2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明 「主人公のことを忘れられなかった」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/15(月) 20:47:52.78 ID:Sapom3pJ9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
2023-05-15 20:31

タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。

『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。

主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。

ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。

視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2280000/2279111/20230515_203940_p_l_82761535.jpg

862 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:01:03.34 ID:0D1I1D4D0.net
>>858
結婚しなかったらただの田舎のおばさんなのに?

863 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:01:05.82 ID:sMPHTB9+0.net
フローラって現実だと、顔もかこ様に似てるよね

864 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:01:13.10 ID:s+lEqHMn0.net
第二夫人を取れないのも不満だが、オリジナルプレイ時にはモンスターを全員仲間に出来ないのが一番不満だった
リメイクで若干増えたとはいえ、DQMとか出してるんだから今なら可能でしょうが

ミミックみたいな限定モンスター仲間にしたかったんじゃ
仲間にしたら絶対強いし可愛いぞ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:01:54.55 ID:vL3HHxnA0.net
>>861
3にそんなキャラいたか?

866 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:02:09.48 ID:icO7yy5R0.net
3じゃねえ2だった犬姫

867 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:02:20.11 ID:MuWcIbkN0.net
苦楽を共にした深い絆の幼馴染枠はヘンリーだし追加要素でヘンリー実は女の子だった事にしよう

868 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:02:27.58 ID:2qyhU9eV0.net
>>855
普通にあるぞ、幼なじみと
古城だが

869 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:02:37.65 ID:jOmij/pK0.net
昔の話すぎて覚えてないけど
選ばなかった方モンスターになるんだっけ?

870 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:03:49.16 ID:qoGsw8EI0.net
>>868
墓に閉じ込められたりお化けと戦ったりしてゴールドオーブでに入れてないんだろ?エアプ乙

871 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:04:47.40 ID:sMPHTB9+0.net
現実だとフローラは佳子様なんだよ
お顔もそっくりだよな
ビアンカに似てるのは誰だろ?

872 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:04:50.38 ID:wse2Iae60.net
>>869
年寄りってなんで雑な昔話で絡んでくるの?邪魔

873 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:05:38.38 ID:2qyhU9eV0.net
>>846
何が嫌って、ビアンカが主人公を好きで葛藤してるくせに、主人公がビアンカを好き(だから気にしないでね)って言い方をしてるのが気に食わんのよ
それまで特にそんなにイベントもないし
何様やねんって

874 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:06:28.75 ID:2qyhU9eV0.net
>>870
お化けはいなかったけど墓でかくれんぼはしたしゴールドオーブは既にふたつ持ってたぞ

875 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:06:46.91 ID:5VBsHazQ0.net
こんな話にいつまでも拘泥してるから詠一郎みたいなの出てくんだろうなw

876 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:07:03.43 ID:0OD34wIE0.net
フローラにマリアの奴隷人生があればなあ
天空の盾引換券みたいな結婚やろ

まあビアンカを選ぶ1番の決め手は子供の髪の色が青だと主人公のターバンと被って画面が暗くなるからや

877 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:07:40.05 ID:BR5TjZM10.net
内容ざっくりみたけど女性差別だろこれ、時代に則してない。

878 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:09:34.16 ID:3dl3ptEq0.net
>>874
エアプのくせに屁理屈言うな
奴隷になって出直してこい

879 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:10:43.66 ID:5R3tNKBh0.net
>>874
お前の後ろに墓から付いてきたやついるぞ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:11:16.57 ID:NoSLHnyN0.net
りゅうおうが世界の半分くれるっていって
従う派 フローラ
従わない派 ビアンカ

これではっきりするよな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:11:38.46 ID:wV1I2M5F0.net
>>873
主人公はビアンカ大好きっ子だぞ
公式主人公は全てビアンカを嫁にしてるし
主人公の台詞がある作品(小説版、CDシアター版、天空物語等)、主人公のビアンカ大好きっぷりははっきり描かれてる

882 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:11:44.46 ID:bzJk7xgq0.net
フローラと子供達を連れてあの村に行くのが良いんだって

883 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:13:44.24 ID:g3keRBAS0.net
ビアンカはどっちにしてもフローラにマウント取るにしては説得力かけるのよ
ゼシカくらいずっと一緒に冒険してたり、11のなんだっけ、エマ?くらいずっと幼なじみで遊んで暮らしてました、という設定をゴリ押ししてくるならともかく
設定としてもゲーム内としても旅する主人公の立ち寄った時にポイントとして短期間何度か出会ってるってだけだし
ゲームスタート時点で既にパパスとの旅の最中っていうのも良くない
11のように村スタートならまだプレイヤーの勝手な幼児期~現在の記憶が捏造されてたものを

884 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:13:46.95 ID:sXHLVLK00.net
フローラ派はよく行けるな!
ビアンカがいる村によ!

885 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:14:37.55 ID:B6LUw3mi0.net
子供の髪が金髪だと特別感あるけど青髪だと地味でモブ臭いw

886 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:16:14.11 ID:qGZcRFtS0.net
お前らゲームの世界から目を覚ませと映画プアストーリーでやってたぞ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:16:22.48 ID:2qyhU9eV0.net
>>878
現在進行形で嫁はんの奴隷人生真っ最中だぞ

>>881
主人公はプレイヤー本人だよ
小説とかは物語の展開ありきなんだから、ビアンカであれフローラであれその時結婚させる方とのストーリー積み重ねるの当たり前じゃん

888 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:17:23.22 ID:5R3tNKBh0.net
>>887
嫁の幻覚見えてるの?怖

889 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:18:38.58 ID:ppzbykbf0.net
>>862
君の能力を世界平和のために使ってみないか、とか当時の自分は思ってたよ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:19:07.57 ID:a5hcHL8V0.net
結婚したらすぐに高齢独身女に上から目線のしょこたん好き

891 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:19:59.29 ID:MUddbMyI0.net
>>5
エレンwww

892 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:20:12.99 ID:r8mO2WKY0.net
>>876
うむ、息子はスーパーサイヤ人じゃないと嫌だ派だからビアンカ選ぶわ
あといたストフローラのヤバい性格知っちゃうと選べない
公式だからなあ

なおビアンカもあんまり変わらずムカつく台詞吐く模様

893 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:20:45.57 ID:VDag+FSf0.net
>>886
観てないからよくわからない

894 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:20:55.32 ID:JKtZvChY0.net
>>874
ゲマ「おや?股間にゴールドオーブが2つありますね。2つとも砕いておきましょう。」

こうして本物のゴールドオーブは砕かれずに済んだのであった

895 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:20:55.84 ID:VEeZvL/Q0.net
現実に当てはめたらどうだろう
幼馴染で孤独な女が可哀想だから結婚するか?
それはないだろ

896 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:22:34.13 ID:VDag+FSf0.net
>>895
現実に当てはめたら?
まず選べる立場にならない
そして結婚できない

897 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:22:47.03 ID:Y81tiM4X0.net
レズビアンか

898 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:23:32.68 ID:oZ1aIXDB0.net
現実にはビアンカフローラ以前にお前ら結婚もできてねぇだろw

899 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:23:45.10 ID:MUddbMyI0.net
>>24
腸内健康だな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:24:42.08 ID:sMPHTB9+0.net
>>885
トランクス

901 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:25:19.88 ID:g3keRBAS0.net
>>892
その理屈なら今やスーパーサイヤ人ブルーの方が上だろ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:25:50.22 ID:XJ+iDGhx0.net
いっそビアンカと一緒にドレイ生活おくっていればな
コイツ盾欲しさに結婚するつもりだぞー的な見方をしてたとw
>>876
フローラは普通に海辺の教会で看病してもらっていたで良かったんじゃね
で目覚めたときには居なくなってたよ!的なの

903 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:25:54.16 ID:sMPHTB9+0.net
>>901
たしかに

904 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:26:15.86 ID:ppzbykbf0.net
つまるところ私は
ハーレム展開…もとい、紆余曲折を経て様々な形の繋がりを束ね結集した力が大義を成す大正義展開が見たいのだぜ
その上で若干の匂わせエスプリはあって然るべきと思うのだ

905 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:26:40.07 ID:qBuvSy/s0.net
>>844
あれは監督が余計な作家性出そうとしてコケたパターンだよな
所詮ゲームの原作を映画という高尚な存在に昇華させるには何かしらの捻りが無いと駄目みたいな驕りを感じる
エンタメ貫いたマリオ映画見習えと

906 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:27:06.89 ID:HhKArM/C0.net
>>35
父ちゃんのためにホイミスライム飼えよ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:27:10.06 ID:wZEo8cCb0.net
一夫多妻制の国探すか作れば良くね

908 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:27:34.68 ID:NMzLYEIs0.net
>>881
公式が勝手にやってるだけやん

909 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:27:36.40 ID:NHkm23090.net
きっとフローラが老いでなくなったかあとビアンカにまた会うよ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:28:40.98 ID:43ndUCJ40.net
デボラに相手は居るのかよ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:28:43.31 ID:bzJk7xgq0.net
結婚は金目当てでフローラとしてお忍びで不倫しに行くのが熱いんだろ
ゲレゲレだけは連れて行ってやろう

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:28:57.90 ID:dyB9rdSS0.net
>>908

コピペになりそうな迷台詞www

913 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:29:05.94 ID:r8mO2WKY0.net
次のDQ6は主人公青髪だなそういえば
ヒロイン役よりガチムチ男の方が印象に残る稀有な作品

914 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:30:21.33 ID:wV1I2M5F0.net
>>908
公式が勝手にw
意味不明
ストーリー展開自体はビアンカと結婚するためのもの
ゲーム中では主人公はビアンカを好きだという想いが含まれていても行動している
街の人達に主人公が話しているシチュエーションも含めてね

915 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:30:22.41 ID:JKtZvChY0.net
>>898
もうルドマンを選ぶしかない

916 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:33:17.73 ID:8/Gt8O0A0.net
皆で仲良く暮らせばいいじゃん

917 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:33:32.81 ID:REVU3FfO0.net
この手の話題でいつも思うけどビアンカに思い入れなんてないんだけど何で結婚するのが当たり前みたいな論調なん?
面白くない幼年期に1ダンジョン一緒に行っただけじゃん正味ベラと同じレベルのモブでしょ

918 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:36:40.91 ID:7c+C57a70.net
モブと言えばフローラ
ビアンカはれっきとしたメインヒロインポジションだね

919 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:36:49.29 ID:phFb6rJR0.net
アプリ版だとフローラと最初に出会うようになっていたぞ
お互いに特別な何かを感じてるし

920 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:37:59.48 ID:ppzbykbf0.net
>>880
デボラ「全部よこせ」

921 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:40:12.18 ID:bfM02w810.net
>>917
5の主人公は人生厳しすぎて
楽しかった子供の頃の友達がそれくらいしかないんだ

922 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:41:01.31 ID:zg7cMtw80.net
あくまのツボのAAってある?

923 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:41:42.63 ID:U1p9kJqh0.net
これってビアンカが天空の一族なんじゃなかった?

924 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:42:50.04 ID:B6LUw3mi0.net
>>900
トランクスとブルマの髪色を青にしたのは改悪
普通にダサいし
ちなみに男性化粧品メーカーとのコラボは髪色が薄紫なんだよなw

925 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/16(火) 08:43:16.51 ID:bU4QHkUK0.net

普通にビアンカを選んだわけだが
(2回目はフローラにしてみた)

926 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:43:20.26 ID:g83Vq06F0.net
アンディの親が逆タマ狙う気満々でむかつくから

927 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:01.56 ID:Ruhk0eQA0.net
そんな一途な女なんていない

928 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:06.52 ID:oZ1aIXDB0.net
>>918
ビアンカもフローラもどっちも正当な勇者の末裔
モブなのは主人公

主人公が勇者でもなくその血筋ですらないかとか…

929 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:07.74 ID:B6LUw3mi0.net
スーパーサイヤ人ブルーもすぐ身勝手我が儘の極意に埋もれたな

930 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:25.30 ID:KwInlAR80.net
少年期に3日間遊んだ相手をそんな明確に覚えてるもんかね…
奴隷やってて思い出が極端に少ないからか?

931 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:25.43 ID:U1p9kJqh0.net
ゲレゲレもあきれとったわ

932 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:44:36.06 ID:PqzfsBN80.net
女は死ぬまで男を求めているというのは
漫画脳オトコの妄想だろうね

生活の面倒を見てくれる訳じゃない男なら要らない
子供を作る用がない男なら要らない
クソみたいな男のキチゲェ話に付き合わされるくらいなら要らない頭おかしくなりそう

歳を重ねるごとに男なんて要らなくなって来るだろう

経済的な問題とか、防犯上の問題がないなら
年取ってから新たに男と同居したがる女なんていないんじゃないかな?

ほんとキモイだけだね

933 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/16(火) 08:44:47.03 ID:bU4QHkUK0.net
最初にフローラを選ぶ人いるの?
人格が疑われるだけだよ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:45:20.50 ID:U1p9kJqh0.net
>>928
フローラもそうだったのか

935 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:46:01.26 ID:sMPHTB9+0.net
この主人公にはビアンカもフローラもデボラももったいないぜ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:46:41.19 ID:3CWs4c4d0.net
>>12
かわいいは正義
すべての事柄を軽くする
さしずめ恋のレビテトといったところかな

937 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:46:52.08 ID:97kVHHTE0.net
こんなの聞いたらますますビアンカ選ばざるをえないじゃん

938 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:46:52.47 ID:4hpdHXgG0.net
>>933
ビアンカの性格が苦手なら選ぶだろさ

939 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:47:50.56 ID:vBPvlF580.net
ババンカ

940 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/16(火) 08:48:36.80 ID:bU4QHkUK0.net
>>938
お金持ちのフローラを選んだら
「よし、世界の半分をおまえにやぞ、そうだ闇の世界だ」というエンディングになれば良かったのにな

941 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:48:51.11 ID:IYEG7QdY0.net
時々、お忍びで勇者が訪れて、子供まで産まれたんやろ?

知らんけど

942 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:49:17.53 ID:PqzfsBN80.net
頭が悪いを通り越して、キチゲェみたいなのが珍しくないからね

ジャプ男は笑

943 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:50:36.65 ID:B6LUw3mi0.net
腐ローラ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:51:15.18 ID:5jjPbPDA0.net
>>930
リメイクか忘れたが城探索前から幼馴染設定描写が増えたはず
一応普通の幼馴染と思ってOK

945 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:51:27.66 ID:CK2asf9C0.net
ドラクエ5、6、7、8を早くSwitchでリメイクで出してくれ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:51:32.50 ID:4hpdHXgG0.net
誰もがヒロインが好きってわけでもないからな
NARUTOだってサクラ派とヒナタ派で割れてたし
コナンだってラン派とアイちゃん派
進撃だってミカサ派とヒストリア派
王道以外を選ぶ人も普通にいる

947 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:52:39.97 ID:t+JVM9I20.net
>>12
その時に買える最強装備揃えたり無駄にレベル上げしたり
城の中で迷ったりしたせいで10日間くらい夜に子供2人で暗い古城を大冒険したから、結構な思い出だろ

なお、その間プックルはガキにいじめられ続け
パパスは風邪で寝込み続けた模様

948 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:53:04.27 ID:pCSM6hAX0.net
>>430
船なしだとは積むから仕方ないけど、盾はブオーン後にで良かったかな
そもそもブオーン対策も兼ねて旦那探しをしていたわけだし

949 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:53:59.46 ID:5jjPbPDA0.net
>>935
うむ、やっぱりベラだよなあ
攻略チャート的にはレヌール城より妖精世界の方が長い人も多いはず

950 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:57:45.28 ID:zdlGWxwZ0.net
ビアンカも主人公に選ばれなかったら
超イケメンと出会うルートにしたら平和だった
あの主人公のどこがいいのか

951 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:58:07.74 ID:8Ew0NoTD0.net
ゲームの話でよくこんなに盛り上がれるな

952 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:59:28.98 ID:oZ1aIXDB0.net
>>951
リアルでは結婚も出来ない奴らだから
察してやれ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:59:38.81 ID:na+imHzN0.net
>>950
正直勇者より強い上に猛獣も懐いてくる体質の持ち主やぞ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 08:59:42.44 ID:Lmx4XIWz0.net
>>930
遊んだつっても幽霊城に実践ともなうお化け退治だぞ
再会してすぐに結婚してもいいと思える相手になってる時点で俺たちが思うような薄い浅い関係じゃないんだよ
二者択一みたいな選択肢が出ることでフローラにも気がある(一目惚れ的な)ように受け取っちゃうとその辺の感覚がズレるんだろうな

955 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:00:29.70 ID:g83Vq06F0.net
結果的に許されたからいいがダンカンさんの顔に泥塗って裏切る行為普通できんわ

956 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:00:50.37 ID:tSuONrl40.net
しかしおまえらよく覚えてるよな
30年ぐらい前のゲームなんてプレイ動画や攻略サイトなんか見ても忘れてる所が結構あるのに

957 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:01:57.88 ID:7ISyhaoc0.net
主人公以外と結婚するビアンカなんて想像がつかない
>>5のエレンみたいな心理なんだろうけどさ

だから独身でいいよ
他のモブと結婚したらしたでお前らビアンカをビッチ呼ばわりするだろうし

958 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:04:00.81 ID:+4qumxJg0.net
エレン居て草

959 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:04:06.82 ID:nkA9Pj3n0.net
>>956
まあ何度もリメイクされとるし

960 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:04:11.48 ID:g3+6dTIj0.net
>>1
フローラと結婚すればなんかアイテムもらえるかもって思ってビアンカ選ばなかったわ
現実世界でも幼馴染よりパッと出の逆玉と結婚した

961 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 09:11:05.26 ID:n1vzdOeU0.net
ビアンカって小さい頃ちょっと遊んでただけじゃん
フローラと結婚するわ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200