2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャニーズ】ジャニオタ不買運動でジャニーズますます窮地 起用する企業が無くなる [ヴァイヴァー★]

1 :ヴァイヴァー ★:2023/09/28(木) 10:48:50.54 ID:YLlqjGC89.net
オタクの暴走でますますジャニーズが窮地に…撤退企業を逆恨み“不買運動”がさらなるピンチを招いてしまう

ジャニーズ事務所から次々とスポンサーが撤退している。身から出た錆としか言いようがないが、この事態にジャニー
ズファンがブチギレ。不買運動まで行って、応援するジャニーズタレントの足を引っ張っている。

ジャニーズの広告起用を見送った企業は山のようにある。その中でも特にジャニーズファンから目をつけられてしまっ
たのが、飲料メーカー「サントリー」のようだ。
サントリーホールディングスの新浪剛史社長は、性加害問題に対するジャニーズ事務所の対応を厳しく非難。9月12日に
は「真摯に反省しているのか大いに疑問」と会見で投げかけた。

大手企業であり、経済同友会の代表幹事を務める新浪社長の言葉が強く影響したのか、その後、他の企業も次々にジャ
ニーズとの契約を打ち切ったと言われている。

「これに逆恨みしたのがジャニオタです。SNSで『#さよならサントリー』なるハッシュタグを作って批判。《ジャニー
ズファンがサントリーの飲料水を一日一本買わないだけで、サントリーは一日中14億円の損失。一年で各地方の全シニ
アマネージャーはクビになり、2年目には社長のクビが飛びます》(原文ママ)というポストにいいね≠つけてサン
トリーを追い込もうとしているのです」(ネットメディア記者)

しかし何度も言っているように、これはジャニーズファンの逆恨みでしかない。それどころか、今までジャニーズを起
用してあげていたサントリーへ、恩を仇で返すような行為ともとれる。
誰も得しない不買運動で首を絞めるジャニオタ

この逆恨みの不買運動は、ジャニーズへの強烈なダメージになるという。

「こんなことで不買運動なんてされたら、企業としてはたまったもんじゃない。ジャニーズを起用するメリットより、
起用することによるリスクが高すぎるので、今後ジャニーズを起用しようと思う企業はなくなるでしょうね。

ファンができることと言えば、『騒動が収まったらまた起用してください!』と真摯な姿勢を見せることではないで
しょうか。なぜ、ジャニーズに不利益になるようなことをやってしまうのか。不買運動すれば、『ごめんごめん!』と
再起用してくれると考えているのでしょうか」(同・記者)

そもそもジャニーズを起用すると商品が売れるという定説については、今月に『AERA dot.』のインタビュー記事にて、
元ネスレの社長・高岡浩三氏が「そんな定説、うそでしょう」とバッサリ否定していた。

起用しても効果なし、それどころかファンの暴走でマイナスになるだけのジャニーズ。もし騒動がおさまっても、かつ
てのような活躍をするのはもう不可能だろう。
https://myjitsu.jp/archives/445550

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:49:22.93 ID:6o/a98iM0.net
>>2
しゃぶれよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:49:42.28 ID:TnB5PAdJ0.net
普通の思考回路があったらジャニオタなんかやってないからなw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:50:07.90 ID:CoqCV6aO0.net
ジャニタレリスク

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:50:11.68 ID:3F6xNQZ60.net
ジャニオタがジャニーズ事務所の首絞めてるだけだな
ジャニーズじゃなくなるのでジャニオタも消滅してしまうけど

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:50:19.98 ID:YIDsxNGi0.net
スポンサーつかないならタレントとしての価値なんてないからな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:50:31.28 ID:UmH7Xs2o0.net
無駄な努力で草

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/28(木) 10:50:34.28 ID:RTmA9c2j0.net
そもそもジャニーズと関わらないのが最適解になっちゃうよな、これだと

総レス数 56
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200