2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】メッシに敵地ロサンゼルス大熱狂!ディカプリオやレブロンなど豪華スーパースター多数来場 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/09/04(月) 19:58:57.60 ID:Bk38Y1Zl9.net
スペイン紙マルカ(電子版)が4日、米メジャーリーグサッカー(MLS)のマイアミ所属アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(36)が出場した敵地ロサンゼルス戦に、豪華スーパースターが集結したと報道。「一般向けチケットがオンライン販売で500ドル(約7万3000円)以上したにも関わらず完売した」と米国での熱狂ぶりを伝えた。

メッシの来場に敵地ロサンゼルスが大熱狂に包まれた。米移籍後初となるロサンゼルスでのプレーにスタジアムは異様な雰囲気に。サッカー界のスーパースターを一目見ようと高額チケットも飛ぶように売れ、英国のヘンリー王子や米俳優のレオナルド・ディカプリオ、米歌手のセレーナ・ゴメスなど各界の著名人が大集結した。

 同紙によるとこの日試合観戦に訪れたのは他にも世界的人気ロックバンド「Oasis」の元メンバーであるリアム・ギャラガー、NBAレイカーズ所属のレブロン・ジェームズ、
NBAレジェンドであるマジック・ジョンソン氏、MLBドジャース所属のクレイトン・カーショウ、米俳優のトビー・マグワイアなど50人近くのスターが名を連ねたという。

 試合はメッシが1点リードの後半6分、MFブスケツからのパスを受けたFWメッシがスルーパスからDFジョルディ・アルバの追加点を演出。元バルサトリオの鮮やかな連携に敵地が沸いた。
さらにメッシは同38分に味方のゴールを演出。得点こそなかったが2アシストの活躍で3―1の勝利に貢献。試合後は大勢のファンから“サイン攻め”にあう場面もあった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/09/04/kiji/20230904s00002000478000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/09/04/jpeg/20230904s00002000449000p_view.webp

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:49:18.09 ID:KTCrtNR/0.net
昔からブラッドピットとかディカプリオとかジョニーデップとかアメリカの俳優は
映画の撮影中にW杯見る為に撮影止めたりしてたからな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:49:21.96 ID:fol9ZNZA0.net
日本のマスコミはまたアメリカはサッカー不毛の地連呼して老人を洗脳しないと
取り返しがつかなくなるぞ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:49:24.98 ID:4XYKl6OM0.net
メッシを武器に大谷と戦う戦士が必死なスレはここですか?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:49:59.96 ID:7upZ5qKH0.net
>>1
観客みるとメキシコのスタジアムみたいだな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:50:39.56 ID:ZITPmLV00.net
>>199
米軍基地の関係者の居住区には侍の幽霊が出るという噂があるらしい
でも沖縄に侍はいなかったし本土から来た侍が沖縄で亡くなったという記録もなかった

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:50:52.30 ID:+iViTfQb0.net
アメリカで盛り上がってほしいな
本気になったアメリカがどんなサッカーするのか見てみたい

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:51:35.58 ID:IBdLj0q80.net
>>215
寒すぎるよなガラガラオオタニさん(笑)

日本では気が狂ったインチキ統一マスゴミが
ゼンベイゼンセカイ(笑)がガラガラオオタニに熱狂と連呼するだけなのに
現実はアメリカで完全無視されてるだけだしな(笑)

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:52:04.15 ID:5Gcp/sGU0.net
>>218
戦う?チケットの値段が168円のゴミが何と戦うの?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:52:12.95 ID:fol9ZNZA0.net
>>216
ブラッド・ピットといえば「僕自身は野球に詳しくないんだ(笑)」って言ってたね

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:52:39.47 ID:ppOoZSSt0.net
>>218
残念ながら大谷じゃ全く相手にもなってないのが現実

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:53:46.75 ID:IBdLj0q80.net
>>216
ブラピは正直者だしね(笑)


【野球/映画】『マネーボール』主演のブラッド・ピット「野球とは無縁の人生だった」ベネット監督「野球に一切興味がない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317433838/


【映画】野球を題材にした作品をひっさげ来日したブラッド・ピット、実は野球には興味がない?「僕自身は野球に詳しくないんだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320896386/

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:55:07.80 ID:gnInOP6x0.net
>>218
エンゼルスのチケットたったの1ドルで投げ売りしてるのにガラガラらしいじゃんwwww
どんだけ図々しい書き込みしてんのおまえwwwww

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:55:11.93 ID:cf9dC4HJ0.net
>>218
お前が振り回してる大谷ヒビ入ってるぞ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:57:34.05 ID:gnInOP6x0.net
メッシ $5000
大谷 $1

焼き豚さん曰くスポーツ史上最高の選手大谷翔平のチケットはお買い得すぎるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:58:25.77 ID:5Gcp/sGU0.net
>>229
1ドルでも観客1万人くらいしかきてないとこがやばい

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:58:45.29 ID:qKFEqydy0.net
アメリカ人は99.4%はメッシを知らないw

アメリカのメッシの試合、リトルリーグに惨敗www
メッシ145万人
リトルリーグ160万人

The Inter Miami-Nashville Leagues Cup final, Lionel Messi’s second match on Nielsen-rated television, averaged a 0.6 and 1.45 million on Univision Saturday night — down from his Miami debut on the same network last month (1.75M).
— The Phillies-Nationals Sunday Night Baseball game from the Little League World Series pulled a combined 1.60 million across ESPN (0.7, 1.36M), ESPN2 (0.1, 195K) and ESPN Deportes (0.0, 43K), up 11% from Red Sox-Orioles last year (1.44M). (* An earlier version of this post mistakenly said viewership was even with last year.)

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:59:41.04 ID:XncukXe50.net
アメリカでの知名度

メッシ>>>>>>>>>>>>何とか谷

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:59:52.24 ID:TfDy+SSf0.net
MLSはメッシ以外年俸激安だからな



MLS年俸ランキング

1位:リオネル・メッシ(インテル・マイアミ/アルゼンチン代表)
年棒:5400万ドル(約78億3000万円)

2位:セルヒオ・ブスケツ(インテル・マイアミ/元スペイン代表)
年棒:1000万ドル(約14億5000万円)

3位:ロレンツォ・インシーニェ(トロントFC/元イタリア代表)
年棒:750万ドル(約10億8750万円)

4位:ジェルダン・シャキリ(シカゴ・ファイアーFC/スイス代表)
年棒:735万ドル(約10億6575万円)

5位:ハビエル・エルナンデス(ロサンゼルス・ギャラクシー/元メキシコ代表)
年棒:600万ドル(約8億7000万円)

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:00:34.40 ID:2T+Ephry0.net
>>232
八村塁と大坂なおみと吉田マヤはどうなん?

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:00:52.82 ID:7EIn8xxD0.net
レブロンって誰やねんw

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:02:05.07 ID:bPvG8ZBH0.net
15秒前に気づいたんだけど、
お前ら、大谷の話しかしていないなw

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:02:29.51 ID:IBdLj0q80.net
>>234
吉田って加入したてなのに
アメリカにずっと住んでるやつと比べてもな(笑)

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:03:14.54 ID:IBdLj0q80.net
>>236
ガラガラオオタニって馬鹿にされまくってるだけなことに気づけよ(笑)

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:03:18.39 ID:rCBIpP1V0.net
oasisってアメリカでも有名なの?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:03:24.73 ID:pV0QwnTr0.net
>>44


241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:03:27.73 ID:6KecXbDR0.net
>>235
NBA最多得点なんだけどw
マイケルジョーダンよりも上と言ったら分かるか?情弱w

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:04:41.70 ID:1bU7FxgA0.net
>>233
インシーニェは21億な

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:05:25.45 ID:7PpjjRuo0.net
大谷が↓

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:05:32.55 ID:HXRxtyBq0.net
神のプレーを身近で見たいもんな
後何年見れるかわからないし

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:05:44.94 ID:b0U02oJF0.net
野球選手は呼ばれないのか

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:05:45.93 ID:koDbAhSI0.net
>>1
カーショウとか言うやき豚も見に行ってて草
やき豚どうするのこれ?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:06:02.05 ID:fzZ3Xenl0.net
>231
それスペイン語放送のみ

現実は1250万
https://i.imgur.com/DAbfHA6.jpg

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:06:11.93 ID:zPWOunvb0.net
大谷なんかスターにした日本って馬鹿だよな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:06:36.80 ID:koDbAhSI0.net
>>245
カーショウとか言う奴見に行ってるな。メッシが知るはず無いしおそらく自腹で行ったんだろ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:06:39.00 ID:+PN+dC780.net
>>44
爆笑ww

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:07:55.37 ID:GPgJv6Cg0.net
>>237
吉田麻也インスタフォロワー52万人
確かに色んなチームでプレーしてる割に無名の不人気選手だな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:08:04.35 ID:d3OfjFsx0.net
>>248
他にめぼしい人材いないしな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:08:38.58 ID:gnInOP6x0.net
>>232>>234
大谷の地元LAですらトリプルスコアという残酷な現実wwwww
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US-CA-803&q=%2Fm%2F06qjgc,%2Fm%2F0nb273g&hl=ja

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:09:23.86 ID:XncukXe50.net
>>224
マネーボール出演のブラッド・ピット

当時のインタビュー
「これまで野球とは無縁の人生だった」

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:09:47.64 ID:+PN+dC780.net
【悲報】2028年ロサンゼルス五輪の追加競技はクリケットが濃厚に。野球は落選か…………
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690556107/


そりゃガラガラ大谷の本拠地も野球見捨てるわ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:10:03.96 ID:GzliWx5F0.net
>>44
コンビニのコーヒーより安くて草

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:10:40.79 ID:2BEfD0uB0.net
>>226
監督も酷くね?
作るように命令されたのかな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:11:49.17 ID:O8hYq8JS0.net
面子が桁違いでワロタwwwwww

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:11:52.02 ID:hMLUHL8t0.net
>>255
泣ける

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:12:02.70 ID:ciHxsFfS0.net
>>253
地元イギリスですらW杯期間後以外は大谷と互角か負けてる三笘の悪口はやめろ!

https://i.imgur.com/27hutWt.jpg
https://i.imgur.com/oewCilR.jpg

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:12:15.48 ID:O8hYq8JS0.net
>>6
交流強いもんなその3競技

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:12:26.48 ID:fol9ZNZA0.net
>>44
アメリカは今空前絶後のデフレなんだよ
多分きっと

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:13:00.62 ID:qkOd+dLH0.net
>>252
元F1ドライバーの佐藤琢磨が日本の最高傑作かも

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:13:12.50 ID:TXqlFHWe0.net
低身長に人権なんてない国でもメッシクラスだと別格なんやな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:13:33.58 ID:XncukXe50.net
>>44
たっか
俺がさっき買ったパンは半額で70円よ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:14:25.79 ID:ciHxsFfS0.net
大谷コンプレックス炸裂で毎日のように大谷への妬み僻みについて思うことをツイートするサカ豚さんw
この類のサカ豚のアカウント他にも大量にあるぞ

サッカーのスレでも大谷の話ばっかw
サカ豚にとってもサッカーの話するより大谷のこと話すのが楽しいのは5chでもTwitterでも同じだなw


https://i.imgur.com/I9KNegC.png
https://i.imgur.com/eRwMOJl.png

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:14:32.87 ID:d3OfjFsx0.net
>>263
F1全く通用しなかったやん
インディはまあまあ活躍してるけど

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:14:52.44 ID:6Xs2QLds0.net
棒振り、いつもガラガラww

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:15:15.01 ID:qkOd+dLH0.net
ブラジルのアイルトンセナは国葬だったけど
アルゼンチンのメッシもそのクラス?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:17:17.92 ID:dtQ20sok0.net
野球も開幕すれば大谷見たさにセレブが集まるよ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:17:29.59 ID:5Gcp/sGU0.net
しかし野球手本当人気ないんだな
日曜日の試合がたった1ドルで観客1万人とか
しかもこいつらいっつも水増ししてるから実際1000人くらいだろうな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:18:11.25 ID:gnInOP6x0.net
>>260
検索キーワードで比較してるバカ発見wwwww
野球選手、フットボール選手で比較すんだよ
普通に三笘の方が上なんだけどwwwww
イギリスで大谷の方が有名とか何故思っちゃった?wwwwwww
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=GB&q=%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11f2kjspjx&hl=ja

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:19:46.63 ID:+PN+dC780.net
>>270
チケ代168円でも誰も来ないのに・・

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:21:16.91 ID:njHdAuLh0.net
これだけ話題になってアホみたいな年俸貰ってなおかつ裏でインテルマイアミの株もらってんだろ
昇格降格なし、新規参入に500億必要なMLSの球団株保有30代おじさん羨ましすぎる
何代先まで働かなくていいのやら

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:21:25.44 ID:ukk+IFDQ0.net
スーパーで買い物しても気づかれなかったらしいね

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:22:43.95 ID:ppOoZSSt0.net
>>260
>>272
焼き豚即論破されてて草

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:22:59.74 ID:9EjEhCNW0.net
実際のところ世界一野球が人気な国は日本だからな。あれで。

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:23:55.10 ID:c+QevJVV0.net
IOC会長トーマス・バッハが2028年ロサンゼルスでクリケットへの扉を開く
https://amp.marca.com/olimpismo/2023/09/04/64f5a2d1e2704ec1608b456d.html

野球・ソフトボールはパリ五輪に続いてロサンゼルス五輪でも除外か?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:24:20.97 ID:d3OfjFsx0.net
どんなに大谷を貶めても大谷以上の日本人アスリートがいないからねぇ
知名度で大坂なおみが勝ってるくらいか
井上尚弥も良いけどパッキャオの6階級制覇に並ばないと世界規模の知名度にならんだろな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:25:28.01 ID:hMLUHL8t0.net
>>278
ロス民「やきういらね!」

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:25:42.45 ID:O3gN/30i0.net
メッシスレなのにメッシの話してる人ほぼいないw
サカ豚も大谷のこと大好きだな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:26:15.92 ID:IBdLj0q80.net
テニスの全米オープンやってるのに
なんでガラガラオオタニさんには会いにこないんだろう
ゼンベイゼンセカイ(笑)が熱狂って
日本のマスゴミはまた大嘘捏造してるのか?(笑)

「テニス界とサッカー界のGOAT」メッシとテニス界のスーパースターが夢の競演!豪華2ショットが反響「この時代の最高のアスリートたち」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=449038&div=1

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:26:53.35 ID:ppOoZSSt0.net
>>279
世界的知名度でいえばそれこそ大谷なんて論外で草
自分で墓穴を掘るバカ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:27:19.48 ID:dtQ20sok0.net
大谷は野球界のスーパースター

野球が開幕したらアメリカどころか世界のセレブが集まるよ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:27:36.64 ID:5Gcp/sGU0.net
メッシは生涯契約してるからな
何も仕事しなくても死ぬまでアディダスから毎年40億はいってくる

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:27:40.48 ID:hMLUHL8t0.net
>>281
メッシに比べて大谷はお笑いだからね
日本のメディアのゴリ押しが悪いね

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:27:50.58 ID:a6zSFsDx0.net
サッカー人気あるね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:00.60 ID:ppOoZSSt0.net
焼き豚のイライラが止まらんね

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:01.15 ID:n+BDqNVZ0.net
>>272
こんな見事な論破久々だわwww

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:19.81 ID:d3OfjFsx0.net
>>283
知名度で大坂なおみが大谷に勝ってると言っただけだが?
日本語不自由だと生活厳しいね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:43.94 ID:i/ScuYtS0.net
LAタイムスはメッシをトップ扱い
エンゼルスの記事ちっさ!
https://www.latimes.com/sports

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:44.79 ID:HsAMJepg0.net
でもメッシと大谷どっちにリアルで会ったらテンション上がるかって言ったら大谷だよね

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:29:21.78 ID:+PN+dC780.net
日本のメディアがここに居たら「大谷翔平知ってますか?」とかアホな質問しそうw
誰も知らないってのw

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:29:41.09 ID:a5RCaQSh0.net
観客はヒスパニックばっかじゃね?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:29:43.57 ID:YeA6J6q/0.net
本当に必死になって
大谷を侮辱してる工作員もうっとうしいよな。
こいつらの手口はいつもワンパターンだからね、
こうやって煽ってスレを伸ばしてるだけ。

というか、いい加減に逮捕すべきレベルだよな、こいつらは。
本人に犯罪者という自覚はまるでないようですが、
それも精神異常者の特徴の一つだから。

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:31:25.04 ID:HRzWP5nU0.net
大谷は来てなかったの
いろいろ言われるから映らないように変装してたとか

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:33:17.41 ID:ppOoZSSt0.net
>>290
だから知名度なら大坂はもちろん井上以下なのが大谷
日本人No.1ですらなかったね

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:33:31.46 ID:HsAMJepg0.net
めっしってレブロンジェームズの膝くらいの身長でしょ?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:34:10.13 ID:M8/HD93Y0.net
焼き豚がどれだけブヒブヒ泣き喚いたってアメリカはもはやサッカーの国なんだよwww

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:34:49.07 ID:JMNHem9V0.net
ディカプリオとミックジャガーが昔パリに来てPSGとリバプール戦見に来てたなw

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:34:52.67 ID:HsAMJepg0.net
めっしって大谷の股間くらいの身長でしょ?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:35:33.87 ID:d3OfjFsx0.net
>>297
どんなに大谷を貶めても大谷以上の日本人アスリートがいないからねぇ

これがポイントなんだよ、理解出来るか?
てか本当に日本語理解出来るか?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:35:36.87 ID:5Gcp/sGU0.net
>>294
チケットくっそ高いから白人ばっかだよ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:36:05.37 ID:jMz1GJ4J0.net
最下位だったのにメッシが加入して連戦連勝
ボールで遊んでるようにしかみえんし、MLSってそこまでレベル低いんか

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:36:16.72 ID:JMNHem9V0.net
>>299
NFLの国だろ
Soccerという言葉使ってる時点でサッカーの国ではないだろ、フットボールと言わないと

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:36:57.42 ID:5Gcp/sGU0.net
>>304
Jリーグが世界で27位でMLSは10位だぞ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:37:22.20 ID:Z1uKWDhj0.net
>>297
大谷>>>>大坂、八村>>井上>>>>>>>>>>吉田
https://i.imgur.com/RMwl3dC.jpg

ほらほら吉田を叩かないと!

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:37:26.22 ID:yWBN5B+P0.net
Hiroshi SekiguchiとかIsao Harimotoみたいな球界きってのセレブを呼ばないなんてアメリカのサッカーもまだまだよ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:37:35.50 ID:JMNHem9V0.net
こんだけ儲かるのにPSGとバルサに拒否られたのは不思議www

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:38:49.30 ID:+PN+dC780.net
>>303
一方大谷は168円・・(しかもガラガラ)

エンゼルス
チケット最安値はなんと168円
https://www.viagogo.jp/Sports-Tickets/MLB/MLB-Regular-Season/Los-Angeles-Angels-Tickets/E-150525356?qty=1

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:39:04.18 ID:Z1uKWDhj0.net
>>299
えっ?1番人気はNFLでサッカーはホッケー以下だけど


チーム平均収益 2022年
NFL 5億4500万ドル
MLB 3億1300万ドル
NBA 3億800万ドル
NHL 1億8700万ドル
MLS 5700万ドル

スポンサー収入
1位 NFL 1.88 Bドル
2位 NBA 1.64 Bドル
3位 MLB 1.19 Bドル
4位 NHL 753 Mドル
5位 MLS 677 Mドル

https://i.imgur.com/TeEQ6Ku.jpg

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:39:31.99 ID:ppOoZSSt0.net
>>307
世界的の意味わかる?焼き豚

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:39:53.61 ID:4dR8GyV00.net
メッシ一人で野球駆逐してて草w

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:41:17.70 ID:XncukXe50.net
大谷もメッシ見に来いよ

いつも負けてる負け犬のオメーと違って
常に勝者であるホンモノのスターのプレーを見ろ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:41:29.53 ID:Z1uKWDhj0.net
>>312
アメリカで検索範囲内設定してますが?
大谷が無名のオワコンならそれ以下の八村、大坂、井上どうすんだよ…
あ、吉田は論外ねw

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200