2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャニーズ】国分太一 MC降板で最終調整 テレ東音楽祭 14年開始から“番組の顔”もスポンサーが難色 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/09/23(土) 04:26:02.71 ID:1jnp+RLn9.net
2023/9/23 04:00

 テレビ東京の音楽特番「テレ東音楽祭」の司会を、2014年の番組開始時から担当してきたTOKIOの国分太一(49)が降板する方向で最終調整していることが22日、分かった。現在は株式会社TOKIOの所属だが、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長の性加害問題の影響とみられる。

 複数の関係者によると今年は11月中旬の放送を予定。国分の降板には、番組スポンサーがジャニーズタレントの起用に難色を示したことが関係しているといい、広告関係者は「司会の国分さんだけでなく、歌手として出演する他のジャニーズタレントの起用も見送られる可能性があります」と話した。

 国分は初回から“番組の顔”として親しまれていた。今夏の放送では、.ENDRECHERI.(堂本剛)、20th Century、関ジャニ∞など10組のジャニーズタレントが出演。全出場歌手の約25%を占めていた。テレビ関係者は「ジャニーズの出演がないとなると、大幅に番組の方向転換をしなければならない」と頭を悩ませている。同関係者は「来月2日の新体制発表の内容によっては、局側も軌道修正するかもしれない」とも話した。

 テレビ東京は今月14日に「(ジャニーズ所属の)新規の出演依頼は極めて慎重に判断する」と声明を発表。他の民放各局よりも起用に厳しい見方を示していた。テレビ東京はスポニチ本紙の取材に「近く発表しますので、その内容をご覧ください」と答えた。

 今年も年末に向け例年通り、民放各局が音楽特番を予定している。中でも日本テレビ「ベストアーティスト」は櫻井翔(41)、フジテレビ「FNS歌謡祭」は相葉雅紀(40)が長年司会を務めている。出演アーティストにもジャニーズ勢が多く、今回のテレ東の決断が各局のキャスティングに影響を与えることも考えられる。民放関係者は「各局がジャニーズタレントの起用に慎重になっている。今年の年末の音楽番組は例年と違った光景になる可能性もある」と語っている。

https://mainichi.jp/articles/20230923/spp/000/006/000000c

526 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:25:44.68 ID:9he3s9pB0.net
学芸会レベルのキーボードとつまらねえトークで一丁前に一流芸能人ヅラしてるチビ爺消えろ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:27:05.71 ID:gMkhnTi30.net
テレ朝こそMステあるからタモリだったけど他全部ジャニだったからな
ジャニがやらないとなるとテレ東だしさまぁ〜ずがやるのかなホリプロだし
ウッチャンとさまぁ〜ずでやってほしいわ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:27:21.95 ID:EVChsuTl0.net
あの人は今、国分太一さん

529 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:28:09.86 ID:tAzkKw5O0.net
かっけえええええええええ
https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=750,quality=,format=auto/upimg/news/2288000/2287508/20230719_085739_p_o_30392466.jpg

530 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:29:33.50 ID:aopcnJ6o0.net
TOKIOなら今ジャニーズやめても仕事じゅうぶんあるのに何故やめる決断しないんだ
もうじゅうぶんすぎるほど奉公しただろ、誰も裏切り者なんて言わないぞ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:33:49.12 ID:oV1GyQ4J0.net
>>529 顔触ってるのがジャニーの手にしか見えない

532 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:35:26.89 ID:ytzts4vD0.net
東海テレビの「タイチサン!」もどうなるか分からんな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:36:39.46 ID:HfHdwez80.net
>>532
スタイルプラスがのんびりしてて好きだった

534 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:37:06.46 ID:oWGbIgdy0.net
これはいいと思うよ
国分がジャニーズのメンバーにばかり話を振って他の出演者は少ししか喋れなかったからな
ただどこもかしこもKPOPだらけになるんだろうなーと思うとそれはそれでつまらん

535 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:39:43.83 ID:/WNfGIlw0.net
当然ジャニーズの出演も限りなくゼロに近くなるだろう
デビュー前のJrでさえ出てたから
放送時間ぐっと短くなりそうw

536 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:40:03.95 ID:42fdNE7D0.net
ジャニーズ出なかったら今度は韓国ぶっこみして大量に出すのかな

537 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:43:09.82 ID:xEkuOlfz0.net
上級国民の櫻井だけ降板なしでやってほしい
面白いから

538 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:43:42.64 ID:1gT3CNdu0.net
>>530
たぶん、冠番組無くなって、活動が福島だけになるんじゃね?
福島限定タレントでいくなら。
グループ分裂もあって鉄腕とか後輩ジャニが大量出ることで延命してるし。

やめたら、インディーズレーベルとかで長瀬、山口とコラボできる可能性もあるが

539 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:45:19.16 ID:IQ1jo8B70.net
テレ東の男子ごはんも終わるのかな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:50:24.04 ID:hiPl6biV0.net
男子ごはんも相方が事故って降りたな
相方に恵まれない

541 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 13:52:12.81 ID:2QGT8mHe0.net
>>511
アメリカとは雇用形態もちがうから参考にならない
それに例にあげてるのはやらかした本人なので、逆にそういうのでも戻れるんだと

542 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:00:49.71 ID:9QBD7a9q0.net
>>6
故メリー喜多川のイチオシグループがTOKIOだから仕事途切れなかった

543 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:02:13.11 ID:Yha1j/g10.net
スボンサーは正しい判断してるよ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:02:20.70 ID:lMp3noAq0.net
ギョロ目の彼か。
信用できない人の特徴なんだあれ。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:02:54.99 ID:Yha1j/g10.net
>>537
あいつは表出てはやらかす芸で今後も続けてほしいwww

546 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:03:46.91 ID:8HnxIrjB0.net
広末は何も悪くないから戻せよ。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:04:52.53 ID:nV8mnQHW0.net
日テレ歌の特番司会は
櫻井翔だけ残り、永瀬廉は切られるのか…

548 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:05:14.56 ID:thMWbv/Q0.net
国分太一じゃなきゃいけない理由がないから
別にいいとは思うけどね
オープニングで水に落ちるの何年かやってたとき
この僕が水に落ちるんだよ面白いでしよ!って
思えてそれまでどーでもよい人だけど
つまんなすぎて嫌いになったわ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:07:54.53 ID:b+FngYkN0.net
自前のアナがローリスク
スキャンダル抱えたアナは知らん、局の責任

550 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:16:35.16 ID:KjaIT//G0.net
>>486
これな

3.8% [世帯] 有吉ミュージックフェス 23/7/06(木) 19:00-114分

テレ東とはいえ夜7時から2時間で3%台は失敗といえる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:22:39.51 ID:5/IxpmhH0.net
どうする東海テレビ
https://i.imgur.com/HsWMsLt.jpg

552 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:29:09.89 ID:o64ePJ9N0.net
ビビットのMCやってた時
地方の農家が猿やカラスの被害を受けて困ってるので
花火などの大きな音で追い払ってるというニュース
太一は人間がエゴで切り開いてきたのだから
殺すのは以ての外で追い払うのもかわいそうだと
農家のお婆さんは受け入れないといけないとかコメントしてたな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:29:23.47 ID:tmPP1rBF0.net
>>1
国分の場合ジャニーズだけが理由じゃないよと(他局の音楽フェアより)言い訳しやすいな。
広末さんも前回からいないことですし、、、と。

554 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:30:28.00 ID:LU74NLEx0.net
東海テレビは使い続けるやろうな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:32:40.14 ID:FMH9pXnp0.net
TWICEとかルセラ、NEW JEANS辺りが出るのかな
JO1とビファは春の時点で出てるが、INIとEXILE系も出していいと思う
あとは秋元指原グループとハロプロの出てなかったのが進出してきそう

556 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:33:39.31 ID:0eTVuMzm0.net
所属がジャニーズじゃなくてもだめということになるなら、無理じゃん?

557 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:41:55.33 ID:KCjhk9go0.net
夏のは光GENJI出てたやつか

558 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:44:10.77 ID:Yw6KwMn90.net
国分ってテレ東の番組審議委員もやってんだよ。
出る側が審議するって、ホントざけてんだろTV局。
番組審議委員会の議事録見てると、どの発言が国分か、大体わかる。
一番無難なこと言ってる奴が多分国分。
テレ東はこれより以前、確か萬田久子もそうだったんだよな。
萬田ってなんかあの業界に特別なコネでもあんの?

559 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:45:40.94 ID:BA2WAcMG0.net
男子ごはん(´・ω・`)

560 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:48:16.71 ID:syC3Rp4R0.net
ビルボード2023年間暫定 若手男性グループ

33 スターマイン Da-iCE
39  I'm a mess MY FIRST STORY 森進一の息子のグループ
63 ツキヨミ King & Prince
70 CITRUS Da-iCE おととしのレコード大賞 紅白未出場
77 Smile Again BE:FIRST
86 Boom Boom Bac BE:FIRST

ジャニーズは63位だけ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:48:34.02 ID:yQ6JHI240.net
太一うざいからスッキリしたわ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:48:43.75 ID:VkAY8WMx0.net
ジャニーズだわ広末だわ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:49:09.01 ID:ACnDXpLc0.net
異常犯罪者の子分を広告塔に使う会社は存在しない

564 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:49:25.98 ID:P9UQISqA0.net
関ジャニとキスマイ宮田もはよ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:49:28.03 ID:cZwTUxVx0.net
スポンサーってジャパネット1択じゃないのか

566 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:49:34.27 ID:v72cA0QN0.net
この先ジャニーズのタレントを起用しようという企業は少なくなると思われるのでタレントはジャニーズ事務所を退所して他の事務所に移籍、ジャニーズ事務所は解散のうえ清算
残余財産で被害者補償と相続税納税
これが一番の解決策である事をあらためて認識させられた

567 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:50:51.33 ID:ACnDXpLc0.net
子分は被害者でない
親分の利益を享受しているウジ虫

568 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:50:54.22 ID:voX4HEmI0.net
>>5
離れてないよ、100%子会社だもの

569 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:51:20.40 ID:hjtoi9Ds0.net
ジャニーズが出演者の25%を占めていた音楽祭って
あまりに極端過ぎないか

570 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:51:36.51 ID:LU74NLEx0.net
>>556
発表日に法人登記され、代表取締役(会長に相当)に藤島ジュリー景子、取締役社長(代表権なし)に城島、取締役副社長・企画担当に国分、取締役副社長・広報担当に松岡が就任した。 2021年4月1日には公式Webサイトが公開され、株式会社TOKIOとしての事業等が発表された。

らしいよ?
違ってたらゴメンね

571 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:51:52.67 ID:JxSXCWsW0.net
ジャパネットのCMも降板したの?

572 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:52:59.18 ID:hjtoi9Ds0.net
どの局にも言えることだが司会は局アナでいいように思う

573 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:54:18.18 ID:voX4HEmI0.net
みんな騙されてきたんだよ
TVにいっぱい出てるからすごいんだってね

実はどこにでもいるタダのおっさんだったてこと

574 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:54:34.63 ID:4DBSug+i0.net
広末もどせよ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:55:06.15 ID:p6cQv7Dw0.net
ぶっちゃけ演歌とか出した方が視聴率上がるからな
若手対策はDa-iCE、MY FIRST STORY、BE:FIRST、JO1、INI、EXILE系などいくらでも代わりはいる
4オクターブボーカルとか森進一と森昌子の息子とかみんな歌上手だから、持ち歌以外のコラボもなんでもござれだし
彼らは歌のオーディションとかで選ばれてるので歌も上手いしね

576 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:56:24.52 ID:hjtoi9Ds0.net
歌のうまいやつをどんどん出したらいい

577 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 14:57:26.98 ID:xTe70RbG0.net
>>560
ビーファもういっちょ来るだろうな
最高傑作出したから

578 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:06:20.48 ID:OW2w9BT/0.net
げんじぶをよろしく

579 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:07:03.70 ID:nrtFWf5q0.net
やっとこか…

580 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:07:43.47 ID:0TxFQHis0.net
タカタは?

581 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:11:09.85 ID:J7sS2cCn0.net
>>511
ウディアレンは元々ハリウッドでなんか撮ってないよ
NY派の作家でずっとやってきてるのに何言ってんの?
物知らないくせにめっちゃ知ったかぶりするね

582 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:14:20.90 ID:J7sS2cCn0.net
>>560
ツキヨミって2023年計上なの?
アホほど売ってるスノーマンストーンズなにわの名前がないんだけどこれ何の統計?

583 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:14:57.32 ID:BYmGdqrW0.net
>>1
偉いスポンサーはどこなのかの記載がない

584 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:15:15.08 ID:yHazbnh90.net
忖度終了チーン

585 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:15:57.85 ID:Jdq4tokq0.net
>>557
あれ良かったのにな

586 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:16:59.38 ID:YsRAmcZS0.net
これといった能力無いんだよな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:17:34.03 ID:2WnnXIU70.net
肛門職人はいらん

588 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:18:07.64 ID:4DBSug+i0.net
ジャニーズ追放してジャニーズと同じようなグループを出演させる、笑うわ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:19:14.66 ID:w4GDZ6HV0.net
そもそも音楽特番MCをジャニーズで独占しているのが異常だった
歌う時間帯や曲数などジャニーズ連中はあからさまな特別待遇で番組を私物化していた
櫻井や相葉などのMCも完全に切れよ
もういらない

590 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:22:06.17 ID:drN+64Fd0.net
>>1
やっとここまで来たから、でもまだまだ
消えなきゃならん奴は一杯いる

591 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:26:34.18 ID:SFTIgzfG0.net
ジャパネットも下ろされるん?

592 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:28:53.04 ID:tsLvZJLS0.net
もともと人気もないこの人がなんで司会してるのか謎だった
ジャニーズの力がなくなっても生き延びる人ってどのくらいいるんだろう

593 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:29:19.98 ID:SFTIgzfG0.net
>>589
音楽特番はまだわかる ジャニーズは大半は歌手だしな

だが報道、情報番組で吉本芸人やジャニーズとか出てきて
MCしてアホを扇動する番組造りはマジでいかがなものかと思う

594 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:29:37.94 ID:+CgJ1I1I0.net
そもそも司会やるような器じゃなかった

595 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:30:18.90 ID:37j7wGCk0.net
\(^o^)/オワタ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:34:17.42 ID:tRSBAMyY0.net
>>572
各局普通にアナウンサー使っているぞ! 一部番組や複数で司会進行するときにタレントがいる 長年起用で番組の顔にもある お笑いタレントがなぜか音楽番組に・・もあるからな
場慣れしていない人が司会するのは大変だからアナウンサーや固定タレントで は理にかなっている
消去法でジャニタレになったのもありそう
逆に司会などやりたがるタレントっているのかな? もちろんアナウンサー経験者ではなくてアイドルや俳優・タレントなどだな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:35:18.99 ID:p1sYNgyV0.net
>>582
ビルボードチャートかなーと思って見に行ったら微妙に違ってた

2023上半期チャート100から抜粋
28位「スターマイン」Da-iCE
31位「ツキヨミ」King & Prince
46位「CASE 143」Stray Kids
56位「Smile Again」BE:FIRST
59位「Boom Boom Back」BE:FIRST
68位「CITRUS」Da-iCE
76位「Dynamite」BTS
78位「タペストリー」Snow Man
100位「Butter」BTS

598 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:36:41.70 ID:tRSBAMyY0.net
>>592
人気あるタレントを馬車馬のごとく使い倒して倒れたら捨てる という起用法もある 社員でなく個人事業主だったりが多いから使い倒しやすい

599 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:39:28.07 ID:p1sYNgyV0.net
ちな説明

CDセールス、ダウンロード、ストリーミング、ラジオ再生、動画再生、カラオケの6種類のデータからなる総合ソングチャート“Billboard JAPAN HOT 100”

上半期の集計期間
※集計期間:2022年11月28日(月)〜2023年5月28日(日)

600 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:40:30.86 ID:3aXQ70vE0.net
テレ東のくせになまいきだぞ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:48:07.01 ID:tRSBAMyY0.net
>>597
アメリカでもそうだけど世間一般の知名度や人気と音楽売れ線とはズレてきている
アメリカのトップアーティストが日本へ来て街に出たら自分を誰も知らなかったという話 プロモーション不足だとか言われたけどそれだけではない
今後ジャニタレ以外のグループなど今より多く出演するだろうが同じようになりそう 一部には人気で音楽売り上げあるけど知名度はいまいち 番組視聴率上がればいいけど・・・
AKB全盛期で番組ゴールデン進出でも数字さほど良くなかったからすでにその頃に分かっていたこと 今に当てはめればそこそこだけど当時では「?」な数字だった記憶

全くの憶測だけどスクラップ&ビルドでなくてスクラップした後は迷走すると思う テレビ関係者はそれを恐れていると思う

602 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:48:54.63 ID:M8kWS16O0.net
民放のなかでテレ東だけが
今後新規の契約に関しては慎重にならざるを得ないって言ってたしね

603 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:49:43.30 ID:r40pHGYB0.net
ジャニーズやっちゃえ、テレ東

604 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:51:45.10 ID:p1sYNgyV0.net
>>601
うんまあ
CD売り上げだけじゃ現実の人気と乖離するからっつってビルボードが独自のチャートを作ったわけで
まあビルボードはSNS時代の一つの指標だと思うよ
もちろんオリコンもCD売り上げとは別に総合チャート作ってるから参考にどうぞ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:53:32.62 ID:tRSBAMyY0.net
言いたいことは音楽の個別化進んでいて日本でも相当前からそう 自分にとってこれ以上はないグループだと思っていても世間が受け入れてくれるかは別だということ
もちろん出演したら人気がブレイクすることもあるだろうけど反応無しのこともありうるということ 結構売れているのに・・・

606 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 15:56:43.41 ID:p1sYNgyV0.net
ごめん意味わかんない

607 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:02:08.70 ID:oaLOJ2C/0.net
>>416
株式会社トキオ 一見「ジャニーズから独立しました風」だがガッツリとジュリーが絡んでるジャニーズ。もうこう言うのが嫌で長瀬は抜けたんじゃねーかな。

608 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:03:06.34 ID:ev0GAT640.net
ジャニーズの妻たちがアップを始めました

609 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:04:17.93 ID:4DBSug+i0.net
何のために会社つくったの?

610 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:04:24.31 ID:p6cQv7Dw0.net
>>604
オリコンの総合年間順位なんて国民みんな知らんよ

ビルボード年間なら米津玄師のLemonとかあいみょんのマリーゴールドとかが上位にくるけど

ぶっちゃけCDはオタが一人で買ってるだけなので誰も知らない曲が上位にならぶ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:04:27.14 ID:p6cQv7Dw0.net
>>604
オリコンの総合年間順位なんて国民みんな知らんよ

ビルボード年間なら米津玄師のLemonとかあいみょんのマリーゴールドとかが上位にくるけど

ぶっちゃけCDはオタが一人で買ってるだけなので誰も知らない曲が上位にならぶ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:05:59.61 ID:tRSBAMyY0.net
>>604
そうだったな いろいろな数字持ってきて出している話は聞いていた CDセールスだけでなく流行を反映しやすくなったのだろうけど・・・音楽にアンテナ貼ってないと知らない名前がそこそこあるからなあ テレビ出演してないから? ラジオでは新曲出るとプロモーションしているアーチストは見かけるね テレビだと大御所扱いでもさらっとラジオゲストに出ている

一時期音楽番組壊滅時期あったけど持ち直した感だったからこういう降板はタイミング的に仕方ない でもしこりが残る感じ 今のところ国分は悪いことしていた話はないしそういうキャラは無い印象 むしろ無縁な人のイメージ ここぞとばかりに追い出している感あるんだよなあ ジャニ事務所も番組に関わっているだろうからこうなったのだろうけど スポンサーさんはこれで良かったのかな??

613 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:06:47.84 ID:M8kWS16O0.net
>>416
中居は代表も中居で業務提携だったはず
TOKIOはジュリーが代表で少し前の城島の休養はジャニーズが発表してた
滝沢は知らん

614 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:06:52.98 ID:J7sS2cCn0.net
>>597
タペストリーってミリオン行ったって最近ニュースになってたけどこの順位なの?
なんかおかしくない?

615 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:06:56.20 ID:jAeaLa6D0.net
流れ弾だけどいい人ぶった奴はキツいよな
たまにノブの好感度を下げておこうしないと

616 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:07:05.08 ID:p1sYNgyV0.net
まあね
2022年オリコンシングル年間ランキング10だと
ジャニーズと乃木坂とINIで終わりだもんなw

617 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:08:46.24 ID:p1sYNgyV0.net
>>614
CD売り上げの扱いが知名度に対してその程度ってことでしょ
ぶっちゃけ今のCDシングルなんてファングッズなぁ
サブスクも解禁してない閉じコンで100以内に入ってるのすごいってなる方だと思う

618 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:09:19.91 ID:nDkmp/F60.net
テレ東今じゃ出川や太川だからな

619 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:11:21.88 ID:y4T15FE50.net
スポンサーがんばれ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:12:21.46 ID:p6cQv7Dw0.net
>>616
でもオリコン合算でもSnow Manより上位にいたINIは紅白にもMステにも出られずジャニーズから6組もビルボードでもオリコンでも下位のグループが出たというね

621 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:13:22.96 ID:J7sS2cCn0.net
>>599
こういうことね
なんかそこまで素因混ぜたら分析しようがないチャートじゃないかな
HOTだからいま色んなところで聞かれてる
勢いのある楽曲って捉えるんだろうけど

622 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:15:11.66 ID:p6cQv7Dw0.net
CD の売上ならAKBが100万枚とか超えてたのにそれを紅白では出さなくなってジャニーズだけはCDの複数買いで出してたというね

623 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:16:32.92 ID:p1sYNgyV0.net
>>620
でもっていうのがよくわからんけど

確かにCDの売り上げなんてオタグッズ化してるからあまり意味ないよね、という同意の意味だったんだけど

624 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:17:28.27 ID:kLQPTCUq0.net
ヒットチャートが意味をもっていたのは90年代までだろう。
それに老若男女誰でも知っている曲がなくなった。
ルビーの指輪かな。あの曲は覚えている。

625 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:17:28.51 ID:kLQPTCUq0.net
ヒットチャートが意味をもっていたのは90年代までだろう。
それに老若男女誰でも知っている曲がなくなった。
ルビーの指輪かな。あの曲は覚えている。

626 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 16:17:31.73 ID:kLQPTCUq0.net
ヒットチャートが意味をもっていたのは90年代までだろう。
それに老若男女誰でも知っている曲がなくなった。
ルビーの指輪かな。あの曲は覚えている。

総レス数 922
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200