8mCgSJSQ0.net
清水は1年で戻れなかったらJ2の主になるかもな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:41:55.25 ID:vdO3Z7CX0.net
千葉はもう地域リーグレベルだろ?
現役高校生よりも弱いんじゃねーの下手したら山田以外の地元の流経や日体柏と千葉でやったらどうなるか

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:42:00.37 ID:D3sLoUSo0.net
大分もハイプレスだから夏には落ちてくると思うよ
あそこベテラン多いし人数も少ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:43:01.16 ID:fOVKavUV0.net
来年からJ3はDAZNで見れないから千葉の試合見れなくなるなぁ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:43:14.17 ID:Zv2X0zKl0.net
群馬どうしちゃったの?
J1狙えたりするやつ??

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:43:32.97 ID:sDl+puktO.net
あかん群馬昇格してまう

と浮足立ってた去年は10節4位からの大失速でギリギリ残留でしたね…
今年は同じ轍は踏まぬように…

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:44:06.30 ID:cJsbRhHD0.net
>>19
下から抜けてきそうなんだよなあ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:44:08.81 ID:Xtu4zcd90.net
>>39
ホーム5連勝やからね

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:44:15.32 ID:yr6+92lr0.net
ワイ水戸高みの見物

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:45:10.42 ID:5uX5af9q0.net
千葉もついにJ2の沼から足が抜けなくなってしまった

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:45:55.27 ID:EmgrOlN50.net
群馬調子いいな
シーズン終盤にはいつもの位置にいそうだけど

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:49:08.13 ID:VQiZ8tcS0.net
オシムが泣いてるで……

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:49:13.19 ID:Mzve31Y/0.net
>>76
もう窒息しそう定期

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:49:46.52 ID:U5PvzRl10.net
千葉はすでに足首までJ2沼に浸かってしまったか・・・(なお、頭から突っ込んだ模様)

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:49:52.72 ID:eJnwt4IH0.net
町田やべえな
いつもあんなラフプレーばっかなのか

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:51:27.22 ID:7AGdEfwB0.net
金沢誇らしい

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:51:28.19 ID:FdYdOm0S0.net
J2ほんとわかんねえわw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:51:44.90 ID:Sg+0sJ1F0.net
元J1組がJ2で降格争いしてるのをJ1から高みの見物するのは最高やな!

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:52:32.92 ID:Pd3pH3wK0.net
北関東大三元は珍しい

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:52:49.16 ID:iyKK9i7j0.net
今年はJ1経験チームがJ3降格になりそうやな
徳島か千葉か山形か
監督変える判断が遅かったところが降格するパターンだな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:53:11.37 ID:uoCM7cEx0.net
藤枝って今時パスサッカーとか言って時代遅れのクソしょうもないサッカーやってるけど(しかも堅いチームには全く通用してない)
そこに負ける千葉って、、、

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:53:31.49 ID:wp+XC36Q0.net
DAZNから犬が消える日

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:54:33.33 ID:5nvFkEcl0.net
山下良美は今日は笛吹いたのかな?
一人の選手のキャリアをぶち壊してどんな気分なんだろうな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:54:44.25 ID:iNtEJWXj0.net
千葉地味にやばい定期

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:54:49.28 ID:XIn0nKCr0.net
ジェイツーって北関東ダービーだらけだな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:59:17.26 ID:dLer5gKV0.net
>>88
安上がりで良いじゃないか
DAZNからの卒業は悪い事ばかりではない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:03:03.52 ID:OFlC24Wf0.net
>>91
だから面白いのである
隣人とは喧嘩するものだと地政学のプリンシプルである

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:03:21.26 ID:p5NwnZik0.net
J2って突出した個がないから戦術に凄い偏ってるよな
昨季は胸に星つけたクラブでも5バックドン引きカウンターサッカーとかやってたし

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:04:10.43 ID:AlZ+J4go0.net
17 清水エスパルス 9 -2
18 栃木SC 9 -3
19 いわきFC 8 -6
20 モンテディオ山形 6 -6
21 ジェフユナイテッド千葉 6 -7
22 徳島ヴォルティス 5 -6

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:04:27.76 ID:EkTu5Wmk0.net
 中 野 小 次 郎

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:06:39.78 ID:z8c4QoVt0.net
>>95
ジェフの無能GMは今年は勝ち点80狙えるチームで昇格する気満々だったぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:06:58.85 ID:BK521jnK0.net
群馬の順位に違和感がすごいw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:07:46.98 ID:Q5hG9Ybm0.net
いわき駄目だこりゃ(´・ω・`)
フィジカルゴリ押しのラフプレーサッカーの限界

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:08:01.00 ID:c2A9cP1n0.net
わんわんはハイラインハイプレスやりたいなら又エスナイデル呼んでこいよ

総レス数 282
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200