2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】メッシに敵地ロサンゼルス大熱狂!ディカプリオやレブロンなど豪華スーパースター多数来場 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/09/04(月) 19:58:57.60 ID:Bk38Y1Zl9.net
スペイン紙マルカ(電子版)が4日、米メジャーリーグサッカー(MLS)のマイアミ所属アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(36)が出場した敵地ロサンゼルス戦に、豪華スーパースターが集結したと報道。「一般向けチケットがオンライン販売で500ドル(約7万3000円)以上したにも関わらず完売した」と米国での熱狂ぶりを伝えた。

メッシの来場に敵地ロサンゼルスが大熱狂に包まれた。米移籍後初となるロサンゼルスでのプレーにスタジアムは異様な雰囲気に。サッカー界のスーパースターを一目見ようと高額チケットも飛ぶように売れ、英国のヘンリー王子や米俳優のレオナルド・ディカプリオ、米歌手のセレーナ・ゴメスなど各界の著名人が大集結した。

 同紙によるとこの日試合観戦に訪れたのは他にも世界的人気ロックバンド「Oasis」の元メンバーであるリアム・ギャラガー、NBAレイカーズ所属のレブロン・ジェームズ、
NBAレジェンドであるマジック・ジョンソン氏、MLBドジャース所属のクレイトン・カーショウ、米俳優のトビー・マグワイアなど50人近くのスターが名を連ねたという。

 試合はメッシが1点リードの後半6分、MFブスケツからのパスを受けたFWメッシがスルーパスからDFジョルディ・アルバの追加点を演出。元バルサトリオの鮮やかな連携に敵地が沸いた。
さらにメッシは同38分に味方のゴールを演出。得点こそなかったが2アシストの活躍で3―1の勝利に貢献。試合後は大勢のファンから“サイン攻め”にあう場面もあった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/09/04/kiji/20230904s00002000478000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/09/04/jpeg/20230904s00002000449000p_view.webp

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:04:51.91 ID:RxveNS9F0.net
>>379
チケット代168円でガラガラ大谷さんw

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:05:24.35 ID:RxveNS9F0.net
168円は草

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:05:38.73 ID:KhckgAd80.net
>>326
ロサンゼルス6年目とロサンゼルス数ヶ月を比べて喜んでる

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:05:40.60 ID:i/ScuYtS0.net
メッシの身長170cmをイジり続けてきた天罰がエンゼルスのチケット代168円

389 :松田卓也:2023/09/04(月) 23:05:55.83 ID:OYu2vlPv0.net
サッカー界の神だからな

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:06:01.67 ID:d3OfjFsx0.net
>>381
ずっと30年間無料やん
しかも税金投入してまで
プロモーションになってないだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:06:04.50 ID:5eoq4Vhi0.net
168円って辛いよなw

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:06:07.91 ID:kOi8CGOn0.net
大谷は移籍したらいいんじゃね?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:06:32.69 ID:W7ga/Zvd0.net
168円ってw

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:07:28.16 ID:d3OfjFsx0.net
俺が言ってるのこれな↓

どんなに大谷を貶めても大谷以上の日本人アスリートがいないからねぇ

これ崩さないと日本のマスコミの大谷推しは崩れないでしょ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:07:52.15 ID:KZZG1ACr0.net
観客ほとんど中南米の移民だろ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:07:55.25 ID:gnInOP6x0.net
>>379
でも1ドルでもガラガラなんでしょ?
大谷の年俸払うのに1ドルのチケット何枚売らなきゃならないの?8000万枚くらい?
言い訳のしようなくね?
大谷翔平は凄いけど野球がクソつまらないから1ドルなの?

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:08:29.39 ID:ikkI8hZH0.net
>>390
野球のタダ券って30年どころかそのはるか昔からあるけど

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:08:35.68 ID:kOi8CGOn0.net
>>394
それは単に日本のメディアが異常に偏ってるってだけでは?

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:08:35.70 ID:Z1uKWDhj0.net
>>385
大谷が大坂や八村よりもアメリカで注目度高くて悔しいね
大坂や八村スルーで大谷だけ叩くということは相当な大谷コンプレックスがあるようだ
日本人選手じゃ大谷に敵わないから海外トップ選手引っ張りだすなんてみっともない
2年前のように日本人サッカー選手でマウント取らないのかな?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:08:43.60 ID:i/ScuYtS0.net
残り1枚の168円チケットがいつ売れるのかにも注目
https://www.viagogo.jp/Sports-Tickets/MLB/MLB-Regular-Season/Los-Angeles-Angels-Tickets/E-150525356?qty=1

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:09:03.17 ID:wuvz9CJb0.net
>>345
落ち着いて買い物できるのは本人にはいいことかも

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:09:06.30 ID:wwsKdoRx0.net
ミトマを知っていますか?

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:09:29.04 ID:fol9ZNZA0.net
焼き豚どんどん壊れていってるやん…w

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:09:45.70 ID:5Gcp/sGU0.net
大阪なおみってアメリカ人だろ
なんで日本人だと思ってんだ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:10:00.36 ID:gnInOP6x0.net
>>390
そんな事実はないし
エンゼルスのチケットが投げ売りで1ドルなのは事実なんでねえ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:10:13.18 ID:d3OfjFsx0.net
>>398
俺も偏ってると思うよ
でも大谷以上のアスリートいますかね?
佐藤琢磨は確実に違う気がするわ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:10:23.49 ID:5eoq4Vhi0.net
>>394
でもその野球自体がアメリカでも不人気なので

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:10:40.55 ID:RxveNS9F0.net
168円でガラガラ
視聴者平均年齢57歳
MLBって本格的に終わってるな

https://www.zakzak.co.jp/article/20221109-E23B56SKPBKYHNO6FWLQQXWAH4/?outputType=amp

MLBの試合をテレビで観る視聴者の平均年齢は、2016年の調査で57歳だった。若い年齢層は、もっと活気があってテンポが速く、集中力の持続時間が短くてすむスポーツを好む。大学新聞Daily Trojanによると、MLBのテレビ観戦者のうち18歳未満は7%しかいないそうだ。

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:16.40 ID:KhckgAd80.net
メッシ加入前2勝13敗
メッシ加入後9連勝

そりゃあ盛り上がるw

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:23.23 ID:ZSaU0IUY0.net
お前ら何で他人の知名度で毎度闘ってんの?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:25.09 ID:XncukXe50.net
大谷はアメリカではスーパースターではないからなぁ
日本人のワイですらメッシの試合のほうが見たいもん

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:37.02 ID:5eoq4Vhi0.net
>>399
大坂や八村は大谷みたいにゴリ押しされてないからな
しかも168円だし

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:45.55 ID:TeC/fKiC0.net
>>48
トビー・マグワイアもトム・ホランドも来たのにアンドリューガーフィールドはなぜ来てないの?

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:11:59.13 ID:Z1uKWDhj0.net
>>387
元地元のドイツとイタリアでもW杯期間以外大谷に負けてるんだが…
ゴミすぎないか?
日本とアメリカで大差で負けるのに


大谷の心配ばかりしてないで大谷以上のオワコンの日本人サッカー選手の心配をしてあげた方がいい
日本人サッカー選手ではなくメッシを叩き棒にするということは、日本人はもう落ち目すぎて見捨てたということかな

https://i.imgur.com/h6Fwi2z.jpg
https://i.imgur.com/DkYaJAs.jpg

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:12:10.46 ID:KhckgAd80.net
チームが勝たないとファンはつまらないからな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:12:41.14 ID:kOi8CGOn0.net
>>406
違う競技を単純比較してどっちが上かみたいな振る舞い自体がアホらしいと思うわ
大谷は大谷で凄いが八村でも三笘でも井上でもアスリートとしてズバ抜けてる

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:12:43.66 ID:W7ga/Zvd0.net
大谷ってガチでアメリカじゃ不人気無名だからな
メッシみたいな本物のスターと比べちゃ可哀想だよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:12:46.02 ID:7YuL4iwr0.net
168円なんて物価高のアメリカじゃ500mlのミネラルウォーターすら買えないだろwww

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:13:03.71 ID:d3OfjFsx0.net
>>407
それは相対的には正しい
ただし米国限定で言うと春夏ではMLBはスポーツ観戦市場独占している
NBAもNFLもオフシーズンなため
そして何よりも日本では野球の注目度が最も高い

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:13:28.78 ID:+PN+dC780.net
チームを負けに導く168円
そらガラガラになるわ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:13:46.81 ID:Z1uKWDhj0.net
>>410
白人コンプレックスと大谷コンプレックスがあるんだろw
アメリカでのスポーツ人気ばかり気にして日本人同士での比較はタブーらしい
大谷に完敗宣言とも受け取れるが

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:14:06.71 ID:5Gcp/sGU0.net
アメリカで野球見てるのは暇な老人くらいだよ
新聞に挟まれてる無料券でみてるはず
まあ直接いってもいっつもガラガラだから1ドルで見れるがね

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:14:50.58 ID:W7ga/Zvd0.net
>>414
そもそもこんなグラフの何が意味あるん?w
ドイツ人やイタリア人が大谷のことを知ってるわけないんだが?検索してんの日本人だろw

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:16:05.86 ID:fol9ZNZA0.net
焼き豚って本気で大谷がアメリカで人気あると思ってそう

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:16:26.98 ID:d3OfjFsx0.net
>>416
そうなんだよな
だけど他の競技貶めるひといるからな
俺も反省するわ
三笘も久保も好きな選手よ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:17:02.17 ID:0ycUXLdo0.net
>>282
これは豪華だな
フェデラーもナダルもジョコビッチもマレーもみんな子供の頃サッカーやってたんだよね
錦織も小学生までサッカーやってた

427 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:17:48.24 ID:Z1uKWDhj0.net
>>423
悔しいねぇw
大谷の心配よりオワコン日本人サッカー選手の心配してあげた方がいいよ
日本人サッカー選手の年収合計しても大谷未満はヤバいよw

日本人ではなくメッシ叩き棒に逃げるなんて情けない
2年前のように日本人サッカー選手では叩けなくなったね
大谷に完敗宣言と受け取ったよ😉

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:17:57.04 ID:RxveNS9F0.net
168円ガラガラスター大谷翔平
視聴者平均年齢57歳のオワコンメジャーリーグwwwwww

もう終わりだよw

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:18:39.17 ID:wfGiYkKf0.net
>>409
大谷残留決定後怒涛の7連敗w
メッシと大谷では天地ほどの違いがある

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:18:45.47 ID:a5RCaQSh0.net
このスレではメッシより大谷ですねw

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:19:45.34 ID:i/ScuYtS0.net
>>419
MLBはNFLやNBAの繁忙期を回避した隙間産業です
こういうこと?

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:19:47.16 ID:5eoq4Vhi0.net
168円でアメリカのトレンドにも全く引っかからないスーパースターなんておる?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:20:09.76 ID:nzB3Dgey0.net
調べたらメジャーリーグのチケットって激安なのな
その上水増しまでしてるとかいうオワコン

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:20:52.77 ID:RxveNS9F0.net
>>430
チケット168円が衝撃的すぎたwwww

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:21:17.51 ID:oSRmFMMx0.net
168円でガラガラなんだからホームレスでも無料招待しとけよwww

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:21:43.63 ID:8L75QLBN0.net
アメリカW杯で息の根止めることになるのか

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:21:58.79 ID:i/ScuYtS0.net
OTN168

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:22:28.05 ID:Hy4v75Vy0.net
年俸が高くても人気ないのが野球選手

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:22:30.77 ID:XncukXe50.net
負け確の大谷の試合なんて168円でも高いだろ
うちのネッコの猫缶よりは安いが

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:23:18.57 ID:d3OfjFsx0.net
>>431
残念なことにそれが正しい
来週末はNFLが開幕するがプレーオフ脱落したMLB球団は全く関心の対象外になる
みんなNFLに関心が向かう

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:23:34.60 ID:QtFvG6Q+0.net
メッシがヤンキースタジアムでプレーするのは内緒だよ
野球場でサッカーする環境しかないのがアメリカ
不人気だからなw
ニューヨーカーにサッカーなんて言ったら鼻で笑われるぞw
世界の中心であるニューヨークはベースボールの街よ
これが現実

442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:23:41.48 ID:S0OHWfny0.net
>>425
ええんやで
大谷は他競技やってもトップになれたみたいな短慮な人が多かったけど
それも日本での偏った報道からくるもんが大きいだけなんで
大谷含めてバスケもサッカーもバレーもボクシングもラグビーも飛び抜けてる人材出てるんだから
野球だけでなく全部報道すりゃいいだけなんだ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:25:33.67 ID:RxveNS9F0.net
>>441
ニューヨークが野球の街wwwwww
ネタかな?w

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:25:38.02 ID:Z1uKWDhj0.net
>>430
サッカースレはサッカーの話ではなく大谷の話ばかりだぞ
サカ豚にとってもサッカーより大谷の話する方が楽しいらしい
ちなみにTwitterのサカ豚もこんな感じで毎日大谷についてツイートしてるw
どんだけ大谷コンプレックスあるんだよと

コイツら、このスレにもいそうだな>>266
https://i.imgur.com/BjmOHaA.jpg

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:26:46.80 ID:5eoq4Vhi0.net
>>437


446 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:27:22.83 ID:Jn3BBYjt0.net
>>444
お前はサッカーコンプ爆発してるけどなw

447 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:27:24.60 ID:4dR8GyV00.net
168円ってネタだよな


………ネタだよな?

448 :1qaz:2023/09/04(月) 23:28:00.86 ID:zmMqWt6D0.net
>>1
ディカプリオってどれだよ?赤い服着てるやつか?

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:28:09.27 ID:m62TaJlu0.net
>>441

4年後にメッツの球場の隣にサッカー専用スタジアムが出来ますよおじいちゃんw

https://www.dailysunny.com/2022/11/17/nynews221117-2/

450 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:28:17.97 ID:S0OHWfny0.net
>>444
サッカースレでわざとらしく大谷関連の話を14レスもしてる人の言うことかね…

451 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:29:32.80 ID:Z81Pp5gM0.net
>>192
それ最安値。 最高額が187万円

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:29:38.74 ID:gnInOP6x0.net
>>414
大谷が上に来るようにわざわざ探してオワコンの吉田麻也を選んだ努力wwwww

遠藤航、長谷部、堂安に普通に負けてるけどwwwww
大谷が勝ってる地域はひとつもないけどwwwwww

https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=DE&q=%2Fm%2F0hn9t1z,%2Fm%2F0283mjy,%2Fg%2F11byjjdqjh,%2Fm%2F0nb273g&hl=ja

453 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:29:54.64 ID:i/ScuYtS0.net
7日にはアメスポの圧倒的王者NFLが開幕する
サッカーがどこまで健闘できるのかその真価が試されることになるね
MLBは完全に蚊帳の外だけど

454 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:29:58.82 ID:nlsqnS+s0.net
>>441
サカ豚さんチャック開いてますよ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:30:07.49 ID:RxveNS9F0.net
>>444
サッカーコンプレックスのお前が言えたことかよwwwwwwww

456 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:30:20.39 ID:KhckgAd80.net
吉田麻也もマイアミのブスケツ効果でなんとか知名度あがらんかな?

457 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:30:42.55 ID:kFgcLF6+0.net
野球はどこまでいっても五輪から追放された不人気スポーツ
この事実がある限り死ぬまでバカにされ続ける

458 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:31:04.28 ID:665eXb9k0.net
実際は何アレちっさwwwみたいな感じで見物してんだろうな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:31:04.57 ID:QtFvG6Q+0.net
>>443
なにかおかしいか?
野球殿堂博物館もあるしな
ニューヨーカーの1番の娯楽は間違いなくベースボールなんだなぁ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:31:22.59 ID:Z1uKWDhj0.net
>>446
>>450
お前らが大谷バカにするから否定しに来たんだよ
Twitterで三笘や久保について毎日ネチネチツイートしてる野球ファンいないだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:31:55.55 ID:S0OHWfny0.net
>>456
吉田もとっくに全盛期は過ぎてるから持ち前のコミュ力でブスケツと仲良くなるしか…

462 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:32:27.24 ID:fxjE84vc0.net
ロナウドと大分差付いたなw
女子供もいない異様なスタジアでガラガラそして誰も見ない追いかけないサウジリーグww

463 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:32:31.74 ID:RxveNS9F0.net
チケット代168円でガラガラの大谷をゴリ押しする日本野球
平均視聴年齢57歳のメジャーリーグ
五輪からも除外

もう終わりだよこのスポーツw

464 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:32:49.43 ID:5eoq4Vhi0.net
>>460
そら168円ならバカにされるやろ…

465 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:32:58.69 ID:CoLRmRdS0.net
>>441
久保がサンフランシスコの野球場で試合したらガラガラだったな
土曜日の1試合しかしてないのに
毎日試合して埋まらないは分かるけど1試合限定がガラガラて
https://i.imgur.com/6lojhwg.jpeg
https://i.imgur.com/3BZSh11.jpeg

466 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:33:07.82 ID:gnInOP6x0.net
>>460
5ちゃんにはいっぱいいるけどwwwww

467 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:33:20.66 ID:pXEqpB6s0.net
メッシ一人でサッカー>>>>>>>>>>ぶた双六って思いしらされる
悔しいよぉ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:33:22.92 ID:RxveNS9F0.net
>>459
釣り針でけーよw

469 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:34:16.56 ID:gnInOP6x0.net
>>465
細けえネタwwwwwwwwwwwwww

470 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:34:19.07 ID:665eXb9k0.net
>>442
需要が無いから報道されない

471 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:34:19.84 ID:RxveNS9F0.net
>>465
弱小クラブの他国同士の試合まで持ち出してて草

472 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:35:02.06 ID:TOijPVzH0.net
2030年W杯アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、パラグアイ共催
2034年W杯中国開催or豪州・NZ共催
だった場合、時差的に野球への影響は大きいだろうな
その逆は
2030年スペイン、ポルトガル、ウクライナ、モロッコ共催
2034年サウジかエジプトでの開催または共催

他にも立候補国あるが、国力かサッカーの実力的に無理有り

473 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:35:06.64 ID:2cAL+5vY0.net
メッシ以外のMLS試合の客入りはJ3レベルだな

ソースはMLS公式のハイライト動画
https://m.youtube.com/@mls/videos

週1でコレは酷い
https://m.youtube.com/watch?v=xc2mpLxmHUc

474 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:35:08.30 ID:QtFvG6Q+0.net
>>449
収容人数25,000人w
やっぱ人気ねーなぁw
隣のメッツの球場の半分以下w
しかも四年後なんてメッシにも飽きてるか引退してるかでガラガラ確定だろw

475 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:35:15.88 ID:S0OHWfny0.net
>>460
そうやって毎回わざわざサッカースレに来て煽ってる連中はいくらでもおるけども
三笘がゴラッソ決めた時のスレにも当然の如くわざとらしく大谷の話を引き合いに出して煽ってたね
そういうどうしようもない水掛け論でやり合ってる連中はお互い様なんだから
いっそ全競技の日本人選手応援したらどうよ…

476 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:35:40.49 ID:l4b177Pp0.net
168円で大谷観れるんだ笑
ロスに住む野球ファンはウハウハなはずなのにガラガラなのはなぜだ、、

477 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:36:59.88 ID:5eoq4Vhi0.net
>>473
MLBよりは入ってるな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:03.51 ID:i/ScuYtS0.net
>>470
需要があったらチケット代は高騰します
需要がなければチケット代は暴落します

479 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:23.83 ID:pTvOUchw0.net
168円ってもはやバラ撒きやんけ
まあでも缶コーヒーよりは高価かw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:38.77 ID:d3OfjFsx0.net
>>453
これ知らない日本人多いんだよなw
NFLが開幕すると下手するとその一ヶ月前くらいからMLBが空気になってしまうやつw
MLBワールドシリーズの視聴率がNFLのシーズン中の試合に軽く負けてしまうんだよなw

481 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:40.57 ID:5eoq4Vhi0.net
>>470
需要がないから168円なのか

482 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:54.36 ID:gnInOP6x0.net
>>470
韓国ネタや韓流も需要があるから放送されてんだねwwwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:37:55.67 ID:uYiZXq+d0.net
>>464
お前はオワコン日本人サッカー選手の心配してやれよ
全員束になっても大谷の年収に届かないとかマイナーリーグでプレーしてんの?w

>>466
5chなんて自演し放題なのに信じるアホ
Twitterのサカ豚が毎日のように大谷叩きするほど大谷コンプレックス炸裂

https://i.imgur.com/aT1rLE2.jpg
https://i.imgur.com/v7R95uK.jpg

484 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:38:15.49 ID:S0OHWfny0.net
>>470
そんなこと言ってる間に若い世代はいろんな競技に目向いてんのをどう見るかよ
バスケも需要ないとか言われてたけども黎明期迎えてついに今回の活躍後で布石作ったね

485 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:38:19.41 ID:fol9ZNZA0.net
なぜ笑うんだい?
野球で168円は高いよ。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200