2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明 「主人公のことを忘れられなかった」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/15(月) 20:47:52.78 ID:Sapom3pJ9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
2023-05-15 20:31

タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。

『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。

主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。

ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。

視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2280000/2279111/20230515_203940_p_l_82761535.jpg

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:08:45.18 ID:swTrLd0V0.net
誰とも結婚しないで世界を救わない
もう勇者と呼ばないでくれ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:21.43 ID:MbrxxYju0.net
作中ムーブ見る限り、1番の優良物件且つ聖人はルドマンよな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:33.82 ID:iRw34mtE0.net
サンチョと結婚できるルートが無いか必死にさがしたのは良い思い出

サンチョ「坊っちゃまそこはダメです。アッーーー!!」

529 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:36.04 ID:AEls9nbc0.net
>>509
いや普通に主人って言ってるから結婚してるぞ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:38.71 ID:niZpSv/R0.net
デボラなんていつ出てきたんや
全く記憶にない

531 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:43.84 ID:lVWW1Y6w0.net
>>526
5の主人公は勇者じゃないぞ?エアプか?

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:09:58.95 ID:OnOOejw00.net
でもクリアー後男探すかとかビアンカ言ってなかったか

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:11:03.45 ID:SXRQ25Qn0.net
>>522
ダンカンさんが宿屋経営教えてる弟子だろ
普通にビアンカと結婚してる状態でもいてダンカンさんが個人的に指導してるだけだから
ビアンカとは特に何もない
リメイクで家の下にいる奴も、そいつに惚れてる別の女がいるからそっちのカップリングは成立してる

534 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:11:05.43 ID:AEls9nbc0.net
>>521
名言されてないからその解釈でも良いと思う
同じ血に惹かれてるのは確かだな

家族はいながらも無意識に孤独な二人が良かったのに
妹キャラつくるのが台無しすぎるわ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:11:12.91 ID:sAPOSKCu0.net
>>516
盾の為にフローラと結婚って正規ルートなんだよね
結局結婚イベントってビアンカの絡ませ方が悪いんだよ
旅の目的とビアンカを天秤にかけることになる

536 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:11:48.59 ID:7csK8lmR0.net
9までの歴代ヒロイン(ヒロインなしのシリーズは好みでセレクト)
http://imgur.com/xVSthIW.jpg

537 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:12:19.53 ID:lVWW1Y6w0.net
子連れで山奥の村に遊びに行くフローラ夫妻

538 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:12:57.47 ID:MbrxxYju0.net
>>536
4はシンシアでは?
もしくはルーシア

539 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:13:07.88 ID:AEls9nbc0.net
>>533
ビアンカに明らかに好意抱いてるセリフあるぞ
リメイクの後付けの話されると性格改変もあって収集つかないから触れないが
ビアンカが不遇なオーラちゃんとプレイしてたら全くないから

540 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:13:22.31 ID:lVWW1Y6w0.net
>>536
ゼシカ選ばないやつはガイキチやん

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:13:34.98 ID:vaA5TkVU0.net
どんな理由があれビアンカ選ばない奴は池沼だから逆張りガイジだから頭おかしいから

542 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:13:37.82 ID:jzzI7BND0.net
>>536
堀井は勝ち気なのが好きなんだな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:13:48.83 ID:OnOOejw00.net
>>531
5の勇者はピエールだからな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:14:08.36 ID:SXRQ25Qn0.net
>>535

>>183
正規ルートはビアンカとの結婚だよ
当たり前だけど
あくまでフローラは非正規の裏ルート
全公式の物語がビアンカを嫁にしていて、堀井雄二も鳥山明もビアンカを正規ルートと断定している

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:14:10.45 ID:fkdrH1EG0.net
>>540
胸だけのブス

546 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:14:23.69 ID:e6iQs1xp0.net
王様やし
2人嫁にできるやろ
なんで一夫一婦制やねん

547 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:14:23.70 ID:MbrxxYju0.net
8のウマ娘はなんかな
ゼシカな気はする

11のヒロインは間違いなくカミュだがな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:14:45.25 ID:2mCwIggY0.net
パパスの旅の目的は魔王にさらわれた妻のマーサを捜すことである。 マーサを救うためには天空の勇者の力が必要であり、天空装備を集めることも必要である。

ルドマンがたまたま気前がいい人だったから天空装備もらえたけどパパスの遺志を継ぐならフローラと結婚するよね

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:15:44.25 ID:MbrxxYju0.net
5の初プレイは大体勇者ピエール、戦士ゴレムス、武闘家ボロンゴになる

550 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:15:52.31 ID:+VHT04dX0.net
パパスなんてどうでもいい
ビアンカ優先主義

551 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:15:57.96 ID:Bdz9IjDe0.net
>>536
いやーこう並べると
マリベルのちんちくりん振りが際立つね

552 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:16:10.42 ID:SXRQ25Qn0.net
>>537
アンディとフローラの夫妻に早く子供が生まれるといいね

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:16:12.09 ID:sAPOSKCu0.net
ゼシカってククールとくっつきそうな感じだった
馬ミーティアは好きになれなかったから8にヒロインはいないと思ってる

554 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:16:32.97 ID:phfNs+gw0.net
とりあえずビアンカ選んだけど、フローラのが使いやすくてやり直してフローラにした
ビアンカが公式嫁ならもっと優遇したれや
リアルでもゲームでも普通はフローラ選ぶような仕様
ビアンカは情のみって
マゾすぎるんだよ、クソが

555 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:16:46.72 ID:ae/LtAbT0.net
結婚するなら家付き船持ちの金持ち娘
何で 幼馴染って言うだけで 離婚しなくちゃいけねえんだ!
って、 豪語したやつがいた
当時はゲスいと思ったけど、 今になったらそれ一択だと思う

556 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:16:46.91 ID:AEls9nbc0.net
ポケモンでフシギバナとヒトカゲでこんな陰湿な殴り合いしないだろうに
公式が率先してそういう空気にするからマジで嫌気がさす

ドラクエ8のゼシカルートとか害悪なものまで作り出すし

557 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:17:20.49 ID:MbrxxYju0.net
>>551
7は勇者も小さいからある意味お似合いではある
なお体格はともかく能力はシリーズ最強だが

558 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:17:51.78 ID:Xiyn0Por0.net
>>35
12歳から18歳まで何してたのか気になる

559 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:04.95 ID:lrq/FL+10.net
>>149
悟空とパコパコしたら一般女性が耐えられるわけねーべ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:08.50 ID:MbrxxYju0.net
>>556
いや、すんだろ…
つかしてるだろw

561 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:30.87 ID:BJaW6ZVO0.net
みんな仲良いね
平和だなぁ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:41.63 ID:qNWPn4110.net
>>489
俺がいるぜ!

563 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:52.31 ID:OnOOejw00.net
ビアンカ選ばない奴がいると思わなかったって語る制作者様は
実際は不倫して慰謝料10億で離婚だからな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:18:53.23 ID:2lRNCffq0.net
>>1
ビアンカは選ばれなかったらクリリンと結婚

565 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:20:04.77 ID:5vwhuAN40.net
これはさすがにモテない男の妄想だわ
はずかしいよ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:20:53.79 ID:nwt75Abs0.net
>>549
主人公は賢者か

567 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:21:04.20 ID:SXRQ25Qn0.net
>>548
後々分かることだけど、父の遺言と言っても、パパス自身が誘拐同然にマーサと駆け落ちして妻の実家のエルヘブンとは絶縁状態
その上で息子の幸せを奪うような遺言になってるのよね
ルドマンさんをきちんと認めさせて皆の幸せを考えてビアンカと結婚して、
祝福される主人公の選択はより誠実に芯の通ったものになっている
その誠実さに惚れ込んでルドマンも全面協力してくれる訳だし

568 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:21:16.05 ID:+E/ME+sU0.net
>>563
本当にこれな
だからフローラが正しい

569 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:21:25.42 ID:sAPOSKCu0.net
DS版リメイクが発表された時のスレではベラ追加を望むレスが結構あった覚えがある

570 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:21:36.89 ID:2mCwIggY0.net
自分を守るために死んだパパスの遺志を大切にしたいと思わないの?
ビアンカを選んだらパパスの遺志を踏みにじんだ罪悪感が残るよね

571 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:21:59.22 ID:i2Oujral0.net
ドラクエ5まじで気持ち悪いな
ドラクエの中でもつまらないほうだしな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:22:37.52 ID:N4kZ5N6G0.net
やっぱNTRちんぼに堕ちてほしい

573 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:22:58.91 ID:Xo+aV+4V0.net
ぶっちゃけ知らん。それで選ぶなんてことはない
愛しているならともかく、可哀想だから結婚するとか論外
結婚はそんなものじゃないよそんな選び方相手にも失礼だし
私は純粋にフローラ一択
好きだから

574 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:23:01.57 ID:AEls9nbc0.net
>>563
盾貰えるのがルドマンのご都合主義でしかなかったり
結婚したら病気の父親放置したり
正規ルートならもうちょっと丁寧な仕事してほしかったわ

幼少期から修行させられるフローラのほうが背景しっかりしてるのおかしいだろ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:23:09.71 ID:MbrxxYju0.net
>>572
ジャミさんか

576 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:23:45.25 ID:11ixxxbs0.net
あんなパツキン美女いくらでも貰い手がいるだろ
もっとブスにすべきだった

577 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:24:36.58 ID:1zlsrAdR0.net
この論争はもういいわ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:24:42.02 ID:AEls9nbc0.net
>>567
自分で書いてて論理破綻に気付かんのだろうか

579 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:24:58.02 ID:BJaW6ZVO0.net
>>568
フローラ選んでも同じ未来が待ってるんじゃないのか?

580 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:25:07.53 ID:SXRQ25Qn0.net
>>570
ビアンカを選ぶことでパパスの遺言もきちんと守れるぞ
そもそもビアンカはパパスとも面識のある気心の知れた存在でパパスも絶対に悪い顔はしない相手
ビアンカを選ぶことで、ルドマンさんを騙す形を取るよりは誠実な対応で信頼を得る形に物語は展開する

581 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:25:09.07 ID:G8tSldVb0.net
ブランカが独身?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:26:20.79 ID:Xo+aV+4V0.net
>>581
いや、ビアンカ
ちゃんと読んでみ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:26:48.64 ID:J3yR5EaC0.net
普通セーブデータ2つ作って2人と結婚するよね

584 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:27:15.97 ID:+nUpkUlO0.net
どっちでもいいしどうでもいいから
12の情報早く出せ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:27:43.53 ID:AEls9nbc0.net
ビアンカとの結婚式は父親呼んでやらんのが不満だわ
ヘンリー立花呼べてなんであんな近い距離の家族呼べないんだよ

スタッフはビアンカageするわりに性欲出しすぎて細かい仕事が雑すぎる
デボラ入れる暇があるならこういうとこ修正しろよ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:27:58.85 ID:AEls9nbc0.net
>>583
ほんまそれ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:28:42.50 ID:SXRQ25Qn0.net
>>573
好きとか愛という意味ではビアンカ一択だな
プレイヤーにとっては

588 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:30:29.56 ID:lYjfgjTW0.net
えらい悲しい話しやんけ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:32:07.60 ID:mJw7J5tU0.net
王様になったんなら一夫多妻制にしても良いんじゃね?

590 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:32:17.56 ID:VgfiTEfu0.net
スクールデイズなどでは選ばれなかったヒロインが普通に違う男とエッチするけどお前らの心は耐えられなかっただろ?

591 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:33:23.81 ID:BJaW6ZVO0.net
>>590
俺はペルソナ派だから大丈夫

592 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:01.73 ID:RrlX5TGL0.net
うちの子供が最近ドラクエ5やってて「3人と結婚して6人子供作れば魔王余裕で倒せるんじゃね?」とか言ってたので時代を感じた…

593 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:05.81 ID:AEls9nbc0.net
嫁要素ってタイトルに引っ張られてるだけでドラクエ5の構成要素としては1割くらいなんだよな
実際はパパスから繋がる親子三世代の物語なのに
嫁論争してるやつは本当にゲームやってるのか疑問だわ

ドラゴンボールで真っ先にチチかブルマかを語り出す並におかしい

594 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:14.98 ID:RN9i2Bx20.net
たしかビアンカだと全体回復かなんかの魔法出来なくて、仲間選びが狭まったような記憶が
ビアンカ選ぶのが正当なのは子供心にも理解してたが
仕方なくフローラにした記憶があるような
でも酷いよな、嫌がらせが過ぎるなと当時思ったわ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:16.00 ID:VgfiTEfu0.net
>>589
正直一夫多妻ルートがあるならどんな試練があってもクリアしてみたかったよね
嫁も強いし子2人も強いで7人がかりで魔王と戦えてもっと確実に世界を救えた
つまり一夫多妻制が世界を救うのだ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:31.88 ID:OnOOejw00.net
天空の血必要なのがジャミ戦だけ
そのジャミを天空の血ひいてないパパスが倒しかける
天空装備揃えなくてクリアー出来る

597 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:38.06 ID:11ixxxbs0.net
幼馴染の行き遅れブスとぽっと出の美女にすれば釣り合いとれたのにな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:34:57.34 ID:Xo+aV+4V0.net
>>587
だから、そんなの人によるだろ
私はフローラ一択だし
愛や好きならいいけど、独り身が可哀想だから

ずっと主人公が忘れられないとか可哀想だから選ぶ
こんなの論外だし結婚はそんなものじゃない
そもそもそんな選び方ビアンカにも失礼

599 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:35:12.43 ID:scn/9S920.net
宿屋代が浮く
これで嫁を決めた
さて誰でしょう?

600 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:37:14.51 ID:3ceUBICE0.net
好みとしてはビアンカだけど戦力としては微妙

601 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:37:24.43 ID:SXRQ25Qn0.net
>>573
一択っていう言葉はビアンカのためにある言葉な
別に同情だけがビアンカな魅力な訳ないだろうに

602 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:38:42.58 ID:M8ym630t0.net
これは男の思考だわなw
打算で生きる女がそんな純な訳ないw

603 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:38:49.45 ID:Zxnv9rtI0.net
>>572
ジャミには大変お世話になった

604 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:39:28.47 ID:16T3pFVX0.net
今新作として出てたら「結婚相手に男がいない!」って炎上したのかな
主に欧米で

605 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:39:54.47 ID:Xo+aV+4V0.net
>>601
ありえん、私がいるからな
私はフローラ一択
私的にビアンカはありえない

606 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:40:01.20 ID:AEls9nbc0.net
息子は紫色、娘は黄色の髪が好きやったな
当時のブラウン管の写りでは主人公、紫色息子、ピエールの色の組み合わせが好きやった

607 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:40:35.35 ID:7C0ejWFQ0.net
戦力としてはメラゾーマかイオナズンかの違いじゃなかったっけ

主力の魔法は娘なんだし

608 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:41:25.93 ID:snsE8IAO0.net
ネッドの宿屋のバニーガール孕ませるルートとかサンタローズのシスターとかラインハットの古事記とかあっても面白いと思うんだ

609 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:41:45.60 ID:VgfiTEfu0.net
>>602
短期間で65,535ゴールド集められる男の子供なら産みたいって思う女もいくらでもいるだろ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:42:19.40 ID:3GtbmyaQ0.net
嘘つけ
クソ田舎に放り込まれた女が独り身でいるわけねーわ
堀井はそこらへんファンタジーのままだよな

611 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:43:01.07 ID:AEls9nbc0.net
>>607
バイキルト強すぎてレベル低くてもブオーン勝てるからな

ビアンカフローラじゃなくて結局娘の一人勝ちなんよ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:43:11.29 ID:OnOOejw00.net
天空人に手出したから主人公マスタードラゴンに消されるんだよな

613 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:44:33.88 ID:SXRQ25Qn0.net
>>605
ありえないってことがありえないんだよ
ドラクエ5自体はビアンカを嫁にすることをまず前提とした物語
そこをまず否定したらドラクエ5そのものの否定

614 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:44:35.39 ID:Yke2s3fX0.net
財産目当てでフローラを妻に、ビアンカを愛人にしていることをデボラに気づかれ
脅されて定期的に金を支払う羽目になる

やがてデボラとも関係を持つが、関係を精算しようとしてデボラ殺害を企てるも失敗し
全てを明らかにされるまでのドロドロ具合

615 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:44:45.20 ID:16T3pFVX0.net
>>610
ファンタジーの話なんだが。いやドラクエだが

616 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:45:01.42 ID:AEls9nbc0.net
ビアンカと結婚したあとルドマン家行くとまんまフローラの流用で違和感ばちくそなの勘弁してもらいたい

617 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:45:33.39 ID:zI3PGZF90.net
結婚相手で回復魔法はフローラしか使えない
これが、なかなかの決定打だった記憶がある

618 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:45:44.35 ID:QQlYAmVl0.net
諦めろフローラオタク
原作サイドの主張を歪めてミザリー化してんだよ

619 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:45:51.19 ID:AEls9nbc0.net
>>613
製品として分岐できるように作られてるのに頭おかしいのかな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:46:20.21 ID:jzlp+19U0.net
めちゃくちゃ良い女で草
それっぽい感じは作中でもプンプンするからギリギリのところで毎回ビアンカを選んで後からブチギレるってのを5回は繰り返した

621 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:46:55.74 ID:kwsTg2MI0.net
ファンタジーなんだし不倫して子供生んだら勇者パーティー組めるやん

622 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:47:07.91 ID:lCC3S1ZL0.net
>>413
ビアンカ厨怖
フローラの方が精神的にタフで好きという人も居るだろ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:47:20.55 ID:KhPoutbW0.net
そもそもSFC版ではパッケージに載ってるのはビアンカ、幼少期から縁があるのもビアンカ
対してフローラは旅の途中で出会っただけのイベントキャラで特別な思い入れがある訳でも無く、婿候補に立候補したのも単に天空の装備を手に入れる為の成り行きでしか無い
そもそもフローラには元々お似合いの相手がいた訳で、ストーリーの流れからも明らかにビアンカを選ぶように誘導されてるよ

それでもビアンカとフローラを選ばせたのは、(実際には誘導されているが)プレイヤー自身の意思で花嫁を決定した気にさせて物語に没入してもらう為に過ぎない

フローラルートはそこでフローラ選んじゃった人の為に仕方なく用意したifルートに過ぎず、正史では無いんだよね
格ゲーでラスボス選んでクリアした時のエンディングみたいなもん

624 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:49:06.36 ID:fjw2HXuW0.net
二週目以降はイオナズンのためにフローラやな

625 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 23:50:16.84 ID:AEls9nbc0.net
>>623
フローラがただのぽっと出だと思ってるやつはシナリオの理解度がたらなすぎる
フローラが修道院行かされてた理由すら知らなそう

こういう対立厨は単純に好き嫌いで話さないから嫌いだわ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200