2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2仙台 元日本代表FW斎藤学の獲得を発表「ベガルタ仙台の斎藤学として輝けるよう全力でがんばります」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/08/01(火) 14:54:54.83 ID:4nLpxYaV9.net
J2仙台は31日、元日本代表FW斎藤学(33)を獲得したと発表した。背番号は19。22年6月以来、約1年ぶりのJ復帰となった。横浜の下部組織出身の斎藤はJ1では横浜、川崎F、名古屋でプレー。
22年7月には韓国1部水原に移籍し、23年1月からはオーストラリア1部ニューカッスルでプレーしていたが、わずか4カ月で退団となった。

クラブ公式サイトで「ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさま、はじめまして斎藤学です。このたび、ベガルタ仙台に加入することとなりました。サッカーができるよろこびを感じながら1試合1試合に勝利への執念を持って、臨むことをお約束します。
自分のこれまでの経験すべてをチームに伝え、ベガルタ仙台の斎藤学として輝けるよう全力でがんばりますので、応援よろしくお願いいたします」とコメントしている。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/31/kiji/20230731s00002180325000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/31/jpeg/20230731s00002179326000p_view.webp

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:55:27.25 ID:7o84oeY40.net
都落ち感

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:56:10.68 ID:6+wmMkdR0.net
同姓同名?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:56:29.06 ID:bG+BfUFg0.net
年俸は税金からでます

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:56:41.48 ID:3lgDmMkc0.net
昇格ではなく残留のための獲得か

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:57:03.58 ID:L6KGH+aD0.net
法則発動しとるやんけ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:57:04.43 ID:gqvwvqrp0.net
どこで道を誤ったのか(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:57:48.07 ID:bzDNcm/60.net
写真誰だよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 14:58:49.14 ID:7pl5Xh090.net
名古屋にいた斎藤と柿谷がどっちもJ2下位で残留争いをする地獄絵図

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:00:23.16 ID:i7oY5JKt0.net
https://pbs.twimg.com/media/BN2UjqJCQAAxMCl.jpg

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:00:54.03 ID:8gEWYXpW0.net
和製メッシももう30超えてたのか…

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:00:58.25 ID:imlE2n370.net
リアル誰?案件でスレ建てとは

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:01:41.30 ID:LKlpdK0w0.net
斎藤の斎の字のパターン多過ぎて腹立つ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:01:44.20 ID:OS7xAE8G0.net
もう2度と横浜の地を踏めないねぇ…

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:01:58.97 ID:LOxgpguR0.net
たらい回しやないか

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:02:14.99 ID:/s1b8ql60.net
欧州に結局行けなかったね
今はちょっと有望なら誰でも行けるから
生まれた時代が悪かったか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:03:11.19 ID:Vgig40Xm0.net
>>7
まあでもケガで一線落ち感はあったから

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:04:52.69 ID:67Dwb91U0.net
愛媛にいけよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:06:37.51 ID:nbNgjg/A0.net
エヒメッシ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:07:03.24 ID:npv2unPm0.net
全日本キャップ10試合以下で「元日本代表」と紹介される選手たくさん居るけど、
本人も恥ずかしいだろうからやめてあげたほうがいいよw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:12:16.43 ID:Tf5UEVRS0.net
ドリブラーは歳とるとドリブルしなくなるからもう使えないだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:14:26.70 ID:ISdVoE3T0.net
杜のメッシとか、ずんだメッシになるん?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:14:31.69 ID:Bgf98rbw0.net
再開が全く見えないJリーグで、今後の“コロナ不況”に戦々恐々としているクラブがある。J1ベガルタ仙台だ。

1月に発表した2019年度の決算見通しでは2億7100万円の赤字としていたが、今月3日のクラブ取締役会では1億5600万円拡大して4億2700万円の赤字に。
今後起こりえるコロナ不況に向け、固定資産の減益処理を前倒しにした結果だが、前期比よりなんと5倍も増えた。

Jリーグでは3期連続赤字でライセンス剥奪。2期連続の最終赤字になった上、金額は過去最悪でまさに非常事態だ。菊池秀逸社長は「大幅な赤字。株主、スポンサー、県民、市民のみなさまにおわび申し上げたい」と陳謝した。

Jクラブの社長が県民、市民に謝る。プロ野球ならばあり得ない光景だが、仙台は宮城県と仙台市の支援がなければとっくにつぶれていた。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:14:40.55 ID:Bgf98rbw0.net
発足は1994年。折からのJリーグバブルに乗って『仙台にJクラブを』というムーブメントが起きた。集まった署名は33万人以上。当時の宮城県知事選で当選者が得票した29万票より多かった。
運営会社の資本金3億円を宮城県、仙台市、地元企業がそれぞれ1億円を出資して、前身のブランメル仙台を設立。しかし、96年には9億4900万円の巨額赤字を計上してしまった。

その赤字も宮城県と仙台市が株主になる形でなんとか存続。2009年からは仙台市所有のホームスタジアム「ユアテック仙台」の命名権料のうち2500万円を得るとともに、
仙台市からスタジアム使用料2500万円が減免され、5000万円以上の実質支援を受け続けている。05年から同じ仙台市内に本拠球場を置くプロ野球・楽天が、自立した経営を行っているのとは対照的だ。

J1仙台の赤字のおもな要因は「むだな大型補強とサッカーの素人がフロントに多いこと」と断罪する関係者も多い。
仙台の成績不振で客足が遠のいた上、コロナ禍で今季の開幕延期が追い打ちとなり、先月31日にはスタジアム内売店の経営会社が約1億円の負債を抱え破産申請。宮城県初のコロナ倒産となった。

菊池社長が「Jリーグの再開が延びればさらに経営は厳しくなる」と頭を抱える中、5月上旬予定だった再開の白紙撤回が8日に正式決定。
傷だらけの仙台をJリーグは決して見捨てない覚悟だが、このままコロナの猛威が続けば特定のクラブに肩入れする余裕もなくなる。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:14:47.47 ID:SrB8SWpa0.net
顔イジった?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:15:33.77 ID:GcDZYxIh0.net
囲メッシ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:17:06.71 ID:/s1b8ql60.net
風貌が変わってるね
この選手を逐一追ってたわけじゃないから
変化がいつからなのかわからんが

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:17:22.08 ID:Bgf98rbw0.net
 「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。
13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。

 市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。

 一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。

 安孫子氏は「運営会社は自立すべきだ」と繰り返し要請。ベガルタ仙台取締役も務める藤本章副市長は「仙台でプロとして初めて(設立された)ということもあり、市民が育ててきた。
他のプロスポーツと違った性格」としつつ、「自助努力が今後求められる」と述べ、自立に向けた対応をする考えを示した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181214_11024.html

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:17:45.51 ID:Bgf98rbw0.net
ベガルタ仙台
ユアテックスタジアム仙台の使用料減免約2500万円
ホームタウン協議会の負担金1500万円
命名権料の半額2500万円
計6500万円

東北楽天
チーム支援組織年60万円
計60万円

仙台89ERS
チーム支援組織150万円
市体育館使用料減免約670万円
計820万円

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:17:53.07 ID:5rMjJex70.net
仙台は潰れていいよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:22:32.84 ID:YUUuRghT0.net
>>29

宮城球場ネーミングライツ契約を更新しました

2 施設愛称

楽天モバイルパーク宮城

3 契約金額

1年当たり2億100万円(消費税及び地方消費税は別途)

4 契約期間

令和5年1月1日から令和7年12月31日まで(3年間)

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sports/miyakyuu.html

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:23:53.35 ID:3xNkeH1m0.net
鞠からフロンタに移籍したのは大失敗だったな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:24:11.06 ID:ISdVoE3T0.net
>>20
例え実態がEAFFだけとかでも、「元日本代表」かどうかは
セカンドキャリアで地味に影響ありそう

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:24:25.04 ID:M6m2DqHq0.net
>>1
なんで記事に愛媛を入れてないんだろうな
サッカー絶対殺す焼き豚ID:Bgf98rbw0が書いてる久保武司の記事を見ても
嫉妬からの、少しでも機会があるなら潰れるまで叩けという悪意が見える

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:24:25.16 ID:xo6pPm/u0.net
「さいとうまなぶ」とは人生で2回絡んだが、2人とも面白いこととか言わないけど人が良くて周りに軽く見られつつ愛される奴だった。
飲み会の時、誰かしらが「あ、学も呼ぼっか」っていう感じ。
そういう奴が一番幸せな気がする。

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:26:38.62 ID:+Fl6ewiD0.net
ラーメン屋になったんじゃなかったのか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:26:56.50 ID:+LPZL3ue0.net
海外に行ってればなー

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:26:59.32 ID:/JFWT9NZ0.net
斎藤が使えるとは思えないけどJ2のほうが移籍活発だな、J1は酷いもんだわ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:27:15.91 ID:qWjdcroe0.net
>>16
時期選んだり選り好みして、逃しただけだろ
柴崎がテネリフェに移籍したときに、斎藤は一部しか考えてないみたいな話しあったり

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:27:35.53 ID:K8RvWtGg0.net
大怪我して移籍して、すごい勢いでキャリアが終わって行ったな
youtubeによく上がる裏切り移籍ネタ動画では上位の常連だがw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:27:42.98 ID:c1wz0Mak0.net
マリノスで見た時はカッサーノ初めてみた時と同じ感覚だったのになぁ
俺の見る眼の無さよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:28:05.86 ID:tZSr9/sZ0.net
>>22
はらこメッシ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:28:30.69 ID:+9LKDtvq0.net
>>34
>>19
だよな。愛媛がハズレてウンコリアンのクラブ知れっと書いてて印象操作だろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:30:38.97 ID:78bg7Rth0.net
>>1
エヒメッシ言われた愛媛時代が全盛期か?
それも約10年前とかだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:32:28.31 ID:+Fl6ewiD0.net
>>44
マリノスで10番→即川崎
ここが一番

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:32:50.15 ID:Fe5NyB3o0.net
川崎に行ったのが失敗

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:33:50.71 ID:btStYdmc0.net
名古屋に行ったまでは知ってたけど
それから韓国とオーストラリアのリーグにいたのか
それは知らなかった

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:34:40.56 ID:IeMVXU190.net
タライマワッシ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:35:11.93 ID:UqjZXs8x0.net
>>45
それで落ちたのは非プレー面での評価だろ
スポーツ選手なら、競技で活躍すれば挽回できるもの

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:35:45.52 ID:2zkd6f3T0.net
えひめっしも33か

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:36:32.96 ID:zIneubY70.net
地味にWCメンバー
試合にはたしか出てないが

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:37:01.84 ID:wPIfi5nS0.net
>>38
J1は降格1枠しかないからな。
無理して補強する理由がない。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:41:04.05 ID:+jAcINo80.net
マリノスから移籍してからは順風満帆だったのになー。J1も優勝して天皇杯も優勝してそれが評価されて名古屋で年俸爆上げだったのに。やっぱ名古屋は選手の墓場だな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:41:10.41 ID:Bo3vwL9u0.net
川崎の小塚が韓国の水原に移籍したけどそこから欧州ルートってあるの?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:42:37.04 ID:EG4CQRWS0.net
直近の顔写真見たら別人かと思うくらい変わってるな
整形でもしたんかな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:44:03.26 ID:xswNVRd+0.net
ベガルタ 9戦勝ちナシ <(_ _)>

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:44:09.32 ID:rfUikmjJ0.net
芸能界を引退した高岡蒼佑、最新ショットに驚き…腕にはタトゥーがびっしり「素敵です」「岡田准一に…」
https://kagui.nhent.org/08011/ogljlmb9.html

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:46:01.87 ID:8wiRk7Q00.net
>>7
フロンターレに行った時かね

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:47:04.13 ID:f9TrQskY0.net
>>54
KリーグはMVPクラスの邦本が
相馬にポジション争いで負けるレベルだぞ
今はメチャクチャレベル低いのよ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:48:07.35 ID:PjJQPJDG0.net
なんでこんな劣化した?
マリフロンタ時代は良かったのに

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:48:14.75 ID:f9TrQskY0.net
エヒメッシはマジであの怪我で選手生命が終わったようなもんだが
その後も何故か好待遇でがっつり稼いだからな
一生分は稼いだからあとは趣味でサッカーやれる立場よな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:48:59.29 ID:8wiRk7Q00.net
>>18
愛媛に金がねぇ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:49:09.75 ID:f+fThrIj0.net
仙台の迷走ぷりが面白い

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:50:19.14 ID:bt7PHPz80.net
仙台はまたムダな補強してんのか
もう消滅させた方が良いんじゃないの?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:51:14.45 ID:+tr2srZq0.net
三笘と同時期に川崎入らなければちょっとは違ったかもしれん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:51:19.61 ID:L60i7vFr0.net
>>60
サッカーに限らんが
アスリートなんて怪我で簡単に実力落ちまくるものだろ
悲しいが

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:51:52.60 ID:+Fl6ewiD0.net
>>62
徳島は柿本取ったぞ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:52:12.96 ID:tFQveaUY0.net
J2なんて町田や大宮みたいに反則外人FW取れば一気に上向くのにこんなの取るしかない仙台

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:52:57.88 ID:imd+xWcb0.net
>>7
鞠に砂かけて川崎行った頃からだろうな
裏切り者は結果出さないと方々から嫌われるわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:55:37.00 ID:8wiRk7Q00.net
>>67
愛媛今J3だぞ?
徳島以上に金がないわ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:55:37.25 ID:61F6JrzP0.net
見てみないと何とも言えんが難しそう

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:57:29.64 ID:M6m2DqHq0.net
>>62
愛媛財界はやきうに全振りだからな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:59:19.41 ID:nfNw2izL0.net
>>29
これで当面はJ2だろ?それも昇格戦争いできないレベルの
支援やめろや

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 15:59:30.28 ID:rKP3Rgcm0.net
今回もタダメッシ?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:03:08.51 ID:+jAcINo80.net
>>69
フロンターレに移籍してから輝いたんだぞ?それまではタイトルも無くゴミみたいな年俸で怪我してポイ捨てされる所をフロンターレに拾われた。三笘なんてリーグ戦にスタメンで出られたの11試合だけ。左の斎藤、右の家長。あの年のフロンターレは強かった

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:07:31.91 ID:dk5gO28u0.net
マリノスに酷使されて壊れちゃったよね

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:08:01.32 ID:YXuhII960.net
仙台のメッシになるんだ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:10:15.40 ID:Bo3vwL9u0.net
>>59
そっかじゃ欧州は無理だねありがとう
小塚は才能があるのにどうして韓国にいったのかわからなくてね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:12:03.63 ID:F5ydQLmw0.net
「仙台では斉藤のポジションの選手は一番充実しているから獲得するはずがない。ガセネタだよ」って力説していたツイートをさっき見たけどツイートの主の心境はいかに

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:13:56.50 ID:MDQt+ZlR0.net
マンさんのツイートで友達が顔がいまいちなJリーガーと結婚してドイツに行くってのでブンデス移籍で盛り上がったような記憶
大迫だったんだけどね

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:15:13.85 ID:SVupbDX70.net
そんな奴いたか?森保が代表の肩書きバーゲンセールしてるから覚えてないの沢山いそう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:16:32.50 ID:lJfPrnjs0.net
落ちぶれたね

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:18:15.90 ID:n5M9mFKM0.net
Jリーグ最悪の移籍的なやつで有名な人か

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:18:47.62 ID:XRACzSIO0.net
仙台では左SH氣田の控えが相良だけでしかも最近全然見かけないからいいんじゃないか?後半70分くらいから出て何かしてくれれば

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:19:59.50 ID:paFzB3qh0.net
マリノスじゃうまい印象があったのになんでフロンターレにいったんだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:23:53.01 ID:PDmSfXLS0.net
>>78
ファンタジスタとか評価されることもるタイプは厳しい
フィジカルないなら、若くて、ゴール・アシストが分かりやすくようやく

柿谷「僚太や岳みたいにひとりでチームを回せるわけではないし、ミスも少なくないけど、アイデアにオリジナリティがあるような。大分の小塚(和季)くんとか福岡の(福満)隆貴とか。ふたりはまったく異なるスタイルでも、『そこでそれやるんや』っていうビックリするようなプレーを見せてくれる点では共通している。最初に言ったように、僕が考える天才像に近いタイプです。
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail5/id=76887

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:25:07.77 ID:B59KtKg40.net
大怪我した後にワールドカップが控えていて
マリノスはワールドカップよりもじっくり治そうという方針でフロンターレはそんな休まなくてもプレーしながらで大丈夫、大丈夫って方針を提示して移籍した

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:34:28.88 ID:Fe5NyB3o0.net
>>79
なんて弁明するか追跡調査頼む

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:35:08.10 ID:fuhHK4dt0.net
DCガレージ楽しみ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:35:27.48 ID:rfUikmjJ0.net
でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路
http://toch.ultimatelaw.org/nvljR/29611311.htm

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:39:31.72 ID:QAKDulED0.net
輝き放つ空の下♪

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:40:50.89 ID:NmUU/2df0.net
>>75
怪我しても面倒見て海外移籍出来るように単年契約だったのに隣のライバルクラブに移籍したキャプテンだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:44:10.01 ID:qu5eIltb0.net
>>70
今治行けばいいのに
あそこFW2枚抜かれたし

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:47:56.39 ID:4Hpw3R1Y0.net
クラブ愛とか義理とかいう概念無いから
どうせまたすぐどっかからオファーあればサッサと出ていく
まあオファー無いだろうけど

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:49:17.69 ID:tCTg1Bt80.net
柿谷って今徳島におるんか
義理堅い男やで

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:51:08.07 ID:ukccQEpz0.net
全盛期過ぎた日本代表なんてJ2じゃ通用しないよ。

八戸や福島ならやれると思うけど

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:51:10.26 ID:fvRWQyVB0.net
ずんだメッシ
ほやメッシ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:52:38.35 ID:MXvPxYm/0.net
一平くん歓喜

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 16:56:28.45 ID:jWmpF2ey0.net
>>96
直近2年くらいまで呼ばれたことあって、代表戦でボロクソ言われてる選手でも毛がなければJ1でレギュラーなれること多いだ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:01:56.93 ID:6eRoX22L0.net
>>75
は?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:01:57.88 ID:pR8nlf8n0.net
エヒメッシ
カモメッシ
タダメッシ

どれでも好きなやつから選べ

今度は何メッシだ?

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:05:18.58 ID:pR8nlf8n0.net
何故か現在フロンターレとタイアップして地元でニュータンタンメン本舗をプロデュースしてる模様

もはやマリノスに帰る気ゼロで、引退後は「元川崎の選手」扱いになるつもりだな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:27:49.03 ID:Bo3vwL9u0.net
>>86
小塚はチームや監督(戦術)に合わないと活躍出来ないからそういうチーム選びというか監督選びが重要だと思う
情報ありがとう

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:52:32.25 ID:2yjQ4fB40.net
川崎行ったのって大久保が全盛期だった時だっけ
小林悠とか異常だったな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:56:36.82 ID:P/rbfrpG0.net
>>29
税リーグひでえな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:56:56.53 ID:kjoFnFfx0.net
本日の生きてたんかワレ!のコーナー

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:58:57.02 ID:CNT+/4qv0.net
移籍失敗を繰り返して大成しなかった印象

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:00:33.09 ID:ukccQEpz0.net
>>105
誹謗中傷ね

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:01:39.40 ID:V7DyThdt0.net
>>102
マリノスには帰れないだろう。
裏切り者扱いだろうしな。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:02:34.83 ID:tm0imb420.net
斎藤学と言えば掛布の選手生命を奪った投手

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:05:30.09 ID:BCDAskOq0.net
坊主のイメージ強すぎて写真見ても分からない

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:21:11.64 ID:biVV5BcB0.net
今も同世代で活躍してる主なアタッカーって大迫と永井ぐらい?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:29:03.33 ID:p7sdeQeC0.net
>>10
グーニーズのスロース?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:45:06.98 ID:mEL014Jm0.net
もうこんなとこまで落ちぶれてたのか

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:08:41.65 ID:HB5FSu1T0.net
使えないものはどんどん仙台に送り込め

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:11:58.95 ID:g/SKtU1e0.net
>>109
サポは許さないだろうね
本人も分かってるから川崎時代に鞠と対戦したときは鞠のゴール裏に挨拶に行けず
ハーフラインで頭下げるしか出来なかった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:25:35.87 ID:z1c0oZyg0.net
もう33歳か
昔は期待されたけど、思ったほどには活躍した印象ないな
何があったんだ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:18:38.60 ID:2u9NdWsK0.net
年貢の納メッシ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:39:05.86 ID:wLWMDHFn0.net
こいつと相馬がなんか似てる気がする
歴代サッカー日本代表選手で12を争うくらい地味顔だよな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:47:23.48 ID:FhcniL1k0.net
今も使える選手なら仙台なんかに行かないもんな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:24:03.87 ID:ujWuvMpQ0.net
>>96
岩本輝雄という復活例が仙台にはあってだな
まあそうなるとは思えんけど

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:45:09.46 ID:fx8u630B0.net
松井裕樹に似てね??

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:45:26.38 ID:fx8u630B0.net
>>10
マジで松井裕樹そっくりやん

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:05:42.50 ID:SLwleKt70.net
横浜では一生裏切り者扱いされるんだろうな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:15:02.88 ID:g3NKzS8f0.net
仙台動員1位なのか
気合すげえな
https://youtu.be/QbWVl12b0rw

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:07:13.39 ID:Grfk4jNc0.net
>>92
そういう妄想はいいから。怪我したから単年契約にしたんだろ。あんだけの功労者を。まー何のタイトルも取れなかったし年俸もカスだったようだけど。で、何をしてやったって?w

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:20:17.27 ID:kQjftngw0.net
仙台の希望はひなただけ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:51:51.67 ID:q9NcuFqm0.net
もっと抜作先生みたいな顔じゃなかったっけ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:24:52.44 ID:kQjftngw0.net
「海を渡って大きくなってきます!」と移籍

実際に渡ったのは鶴見川

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:41:43.42 ID:Dop3aS2A0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/24m1x/14076763.htm

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:22:17.67 ID:lOTnKDbF0.net
気軽に韓国行ってすぐ移籍する奴いるな
行くならそれなりの覚悟持って行けばいいのに

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:30:05.29 ID:6wFR913z0.net
ネタクラブ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:47:47.79 ID:7tEa0bZL0.net
髪生えたのか

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:06:08.23 ID:b5Cfz4wa0.net
整形

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:30:48.99 ID:NKtFzzZc0.net
川崎ヘ禁断の移籍をしてから坂道を転げ落ちるように……

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:28:37.35 ID:4dibcwvj0.net
>>101
近日中にサポにバス囲みされるからカコメッシで

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:37:30.08 ID:CpwODhSX0.net
>>81
ザックだよWCメンバー

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:44:10.64 ID:ju0jD+TY0.net
もうオーストラリアですら活躍出来ないのは無理だろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:10.22 ID:ogbBVfOF0.net
ザックと斎藤
乾が結婚試されてたが、343での右WG起用されても戦術ガン無視で左いって香川と連携してたりで呼ばれなくなった
1つ空いての斎藤
WCでは香川が交代要員に落ちたのもあり、攻撃オプションの中でも序列ドベの斎藤には出番なかった

※できれば宏樹をCBで試して伊野波も落選させて、MF1人増やしたかったそうだ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:00:08.64 ID:iDLuQ5LN0.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/WJS41/41502213

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:25:09.48 ID:C/Hwf38W0.net
川崎でパッとしなかった時に、
準代表クラスでもパスサッカーの川崎に単騎駆けのドリブラーは合わないかぁ。

と思ってたら同じポジに三苫が現れて、鬼ドリブルで躍動しまくる。っていうね。。。

あれは結構なダメージになったんじゃないかな。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:27:59.26 ID:z2nPqm8t0.net
こんな数ヶ月単位で移籍繰り返すってどんな理由が考えられるの?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:10:01.34 ID:cjXNDAK60.net
報恩謝徳

総レス数 143
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200