2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“ハンカチ王子”斎藤佑樹、ハンカチ店開店 店主就任に意気込み [朝一から閉店までφ★]

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:17:59.91 ID:iMysRQZv0.net
期間限定じゃないの?
齋藤の看板だけじゃあムリやろ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:18:14.30 ID:ikrL0G+40.net
カイエン乗りてぇ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:18:40.45 ID:lKf/Ba2z0.net
こいつの職業は何なんだ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:19:06.27 ID:BPW+t5lU0.net
早稲田のOBが寄ってたかって援助してくれるんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:19:13.14 ID:M95xlTvf0.net
この今更感www

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:19:15.43 ID:76OmHh9+0.net
ハンカチ特需がれば今後何十年
そうそうないだろうけど逆に無くなるものでもないから

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:19:41.79 ID:G790Q+L90.net
川辺自体がブランドだから王子は単なる客寄せパンダ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:19:45.06 ID:JpN1sATn0.net
579 ル`谷´ル 2023/09/08(金) 17:18:56.01 ID:8ZE/+GsO
すごいツボるわ🤣🤣🤣こういうの大好き

拭きながら立っててほしいわ、毎日気取ってショーウィンドウで人が通ると拭いて見せるのよ🤣🤣🤣🤣

センスがいい(≧∇≦)b

“ハンカチ王子”斎藤佑樹、ハンカチ店開店 店主就任に意気込み [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694160898/

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:20:06.35 ID:KTeZ6REL0.net
誰だよこれ提案したやつ…
面白すぎだろ!

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:20:23.13 ID:WquemtQL0.net
職業は王族やろ。ハンケチーフ王子なんだし。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:20:49.71 ID:mt5ktBPi0.net
ハンカチ王子すげええええええええええええええええ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:20:49.88 ID:c3ga6vjU0.net
ハンカチで青山に土地買えますか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:21:06.28 ID:qsYNzuOG0.net
甲子園の活躍だけでここまで引っ張れるの後にも先にもこの人だけじゃない?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:21:38.02 ID:lRS2urOl0.net
面白いな
ハンカチ王子のハンカチとかネタになるわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:21:53.58 ID:a2Ssc25u0.net
ハンカチ一本で成り上がったからな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:21:53.62 ID:hvb81D410.net
熱闘甲子園以来全く仕事無いしな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:21:57.71 ID:FDZLPngO0.net
マジでやってる・・

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:13.73 ID:Kjx6Db9u0.net
そろそろパンダ以外の人生を考えたほうがいい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:33.44 ID:mt5ktBPi0.net
これは買うしかないな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:51.48 ID:s34kC1Vf0.net
ユニクロからハンカチ出してよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:54.64 ID:JpJSqlI30.net
>>14
野球が得意なハンカチ王子

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:58.38 ID:TvNJZGE70.net
これは面白い
むしろもっと早くやっとけば良かったのに

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:23:18.33 ID:S48P6OO10.net
カイエンハンカチ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:23:28.63 ID:1532vetz0.net
いや10年遅いわw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:24:37.15 ID:oTr1w+pT0.net
>>24
早稲田大学出といてよかったよ、だな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:24:46.05 ID:6NU/xU/P0.net
のちのハンカチ王である

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:08.49 ID:MqWX/agV0.net
こいつも周りのスタッフが駄目だな
どんどん落ちぶれていくやん
確かに金は稼げるかもしれんが野球人として価値は下がる一方
どれだけ知名度はあっても松井やイチローみたいにはなれなかったか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:30.61 ID:pDSO9VvD0.net
ハンカチ店てwwwwwww

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:39.96 ID:GnCbD2Z/0.net
ゆうちゃん言ってたおばさま達はまだ息してんのかね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:40.00 ID:Q9T6uqFB0.net
球団職員に転身したんじゃないんだ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:44.55 ID:3aj0wO040.net
雇われ店長?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:46.65 ID:AXA2Veav0.net
>>14
株式会社斎藤佑樹代表取締役
しいて言うなら起業家

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:25:49.55 ID:WquemtQL0.net
大学でもプロでも活躍した瞬間はあるのがすげぇw そこら知らない人は甲子園決勝でハンカチ使って有名になっただけの一発屋の印象だろうけど。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:05.51 ID:rzEuTLgv0.net
持ってるとダメになりそうなハンカチだな。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:09.94 ID:eg/qaoz90.net
ははは

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:16.34 ID:fmpOmkZz0.net
ギャグセンスあるな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:21.13 ID:BMGXRGQL0.net
BSで旅番組やっててワロタ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:35.85 ID:HzZqduuN0.net
何というか寒いとしか言えん
ハンカチ言われるの嫌がってるくせに何なんだ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:42.09 ID:AGDJb5SH0.net
アホだな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:42.50 ID:mt5ktBPi0.net
よっしゃ買うで

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:46.98 ID:Y3G7BrUr0.net
>>4
さいてょにノウハウも開業資金無いからコラボして
広告代程度と考えると半年持てばで十分では?
その先は売れ行き見ての判断だろう

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:26:54.36 ID:XTrviQPu0.net
>>38
でもプロでは活躍してないんだから野球で生きていくのは無理じゃんw
タレントになるしか

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:03.24 ID:gL31EBKR0.net
一芸は身を助けるな。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:21.50 ID:Inu3THKm0.net
あおのひとはいまコピペがはかどるな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:29.14 ID:MqWX/agV0.net
>>53
ああそうだわw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:48.37 ID:h4LKFBDc0.net
そろそろハンカチおじさんに名前変えた方が。年寄りにこのニックネームはキツイ。

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:49.94 ID:s34kC1Vf0.net
>>38
実績が違いすぎ
ハンカチ王子として稼げるだけ稼げば勝ちでしょ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:27:56.65 ID:qFiB2BwA0.net
早稲田だったよね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:28:09.25 ID:fTdrwtLi0.net
>>24
PL勢は野球部なんかなくなってるのにいまだに引っ張ってネタにしてはいるな
ここまでの話題性は全くないけどw

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:28:10.46 ID:gS/4PIQl0.net
今治タオルとコラボすれば売れる

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:28:53.29 ID:8jd8klSf0.net
マー君とは収入で10倍は差がついたかな?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:02.62 ID:eg/qaoz90.net
選手としてはいまいちだったが野球解説は素人にもこれのどういうところが凄いとかの着眼点と説明が親切で上手かったので
野球解説者はして欲しいで

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:18.01 ID:ibWJ1kCc0.net
真似する球児とか出てくるかと思ったけど結局ゆうちゃんだけしかハンカチは使いたくないんだな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:19.01 ID:6BAG1GND0.net
実業家だな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:24.71 ID:1eN4Pf3G0.net
なんか縁起悪そうだけどな
ハンカチなんか持ってるとサイトウ君みたいになるよって

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:28.89 ID:HCLGFMLX0.net
>>38
いや逆だろw
プロの実績は何もないのに野球に拘ったらむしろ反発を呼ぶだけ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:45.63 ID:gv6mRK5J0.net
我慢、我慢ですコピペまだ?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:29:45.81 ID:76Jwx7Ab0.net
逞しくていいね
今治タオルいいね

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:30:18.78 ID:iaBBt4x60.net
やはりもってる人は違う

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:30:50.86 ID:iCsARtzj0.net
早稲田出てリーマンやるよりは稼ぎいいだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:30:58.64 ID:WquemtQL0.net
マーに勝てるわけねぇだろwって試合で勝ったから騒がれたんだよ。だから進学を表明していたとはいえ「斎藤はプロ志望届出すべき」って声が出なかった。マーは当たり前の様にドラフト一位やろって感じだったが。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:31:06.76 ID:h4LKFBDc0.net
商売して成功した元野球選手とかいるのかな。だいたい逆に負債抱えて破綻してような。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:31:08.91 ID:ZJIrVTBH0.net
さらばのコントみたいだ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:31:20.93 ID:b4r8MIwu0.net
■あの人はいま 元プロ野球選手 斉藤佑樹さん(33歳)
2021年、日本シリーズ。 それを、TVで見つめる男がいた。
18歳で甲子園で大活躍し将来を嘱望された、斉藤さんは今……
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する斉藤は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。俺が甲子園決勝でマー君に投げ勝った時の夢を」

早大を卒業後、日本ハムに入団するも、活躍は叶わず、ロッテに出場機会を求めた。
その後、ヤクルトにトレードされるも、故障がちになり、 若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず32歳の若さで引退を決意。
今は中古車販売店営む傍ら、地元の少年野球チームのコーチを勤めている。
●店の看板の文字は元日ハム 栗山監督の手によるものだ
「いらっしゃ?い」。東武野田線鎌ヶ谷駅東口から歩いて35分。
「斉藤モータース」のえんじ色の看板を目印に店に入ると、白いタオルを頭に巻いた斉藤さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。看板の『斉藤』という文字は栗山監督に左手で 書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「クルマ好きは飛行機に乗って本場・ドイツまで行く時代でしょ。
ボクが売っているポルシェは全部裏ルートから仕入れているのが特徴だから、
正規ディーラーから購入するのが普通だと信じ込んでる日本人には考えられないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」
●かつてのライバルでヤンキース田中や、ドジャース所属の前田ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ 「マスコミに気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」 「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」
(写真) 型落ちのマカンに乗る斉藤さん

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:31:25.08 ID:EJMkTCfF0.net
容姿が王子からあまり劣化してないのが良かったよね
やきう選手ってデブでぶさいくな人多いのに

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:31:37.13 ID:34ng11el0.net
>>9
なwすぐ消えると思ったのに、ユニクロやらいろいろCM出てるしw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:32:01.69 ID:h844dxxj0.net
手拭いの方が売れるんではないか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:32:26.23 ID:/w5pkim30.net
品揃え見てみないと分からんが、ハンカチ自体は一定の需要があるし
値段的にも買いやすいものがある部類だから、話題性と合わせて
案外うまくいくような気もする

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:32:59.25 ID:xjxH5B+p0.net
金がなくなってきたら、昔のネタに頼るのはよくある事だよ
多分、バンドの再結成みたいなノリだろうw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:05.86 ID:Xlm7HaLV0.net
元広告代理店社員と一緒に会社立ち上げたよね
博報堂か電通か知らんけどさ
この人はただの操り人形じゃないの

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:23.49 ID:WquemtQL0.net
條辺もそうだけど、引退後自分でいごいて体さらして商売するならうまく行きがちだと思うで。「店に行ったら会えます」てのは大きなアドバンテージだわ。そういうのがウザいから名義貸しだけします…てのが案の定失敗してるイメージ。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:26.96 ID:OXUxrokS0.net
デザイン画何点か見せられてこれがいいとか言う仕事かな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:46.66 ID:jkIstFjV0.net
一応、大卒です。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:47.40 ID:fTdrwtLi0.net
>>73
これだけ歴史があれば
よく知らない選手が社長になってたとか普通にあるでしょ
有名選手は有名であることを活かせば良いだけだから
そういうことで有名になることはないだけで

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:33:51.74 ID:jOTAFyzq0.net
ハンカチってデパートで適当に買うぐらいしだし、こいつのブランドあったら買ってみたくなるかも
話のネタになる

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:34:12.93 ID:VOYbN+tz0.net
店名はハンカチーフプリンスにしろよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:34:31.52 ID:YiTiNlbz0.net
これは買いに行くわ

100均で売ってるハンカチも置いてくれれば10枚は買う

高級ハンカチ屋だったら買わない

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:34:46.20 ID:tM7wQiRx0.net
>>4
二ヶ月

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:35:06.29 ID:wU/B7FIP0.net
後の「半月王子」である・・・

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:35:11.35 ID:ibWJ1kCc0.net
使い方も上品だったよね
俺もハンカチ使うけどあんな綺麗に四角形になんてなってなくてぐちゃっとなってるもん

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:35:13.43 ID:ZG3FPPCB0.net
斎藤ハンカチ店ワロタwww
現役退くと嫌でもやらないとな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:35:37.62 ID:1c3J60UU0.net
半勝ち往時

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:35:52.37 ID:92whMEHz0.net
>>82
川田のラーメン屋も本人自ら厨房に立って調理と接客してるというし何だかんだで続いてるもんな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:36:03.45 ID:57sf7xNp0.net
カイエンは買えたかな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:36:12.76 ID:XHXkEpwz0.net
誰か止める奴おらんのか
まあ涙拭きようとなるか

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:36:38.80 ID:d2e0DnuZ0.net
ちょっと欲しいな
って思うハンカチなんか普段は別にないから
これは良い商売かもしれんなw

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:36:38.95 ID:3hRj3FxY0.net
アベの悪政が原因!

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:36:45.90 ID:omZpH1a80.net
お前らこれ待ってたんだろw
素直になれよww

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:37:00.66 ID:V+6JKv0o0.net
次は斉藤寝具店だな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:37:02.76 ID:WquemtQL0.net
>>94
川田「ウチはラーメン屋じゃないんだけどなぁ…」

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:37:10.90 ID:xekjvCq60.net
御輿軽すぎだろ😭

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:38:24.66 ID:p1D+iSA00.net
頭は良くないんだろう。色々と

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:39:00.97 ID:PuxDsqdf0.net
甲子園の時に使ってたハンカチのメーカーは特需あったんだっけ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:39:49.66 ID:0dzacP3Q0.net
ハンカチ屋さんから声かかったんでしょ
いいんじゃないの ハンカチを看板として使ってみるのは

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:13.44 ID:yFrSk/6i0.net
よく折れずに最後までやりきったよな
普通にすごいわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:19.57 ID:MdLuMqbI0.net
ハンカチ屋ってw
プロで通用しなかった時の保険として大学進学したんと違うの

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:22.62 ID:wVOPreQM0.net
>>75
早くハンカチ屋にバージョンアップしろよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:29.53 ID:h/aAiATl0.net
これ、当たるんじゃね?
俺ですら買うかもしれんし

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:39.01 ID:uQSUTHYv0.net
ただの名前貸しだろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:40:53.78 ID:Zfep6jPd0.net
閉店のお知らせかと思って良く見たら開店…だと!?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:31.64 ID:GSj9f6wD0.net
縁起物としてはエピソードも実績もあるから売れるよ。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:32.50 ID:a2Ssc25u0.net
カイエンは持ってるからあとは青山に土地買うだけだな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:40.79 ID:XHXkEpwz0.net
まさかそれで
涙をぬぐうこととはな
知るはずもなかろう…

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:41.65 ID:QwuahElm0.net
話としては面白いけど、ハンカチ専門店とか聞いた事がない。
商売として成立しうるのか?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:47.28 ID:m4EnPXnK0.net
>>107
こんな事なら高卒でも良かったな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:41:52.99 ID:ZiwR681a0.net
>>4
おにぎり屋くらい?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:11.94 ID:VmisFMLJ0.net
魅力ないよね
ゴミみたいなプロ成績で終わったのに人気もの扱い
テレビでも別に見たくないもん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:41.49 ID:NK5gcug70.net
プロ野球でまったく結果出せなかった奴が、プロ野球の解説やるなよ・・・・・

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:41.63 ID:Wk0HLYkK0.net
え、ネタじゃなくて?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:44.18 ID:Wk0HLYkK0.net
え、ネタじゃなくて?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:46.04 ID:wVOPreQM0.net
店頭に立ってくれるのかな
ハンカチじゃなくて札束で汗ふき始めたら笑うw

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:52.70 ID:bqDPLzaE0.net
youtuberの精神性やな
youtubeもやればいいのに

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:42:58.13 ID:KOww1VQC0.net
斎藤佑樹も一皮むけたな、これでいいだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:43:07.28 ID:Zfep6jPd0.net
プロで全く通用しなかったってほどで成績か?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:43:09.30 ID:Oacbiq3M0.net
一枚平均価格いくらなんだろうな
数百円からの庶民価格なのか
数万円とかの高級店なのか

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:43:23.19 ID:PymuAeZU0.net
ハンカチって何一つ成し遂げてないよな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:44:09.78 ID:Tyg7l8CA0.net
名義貸しじゃないんか?若乃花のちゃんこ屋みたいな
うどん屋ゆうちゃんを予想していたんだがなあ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:44:14.76 ID:ZiwR681a0.net
>>122
笑えよぉ~

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:44:25.40 ID:TTLYVC500.net
まあコラボならええやろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:44:49.85 ID:WquemtQL0.net
大学で日本一になったり、プロで開幕投手勤めて勝ったりしてるんだけどそういうの一切興味無い人が多いからなw んでそういう宿命でもあると思うハンカチーフは。オレは応援してるけど。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:45:03.91 ID:jOTAFyzq0.net
>>115
都内だと結構あるよ
オシャレハンカチ店みたいなの

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:45:12.12 ID:8FQiKY6l0.net
>>57
還暦過ぎようが王が健在である限りは王子だぞ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:45:43.06 ID:omZpH1a80.net
ギフトには良さそうだな
ジョークグッズと実用性兼ねてるところがいい

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:46:48.85 ID:9R6jfckb0.net
今見返すと甲子園のマウンドで丁寧にハンカチ取り出して汗をチョンチョンと拭いてまたしまうってパフォーマンスでしかなかったよね
異様な感じだった

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:47:12.53 ID:FZQfiXU40.net
ここまでハンカチに引っ張られるとはw
もはや成功してほしい気もしてきた

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:47:45.49 ID:P4iUrZop0.net
>>6
ハンカチに解説なんて無理だろ
常に『僕も無理でしたけど』付けないとなw
『走り込みが足りないですね、でも僕も無理でしたけど』
『コントロールが今イチですね、でも僕も無理でしたけど』

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:47:46.13 ID:XE6ni1hi0.net
あと坊っちゃんみたいな髪型をいい加減やめたほうがよい

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:47:53.96 ID:IEB1ryrG0.net
甲子園モデルとか売るのかね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:47:55.34 ID:HzZqduuN0.net
>>127
夏の甲子園優勝は成し遂げた
しかも最後に田中マー君を三振に仕留めて
これは確かに凄いことだけどここまでがキャリアハイだったな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:48:08.09 ID:r3Fypcsj0.net
ハンカチ芸人

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:48:14.07 ID:G27Lgf4u0.net
鎌ヶ谷で飲食店だと思ってたのに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:48:32.43 ID:kgZMtXNS0.net
なんかこの人憎めない

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:48:37.57 ID:+LrVpkNx0.net
ビジネスモデル上手いwww
さすが早大いっただけあるわwww
これからも食っていけるね。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:48:41.27 ID:lLYQyuEm0.net
>>127
高校卒業後このハンカチ店長で初めて一つ成し遂げるんじゃないか

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:49:23.24 ID:j+flyms+0.net
オンラインショップか そりゃそうだな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:49:24.38 ID:Z0dVUoFS0.net
半立ち王子

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:49:27.92 ID:Cc8cSnM00.net
ハンカチをマウンドに持ち込むのは不正投球

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:49:52.44 ID:h4LKFBDc0.net
買う買う言って買わないのがお前ら。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:50:10.24 ID:NJHnQL5e0.net
なんでそれをプロ時代にやらなかった?
お前のマストアイテムのハンケチを封印してたくせにw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:50:16.78 ID:9zAuQ/OW0.net
ハンカチの一発芸だけでここまで食えるんだから大したもんやで

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:50:39.59 ID:E8G78A2Y0.net
いつまでハンカチ王子のつもりだよ
もう半価値どころか無価値だろw

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:50:44.39 ID:/EBjLS0Z0.net
嫌いな人にプレゼントしたくなるな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:51:19.68 ID:+LrVpkNx0.net
ビジネス成功して田中マーとの生涯年収70代ぐらいで逆転できるのかなw
早大OBネットワーク凄いからね。まあ、先見性あるよ。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:51:24.32 ID:2E/NBQhM0.net
ハンカチでも講演会で1時間喋れば150万くらいのギャラなんだってな
知名度ってデカい武器だわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:51:29.17 ID:vZZth39L0.net
ようやく正解にたどり着いたか

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:52:05.01 ID:75iYl8D30.net
青山に店出すのかな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:52:05.97 ID:FV2aVO+y0.net
ハンカチ売れます?
自分ティッシュ派です

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:52:18.94 ID:WquemtQL0.net
というか大学日本一にもなってるで。実績は大学時もあるのにそこらを無視するレスが多いのがよくわからんわ。大学は無意味。大学や大学部活野球は何もかも無くなるべきって主義ならわかるけど。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:52:31.09 ID:ibWJ1kCc0.net
プロなるちょっと前に講演だかで政治家なりたいって言ってたのを思い出す
どっかのタイミングで国会議員目指すかもね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:52:37.24 ID:BKl31YBX0.net
>>118
なんでわざわざ5chのスレなんか開いちゃったの?w

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:53:00.66 ID:PQqYyhm40.net
なんでハンカチ屋なんだよ
あのコピペなぞってカレー屋やればよかったのにw栗山監督の左手で書いたとか面白いのに

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:53:17.44 ID:UKYHzWma0.net
>>25
表に「頑張ろう」
裏に「ビッグになろう」
とか刺繍してあるんだろ?こんなの卑怯だろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:53:21.35 ID:h4LKFBDc0.net
>>154
慶應は助けてくれるが、早稲田の奴らは助けない。寄付金の差で気質が分かる。早稲田は出さない。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:53:55.37 ID:j+flyms+0.net
チラッとのぞいたら一枚3,300円もしやがったw
ハンカチブランド商法ぱねぇww

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:54:03.38 ID:QeauTm9t0.net
こんなのプレゼントされたら罰ゲームかと思うわw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:54:21.55 ID:iXyhijjw0.net
ずっと疑問だったんだけどピッチャーでハンカチ使うのってルール的に問題なかったん?
メジャーだと度々マツヤニとか滑り止め使うの問題になってるけどピッチャーがそんなハンカチなんてなにつけてるかわからんもの使ってもいいものなの?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:54:27.71 ID:DUvdmelr0.net
【王子は王子だが…】"半価値王子"斎藤佑樹、ハローワーク王子(東京都)から1日所長のオファーがされていた!
https://9ch.net/FHtcw

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:54:42.15 ID:rFNwwQnH0.net
>>161
上から全部見てるから

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:55:00.91 ID:28pfWvTr0.net
寄ってくるんやろ 色んな奴が
コイツまだ使える(金儲けできる)と思ってw 

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:55:05.86 ID:gwQJyOrc0.net
>>165
まぁちょっとしたプレゼント用とか話題作りになら悪くはないな
普段使いではいらんけどw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:55:20.65 ID:h4LKFBDc0.net
>>160
流行りの市議なら一位当選だろうな。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:55:42.09 ID:MN6NsDy70.net
引退後のピークはユニクロCMまでか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:56:18.26 ID:PFZ/+jJx0.net
そういやハンカチ王子ってのも居たなぁ的な感じなのに売れるんか?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:56:27.14 ID:bPxliddA0.net
誰か止めろよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:56:35.22 ID:6oBHbjwf0.net
これで成功したら本物ですな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:57:01.58 ID:+LrVpkNx0.net
まあ、こうやって話題も笑いもさそって注目を集める。
頭いいんだね。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:57:23.27 ID:w53v4nTw0.net
小倉優子「肉と違って安心」

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:57:51.66 ID:Ik6T6b+o0.net
>>64
禁止になったんじゃないっけ?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:57:57.05 ID:yU9AtIzR0.net
うわぁ気持ち悪い

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:58:56.98 ID:wE4KxqSU0.net
>「川辺さんから話をもらったとき、大げさかもしれないけど『もう一度ハンカチと向き合おう』と。

クスッとしてしまった

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:59:07.78 ID:UCSKQRUK0.net
>>44
長澤まさみと深田恭子が食いついてて
深田と会って長澤が悔しがってたイメージ
深田はミーハー&姫願望あるから王子の名のつく人が好きだった

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:59:30.92 ID:lFpz8fIH0.net
旬過ぎてる感

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:59:47.90 ID:PwWCordr0.net
値段によるが1個くらい買ってみたい
ただ2個目はいらんよな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:59:53.37 ID:X9UwEJ3q0.net
わろたw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:59:57.59 ID:sBVY8I+80.net
名前貸していくら入る

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:00:07.40 ID:xWIRIh3m0.net
本気でハンカチのブランド化に力を入れたら化けると思うけど、選手時代を見る感じ適当に名前だけ貸して終わりそうな予感はしてる

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:00:27.55 ID:FlA+5TX80.net
>>18
ユニクロのアニメコラボみたいなもんか。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:00:47.72 ID:LWtNysUJ0.net
これは草

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:00:56.99 ID:iI20ai/A0.net
だから人気絶頂の高卒でプロに入って
CMに出まくって稼いでおけと当時俺が言ったのに

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:01:22.15 ID:/iiP4+Yz0.net
何だかんだ同情されるキャラだから売れると思う
トイレでハンカチ王子のハンカチ使ってひと笑い

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:03.11 ID:BPW+t5lU0.net
最近bs番組でイギリス旅する番組してて羊の毛を
刈っていたわ コメントも表情もいいんだよね
変なプライドもなく頭がいいんだろう

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:20.95 ID:4ZYs2FEh0.net
野球選手も喋りが出来ないと潰しが効かないね

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:27.45 ID:v6M+EaUp0.net
>>4
年内で終了

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:35.25 ID:Na80VVbu0.net
生まれてこの方ハンカチを買った記憶がないわ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:45.02 ID:a+LRKU2w0.net
最高
初めからこれでよかった

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:54.23 ID:/EBjLS0Z0.net
今度はカイエン買えるかな?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:56.88 ID:u+hANBwo0.net
甲子園の大スターってマーくんとハンカチ以降は出て来てないよな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:02:59.30 ID:u/lr8ep/0.net
これは流行る

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:03:04.19 ID:CfL3bwqd0.net
>>1
馬鹿だこいつ
そのうち借金まみれになるぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:03:11.21 ID:UKYHzWma0.net
>>135
その精神は慶應美白王子に受け継がれたから……

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:03:29.03 ID:X7VuDNsP0.net
イチローと同じ事務所だよな?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:03:30.62 ID:YF2U2K/X0.net
実績的に指導者は無理だし

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:04:29.99 ID:UNeuqX7E0.net
>>6
プロで活躍してない人で解説物やっている人っておるん?
ゲストなら芸能人とかよく呼ばれるが

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:04:32.18 ID:9zAuQ/OW0.net
ハンカチの一発芸だけでここまで食えるんだから大したもんやで

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:05:31.72 ID:Cccz1pTA0.net
>>107
既にネームバリューは充分あるから、こういうセカンドキャリアだけでも成功しそうだけどね

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:06:33.28 ID:kW/xPPuU0.net
将棋の駒柄のハンカチ作ればいいやん
サイズと値段半分にして半価値で売ろう

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:06:36.41 ID:JkzEG+kC0.net
ハンカチ芸人w

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:07:42.71 ID:r4HB0M2X0.net
>>62
もっとじゃね?
今のところの生涯収入はざっくり40倍くらいじゃないかな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:08:20.19 ID:WquemtQL0.net
松井が引退後東宝と結託して自身のゴジラグッズ売るようなもんだと思うけどな。そしてそれは個人的には好意的に見ると思う。無論松井はゴジラとか知ったこっちゃねぇよと思うのも自由だが。

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:08:47.00 ID:eUM6rIV50.net
むしろ身の程を弁えたビジネスしてて感心する
人気で仕事取れなくなってきたら一発勝負してみればいい
今はこれでいいんじゃね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:09:17.65 ID:kBDg5ICh0.net
15年おせーよ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:09:51.00 ID:I97K8BCC0.net
野球選手の引退後って悲惨だね

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:10:15.08 ID:7dna/C560.net
吹っ切れたか
人生長い
今まではただの通過点だ
ゴールはまだ先

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:10:14.00 ID:EJMkTCfF0.net
>>164
稲門会っていうのがあるじゃん
うちの静岡県にもあって、やたら活動しているぞ
あれは何の役に立ってるんだ?

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:10:41.97 ID:Wq042khj0.net
面白いけどハンカチってそんな売れるのかなw

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:13:58.90 ID:cJa1dEGW0.net
ハンカチ店わろた
現役中は何やってたのかわからん選手だったけど引退後は結構すき

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:14:25.55 ID:84/WVNNZ0.net
>>4
最初から期間限定で契約終わったら終了じゃないの?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:14:46.17 ID:skmY2c7y0.net
ハンカチわろた

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:14:56.22 ID:P8xTsaY90.net
ゆくゆくはパチンコ屋営業とかになんのかな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:14:57.47 ID:oqawytaN0.net
メジャー無敗記録保持者やぞ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:16:20.30 ID:G27Lgf4u0.net
ユニクロから端切れ貰って夜なべしてミシンカタカタしてると思うと泣けて来る

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:16:23.45 ID:5xK1gEDu0.net
誰よりも甲子園に囚われた男

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:16:37.10 ID:lxjoXRLo0.net
そのカッコ悪さを貫いてくれ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:17:56.99 ID:EJMkTCfF0.net
BSのイギリス旅番組面白そうね
予告しか見たことないんだけどまだやってるなら見てみようかな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:18:09.56 ID:zT8rbV/Z0.net
俺はずっと応援してる
お前ら叩きすぎ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:21:38.46 ID:lwHVlmi00.net
通販でメール便で売れば、死ぬほど儲かるぞ。

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:22:16.87 ID:tKNdD1kb0.net
ハンカチ売れて現役時代よりもカイエンチャンスかもな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:22:19.46 ID:WAByVni80.net
ハンカチ屋に名前貸してるぐらいじゃ、青山に土地買ってビル建てるのは無理だわな。

青山に土地買うなら、自分でハンカチ屋創業して国際展開するレベルじゃないと。

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:22:50.91 ID:BNCBAtha0.net
もうこの人の名前見るのすら嫌
おかげで甲子園見なくなったわ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:22:55.53 ID:OBK4y2Di0.net
>>192 >>225
BSの番組の斎藤佑樹は等身大の30代の青年という感じで結構いいよね
特に面白いコメントとかするわけじゃないけどなんとなく見てる

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:22:56.98 ID:UXVoZGCp0.net
原点に回帰

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:24:25.82 ID:9w7DHL5S0.net
ハンカチーフプリンス

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:27:45.97 ID:G27Lgf4u0.net
これな、本気でやるなら世界中木綿探し糸探しに駆けずり回らないと駄目、

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:27:50.97 ID:BBrPKx5Z0.net
そのハンカチは無価値

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:27:52.38 ID:RfyWDQ5d0.net
>>4
オンラインショップらしいから長持ちするんじゃないかね

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:28:27.07 ID:RfyWDQ5d0.net
>>6
プロ野球選手水準に至ってなかった人なので無理

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:28:56.33 ID:uIwKBgt80.net
しょーもな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:30:13.17 ID:BeBtNDwi0.net
>>24
正確に言うと
甲子園の活躍+その後のダメさ加減の落差
で引っ張れてる感じだね

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:31:16.34 ID:DZpC2a320.net
>>38
野球人として生きていくのは到底無理だからこれで正解
謎の話題をふりまくしか飯のタネが無い

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:31:22.01 ID:bfYGhhKE0.net
最近メディアに出て好感度回復してきてたのによくわからんことしだしてんな
いらん入れ知恵したやつ誰や

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:31:45.30 ID:CfeF9RQE0.net
もう迷走が始まったのか

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:33:53.31 ID:lxjoXRLo0.net
誰が買うのか見当つかん
ネタアイテムだとしても狭い世代にややウケレベルだな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:33:56.44 ID:UKYHzWma0.net
HP見てきたけど駄目だわ
デザインが漢字1文字とか完全にまだ自分に酔ってて実際の需要が読めてない
もっとネタに走らないと逃げ切り先行できないよ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:34:20.31 ID:yL3o6btc0.net
ハンカチの重要性はデニーロに教わって知っているつもりだ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:34:54.11 ID:yJr6Yoxc0.net
ワロタ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:36:03.89 ID:PBZNNDZg0.net
ケツモチ騒動うやむやになってるよな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:39:40.80 ID:TvRWjdBB0.net
ハンカチ店を出すというアイディアは面白いが漢字一文字が描かれた描かれたハンカチを三千円以上出して買う人ってそんなにいないような気が
ファンが多かった時期ならいけたかもしれんが

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:39:51.07 ID:d2eHbwYL0.net
33歳で 引退!! 余生は 長いな ! 世渡り才能のない奴の 余生は 厳しいな!!

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:40:03.88 ID:IABWeG+80.net
デザインが意識高い系の食パン屋

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:41:02.53 ID:sJglUNSE0.net
誰が買うんだよw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:42:00.86 ID:CfeF9RQE0.net
> 発表されたデザインは白地に斎藤氏がセレクトした一文字がうっすらと刻まれている。
>「信」「勝」「光」「穏」「礼」「始」「楽」「健」「祝」と全部で9種類になる。

ファンは全種類揃えるんやろか

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:43:12.10 ID:WquemtQL0.net
この話がどうなるかはわからんが世の中は複雑怪奇やで。ヒ〇キ〇がみ〇き〇て商品出す前は5チャンネルを中心として「高いし売れるわけねぇw」ってレスばっかりだったし。しかし売れまくってる。現実でどうなるかは良く分からんわオレみたいなアホにとって。

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:43:43.33 ID:RgJP3YGO0.net
まだそんなのウケるとおもってんだ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:44:36.01 ID:V/bEg7Jg0.net
>>252
もしかして文字職人に選んでもらったのか

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:45:31.89 ID:bSRF911y0.net
こういうことを臆面もなく出来るメンタルの強さよw

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:48:15.58 ID:ibS8bpcO0.net
株式会社斎藤佑樹だっけ?
胡散臭くて嫌だわ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:48:17.55 ID:vCsxElbf0.net
店鋪構えるわけじゃないしちょっとしたお遊び気分なのかな…?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:50:12.15 ID:lxjoXRLo0.net
今のハンカチグッズを買う客は彼にとっての太客だな
購入客の名簿に価値があるのだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:50:23.82 ID:dvkYQ4oV0.net
川辺の商品なら品質は間違いないしな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:52:35.13 ID:Hd4S7jgo0.net
>>38
野球人としての価値がないから
こんなことしてんだよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:56:18.07 ID:dnjuFaDz0.net
マジなのか?ww
ネタじゃなくて…
ネットショップならまあ何でもありだろう
面白いけど売れるのかなーw

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:00:22.96 ID:QqGCjuoP0.net
クソ受ける

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:01:50.06 ID:wqtSJEe00.net
ていうかハンカチ王子キャラ続けるならちゃんとハンカチで汗拭くとこ見せないと

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:02:17.41 ID:M/9dcoSI0.net
センス無さすぎ
ほんと一発屋だな
最後はパチンコの開店の賑やかしに呼ばれてそう

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:02:59.95 ID:R9Veweg+0.net
お店の位置は八王子辺りがよかった

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:03:02.00 ID:rHSSoQZr0.net
>>257
同意。胡散臭いよなぁ。
具体的に何してる会社なんだ?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:04:17.22 ID:V0bw7Vmu0.net
あれ美談になってるけど粘着物質とか疑い掛けられなかったのかね?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:06:41.34 ID:bbgSudA70.net
場所は青山?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:15:17.66 ID:iup+ioL10.net
>>2
引退してもっと仕事のオファーが殺到すると思ってたらテレ朝の熱闘甲子園くらいでその後全く続かなかったなぁ
やっぱりプロの成績が悪すぎたってのと今メジャーで活躍してる大谷翔平を含む選手がいっぱいいて
わざわざ斎藤を起用する必要性ねーもんなぁ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:19:31.28 ID:Jj7K9NTq0.net
パチ屋の営業と思ったらハンカチかよ
さすがにもうええとみんな思ってるやろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:21:59.01 ID:tNAnxHBs0.net
ユニクロはハンカチ売ってないんだっけ?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:22:18.94 ID:E3Nut9OS0.net
プロ選手としての印象が薄いから、いまだに早稲田ユニのイメージで売れるのが強い

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:22:53.02 ID:02bFbcU90.net
変なデザインとかじゃなくてシンプルに「カイエン乗りてえ」ってプリントしたハンカチーフならほしい

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:30:23.57 ID:UxovnkOj0.net
1年で倒産に一票

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:31:43.67 ID:GD9zznna0.net
例のコピペ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:31:56.53 ID:GuWQL2ZC0.net
ハンカチでひたいの汗を拭っただけなのにここまでハンカチと運命を共にするとは斎藤も想像付かなかったろうなw

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:32:10.86 ID:+s2b+ROd0.net
例のコピペは無いの?
えび茶色ののれんの奴

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:33:16.09 ID:vQbSqvRP0.net
おまえら笑うのはいいけど斎藤なんだかんだ年収三千万円くらいはあって貯金も一億円くらいはあるんだぜ
勝てる人ってどのくらいいるのかな

…あれ笑えなくなっちゃったね

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:34:16.22 ID:f63XUT4p0.net
>>4
以外にヒットの予感

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:34:32.52 ID:il5qzx7e0.net
一時期、無難な贈り物=ハンカチ=バーバリーって雰囲気があったな
誕生日やバレンタインで貰って
バーバリーのハンカチを何十枚も持ってる

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:35:57.40 ID:zs5+yOYS0.net
もう17年も前だもんな
オッサン、オバハン以上しか知らない

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:36:07.08 ID:FYj8ii1n0.net
ネタとしては面白いけど、ネタで商売しない方が良いと思うぞw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:37:06.83 ID:DavgILHk0.net
藤浪のたこ焼き屋の開店がまだまだ先になりそうだしな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:37:19.93 ID:Vi/nKq6U0.net
>>4
有名人芸能人が良くやってる名前貸しのプロデュース業だから○年契約と決まってるパターンのやつじゃね
不祥事起こしたら切られる契約になってるだろうからそういう意味では未知数だろうけど

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:37:58.01 ID:wc4OCbzV0.net
縁起悪そうだな
いいとこまで行って後がダメ的な。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:40:39.66 ID:iup+ioL10.net
>>282
もうそんな経つのか?
斎藤を知ってるのって今やアラフィフ以上になるとは

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:50:35.08 ID:xo/I3L4B0.net
半価値何してん?

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:51:12.64 ID:mV7b6gxT0.net
価値/2+価値/2=価値

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:55:56.92 ID:LX3xFHTO0.net
ハンカチ王子とか知ってるの中年以上だけだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:59:16.94 ID:UCSKQRUK0.net
野球少年だった奴ならアラサーでも知っとる

>>252
外国人もターゲットにしたら
白地が拘りだろうが和柄も入れて
もうあるか

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:59:40.96 ID:O1FyQB3g0.net
こんなん笑うわ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:01:52.94 ID:UCSKQRUK0.net
>>279
はなから勝ってると思ってないわ
馬鹿にしてる奴だって絶対大した人生じゃないし深田恭子レベルとも付き合った事ない敗者
ただネタとしておもろいんだもん

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:07:35.22 ID:rHSSoQZr0.net
なんだろうなぁ。
こういう比較の仕方って、どっちにも失礼なのかもしれんが。
杉谷拳士は引退したら、とんねるずの事務所に入ってタレントやるんだろうと思っていたら、
自分で会社を設立して北海道競馬のアンバサダー、Bリーグのゲスト解説、少年野球の応援、
野球だけじゃなくて、いろいろなスポーツの普及や広報を頑張ってるんだよな。
良い意味で意外だった。
株式会社斎藤佑樹って実質こいつのタレント事務所みたいなもんだろ?
杉谷拳士のアグレッシブさを見習えとは言わんが、
いろいろなスポーツの勉強して世界中飛び回って偉いなーと思って見てる。
失礼ながら、もっとチャラチャラしてると思ってた。
斎藤佑樹ってラクな仕事だけ選んでいる印象があるんだよな。
早稲田の学閥と人脈で仕事貰えるのもいつまでなんだろうな。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:11:20.83 ID:nmoAq1Hr0.net
偽ブランド品輸入差し止め 1〜6月の件数 去年同期比23%余増加
2023年9月8日 17時07分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230908/k10014188821000.html

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:13:17.89 ID:UCSKQRUK0.net
競馬は動物虐待と搾取

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:13:51.09 ID:qU3Uq1g80.net
ゆうちゃん・・

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:14:48.77 ID:hK2DtIlp0.net
これがやりたかったの?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:16:31.73 ID:cgXiQf2U0.net
プロ野球選手

青年実業家

プロ野球監督

国会議員

内閣総理大臣

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:16:48.45 ID:Ox25sQqs0.net
好感度お笑い路線に舵を切ったか
これは評価出来るわ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:18:02.46 ID:wPI25NBn0.net
大学入った時にやれよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:18:20.98 ID:PqDZltWE0.net
現役の頃、ネットで冗談交じりで笑い話にしてたような事を、本当にやるとは
「引退したらハンカチ屋開店」
ある意味凄いねwww

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:19:31.75 ID:g7u/OoMF0.net
コイツ、喋りもクソつまらないのに何で焼豚はキャキャするの?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:20:57.46 ID:2nAabXcM0.net
お笑いネタもここまでやり切ってると凄い

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:26:34.16 ID:zUfdXm0A0.net
>>6
その無難が無理なんだよ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:34:48.95 ID:s8sSYD8q0.net
>>279
いやめっちゃ笑えるけど
ケツ穴差し出して人気者になるのとそんな変わらんでしょあんなの

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:35:29.36 ID:KZ7PKJyr0.net
100均のタオル生地のハンカチに勝てるわけない

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:36:07.58 ID:9/lrE7D90.net
んー今の時代っぽい

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:36:13.86 ID:Qs/9O/w00.net
マーの生涯年収超え狙ってるな。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:36:47.90 ID:Du4aAiFr0.net
高校卒業時に作っていたら大儲け出来たのにな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:37:08.89 ID:RKyjK3VU0.net
使ってたのハンドタオルじゃなかったの?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:38:18.80 ID:uD+G7YST0.net
>>239
そんな人いっぱいいるのに、何故ハンカチだけに注目が続いたのか今だに疑問。
金足農の吉田とか、印象としては同じなのに吉田なんて忘れられているでしょ。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:39:42.70 ID:QuKqu6U30.net
アスリートとしてはてんで目標に達さなかったけど、時間の使い方としてはすごくいい人生だと思う
実際の所何も犠牲にしてない
豊かなライフ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:40:17.08 ID:YDVaPLRY0.net
起業と共に急にメディア出まくり
しかも笑コラとかの人気ゴールデンで好感度上げ作戦
代理店とか絡んでんだなーと

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:42:54.32 ID:rHSSoQZr0.net
>>303
つまらない以前に喋れなくないか?
熱闘甲子園も俺が見た日はいつも古田敦也だったぞ。
番組始まる前は今年は斎藤佑樹ってあれだけ騒いだのに、
実際番組始まってみたら喋れなかったんじゃね?
ユニクロのCMも棒読みだからセリフなくなってね?
板東英二コースは厳しいか。
ルックスは良いからドラマのオファーとかあったら喜んで出そうだがなぁ。

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:44:33.83 ID:iUL25UiR0.net
川辺忠義懐かしいな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:48:44.23 ID:OpHlNNBn0.net
>>75
こういう妄想劇場、浜崎バージョンも有るね
アユ、福岡貝塚で居酒屋やってたw
>>1
謎のタレントショップ、謎のコラボ商品
石田純一のタオル屋(世田谷の住宅街)????
叶柿妹のロールケーキ、コミケ出店
要ミ閑の女性用サービス店

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:51:10.10 ID:Q5kdi+xk0.net
 
これを見れば分かる通り、斎藤がまともに勝ったのは
最初の2年間だけ。2013年以降は主に二軍だ。

特に2015-2021の7年間全く役にたっていない。
−−−−−−−
★斎藤佑樹:年度別成績★

2011 6勝6敗
2012 5勝8敗
2013 0勝1敗 ※2軍1勝3敗
2014 2勝1敗 ※2勝目9月29日(=消化試合)。2軍1勝7敗
2015 1勝3敗 ※1勝9月16日(=消化試合)
2016 0勝1敗
2017 1勝3敗 ※1勝交流戦対DeNA
2018 0勝1敗
2019 0勝2敗
2020 無____ ※2軍1勝3敗9.31
2021 無____ ※2軍3勝

合計 15勝26敗88登板 (60先発以上で15勝はNPB最悪)

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:57:38.66 ID:5ypwnmrq0.net
川辺は色んな種類のハンカチ出してるから
その中の一つとして斎藤の名前借りて出すってだけやろ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:57:39.05 ID:c9wvoONS0.net
未だにハンカチにケチつけてるとかさすがにやばない?
プロ辞めてからの数年だけでもすでに底辺おじの人生何周分かの価値があるというのに

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:11:41.92 ID:OBK4y2Di0.net
>>315
古田はあのかまいたち濱家も絶賛するくらいトーク上手いから

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:13:33.13 ID:TrsMMdEu0.net
>>307
100均はあれでも今治タオルだったりするから

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:14:45.51 ID:TrsMMdEu0.net
>>270
この後BS日テレでイギリス旅行したときの特番やる
しゃべりはホントにつまんないけど取り敢えず放送

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:17:19.01 ID:jeC/vEDq0.net
これはアカン あまりにも情けない

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:25:18.30 ID:5ypwnmrq0.net
想像以上にダサくてこんなの誰も買わんだろ
https://shop.kawabe.co.jp/collections/saito-handkerchief

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:25:40.10 ID:il5qzx7e0.net
>>282
この前の甲子園に出た球児たちが生まれた頃なんだよな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:30:40.73 ID:LAIi45Wd0.net
誰が買うと思ったんだろ?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:34:04.55 ID:UCSKQRUK0.net
>>325
これはアカン…

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:54:55.40 ID:NsyKCTWd0.net
>>325
こんなの誰が買うの…

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:01:43.57 ID:2gIW8aGX0.net
なんだこれ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:02:33.36 ID:TGVAHVMH0.net
当時いたハンカチ婆とか石川遼婆って今何してんだろ
もう鬼籍に入ってるか(´・ω・`)

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:05:19.88 ID:PqLYNVkS0.net
>>325
クッソワロタwww

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:06:28.04 ID:Ox25sQqs0.net
>>325
これはダメだわ
たぶらかされて名前貸したんやな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:16:20.23 ID:q686u76j0.net
プロで振るわなかった元選手が
ハンカチの思い出を武器にビジネスしても
ハンカチのファンとして生き残っている人は皆無だと思うぞ。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:18:19.69 ID:rVYKgw280.net
店員としてやっていけるんかな
ギフト包装を手早くこなすイメージないんだが

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:20:11.95 ID:+sE3kgUW0.net
ハンカチ→布巾→手拭い→雑巾王子

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:22:22.36 ID:+a2of3rq0.net
ここまで来るとむしろ潔い

338 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 22:56:10.80 ID:Z+zR6wIy0.net
>>325
普通に青いハンケチでいいよこれなら

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:05:19.33 ID:h7OrPlgI0.net
石田純一臭がプンプンする

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:18:02.79 ID:FiRgWCZx0.net
こういうの好きw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:20:26.46 ID:twmOWVTn0.net
>>73
うどん屋の條辺

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:24:15.05 ID:gxO/epgt0.net
誰こんなやつにあやかりたいって思うだよ?


失敗してんだぞ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:55:41.62 ID:9Qk9pzBZ0.net
>>270
語れるのは甲子園までだな。プロの解説語られても嫌だろ後コーチとかね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:57:13.89 ID:9Qk9pzBZ0.net
>>25
ハンカチ王子は半価値王子って意味だろ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:58:16.64 ID:9Qk9pzBZ0.net
>>209
高卒で行ってれば今頃は。。。
ないか

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:59:50.62 ID:9Qk9pzBZ0.net
>>140
引き分け再試合だっけ?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:01:33.93 ID:LBEAAUyE0.net
>>318
佐々木労基はこれ以上いきそう?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 01:49:53.18 ID:/z0WTZ7J0.net
ハンカチ王子はどこに向かっているんだろうか?

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:11:07.53 ID:g69MsWXj0.net
そもそも斉藤以外の野球選手がハンカチを使わない事が異常だと思わないのか

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:12:07.92 ID:g69MsWXj0.net
>>270
大谷の同じチームの先輩投手だから大谷の試合の解説をやれば良い

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:13:53.49 ID:iNa/6pVB0.net
>>24
荒木大輔というさいてょの早実の大先輩がおってな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:15:08.93 ID:iNa/6pVB0.net
>>343
栗山で引っ張りだこだったんだから斎藤くらいの実績あれば余裕だろ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:17:32.58 ID:XHszu7e10.net
その内、プロレス転向もあるなw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:29:18.23 ID:OSBmRmtn0.net
>ハンカチなどの製造販売を手がける企業・川辺のコラボレーションプロジェクト

ああよかった
斎藤が自己資金で開店してたら、下手すりゃ破産だ
売れなくても斎藤には出演料が入ってくるだけだろ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:36:46.51 ID:4rbMx7eM0.net
内田と錦織と一緒にコイツ並べようと企画した馬鹿がいて驚いたわ
あいつらに失礼やろ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:38:50.92 ID:OSBmRmtn0.net
>>351
荒木大輔
登板180(先発116) 完投21 完封3 39勝49敗2セーブ 投球回数755 1/3 防御率 4.80 奪三振 359 WHIP 1.35

斎藤佑樹
登板89(先発63) 完投3 完封1 15勝26敗0セーブ 投球回数364 2/3 防御率 4.34 奪三振 209 WHIP 1.59

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:40:17.18 ID:y9xHiV5C0.net
なんで甲子園で人気出た時と同じような感じにしないのかね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:42:14.80 ID:OSBmRmtn0.net
>>345
自分で>>356 貼りつけて思ったが
高校からプロに行ってれば、荒木と同じくらいの成績は残したかな、と

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:42:20.30 ID:OSBmRmtn0.net
>>345
自分で>>356 貼りつけて思ったが
高校からプロに行ってれば、荒木と同じくらいの成績は残したかな、と

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:43:03.68 ID:x7dSbFKG0.net
古着のバーバリーシャツをハンカチにして藍染にして売り出したい

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 02:55:21.02 ID:iNa/6pVB0.net
>>356
斎藤の方が防御率はいいんだよな
斎藤は栗山に潰されたと思ってるわ
人気先行で実力もたいしたことなかったのに相手のエースとガンガンぶつけてたからな
1~2年目はそれなりの防御率・勝利数だったのに
慌てて過保護にしたけど後の祭り

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:01:08.54 ID:wGJPUFyz0.net
ハンカチなんて百均でも売ってるもので商売になるのかな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:02:41.76 ID:EFVSM/Ln0.net
本気で野球に打ち込めなかった奴の末路
カイエンがどうたら最初から他に意識が向きすぎ
やることやらず皮算用、最初からプロ意識が低かった

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:21:12.36 ID:XHszu7e10.net
>>363
杉村太蔵と被るんだよな。。。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:39:36.61 ID:XgYfZNXS0.net
白いたい焼き屋並に先が見えてる

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:40:52.11 ID:hyLq1LEj0.net
>>1
バカかこいつは

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 04:27:07.76 ID:ysAScs2q0.net
>>315>>303
ホントこれ
熱闘甲子園で斎藤を大々的に使うとPRしてた割にはいつもの古田の方がしゃべってた印象

その後も熱闘甲子園のウケが悪かったのかスポーツニュースのコメンテーターとしても起用されていない所を見ると番組スタッフウケはよく無かったのだろうな

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:31:32.42 ID:GNuXt08Z0.net
期間限定ショップみたいなものでしょ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:32:38.53 ID:5F4opzD30.net
プロで活躍出来なかったし結婚した
もう人気ないと思うw

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:45:38.14 ID:mMwkRfJI0.net
随分グッズが売れたらしいよね
誰が買うんかしらんが

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:47:08.14 ID:Y63aacaE0.net
清宮見る限り高卒でプロ入りしとけばもうかなりマシな成績だったんじゃね

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:49:25.21 ID:x43xiVG40.net
Burberryのハンカチが一番アイロン掛けしやすい
ミシン目が浮き上がるのは掛けにくいよね

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:52:20.89 ID:x43xiVG40.net
>>345
どうだろう…タニマチにチヤホヤされて夜遊び覚えるパターンも有り得るからなぁ
結局はタラレバでしかないような

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:55:39.91 ID:x43xiVG40.net
>>315
気を遣った話し方や、選手や学校や監督の立場を慮った口調は良かったものの、野球実況が好きなおじさまの心を掴むような話し方ではないね、AMラジオのような勢いや口調がウケる訳で

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 05:57:25.48 ID:xq5WnrmQ0.net
ギャグのわかる男だね

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:05:59.60 ID:wK8UtknL0.net
ハンカチVSマー君以降名勝負みたいなのない気がする

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:07:22.60 ID:5aZyozxo0.net
ハ 王 子

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:22:49.14 ID:O59zGJ2z0.net
王さんが球団は違うが母校の後輩というんで
プロデビューしたとき、ものすごい期待していたんだがな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:30:47.28 ID:WJkZUQzU0.net
ハンカチ以外にも、斎藤佑樹「グッズ」を
どんどん開発すればいいんだよ。

”ファッション”、”バッグ”、旅行用品”、
”運動関連”、”玩具”、”遊具”、”食器”、
”家具”、”文具”・・・・・なんでもあり。

自分で開発しなくても、知名度とイメージ、
斬新なビジネスモデルの提案で協力できる。

*「丈夫で長持ち、きっと来る”その時”が」
*「知的な落ち着きと地味な爽やかさの
  ミステリアス・コンポ」、
*「普段目立たず、必ずひらく大輪の花」
*「栄光と挫折・・・不屈の人生」
 
 ・・・・などのイメージでもいい

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:44:06.69 ID:IA5ktq/h0.net
>>325
文字透かしていくらでも作れるなwww

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:48:41.06 ID:bbluiSCk0.net
鋼メンタル

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:48:46.54 ID:fOJSKUW+0.net
>>4
マリコ様のブランド店と同じくらい。
売っているものも、しまむらと同程度のものが5倍くらいの値段。

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:52:43.72 ID:fOJSKUW+0.net
>>338
甲子園で使ったレプリカの方が売れそう

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:55:10.55 ID:fOJSKUW+0.net
>>1
清宮が引退後、カレー屋を始めるきっかけになるかな?

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 06:59:10.88 ID:SbymH4Xe0.net
 
★パンダの日常★ --あてこすり--

●斎藤 「ダルさん。擁護ありがとうございます。最近きつい意見ばかりで・・・」

●ダル 「なーに気にするな。俺はな後輩思いなんだ。色々言う関係者もいるだろ。
 『あんな素人みたいなチビのもやしなんて練習しても無駄』とか
 『速球が120kmなんて高校生以下だろ』とか『PL学園でもレギュラーになれない』とか
 『素質も無いのに練習もしない。ただの穀潰し』とか、『育成も無理』とか『若手の芽をつぶす老害』とか
 『能力の無さを捏造した美談で誤魔化そうとする最低のゴミ』とか。
 でも俺は全くそう思ってないよ」

●斎藤 「 」

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:02:18.47 ID:jlucazjI0.net
>>349
ルールに抵触するんだっけか?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:02:25.66 ID:fOJSKUW+0.net
>>354
開店早々売れない方の心配をファンにされている時点で・・・
逆に万が一大儲けしたら、金銭的に揉めそう。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:27:56.54 ID:IprNnKRM0.net
デザインと値段が…
甲子園当時のデザインで値段も安かったら買ったと思う
全然ファンじゃないけどネタとして

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:38:04.88 ID:h/wcrn4l0.net
正直ほしいわ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:44:29.02 ID:WzVuc3pQ0.net
なんかコピペなかった?
本人がそこに自ら寄せてどうする

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:45:08.61 ID:r1nXpc+40.net
>>349
本当は投手はハンカチーフ持ち込んだらアカン
斎藤も審判に怒られてから公式試合では二度と顔拭いてないはず

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:46:17.23 ID:J2hL58dW0.net
うどん屋じゃないの?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:46:44.44 ID:KQZapJQu0.net
ビッグニュースですね

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:47:46.72 ID:r4uDzgsx0.net
20年後はユニクロ並の企業になってたりしてな
斎藤「友人の田中投手ですか?私の球団でピッチングコーチやって頂いています」

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:49:10.62 ID:pEQcSedE0.net
なんかあの靴屋臭がする

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 07:51:42.64 ID:xq+BRQo50.net
恥ずかしいプロ時代を過ごしたんだから、オモテに出るなよ。上重みたいなヤツだな。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 08:02:27.40 ID:AtpV/CM10.net
 
斎藤の生涯年収はこんなもの。高卒一般人の平均位じゃないか
----  
★斎藤佑樹:年俸推移★
2021年 1250万円
2020年 1600万円
2019年 1600万円
2018年 1830万円
2017年 2000万円
2016年 2300万円
2015年 2500万円
2014年 2800万円
2013年 3500万円
2012年 3000万円
2011年 1500万円

計 23,880万円(推定)

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 08:30:54.63 ID:J4JygpsY0.net
面白いコンセプトだとは思うけどあのハンカチ達ある意味ワンパターンだしそんなのに3300円も出すかと言うとなぁ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 08:33:28.04 ID:O7iF9obZ0.net
「ハンカチ」と書かれたハンカチがないのは敢えて避けたのか

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 10:30:21.23 ID:1mt8sDKZ0.net
高校生の自分に縋る生き方か…

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:14:04.19 ID:2Od+4xnj0.net
青山に土地買うってやばいッスか?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:19:02.34 ID:t6QDp4R70.net
早稲田の教育なんだから 学校の教師と高校野球の監督をやれば良い
慶應は森林監督 早実はハンカチ監督で お互いに切磋琢磨すればいいじゃん

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:20:54.66 ID:x7gRJN9c0.net
なんだコラボか 起業しろよ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:30:25.82 ID:O/g5u8920.net
地元にプロ野球がない人は知らなくても当然だけど野球選手としては微妙だったけどタレントとして地元でやっている人は結構いるからね
斎藤は大東京という点が違うけれど

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:31:20.60 ID:/JoCjhw10.net
>>2
プロで活躍できなかったからハンカチ王子ブランドしか残ってない

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:32:10.72 ID:np18KblE0.net
齋藤ってそこそこ活躍してるプロ野球選手より知名度あるからなぁ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:37:26.02 ID:OSBmRmtn0.net
>>378
王って王貞治か
甲子園優勝投手なのに、プロ1年目の最初のキャンプで球が遅いからと早々に投手失格になった王
ハンカチよりダメじゃんw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:39:49.05 ID:gpaCsj5C0.net
野球に恩返しの活動するとか言っていたけど、結局電通絡みのイベント系をこなす個人芸能活動やん

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:44:42.96 ID:p/TWLN9j0.net
『ぬ』のハンカチ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:55:10.05 ID:3Idde9Nh0.net
>>403
よくメジャーやアメフトで巨額の財産を事業ですってんてんにする選手とか報道されるけど
ああいうの見ると責任の被らない範囲でフットワーク軽めなビジネスにしとくのが無難だと思う

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:58:56.41 ID:JtvHpF1P0.net
ワンピースで例えるとベラミーのポジションだな。
夢を見る業界で夢を見ず現実主義。
だから、田中とさがついたしファームがホームだった。
>>73
プロレスに転向した馬場とかじゃね?

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:07:50.12 ID:eESEtJM60.net
想像してたのと違う……
https://i.imgur.com/vQbdUXj.png

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:15:24.86 ID:hVESdtYA0.net
いろいろ言われたけど最初の2年でトータル二桁勝ってるんだよね

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:17:35.93 ID:gQeCQWsr0.net
スヌーピーのハンカチ置かないとダメ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:21:39.87 ID:LBEAAUyE0.net
>>352
斎藤佑樹に教えられるのなんて選手からしたらいやでしよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:22:19.62 ID:LBEAAUyE0.net
>>373
練習嫌いだったからね

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:29:22.85 ID:KgHgf+wK0.net
ハンカチ王子の商標って商標ゴロや一般人、無関係企業も含め23件も出願されてたんだな
(全てが4条1項7号により拒絶)
つまりハンカチ王子は斎藤佑樹の愛称として広く一般に認知されてしまっているという事なんだな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:52:03.20 ID:7Ng37OuN0.net
BSの番組でいずれ日本中に子どもたちが自由に野球できるような球場を作りたいと言ってたな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:59:22.79 ID:6EUKn9xG0.net
 
【ハンカチ王子】<イメージは最悪>「ポルシェおねだり」「女子アナとの合コン自慢」に怒りの声

「ハンカチ王子」こと日本ハム・斎藤佑樹投手(28)が、出版社社長に「おねだり」し、
ポルシェなどの提供を受けていた。斎藤がポルシェなどの提供を受けたとされたのは、
早実、早大の先輩でもあるベースボール・マガジン社の池田哲雄社長。週刊文春では
「社長は昨年夏ごろから会社のカネで、斎藤にポルシェを提供しています」

噂の発火点は斎藤自身なんです。早期引退説さえ飛び交っていますが、本人は自覚がない様子で、
合コン三昧を周囲に吹聴しているんです。いまだにチームの戦力として定着できていない。
チーム構想外かの瀬戸際の時期に来ているにもかかわらず、夜遊びに余念がないようなのだ。
練習量が増えるわけでもなく、二軍でも炎上マウンドを繰り返しています。それなのに夜遊び自慢ばかりで
『この前はテレ朝の宇賀ちゃんと合コンしちゃったよ』などと悪びれる様子もなく豪語し、
周囲をあきれさせている。やはり同い年で左のエース・吉川光夫などは『バカじゃねえか』と
吐き捨てていました。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:01:51.02 ID:2DtbMcga0.net
今年一番ワロタ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:07:04.59 ID:ESmpcXMq0.net
まあ吉川光夫もたいしたことなかったけどな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:17:55.00 ID:4DtnROsd0.net
野球詳しくないしこの人のイメージが甲子園のハンカチ王子って事とカイエン乗りてーって事くらいなんだけど
なんでこんなバカにされてるの?
野球下手だったの?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:35:04.37 ID:2jVIUVHo0.net
ハニカミ店はむりかスマイルでも0円だもんな

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:41:04.07 ID:nSSk06pI0.net
しょうもないジェレミア卿

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:47:45.72 ID:5kbf86Pv0.net
野球でやっていけるとは限らないと親に言われて教員免許を取ったはずなので
希望すれば数ある早稲田の付属校のどこかに就職できると思うけど
今更先生になるより株式会社斎藤佑樹でタレント業をしたほうが稼げるかCMにも出てるしw

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:52:37.30 ID:QeVWsplD0.net
>>422
> 野球詳しくないしこの人のイメージが甲子園のハンカチ王子って事とカイエン乗りてーって事くらいなんだけど
> なんでこんなバカにされてるの?
> 野球下手だったの?

プロ入りしてからがぶざますぎた。かなり優遇されたのに年間5勝しかできず。
それも最初の2年だけでなんと10年近く2軍にしがみついていた。
甲子園の決勝の相手の田中はNYヤンキースで年間20億かせいで7年活躍したのと
対照的な惨めさだった。しかもこの成績で「引退試合」とかマヌケすぎることをしたり
引退後はテレビキャスターにもなれず、自分の名前を付けた意味不明な会社を
設立したり迷走。そうした因果応報だな。

427 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:54:01.68 ID:xBE8t5nC0.net
騙されとるなあ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 14:10:07.80 ID:ZuFHYR2O0.net
凄く特殊な環境で生きてるのな、この人
次にやってほしいのは高校野球全試合解説マラソン

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 14:16:53.37 ID:riGyRp9s0.net
高校で才能を使い切った男

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 15:40:42.35 ID:cf8Daaci0.net
>>412
これは…

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 15:55:23.07 ID:XV6MnYml0.net
キャンドル・ジュンみたいな路線で行くのかなこの人

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:04:14.26 ID:72Sq5erK0.net
はよ香典返しのハンカチだったのを白状しろw

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:08:19.41 ID:oodzEok60.net
>>6
無難だったらそのまま球団職員だろ?

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:13:06.30 ID:nXRNQ4dw0.net
ただの白いハンカチなのか
さいてょの似顔絵入りとかじゃないんだな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:13:47.08 ID:8wCcAVqR0.net
東京駅とかでやれば売れそう
広くなくても出来るし

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:14:45.84 ID:7sUmK+zM0.net
オンラインショップが なら失敗しても損害少なそう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:14:46.27 ID:nXRNQ4dw0.net
>>412
ただ白いだけでなく透かしが入ってるのか
さすがハンカチ王子

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:16:27.02 ID:7sUmK+zM0.net
スケートの清水宏保を見習えよ、ハゲ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:20:29.36 ID:I2qISGJF0.net
客寄せパンダ🐼といのも才能だと思う

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:23:03.93 ID:1+rbaaau0.net
>>4
そういう話とは違うんじゃないの
本人が立ち上げた店なんじゃないしあくまでフィーチャーされてるだけで

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 17:01:13.49 ID:R/5J8VHr0.net
半可通王子こと俺様の登場だ!

442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 20:23:17.12 ID:Q7ibH7bE0.net
1枚千円くらいなら欲しい

443 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:17:38.80 ID:G3fhxHsy0.net
甲子園で使ったハンカチって香典返しじゃんか。
製造元つきとめて取材したテレビがあったけど取材されたほうも
口ごもってたしそれ以降その会社が取り上げられることもなかったよなw

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:18:55.12 ID:t+GeCjDr0.net
いつものことだが、甲子園優勝投手で大学野球優勝投手兼年間MVP、プロ野球選手という経歴の斎藤になんでお前らが上から目線なのかわからん

マウント取れるとこないだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:19:10.91 ID:sRc9LGk20.net
青山に土地買うってやばいッスか?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:21:20.00 ID:d+dtvXYi0.net
>>412
これ売れるの

447 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:24:19.02 ID:YP22qEKI0.net
何といわれようと自分の裁量で稼いでやるって気概は立派だと思うぜ

我が物顔で俺たちから受信料を巻き上げていきやがる某テレビ局に比べれば

448 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:33:26.21 ID:m3JSTBxr0.net
なぜ現役時代に球団のグッズとして発売しなかったんだ
ルーキーイヤーならなおのこと売れただろうに

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:40:40.98 ID:386/3nuc0.net
やっぱり仕事無いんだな
スカパー!やBS日テレの番組とか少し観てるだけでも
トークスキルに乏しくて気転が利かなそうなのが伝わってくるし
タレントとしてはしんどそう

450 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:47:16.27 ID:hwkei8yq0.net
エゴ出したいなら上質な生地の隅っこにほんのちょろっとでいいのに

451 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 22:02:06.82 ID:u6nLHLyL0.net
閉店は時間の問題だな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 00:13:00.24 ID:Zrmc7IGQ0.net
>>412
なんか色褪せただけのハンカチに見えるな……

453 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 01:07:22.18 ID:Y1o6jX4s0.net
次回は閉店スレやな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 01:21:43.18 ID:MbTQen/h0.net
>>421
吉川光夫は年間MVPだったか日本シリーズMVPだか取ってたような…。
どっちにしてもハンカチより格上だろう。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 02:04:42.57 ID:k++b3TJ00.net
>>449
プロ時代が投げるとネタになってたが尾を引いてるな
かといって堅気の仕事やれ球団のマネージャーやれってのもなんだした
ハンカチ屋ってもいずれ時間の問題で閉店だろうけど

456 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 02:11:52.45 ID:MbTQen/h0.net
喋れない、実績ないから解説できない。
歌は上手いのかな。
大魔人佐々木が小室哲哉プロデュースでCD出してたんだよな。
歌って踊れるならTikTokでハンカチ王子を知らない世代にもウケるかも。

457 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 02:38:36.18 ID:5NbqwDTj0.net
誰だよ、ハンカチは大学出ているから、引退後はマー君に比べて苦労しないとか、商才があるからすぐ事業で成功するとか言っていたヤツらは?

458 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 03:11:33.01 ID:cWIBFGLn0.net
マスゴミごり押し欠陥レジャーの産物

459 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 06:02:27.76 ID:gDMkve+H0.net
 
20代なら球団スタッフという道もあるが、30代じゃな
---- 
ttps://www.高校野球.online/nihonhamu-hokyou/
・長谷川凌汰(26) [戦力外 10/23]→トライアウト→球団スタッフ
・金子千尋(38) [自由契約 10/17]→現役引退→特命コーチ
・ヌニエス(28) [退団 10/5]→メキシカンリーグ
・速水隆成(25) [現役引退 10/4]
・谷川昌希(29) [戦力外 10/3]→トライアウト→現役引退
・望月大希(24) [戦力外 10/3]→トライアウト
・片岡奨人(24) [戦力外 10/3]→トライアウト→球団スタッフ
・宮田輝星(24) [戦力外 10/3]→トライアウト
・高山優希(24) [戦力外 10/3]
・樋口龍之介(28) [戦力外 10/3]→トライアウト
・難波侑平(23) [戦力外 10/3]

460 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 06:38:13.35 ID:xfBvj2e10.net
存在がオワコン

461 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 17:08:40.08 ID:yxMSza/L0.net
甲子園優勝した頃に使ってたのと同じハンカチが高騰したり
便乗商品が出たりしてた頃ほどは儲からないと思う

462 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 23:28:25.74 ID:MbTQen/h0.net
>>461
甲子園で使っていた青いタオルハンカチは、斎藤佑樹が使っていたのと同じ柄で、
サンリオとコラボして小さくハローキティの刺繍入ったのを出していた。
当時、母と姉が買ってた。

463 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 17:45:57.18 ID:EV+uT/qH0.net
>>402>>425
斎藤佑樹は教育免許持ってないぞ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 06:26:41.93 ID:UqsZEi0Z0.net
青山に土地買うってやばいッスか?

465 :名無しさん@恐縮です:2023/09/12(火) 07:14:50.60 ID:F1YeXz9m0.net
>>412
まさかこんなのばっか?

総レス数 465
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200