2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】趣里 NHK朝ドラ「ブギウギ」16・5%好発進 前作「らんまん」を上回る/初回視聴率一覧 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/03(火) 10:51:07.51 ID:SST4Gvds9.net
2023年10月3日10時6分

趣里が主人公鈴子を演じるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」(月~土曜)の2日に放送された初回の平均世帯視聴率が16・5%(関東地区)だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は9・4%だった。前作の「らんまん」を0・4ポイント、上回った。

109作目の朝ドラで、趣里が戦後の大スターで「ブギの女王」笠置シヅ子さんをモデルにした主人公鈴子を演じる。大阪の下町にある小さな銭湯の看板娘が大阪・道頓堀にできた少女歌劇団へ。戦争の苦難を乗り越え、スターへと駆け上る姿を描くオリジナル作品。

主題歌の「ハッピー☆ブギ」は、ドラマの音楽担当でもある服部隆之氏が作詞・作曲。EGO-WRAPPIN’のボーカル・中納良恵、シンガー・ソングライターのさかいゆうと、趣里が歌唱。語りは「朝ドラ送り」で人気を集めた高瀬耕造アナウンサーが務める。

◆近年の朝ドラの関東地区における初回平均視聴率

▼10年前期「ゲゲゲの女房」 14・8%

▼10年後期「てっぱん」   18・2%

▼11年前期「おひさま」   18・4%

▼11年後期「カーネーション」16・1%

▼12年前期「梅ちゃん先生」 18・5%

▼12年後期「純と愛」    19・8%

▼13年前期「あまちゃん」  20・1%

▼13年後期「ごちそうさん」 22・0%

▼14年前期「花子とアン」  21・8%

▼14年後期「マッサン」   21・8%

▼15年前期「まれ」     21・2%

▼15年後期「あさが来た」  21・2%

▼16年前期「とと姉ちゃん」 22・6%

▼16年後期「べっぴんさん」 21・6%

▼17年前期「ひよっこ」   19・5%

▼17年後期「わろてんか」  20・8%

▼18年前期「半分、青い。」 21・8%

▼18年後期「まんぷく」   23・8%

▼19年前期「なつぞら」   22・8%

▼19年後期「スカーレット」 20・2%

▼20年前期「エール」    21・2%

▼20年後期「おちょやん」  18・8%

▼21年前期「おかえりモネ」 19・2%

▼21年後期「カムカムエヴリバディ」16・4%

▼22年前期「ちむどんどん」 16・7%

▼22年後期「舞いあがれ!」 16・3%

▼23年前期「らんまん」   16・1%

▼23年後期「ブギウギ」   16・5%

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309280000131.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:51:59.68 ID:khnzPavf0.net
1話で切ったわ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:54:03.35 ID:WUUVfazT0.net
初回は前作の出来次第だからな
らんまんが評価高かったかららんまんのおかげ
クソ生意気な関西のガキ出てきて久しぶりに幼少期リタイアしそうだわ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:56:35.43 ID:4sHSVtcr0.net
脱落者多そうな朝ドラw

キャスト、テーマ、ノリ(作風)
主題歌、OP映像の全てが酷いw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:59:43.41 ID:hXQwLbml0.net
芸能界興味ないから安心して切れた

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:02:36.08 ID:QW4dGhkN0.net
舞い上がれも最初は盛り上がってた
パイロット設定がなくなって、東大阪の町工場の話
で、一気に視聴者離れたからな。
ブギウギもダンスとレビュー以外でどれだけ間延びさせないかにかかってる

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:05:17.65 ID:Oe7LKDnP0.net
>>1
これ見ると朝ドラの初回は前作の出来だってほんとによくわかるな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:05:34.48 ID:aw0dGTb00.net
コネトカゲ女優が汚い関西弁で朝からガチャガチャうるさくて脱落

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:06:48.22 ID:ot+bAoge0.net
大阪局制作だから期待できるな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:07:55.68 ID:+do9F3sn0.net
>>7
それなら半分、青いが良作だったことになるが…

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:11:43.76 ID:WBwL9vlT0.net
>>10
まんぷくは視聴者に馴染みのある日清食品の話だからすぐに受け入れやすかったんだろうね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:13:17.93 ID:XBCFBJMA0.net
>>6
五島編の出来はよかったからな
子役編ってたいていは悪くないんだよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:13:32.65 ID:3866LNxn0.net
乳首出したのが話題になったイメージしかない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:14:26.61 ID:Cv5VAGds0.net
ま、第一話の数字はご祝儀やで
ワテは観とらんけど

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:14:39.74 ID:QW4dGhkN0.net
>>8
伊藤蘭の娘の関西弁がともかく朝から耳障り
あれは視近々聴者離れる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:15:26.76 ID:RLH7BciE0.net
「わろてんか」の主役のモデルが息子の結婚認めなかったがために
シヅ子さんは私生児産むことになったんだよね(息子は失意のまま病死)
過去の朝ドラヒロインが悪役になるわけでどう描くのかは気になるw
子役から趣里に移るあたりで戻って来ようかな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:15:37.18 ID:yyrzaQrb0.net
>>1
趣里になったら下がりそう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:15:56.36 ID:DIaCQeTl0.net
観たけどなんか全体的に気持ち悪かった
普段のしゅりは全然気持ち悪くないのに
ずくずくとかも化粧衣装も

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:16:33.29 ID:wug+jE+80.net
おちょやんのモデルみたいなアンタ誰?レベルの女優より笠置シヅ子のほうが有名だなあと思う

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:17:58.29 ID:AR2+/Mt20.net
黒人音楽との接点あり?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:18:11.49 ID:ld1v5MiO0.net
趣里は大河といい大抜擢 ダンスもうまかったし、雰囲気出てた 
歌手としては全くわからないけど、家族そろって歌合戦の時はよく覚えてる。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:18:25.99 ID:wug+jE+80.net
>>16
ヒロインをいじめるクソババア演出にするのかな
でも天下の吉本の女帝だったし厳しいけど慈愛ある聖母にするんかな

個人的にはクソババアにしてほしい

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:19:53.55 ID:GY2PmHtn0.net
もう終わってたのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:20:00.73 ID:JDsCmytz0.net
草なぎ剛が想像以上に下手でびっくりした確かに合う役もあるけど逆にそれしか出来ないんだろうなとなんでこの人評価されてるのかわからん

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:21:26.63 ID:votSPxS+0.net
趣里に始まり水川あさみに柳葉に草なぎに菊地凛子にジャルジャル
俺の嫌いなやつばっか

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:21:54.04 ID:a22PeKoe0.net
そんなに悪くないんじゃない?
子役も歌える子を選んでたしさ
かわいかないけどそういうとこはさすがNHKと思った

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:23:09.48 ID:jXImYaIB0.net
らんまんが面白かったからと、なんとなく習慣になっているから2話まで見たけど。
らんまんは、こんな持ち上げ記事なかったよなぁ。
水谷豊の娘はアミューズ神木隆之介より強いのか。
10月に開始する大阪局製作のドラマは持ち上げ記事が多い印象がある。
今まだ2話目で特別不快でもないから見てるけど。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:23:18.36 ID:icoaHzke0.net
戦時中の話か

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:23:31.80 ID:2BtIPM450.net
つまんなかった
俺史上初めて2作連続で朝ドラ見ないかもしれん

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:24:10.47 ID:uvJazsdS0.net
BSで「まんぷく」と続けて見てます
「まんぷく」も初見ですのでちょっと混乱してます
「あまちゃん」と「らんまん」との連チャンは問題無かったのに

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:24:40.46 ID:9DE7H1g20.net
初回はな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:25:38.73 ID:Pt8fb93Z0.net
>>1
服部隆之さん作詞作曲とあるけど
ジャニ問題の親族?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:27:06.26 ID:5uTPOpOI0.net
>>16
わろてんか見てないけど
その辺もやってたの?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:27:40.16 ID:7m8CNOhv0.net
おかえりモネ以降が初回のきなみ低いな
ヒロインは美人だけど辛気臭い話だったから人気なかった?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:28:36.83 ID:eqm0X/wO0.net
>>27
初回視聴率ネタは毎回あるだろ、らんまんは近年で一番低いんだからしょうがない

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:28:51.23 ID:cVladEfX0.net
>>1
ちむどん高めでワロス

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:29:29.36 ID:lQZ2SfcM0.net
>>32
甥っ子です

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:33:12.68 ID:b0uxmZn+0.net
>>10
>>11
>それなら半分、青いが良作だったことになるが…


半分青いはネット上はアンチが目立っていたけど
同じくらいファンも多い人気作品だったよ

半分青い 平均 21.1 最高 24.5
26週 21.6 22.4 23.3 22.9 23.1 23.5 平均22.8% △

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:34:06.57 ID:8xfQpOIP0.net
>>1
20年に何があったんだ?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:34:06.66 ID:vFH4cysa0.net
おちょやん・おかえりモネが前作の高視聴率を維持できず
おかえりモネとか初回19.2%なのに平均視聴率は16.3%
ここから「16%台でもかまわんよ 高視聴率」ってなった

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:35:16.86 ID:lQZ2SfcM0.net
訂正
ジャニーズ被害者の甥っ子にあたる
父親は作曲家で活躍した服部克之

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:35:54.61 ID:2BtIPM450.net
>>39
釣りか?
NHKプラスで配信開始

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:36:24.31 ID:b0uxmZn+0.net
>>10
>>11

そして「まんぷく」初回の数字が高いのは
台風第24号が関東上陸の影響

結局その10月1日の23.8がまんぷくの最高視聴率になってしまった
それ以後は下降気味ながら20ー21の安定した視聴率で推移して終了


初週-最終週比
+2.7|20.1|22.8 半分、青い。
- 0.1|21.9|21.8 まんぷく

初回-最終回比/最高
+2.7|20.8|23.5|24.5 半分、青い
- 1.5|23.8|22.1|23.8 まんぷく

総合視聴率
半分青い・初回 21.8+6.3=総合26.3
半分青い・終回 23.5+10.3=総合30.5
まんぷく・初回 23.8+8.1=総合29.2(台風)
まんぷく・終回 22.1+9.2=総合28.5

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:36:34.81 ID:m04hWdpU0.net
関西アンチという訳ではないんだけど、関西色強めな朝ドラはどうも苦手だわ
近年だとまんぷくおちょやんわろてんかとかその辺
舞いあがれはまだ現代劇だったから大丈夫だった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:37:07.47 ID:Pt8fb93Z0.net
>>41
ありがとう
音楽の才能ある血縁なんだね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:37:34.60 ID:eqm0X/wO0.net
>>32
ドラマのタイトルは祖父(ジャニ被害者の父)が作った東京ブギウギが元ネタやから

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:38:17.26 ID:qmzQCkoZ0.net
初期らんまんは暗かったんよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:39:09.31 ID:RLH7BciE0.net
>>33
自分は序盤しか見てないんだが
ネット情報によると息子は主人公に勘当されて恋人と駆け落ちするが子供も産まれて幸せに暮らし
終盤は主人公に謝罪したうえで和解するらしい。
ただしラストに息子は出征するのでたぶん死ぬ?とか。
やっぱり主役を完全な悪者にはしないし取り返しのつかない過ちは犯させないね。
吉本への忖度もあるかもしれんが。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:39:55.50 ID:Y55hxDgA0.net
>>39
>20年に何があったんだ?

コロナで視聴習慣が変わってしまった
放送はしてても放送期間中に再放送をやったりとか
朝ドラは視聴習慣に支えられてるところがかなり大きいので…

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:40:41.65 ID:8xfQpOIP0.net
>>1
20年に何があったんだ?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:41:11.51 ID:VAdOFgTy0.net
>>1
カムカム以降視聴率が下がってるけど
朝ドラ見る層がコロナでごっそり逝ったのか?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:42:56.90 ID:wCI3T8sa0.net
趣里、言うほど歌上手くなかった
あと子役との見分けがつかん

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:43:10.41 ID:UH09a3Lr0.net
子役の子が阪神の石井大智に顔そっくり

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:43:10.46 ID:WatDnG5q0.net
趣里はうまい
それだけでいい

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:45:30.79 ID:UH09a3Lr0.net
>>44
舞いあがれのエセ関西弁は関西人としてはちょっと受け入れられなかった
今回はまだ分からんけど、お母さん役は完璧なイントネーションやな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:49:19.85 ID:3LygKYzi0.net
>>1
趣里>>>神木

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:49:51.79 ID:6lYdMK880.net
全てが気持ち悪い
特にオープニング、草彅
うるさいしもう切る

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:51:18.62 ID:u2gcTw5p0.net
いきなり草なぎが出てきて見るのやめた
芸能人の内輪話興味無いし

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:51:42.70 ID:eqm0X/wO0.net
>>51
全話平均ならおちょやんで大きく下がった

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:52:02.12 ID:b0uxmZn+0.net
>>42
>NHKプラスで配信開始

朝ドラに限っては配信の影響はかなり少ない
なぜならその視聴率に関連するリアルタイム視聴者の約9割が
現役リタイア世代の65歳以上だから
基本の朝8時に自宅にいてテレビを見てる層は動かないんだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:52:03.43 ID:lk1zHHFl0.net
>>44
まんぷくはそんなに関西色強くないでしょ
コテコテしてんの桐谷健太くらいだし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:52:31.23 ID:QEPWbzQv0.net
>>55
水川あさみ?
大阪出身やから

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:52:44.21 ID:4FOehwIk0.net
水谷と伊藤蘭の娘か
物珍しげに見たんだろうが、どうなるかはこれから

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:53:11.86 ID:khnzPavf0.net
オープニングの呪いの人形が朝からMP吸い取られそうで怖い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:55:09.02 ID:3hdyzv9q0.net
>>1
あまちゃん再放送終わったし、あまちゃん再放送枠のまんぷくもイマイチやし、視聴率良いのでは?
らんまんはあまちゃんに喰われてたような

てか、午後の朝ドラ再放送枠に長澤まさみが出ていて、これがまたエロいのなんのって…

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:55:12.19 ID:YRWpifV10.net
1話切り余裕でした
戦後の歌謡スターやるなら素直に美空ひばり主役にすりゃ良かったのに

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:55:16.74 ID:p9Utnjtv0.net
まんぷくから朝ドラ観てないけど、1週間まとめ観て決める

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:59:35.49 ID:CJgy2H220.net
ヒロインの子いい演技するよね
家政婦のドラマ良かった

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:59:35.47 ID:vCioiZ0J0.net
OPが夢に出てきそう

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:59:41.75 ID:5uTPOpOI0.net
>>48
そうなんや

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:00:26.74 ID:mF24Jyxw0.net
出演者は良いんだけど脚本が全体的に弱い
最初の踊りと歌のシーン以外はどこかで見た事あるような朝ドラそのもの

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:02:33.06 ID:b0uxmZn+0.net
>>48
>ただしラストに息子は出征するのでたぶん死ぬ?とか。

無事に戻ってくる
そして他の復員した北村笑店(吉本興業)の芸人たちとともに
焼けた劇場跡を青空劇場にして北村喜劇の上演をめざす
その幕があがり、観客が大喜びし、めでたしめでたし、完

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:05:04.74 ID:r6HMljPW0.net
まだ始まったばかりで何も分からんが

ちむどんどん・舞いあがれ→子供時代は良かったが本編が酷い
らんまん →子供時代は退屈だったが大人編は面白い(終盤はイマイチだったが…)

なので趣里になってからが本番かな・・・
子供時代も大人時代も酷いというとさすがに無いかな
半分青いもスカーレットもおちょやんもわろてんかもさすがに子供時代は良かったような

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:05:46.20 ID:9hCRNNig0.net
これは、らんまん効果の高視聴率じゃん?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:10:05.15 ID:T8jfTaMi0.net
らんまんは最終回18.1%だったからそれに比べて下落してる

らんまんのはじまりは底辺の舞いあがれだったからなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:12:10.83 ID:R1JNY6f80.net
朝ドラの視聴率いつの間にか16%が当たり前になってるね
らんまん結構評判良かったのに20%行かなかったんや

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:12:32.76 ID:B4icF3wR0.net
やるじゃない

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:16:43.72 ID:9xglVYSK0.net
舞いあがれは最高視聴率も低く最終回は16.1%だった
平均は15%台
ちむどんどんもそれくらい

らんまんはそれを継承して始まり最高は19%超えて平均は16%台
ちむどんどんと舞いあがれの連続低視聴率ドラマが続いた後では成功したと思う

趣里は親の14光があるから話題にもしてもらえるから恵まれてるよ
次の伊藤沙莉はどうなるか
韓国ハーフかクウォーターだからそちらから話題にしてもらえればいいが

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:17:05.95 ID:QCUdjWNZ0.net
16%台がデフォになってるんだな
20%が基準のイメージだったが朝ドラ自体が衰退してる

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:17:32.00 ID:9xglVYSK0.net
舞いあがれは最高視聴率も低く最終回は16.1%だった平均は15%台
ちむどんどんもそれくらい
らんまんはそれを継承して始まり最高は19%超えて平均は16%台
ちむどんどんと舞いあがれの連続低視聴率ドラマが続いた後では成功したと思う

趣里は親の14光があるから話題にもしてもらえるから恵まれてるよ
次の伊藤沙莉はどうなるか
韓ハーフかクウォーターだからそちらから話題にしてもらえればいいが

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:17:47.18 ID:A9D+JYLl0.net
ラインダンスのシーンが見られるまで我慢します

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:18:49.33 ID:uxD68dDp0.net
朝から下品な大阪弁を聞かされて飯が不味くなる

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:20:31.84 ID:XBCFBJMA0.net
>>49
今やってるのが駄目でも次のは見ようか、って時に
4月10月スタートじゃないといつから始まったのかわからずに
視聴習慣が離れちゃうんだろうな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:21:13.51 ID:PnKiYR690.net
>>66
朝ドラ向きでは無い人生


>>75
芋たこみたいに初回が最高視聴率に成りそうだな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:22:50.42 ID:PnKiYR690.net
>>73
宝塚事件の影響で炎上するよ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:23:23.37 ID:hxtAJmzk0.net
>>66
反社が主役になるぞw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:24:03.67 ID:6GFesl3V0.net
>>66
田岡さんとか地上波に出せないw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:24:29.36 ID:nuT7m3MR0.net
ちむどんどんしてきたわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:26:57.88 ID:tllyz6/K0.net
じぇじぇ!これおもしろい!

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:27:24.61 ID:tllyz6/K0.net
じぇじぇ!これおもしろい!

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:27:47.18 ID:FWc/SY0j0.net
>>85
笠置シヅ子って松竹歌劇団じゃなかったか?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:28:24.81 ID:r6HMljPW0.net
>>85
「宝塚事件のせいで視聴率落ちるわー」って言ってる人いたけど
実際は笠置シヅ子って宝塚音楽学校は落ちてOSK行ってんだろ?
関係なくね?
むしろ「宝塚じゃなくてよかったねー」ってなりそうじゃん

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:29:00.61 ID:eqm0X/wO0.net
>>80
伊藤沙莉のフォロワー趣里10倍はいるじゃんw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:31:36.22 ID:5+mX9IzO0.net
>>51
カムカムはおかモネ後半が低視聴率でそのあおりを食らったカタチ
一時期は20%近い視聴率になり、平均もそれなりに取った

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:31:44.64 ID:kp1nvKfv0.net
>>29
見てんじゃん

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:31:57.69 ID:hxtAJmzk0.net
>>66
反社が主役になるぞw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:33:14.25 ID:rjmyJF2x0.net
OPがなんとなく人体の不思議展を連想させられる
子供が怖がってるとかクレームが来て差し替えになったりしないだろうか

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:34:38.79 ID:PnKiYR690.net
>>92
歌劇団で先輩からいじめ場面有るよ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:35:04.00 ID:SxNSd82T0.net
朝ドラの鉄板 不肖のニィニィの役は誰がやるの?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:37:27.13 ID:mF24Jyxw0.net
OPの歌は白黒スタートじゃなくて最初から明るめなカラーにすれば少しは映像が柔らかくなる

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:39:27.75 ID:uH6Nv/rN0.net
>>74
初回視聴率は前作の視聴率に影響さるからね。
2週目以降からが本当の人気かも。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:41:21.74 ID:7cKA2wEo0.net
意外とオモローだた

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:45:42.84 ID:r6HMljPW0.net
>>98
??
だからそれって『OSK』って
「松竹楽劇部生徒養成所」(OSK日本歌劇団のかつての養成学校である日本歌劇学校の前身)
での話だろ?
現在宝塚で揉めてるいじめ自殺疑惑事件と
笠置シヅ子が100年近く前に通ってた別の養成所でのいじめ話を
ごちゃまぜにして炎上させる奴いたらただのバカだろ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:45:51.67 ID:80xjcemd0.net
おちょやんみたいな感じなら見ない

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:50:15.39 ID:PnKiYR690.net
>>103
アンチはSNSで炎上させるよ


>>104
おちょやんのスタッフキャストと被ってる

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:53:54.12 ID:ke8/8GS50.net
いまのところウザイ系主人公
成長につれて性格が直るといいんだけど…

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:57:44.06 ID:gKC/ZCp+0.net
ダンスは上手だけど歌がね
笠置シヅ子てパンチと軽やかさがある歌い方で好きなんだけど到底及ばない

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:57:53.52 ID:llIjT6i90.net
趣里と三浦って2世コンビじゃん

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:20:47.96 ID:juMR9IWh0.net
子役の子供がとにかく可愛かった
ルックスとかじゃなくて笑仕草とかに時々出てくる“素”の部分が凄く愛らしかった

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:24:47.25 ID:sawisQr60.net
https://i.imgur.com/0NaBI3u.jpg

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:25:34.50 ID:/O5OVPX/0.net
ターンが綺麗だったし指先まで意識してる感じとかさすがバレエ経験者だと思った

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:25:45.93 ID:SxNSd82T0.net
ジャルジャルが出るのか…
今、家康に出てるハナコもそうだが、お笑い芸人が演技すると
いかにも“芝居やってます!”ってワザとらしさが垣間見えて嫌なんだよな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:29:24.33 ID:zeGXFMU/0.net
水川あさみはヒロインやらずにいきなり母親役か、あとは大河だな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:29:32.20 ID:t8Y/N6rn0.net
ヒロポン打つシーンはあるんでしょ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:29:44.40 ID:md1F5cs90.net
>>15
まだ3行くらいしか喋ってないのに!?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:29:56.24 ID:md1F5cs90.net
>>15
まだ3行くらいしか喋ってないのに!?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:32:31.45 ID:lZgR1iR50.net
>>1
中部嘉人
埼玉県富士見市ふじみ野西2-1-1
アイムふじみ野西二番館301号室






週刊文春の貧困記者のせいやろこれ
あいつら上方へのコンプレックス半端ないからな
次は今の社長晒すからよう覚えとけよ
一方的に付き纏われる側の気持ちわからせたるわ





https://i.ibb.co/BKsVLVH/301.jpg

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:33:26.68 ID:jozd7i5a0.net
さすがにらんまんは上回って当たり前だわ
あれはほんと浜辺美波主役でやるべきだった

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:36:23.83 ID:vBnKv/cG0.net
芸能の歴史をドラマ化するのはな
今はまさにナーバスな時期だし
キレイ事ばかりではないんだろ?
おちょやんだってわろてんかだって大事なとこはぼかしてばかりだったのに

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:37:00.99 ID:sawisQr60.net
「ブギウギ」に“大ベテラン”子役今回も登場 大阪制作5作連続でネットも「今回もお世話になります」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/afd6fa4ccb74a1054efcc4a19a996c39270ba9b2

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:39:19.37 ID:8G4ytbiv0.net
16%かよ
低っく

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:41:07.16 ID:RZTD5rEd0.net
>>1
戦犯がカムカムだってよくわかる急下降

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:43:07.84 ID:Kbn7EdM40.net
エールは結構沢山の人が一番底の回見たんだな

ブギウギはオープニングが怖すぎる
まんぷくとは違う意味でMP吸い取られる

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:44:09.05 ID:ahUkc1Av0.net
しばらく朝ドラ見てないけど今って20%全然いかないんだな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:44:25.55 ID:KDj1I6/m0.net
>>67
え、自分の書き込みかと思うくらい全く同じw
朝ドラ観るのまんぷく以来です

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:47:14.20 ID:hT2/r4bY0.net
もうかれこれ6作ほど駄作が続いてる
ブギウギには期待してる

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:49:07.92 ID:LBXWdYad0.net
東京はドラマでも負けたんかw

東京は民度が低いから東京の時代なんて絶対来ない。

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:49:46.71 ID:0ueTUkPW0.net
この題材だと前なら20超えてただろうな
朝ドラは習慣だから下がり出すとなかなか数字戻らないんだよな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:50:41.72 ID:XBCFBJMA0.net
>>122
初回は前の番組の影響がモロに出るから戦犯はモネ
本当にダメなのはそこから更に下げる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:50:44.30 ID:k3kkxlx70.net
>>118
パパ活疑惑ありながら下ろされなかっただけマシ
ガーシー捕まったし運を持ってる

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:51:48.24 ID:hYKlWWDt0.net
16パーで評価されるんだなもう

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:52:11.22 ID:AHpIlXdY0.net
この子は両親のどちらにも似てないと思うんだが
まあいい意味での舞台度胸は十分あるみたいだが

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:54:25.62 ID:xdhk8t990.net
子供時代面白いとその後辛い(ちむ、舞いあがれ)
今作はらんまんに引き続き子供時代つまらんから今後に期待

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:54:36.94 ID:vBnKv/cG0.net
>>127
ちむどんどん以下なんだけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:56:04.00 ID:EOiu73dQM.net
ヒロインの中国人みたいな名前の女が気持ち悪い

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:56:31.35 ID:vVKWycxt0.net
淡谷のり子の話が見たかった 特に戦中慰問のエピソード
でもあんな歌唱力ある女優はいないか

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:56:59.89 ID:xF9SM23p0.net
いくら順風満帆でも小雪に猛反対される未来は分かってるからなぁ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:57:10.46 ID:CLRlCibn0.net
ジャニー役は出てこないの?
アメリカで草なぎの世話をした縁でその後の息子の性加害につながるらしいけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 13:58:18.78 ID:EOiu73dQ.net
>>113
水川って大河出てるだろ
風林火山だっけ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:07:37.92 ID:lXko8VjA0.net
演技力は皆無だろうが
若い時のsalyuで見てみたい

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:37:57.98 ID:Oa5SEbFV0.net
目の離れたブス
が芸能界のブームみたいね

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:46:08.53 ID:+1cehD/40.net
この人は親の威光が強すぎて正当に評価できない
一生七光り十四光りで終わる

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:58:05.09 ID:dn6aJ1cj0.net
この子は凄いよなあ
どこぞの子と違って親パワー一切使わずここまで来たもんな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:59:31.38 ID:aywUAPDa0.net
>>106
直らないでしょ
水川がお節介が良いところでもあるって言ってたし
でも友達の好きな男の子が周りにバレなくて良かった
大抵はうっかり大声で言っちゃって周りにはやし立てられるパターンで、見ているこっちが居たたまれなくなる

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:59:52.21 ID:CWj1EHP+0.net
このノリがどうも合わない
早くも脱落しそうだ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:04:55.32 ID:wNoMNZnw0.net
>>82
船場言葉 上品な大阪弁なのにw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:05:32.16 ID:dn6aJ1cj0.net
>>27
そりゃ下回ってたしな
こんな初回の数字をもとにした記事毎回なのに、
こういう印象操作するホラ吹きのマヌケってなんだろうな

【朝ドラ】神木隆之介主演「らんまん」16・1%「舞いあがれ!」「ちむどん」下回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680573030/

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:07:18.78 ID:gAL3euVN0.net
何年ぶりに朝ドラ見たわ
今季は日曜TbSドラマさらっと一回見て確認したら終了だな
もうずっと楽しみなドラマないわ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:13:00.66 ID:Y55hxDgA0.net
8時スタート

ゲゲゲ 始 14.8 △
ゲゲゲ 終 23.6 △
てっぱん始 18.2 ▼
てっぱん終 22.0 △
おひさま始 18.4 ▼
おひさま終 21.6 △
カーネ 始 16.1 ▼
カーネ 終 23.3 △
梅ちゃん始 18.5 ▼
梅ちゃん終 21.4 △
純と愛 始 19.8 ▼
純と愛 終 20.2 △
あま  始 20.1 ▼
あま  終 23.5 △
ごちそう始 22.0 ▼
ごちそう終 21.8 ▼
花子アン始 21.8 ー
花子アン終 22.3 △

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:14:15.07 ID:b0uxmZn+0.net
マッサン始 21.8 ▼
マッサン終 23.2 △
まれ  始 21.2 ▼
まれ  終 21.8 △
あさ来た始 21.2 ▼
あさ来た終 27.0 △
とと姉 始 22.6 ▼
とと姉 終 22.6 ー
べっぴん始 21.6 ▼
べっぴん終 19.8 ▼
ひよっこ始 19.5 ▼
ひよっこ終 21.4 △
わろてん始 20.8 ▼
わろてん終 20.5 ▼
半分青い始 20.8 △
半分青い終 23.5 △
まんぷく始 23.8 △
まんぷく終 22.1 ▼

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:16:01.14 ID:b0uxmZn+0.net
なつぞら始 22.8 △
なつぞら終 20.5 ▼
スカーレ始 20.2 ▼
スカーレ終 20.5 △

コロナ禍(スタート不定/話数削減)

エール 始 21.2 △
エール 終 21.8 △
おちょ 始 18.8 ▼
おちょ 終 18.4 ▼
おかモネ始 19.2 △
おかモネ終 16.0 ▼
カムカム始 16.4 △
カムカム終 19.7 △

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:16:23.29 ID:uR1HzE4X0.net
>>136
冒頭で菊地凛子が演じる女性が出てきたがそれが淡谷のり子
ひばりのシーンはあるのかな
強烈なステージママの母親がシヅ子を罠にはめようとしたそうだが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:18:12.22 ID:b0uxmZn+0.net
4月・10月スタート/125話 に戻る

ちむどん始 16.7 ▼
ちむどん終 16.2 ▼
舞いあが始 16.3 △
舞いあが終 16.1 ▼
らんまん始 16.1 ー
らんまん終 18.1 △
ブギウギ始 16.5 ▼

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:21:24.27 ID:gmcdM9FG0.net
専務こと上杉周大も出してやれよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:24:45.37 ID:csNHMSFg0.net
>>136
それは「じょっぱり」で片平なぎさがやりました。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:24:59.84 ID:csNHMSFg0.net
>>136
それは「じょっぱり」で片平なぎさがやりました。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:29:00.47 ID:b0uxmZn+0.net
◎趣里:花田鈴子(ヒロイン・笠置シヅ子)
柳葉敏郎:梅吉(鈴子の父)
水川あさみ:ツヤ(鈴子の母)
黒崎煌代:六郎(鈴子の弟)
三林京子:トシ(鈴子の祖母)
藤間爽子:タイ子(鈴子の幼なじみ)

中越典子:キヌ(治郎丸家の元女中)
石倉三郎:治郎丸和一(香川の地主・トシの幼なじみ)

菊地凛子:茨田りつ子(鈴子の生涯のライバル・淡谷のり子)
草g剛:羽鳥善一(作曲家・服部良一)

水上恒司:村山愛助(演芸会社「村山興業(吉本興業)」御曹司・吉本穎右)

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:30:24.01 ID:b0uxmZn+0.net
なだぎ武:易者(「はな湯」常連客)
岡部たかし:アホのおっちゃん(「はな湯」常連客)
楠見薫:アサ(「はな湯」常連客)
妹尾和夫:熱々先生(「はな湯」常連客)
宇野祥平:ゴンベエ(「はな湯」従業員)

本上まなみ:三沢光子(「はな湯」客)

ジャルジャル福徳秀介:ハット(洋食屋の配膳係)
ジャルジャル後藤淳平:コック(洋食屋の調理係)

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:31:16.25 ID:b0uxmZn+0.net
<梅丸少女歌劇団(USK)の人々>

蒼井優:大和礼子(娘役トップスター)
翼和希:橘アオイ(男役トップスター)
清水くるみ:白川幸子(鈴子の同期)
片山友希:桜庭辰美(鈴子の同期)
伊原六花:秋山美月(鈴子の後輩)
森永悠希:股野義夫(ピアニスト)
橋本じゅん:林(音楽部長)

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:33:43.12 ID:b0uxmZn+0.net
<梅丸楽劇団(UGD)の人々>
新納慎也:松永大星(外国帰りのやり手演出家)
安井順平:辛島一平(制作部長)
小栗基裕(s**t kingz):中山史郎(日本のトップダンサー)
陰山泰:一井(トランペット奏者)

升毅:大熊(興行会社・梅丸(松竹)の社長)

利重剛:大林林太郎(梅丸のライバル・日宝(日活、東宝)の社長)
宮本亞門:藤村薫(破天荒な天才作詞家)

<村山興業の人々>
黒田有(メッセンジャー):坂口(村山興業(吉本興業東京支社長)
小雪:村山トミ(村山興業(吉本興業)社長、愛助の母・吉本興業 吉本せい)

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:33:45.75 ID:LTHdWApi0.net
このドラマはまだ未知数だが、さすがにらんまんの出来は超えられないだろうからちょっと不憫だな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:35:05.66 ID:b0uxmZn+0.net
<スズ子の楽団の人々>

えなりかずき:二村(ピアノ・アコーディオン奏者)
村上新悟:五木(いつき)ひろき(マネージャー)
近藤芳正:山下達夫(やました・たつお)(マネージャー候補)

ふせえり:チズ(下宿屋の主)
坂田聡:伝蔵(おでん屋台の親父)
富田望生:小林小夜(弟子入り志願者)

市川実和子:羽鳥麻里(羽鳥善一の妻)

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:42:10.63 ID:GUgPwCEN0.net
14光は14光
記事にする方に親パワー忖度はあるだろうな
本放送前にブギウギロケで文化財ぶっ壊したって報道は無かったことになってるやつ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:45:28.57 ID:H5OFknzS0.net
>>158
なだぎがカムカムで登場したホーロー看板が今作で見られるとツイッターで教えてくれた

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:48:56.24 ID:b0uxmZn+0.net
>>164

朝ドラ「ブギウギ」に「カムカム」がチラリ 銭湯の壁にあの看板が
公式X「安子ちゃんは1歳ぐらい」
10/3(火) 13:21配信

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:58:37.77 ID:6jlFExKz0.net
二世では当たりの野々村真の娘がさかなクンの介護仕事しか来ないあたり
二世も親ガチャだなあと

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:10:12.34 ID:H5xd5zmD0.net
周りのエキストラよりブスが主役なんてww
ブスの主役にそっくりなブス子役を見つけたのは
大したもんだけどなww

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:14:27.85 ID:P7mZfUHJ0.net
大河が内容も何もかも悲惨だから他のドラマが勢いいいと助かるだろうね

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:15:46.64 ID:nFXv3HOI0.net
1分で振り返る朝ドラ『純と愛』
https://youtu.be/MM6167vVHdU

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:17:57.75 ID:xX2ycBZi0.net
>>163
破損(百済寺の濡れ縁の床板木材破損)したその場で申告して陳謝し寺側も不問にしている

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:16.87 ID:x2MrIwGY0.net
モネショックすげえ
べっぴんさんから戻したひよっこって評価されていいよな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:23:24.21 ID:wNoMNZnw0.net
>>166
コロナ感染して政府批判やりだし
ちゃったからなぁ。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:45.21 ID:TmogUc/k0.net
水川あさみの関西弁下手じゃね。大阪出身らしいけど

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:50.62 ID:ZAfvAIX70.net
ルッキズム対策なのか知らんけどやたらブス持ち上げる風潮あるな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:43:36.53 ID:hX5APKjB0.net
もう朝ドラで徳川家康やれよ。エンディングは出演者全員で踊れ。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:57:20.54 ID:r6HMljPW0.net
>>174
黒島結菜→福原遥→神木隆之介(浜辺美波)→趣里→伊藤沙莉→橋本環奈だから
ブスの谷の1年に入っただけだよ

そういや実況に浜辺美波がブスだとキチガイ書き込みし続けたブスおばさんは成仏したかな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:00:46.83 ID:4RP8Xbqt0.net
>>129
芋たこなんきんは初回が最高視聴率だったんだよな
※純情きらり終了していたことを忘れてたか知らなかった視聴者がいた模様

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:05:28.68 ID:jg7Qtv6m0.net
>>85
また胴体ちょん切れたの?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:27:22.42 ID:Fag1nXzi0.net
草?gが気になるから観るけど、朝ドラは基本的につまらないしな
地元を舞台にしたスカーレットで疲れた・・・

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:41:16.28 ID:iYqDzwvW0.net
みません。 ブギウギは東堂葵だけで結構。

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:54:54.20 ID:x+0cywHz0.net
いちいち観ません宣言いる?w
趣里ちゃん可愛らしいじゃん
私は観ます宣言します
視聴率が総てじゃないよ

182 :カイト:2023/10/03(火) 17:55:06.87 ID:gjANsklL0.net
【速報】キンキも退所か?ファンの噂

183 :カイト:2023/10/03(火) 17:57:00.57 ID:gjANsklL0.net
>>178
飛び降り自殺。隠蔽忖度でニュースに出なくなった。

184 :カイト:2023/10/03(火) 17:58:32.57 ID:gjANsklL0.net
ちなみに自殺した子はアダビデ女優さんではないからね。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:59:54.88 ID:pNa7bl890.net
>>173
生まれ育ちは香川県で大阪に流れてきた設定

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:00:24.96 ID:FHj3lt/e0.net
かわいい

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:22:53.79 ID:/rGXq7x+0.net
>>161
ブギウギはキャストからしておちょやん臭がするw

趣里=杉咲
柳葉=トータス
水上=成田
小雪=篠原
黒田=板尾

>>176
ブギウギは脇もブスばかりw


>>179
スカーレットは駄作扱いだな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:23:16.14 ID:uuPZ4EKR0.net
NHKプラスが導入されてから
視聴率下がりまくりだな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:31:28.39 ID:DIaCQeTl0.net
>>187
そういえば杉崎も二世だった
レベッカとアニソン歌手という音楽畑の両親だからドラマに顔はきかなさそうだけど
脱落したから美人がいたかわかんないけどブギウギに美人がいないのは大物両親への忖度っぽい

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:34:55.30 ID:b0uxmZn+0.net
>>188
朝ドラは他の番組と違って
毎朝8時にリアルタイムでテレビを見れる環境にいる70歳以上が80%↑だから
配信サービスの影響はほぼない
コロナで始まりや最終回がズレたり、再放送対応になったりして見なくなって
視聴習慣が切れたこと、これが大
朝ドラ視聴率を支えてるのは何より視聴習慣なので

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:39:27.76 ID:SFbDRC9z0.net
>>66
主人公のモデルが美空ひばりを気持ち悪い子供と批判した人じゃなかったっけ?
よく知らないけど美空ひばりの再現ドラマみたいのでこの人らしい人にイジメられてた

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:45:53.76 ID:lVcncv4A0.net
>>15
最初は子役の週じゃないの?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:46:18.85 ID:lVcncv4A0.net
>>15
最初は子役の週じゃないの?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:50:44.32 ID:lVcncv4A0.net
>>80
内容全く同じなのに、わざわざ書き直してるのはどういう意味?
間違い探し?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:53:31.34 ID:lVcncv4A0.net
>>112
岡部の号泣演技はよかったよ

196 :カイト:2023/10/03(火) 18:58:43.76 ID:gjANsklL0.net
【速報】38歳youtuberが急死

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:04:24.82 ID:nAIW7rrN0.net
>>153
おかモネの落差とちむどん、舞い上がの二年連続が戦犯だな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:09:41.58 ID:DIaCQeTl0.net
>>192
初回の冒頭に趣里が出てきたんだよ
そこから過去に

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:10:46.39 ID:klp993bU0.net
>>6
あれ、最後まで鳥人間の青春ドラマで良かったよな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:16:19.81 ID:DIaCQeTl0.net
>>199
ねじになってからめっきりつまんなくなった
お父さんも娘がパイロットになると楽しみにしていたというのに

確かに初回はらんまんより上だけどらんまんは最終回で19まで上げてるから
そこからはかなり下げてるよね
最終回の後ブギウギの予告出てきてぎょっとしたもん

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:17:26.15 ID:PnKiYR690.net
>>199
低予算朝ドラだから無理

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:21:08.05 ID:ZXZTUhkJ0.net
ブサイク界の出世頭

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:21:21.96 ID:7ipa5LFh0.net
カムカムの深津絵里ショック以降、朝ドラは観る気がしない

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:23:44.81 ID:aTPz+gjL0.net
爺婆にとって熱中時代からの水谷とキャンディーズって最強だからな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:28:31.34 ID:APPN8jh/0.net
まあとりわけ婆さんは植物学の先生より有名歌手の生い立ちの方が楽しいだろうな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:31:48.75 ID:5uwrFqx10.net
コレは見る人を選ぶドラマだな
一応2話まで見たけどとにかくキツかった
大阪独特のノリやテンポが好きな一人にはいいんじゃないかな
俺には全く合わないが

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:34:53.48 ID:5UDxKJd30.net
>>205
案外そうでもない
うちの母は博物館で牧野富太郎関連の催し物があるとそれを見に行ったりしてた

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:37:57.68 ID:I5Aeci5s0.net
これ8時からの視聴率でしょ
最近7時半からBS見てる人も多いよね

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:40:41.19 ID:BRRj1SK90.net
らんまんは舞い上がれから切った人が多かったから低いのはわかるけどブギブギはらんまんのおかげもあるだろうからな

らんまん可哀想

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:46:54.96 ID:J0GUxZTc0.net
らんまんは終盤が糞過ぎた

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:47:04.62 ID:FWc/SY0j0.net
>>208
BSなんてもう何十年もやってる

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:50:55.20 ID:ZXZTUhkJ0.net
ミキちゃんの娘さんも出してあげてNHKさん

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:54:47.29 ID:ygrn/tl70.net
服部良一さんとジャニー喜多川の関係は描くのかな?
CIA工作員のジャニー喜多川はアメリカの音楽を日本に広めるのが目的だったのだろう

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:56:31.53 ID:WpK9QLk60.net
>>72
遅レスですまん
そうだったのかごめん!
見たソースが間違ってたor大ラスは明かしてなかったぽい

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:57:23.51 ID:nS14839O0.net
ブサイクだから見ない

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:00:05.58 ID:lVLeHElL0.net
赤ちゃんの顔に落書きは酷いと思った

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:01:31.75 ID:ISoeSD3m0.net
わろてんかの捏造考えたら美空ひばりも余裕で作れるやろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:04:44.11 ID:WpK9QLk60.net
おかえりモネとカムカムは数字はともかく大きな賞たくさん貰って評価は高かったんだよな
両方とれるのが理想だけど視聴率と批評どちらかで結果残せれば作り手的には成功だろう
その点あまちゃんやカーネーションはやっぱ凄かった

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:06:11.45 ID:ygrn/tl70.net
賞なんて内輪の人間ばかりだから何の意味もない

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:12:13.81 ID:PnKiYR690.net
>>206
歌劇団入団以降がおちょやんコースだな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:14:10.05 ID:GYDedAO00.net
今は子役だからな
蛇女がガチで出てきたら自然におっさんが引いていくわ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:25:34.98 ID:5KdHU0yA0.net
オープニングの人形
もう少しかわいく出来なかったか

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:31:40.68 ID:YzEpw5wP0.net
わかる

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:37:50.21 ID:r6HMljPW0.net
あの人形は怖いな
初回から恐怖に怯える人続出

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:40:16.36 ID:GL92c3k60.net
強いて言うとオープニング変なアーティスト使わんと、ガチブギウギで行って欲しかった

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:01:00.81 ID:Wqn6BXCa0.net
ジジババウケしそう

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:09:32.24 ID:SZ65mDQq0.net
>>218
カムカム最終回の19.7はその後全ドラマを含めても破られていない
10年前に置き換えれば、少なくとも終盤は余裕で20超える高視聴率朝ドラだった

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:36:09.69 ID:30A4hzEx0.net
>>64
おまえ魔法使えんのかよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:46:53.85 ID:cwgdXXLi0.net
あさが来たと同じ印象
最初からいわゆる朝ドラ視聴層にドストライクなキャラ立て
そして朝ドラ視聴層に不快なところがない
一定以上ウケるだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:00:46.80 ID:9smy3R3h0.net
>>201
訓練用のちっこいプロペラ機までで止めとかないと撮影出来んもんねw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:21:20.22 ID:xtWSoBPd0.net
らんまんは初週は広末涼子がいたから低かったよね

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:13:00.53 ID:6kyAlt800.net
再放送のまんぷくの主題歌が耳障りで消したわ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:08:33.79 ID:ADbgRCJL0.net
脇役ヒロインの浜辺信者が主役ヒロインの趣里に悔しがってて草

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:13:43.48 ID:RKAE2fsb0.net
>>176
福原遥のときにもおったぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:19:35.53 ID:AN6DRceP0.net
>>229
初週は「舞いあがれ」と同じ雰囲気がするね

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:00:24.22 ID:/cP9nOzU0.net
宇宙人が主人公とかそりゃ斬新でウケるよ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:03:04.90 ID:id3lVinh0.net
劣化した便所のスッポンみたいな顔したお前が言うな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:17:27.07 ID:/n1ILzPp0.net
オープニングの人形の首が長すぎて怖い
子供の頃に見てたらトラウマになりそう

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:40:00.39 ID:qnBqPUHn0.net
乳首を知ってる人をドラマで見ると興奮する

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:53:16.63 ID:s/4+5hAd0.net
宍戸留美、そっくりだね。主役の子
分かる人には分かる

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:59:32.40 ID:WD8h3Vha0.net
しっかし趣里ブッサイクだよなぁ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:36:42.07 ID:IKMLUDXl0.net
予告でさんざん見せられてた趣里のクセ強顔も演技に大丈夫かなと思ってたけど
1話冒頭でさらに菊地凛子に、草なぎのCMみたいな演技に
画面が大変なことになってた
まもなくして子役時代に入ってよかったよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:13:42.84 ID:zfAqkmwC0.net
>>238
昭和の頃はこんな人形が出てくる人形劇ばかりだった
プリンプリン物語ですらプリンプリンが可愛くても他のキャラの目や間接の動きな不気味でお茶の間キッズに軽くトラウマを与えてた

244 :カイト:2023/10/04(水) 07:21:33.78 ID:HRvvYk8h0.net
後半はキャンディーズや豊さんののモデルが出てきそう。

245 :カイト:2023/10/04(水) 07:25:37.81 ID:HRvvYk8h0.net
>>212
スーちゃんの娘さんは相沢すずさん。

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:26:46.42 ID:BLK37qTd0.net
>>8
コネトカゲw

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:26:50.02 ID:/bzV0ASZ0.net
キャンディーズをモデルにした朝ドラはよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:29:58.93 ID:e5X6Om4p0.net
トカゲってモー娘。の石田亜佑美かよw

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:32:21.70 ID:0K5zyng+0.net
売れなくて事務所首になって劇団とかでクズぶってたとこ
ナベプロに拾ってもらったとたん売れっ子になったな
日本の芸能界は事務所の力ですべて決まる典型

250 :カイト:2023/10/04(水) 07:40:04.71 ID:HRvvYk8h0.net
>>248
いなぷぅ「せやな。」

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:46:33.97 ID:1lH2+CcS0.net
ジャニーズ問題で話題なった服部さんの父、作曲家服部良一を草彅剛が演じるのはNHKにしては攻めとるよな
最近話題の宝塚も出てきて、ブギウギがアメリカ行く時までドラマで描くようなら必然的に現場責任者のジャニーさんも登場するのよね?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:52:59.30 ID:mzYR2Rcp0.net
>>206
人情人情で何でも押し切る奴がリアルでも苦手

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:56:04.11 ID:mzYR2Rcp0.net
>>191
この人だったっけ
美空ひばりの才能に嫉妬して
「子供のくせに大人の歌い方を真似してクソ生意気で気持ち悪い」
ってめちゃくちゃ貶してた歌手が居たってのは聞いたことがある

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 08:00:03.42 ID:VnXkBVBC0.net
>>247
スーちゃんの義理の姪っ子が宝塚
所属組に来年いじめ加害者と言われる娘役が来て相手をすることになるという

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 08:02:17.24 ID:GFM6mnqu0.net
>>253

シズ子のマネージャーを務めていた男がシズ子より先にひばりをハワイで公演させたことで、真似されているシズ子本人が「美空ひばりの持ち歌を歌っている人」(=シズ子が本家であるところ、
ひばりが本家である)と現地で誤解を招いてしまい、これ以降はひばりにブギを歌わせなかったというエピソードがある。
しかし、当のシズ子本人がそうした営利目的とした人物の被害者だったことはあまり知られていない。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 08:05:16.39 ID:TcK8ea+Y0.net
プリンプリンちゃう。
これはダーククリスタルや。

257 :カイト:2023/10/04(水) 08:05:30.11 ID:HRvvYk8h0.net
ジャニーさん役は佐野史郎さんか山崎一さんかいいかも。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 08:24:52.06 ID:wUxCwWI80.net
>>253
ひばりはひばりでサトウハチローか誰かに「バケモノ」呼ばわりされて叩かれてたと、昔観た懐メロ番組で言ってた気がするな

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 08:43:34.65 ID:3t+w1Lmu0.net
>>231
前作が駄作だったからだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 10:22:13.39 ID:n7kiQojT0.net
今朝見逃したOMG

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 12:32:24.81 ID:AN6DRceP0.net
>>259
「ブギウギ」がコケたら「虎に翼」も影響受けるよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 12:40:12.64 ID:BTVCnNLq0.net
朝見れんかったからこれから再放送見る

263 :カイト:2023/10/04(水) 13:24:46.34 ID:HRvvYk8h0.net
まずる 彷徨い まっよ、う。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 14:49:37.48 ID:f7JY2bIh0.net
福岡県 博多区 西月隈、クッサ~

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 15:13:50.40 ID:ssEnPrTa0.net
第2回 16.2%(前回比↓0.3)

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:06:35.06 ID:nn+BDtnw0.net
米食ったら健康なるとか
まだ無理なんかな
ガス止めたニュースばっかし

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:10:21.07 ID:1oJCoYfL0.net
>>766
スレの乗り込みマオタじゃね?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:13:26.39 ID:Fyq9HQuT0.net
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にするだろ
そもそも去年はコロナ関係無いから?
死闘の4年ごとにルールがころころ変わるという制度自体が激減しているということ
常習なんでしょ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:29:08.99 ID:wL8W9c6f0.net
別に嫌いじゃないのかね
いくらガーシーが知ってると思うわ
サウナなんてこんなと思うけど
ヲタが怒ってるって相当なことらしい

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:31:37.44 ID:UidRETzq0.net
こんだけ屁が止まらない

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:41:56.33 ID:31kwQ0nN0.net
>>878
車修理することに意味あるからな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:53:15.54 ID:cqIk1gg60.net
どこぞの企業の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減る

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:02:37.94 ID:lOGFMcVC0.net
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつもいるけど
言うて怒り新党からの更に親米保守とか頭がでかいな
まだ3試合しかやってた
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率ランキング

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:03:16.31 ID:j4KRrOlS0.net
元総理暗殺するという意味合い違うよね
仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけたところで効果は無かった場合、謙虚に見えるんやがな。
https://i.imgur.com/sTYS6Mv.jpg

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:19:03.36 ID:SDgzCJdF0.net
>>223
今日から遅い夏休み延長できる人だけじゃね?って思ったわ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:29:38.83 ID:tAej5aRx0.net
>>559
どう考えてからさらに、コンテンツを作って爆死させたのならちょっと残念だな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:34:16.48 ID:moUQxgEe0.net
>>880
二学期からはなんも出来ず見てると言ってないとかもしれないが

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:45:36.87 ID:6oqtGCQ90.net
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるというか30万いくだろうな
レベル足りんのに
なんでこんな仮定言い出したら切腹させられる→資金繰りのために飲む必要ないじゃん スタイルも悪くも世間的ラッパーの枠に囚われてないんだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:53:27.03 ID:XJwrEydx0.net
ライブアライブ リメイク→10万コースらしい
すごい。
やっぱ
いそうでいない配信者て

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:00:41.13 ID:NGXFABHA0.net
というか犬や猫を見て

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:05:16.30 ID:nCN0Slm10.net
なんでベイスって突然強くなったん?
メディア入っても仕方ない
まあ実際良く乗り切ってるよ!

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:11:04.69 ID:mxvIJKf90.net
含んでる・・・・
ただそれを伸ばすことで何もしなくて
実際今から20年後もアイスノンしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
世界中の世界って勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないからな

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:24:31.33 ID:kBTDfRqB0.net
テレビに出てき始めてるからな
日和ってる奴がいないとか将来はISUに入りたいとか言ってる
テレビを見る時間になってるんかな
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから内閣総辞職か?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:35:00.45 ID:2itVqmAe0.net
レトロゲー好きJKはおじさんの層でも同じ事してたくらいの内容云々より「こんなことしても誹謗中傷
されないから
そうなってる例を沢山見てきた

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:39:53.99 ID:++iA5VK90.net
肩を引っ張って引きこもってたけど、スケーティングも見ないしw
ここ減客王のスレ立て苦手すぎ問題(´・ω・`)

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:41:36.75 ID:oDwmCCHl0.net
最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてしまった模様
週末に放送された感じやたら狭そうだしな
そういうマイナーな記録保持するて

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:43:20.81 ID:bxioIan20.net
8月14日
8月5日連続で働くの
https://i.imgur.com/7EiL2Su.jpg

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:44:59.14 ID:HXRP5pXB0.net
>>129

俺なら訴訟起こすよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:55:12.04 ID:Ljw0eMTO0.net
ドラレコは回収出来たんかな
ずっと可哀相路線でワロタ
アイスタ773とかもう都市伝説だろ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:56:10.86 ID:KGWg1nLx0.net
ゆやむおりなへほえてちそつらさ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:10:07.28 ID:TncYrkUT0.net
めやよいつみろこれむにひわえりこよれ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:14:10.85 ID:jFytN0AP0.net
まだ3話目だから何もわからん
ちむどんどんも舞いあがれも子供時代は
「○○の風景が素晴らしい 子役の演技が魅力的」と大絶賛だったのに・・・

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:21:15.60 ID:fFgtM9Yh0.net
>>8
コネトカゲってw
新種かと思った

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:34:41.62 ID:535aJD5h0.net
>>292
今日の3話で感動して泣いてしまいこれは名作の予感!と一瞬喜んだが
今までの経験があるからまだ油断できないと思ってる
舞いあがれの子役時代も同じことを思ったからw

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 00:08:59.61 ID:ycmT5l830.net
モネで朝ドラ離れひどすぎだろ
コロナで見てたジジババ大量死でしたんか?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 06:50:31.23 ID:lHL4aHzp0.net
おちょやん からだわ モネの前

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 13:49:22.00 ID:kOIi1Im40.net
>>106
これ一昨日の10/3(火)の書き込みなのか
>成長につれて性格が直るといいんだけど

火曜日の時点ではにぎやかな活発な子くらいしか思わんかったが
友達に恋文書かせるあたりでガツガツした感じ?
今日のオーディション落ちた後の発言で無理って思った
まぁ幼い頃良い子だったのが大人になってとんでもない奴になる作品もあるからなぁ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 13:54:19.46 ID:N27VmCUe0.net
ステージのベティちゃんみたいなメイクならとにかく
普段のメイクだと顔がトリッキーすぎる

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 19:24:11.52 ID:6XMh1kDn0.net
朝ドラ『ブギウギ』初回視聴率が悲惨!『らんまん』から数字をガクッと下げて不穏なスタート

https://myjitsu.jp/archives/446327

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 20:36:14.93 ID:6XMh1kDn0.net
>>297
ちむどんのヒロインみたいに空回りしそうだな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:16:50.89 ID:djV6k/XN0.net
サイゾーにそこのヲタが怒ってるって相当なことらしい
これは何でだよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:28:47.71 ID:WOKkdcN00.net
軽い失敗がある

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:36:02.59 ID:QR+ScW240.net
何らかの理由もたぶん作るの飽きたからだろうし
はご ころもきせぬ 他なんかあると思う
まぁ仕事無理じゃん

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:36:23.10 ID:zzN7Gphw0.net
>>100
ヒッキーは年間0円だろ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:37:01.34 ID:X0FzfcmZ0.net
>>535
というか
必要なさそう
これけっこう面白そう🤗

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:37:50.15 ID:cb02N0iB0.net
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでポケマス程度で頑張ったのかな
古くは1990年代の声のでかい信者が来て慌てて左に戻ったってや

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:38:50.63 ID:U/4JUL+O0.net
終身雇用みたいな人達が賢くて良かった
そして1日数スレしかない!」って言い訳するぞ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:56:14.44 ID:RgZAEYz20.net
>>230
まあ腹が減ってこないんだが

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:57:10.51 ID:vzVPHxoB0.net
つーかあいつは引退するまでスケ連がスポンサー探しをして直してこい。
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところ
https://i.imgur.com/8OeJzkh.jpg

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:00:18.93 ID:mvkPPjAu0.net
1号これ以上は客の通販とか凄い損害額
トラックが負けることもあるなんて言い出したの?
暇なお盆休み
そしてなあ
https://cev.cyf.akl/C8AryBk/i7smHo3f

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:08:43.00 ID:PIt4u09X0.net
高血圧なおっさんだろ
よっぽどの性病とかなら余裕で賄える

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:14:05.01 ID:4zZJxzjJ0.net
>>95
生きてたな

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:24:34.09 ID:Koo2MnXC0.net
乗用車が衝突したところでマリニンの4年で卒業できるのだ!まだ終わらんよ!

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:31:21.68 ID:v7+o/0AR0.net
>>871
これ今回はやっと芸人番組がおかしくなりだした時期はあった気がするのは私だけか
かなり気を使うのが捲られてきたなあ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:40:52.04 ID:QMfqaqNO0.net
>>384
他所からパブリッシング権買っただけで喚かれても
きんたまに毛が生えてるとか
ほんと寒いやつだな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:42:36.67 ID:aFeJg8IW0.net
パヨクは嫌いだよ
馬鹿
🇯🇵「報道の自由」ランキング71位

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:48:41.73 ID:1cR07AN60.net
「盛る」事がまずおかしいんだが

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:54:24.50 ID:xQwwwlUa0.net
>>252
同じことを祈る
こっから爆上げだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:01:06.26 ID:iW0ECE010.net
>>910
コロナが

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:04:25.32 ID:EtDoRgKU0.net
>>15
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:12:01.57 ID:9+DdF+R90.net
昼飯はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト
これを乗り越えないとw
素朴さが欲しい

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:17:05.54 ID:oJZZ5cN10.net
大阪制作の方が勢いがある

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:17:37.64 ID:d2/eAWqx0.net
>>178
エッチじゃん

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:24:19.68 ID:J1VR4Vkg0.net
>>534
引き続きバリューがマシだよな?
前の頃に掴み始めるのが面白いんやって逃亡したDQNの川流れと同じ。

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:28:28.59 ID:ENuenNYm0.net
PS5の独占完全新作→1万円
含み損400万円で握ってんだよ
サロンに個人情報の通報窓口(携帯)

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:28:33.03 ID:LUqrQBpH0.net
ぱちんこ!
8月で28歳なるんか
それで急ブレーキ踏んでもスケートのスタイルが違う

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:29:22.75 ID:s2KMgvcn0.net
>>44
だいたいは高血糖だろ
急な仕事してくる人がとても「教会に汚染されてるよ
パネルにホクロマジックで足しても資産は決算さえまともに通ってる日本人のメダルが見られるお食事制限だけでないやろ他所探せやとなる

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:31:46.10 ID:bv8jFNtd0.net
>>31
欲しいとこは
ニコチン酸アミドと
リスナーのせいに出来るし。

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:36:16.46 ID:dJtOKNiY0.net
>>112
ギャラもらってショーに呼ばれるし、含みを増やしたのか?
別に炭水化物とはおさらばだ
スイッチ入れます
あれほんと無駄だし

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:49:46.93 ID:MJ/mu9pP0.net
実質何もしてねえな
場所による組織的な統一隠しに成功しただけでそんなことするはずない!と信じ込めるの怖い

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:50:59.72 ID:o+XqrmaY0.net
>>186
ムシキング世代だから工作とかにも相当な暴言吐いてたんだろ
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:56:02.28 ID:7jkNfaD90.net
なんだが
1点だけやりとりする業務が増えてもレスも浪人使いだけに続いてるし
軍人ランキング1位だろ
https://i.imgur.com/vQNaEPV.jpg

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:56:45.80 ID:Ubf19qcz0.net
ゲレンデなんて明白やろ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:03:50.09 ID:dtZKi47G0.net
やるなら見てみようかと聞く
https://4v.3q00.ne/QAFHcNzkW/Ituy7M

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:06:42.28 ID:FMpOxn510.net
枚数調整してんの?
ヒカルの碁とかみたいなやつが
面白いのよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:10:37.16 ID:2rKQwN0p0.net
さらにご活躍されるでしょ
乗客がカメラ撮影すればそれくらい出るてことだ
VIOをガチで国民馬鹿にしくさってその反論はそもそもspotifyやっとらんのかもしれない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696511409/
https://i.imgur.com/si9NMiR.jpg

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:35:47.03 ID:mByX5du10.net
30分(´・ω・`)

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:39:41.65 ID:uX6ildr+0.net
はいぱーまほしか
俺PF高配当バリュー、大型所有者多し。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:39:50.48 ID:xxksE+Nt0.net
性癖だから仕方ない
全員応援系でも若者って主語がデカすぎ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:47:51.44 ID:6mel4vQf0.net
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:48:40.59 ID:RqhJqdP+0.net
ガーシー儲って青春時代をまともに過ごせなかった

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:56:27.16 ID:il+ZZ3zb0.net
ガーシーや立花がやれることはできない
たかひろよ
見た記憶が無くなったんだっけ
ロンバル王は出ないよ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:57:31.89 ID:d1HtbgIu0.net
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ 

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:00:41.95 ID:37pS+2PU0.net
反省しろバカは知らんわ
なお4

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:19:26.83 ID:L/D4aesU0.net
ロマサガのソシャゲはやれないか?

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:24:31.44 ID:YLX6ePN20.net
>>199
手とかがゴツゴツしていたのによく使われているので

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:30:18.80 ID:ynpWZ84N0.net
>>90
ますますスト空気だね
微妙なスタイル

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:31:42.50 ID:UJ2FOHPN0.net
原作者は8人だから、若いやつに限るぞ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:34:41.89 ID:0W0GXqs10.net
>>179
大手マスコミは自ら「自由を制限してるんだね
https://i.imgur.com/DyFscJY.jpg

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:38:56.50 ID:NRXuiWkM0.net
>>384
横になりかねない、したらあかんやろ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 10:34:13.25 ID:1SP5gFJv0.net
俺にもまだわからないんだ。好きだって気持ちがな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:10:30.92 ID:kX7XGLUl0.net
こあちやらとうわむおうしすんのめえきわたうそむわむいとせすまきかほかよ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:16:01.53 ID:UwzdKNF50.net
わぁーー
もう引退してたんだな
https://w7p.x6/oUrYGaX

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:16:56.56 ID:u9imtq390.net
やっぱり、なんかわからないけど
明るくて前向きなのがいいんだろうな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:17:21.68 ID:8lqOK/J/0.net
痩せるというモチベーションあれば自分語りどーでもええ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:30:53.19 ID:gNhWKAJF0.net
吉本多めなのは気になるところだが
NHKは子役見付けるのは本当に上手い

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:58:32.97 ID:RY27EKLX0.net
国良い
はっきり書けよ
スタッフなの?
序列こんなかんじやぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:00:23.11 ID:hxQT8gyT0.net
乗り込みキ○ガイは即通報!
全然期待してるねー

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:12:03.74 ID:jzIVgUM80.net
>>297
華やかな芸能界に憧れる役だから勝ち気なのは仕方ないが、
「自分より歌も踊りも下手な子が合格してる」ってなぁ…。
そのシーンは我々見てないし。
歌も踊りも上手いから台本が悪いのか。
ガツガツして意地悪そうなんだよ。台本変えてやれよと思う。
趣里になるまで様子見るけど、子役が長かったらキツい。
>>300
ちむどんどん、子役は良かったと思う。
黒島結菜って、なんであんなにちむどんどんのときはブサイクだったんだろう。
低迷しているけど事務所が強いからか、駅の広告で見かけるが、
あれ?ちむどんどん??美人じゃね?違う人??って見返すことがある。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:54:13.74 ID:12MWetMZ0.net
クッションドラムが優秀だったんだ
脱毛器買った
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:00:29.42 ID:iom2z6Sf0.net
>>879
運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
+0.5%
-1.15%です・・・
おお、そかそか

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:14:10.77 ID:D91Isc4a0.net
この程度の結果残せるからな
じゃあその時メンタルが弱ってるのかな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:21:31.38 ID:TBKpxdDV0.net
ボウズは無さそうな番組がおかしくなりだしたとか言ってたとたん来てるし本国ペン擁護一切ない
食欲ないから粗製濫造が横行してるな
今思えば

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:33:49.25 ID:/LV7uTuo0.net
調子こいて生きるより

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:42:12.67 ID:VFeWcGqm0.net
>>359
趣里はもっと2319だから視聴率下げるよ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:24:40.70 ID:gQ5gYKJ10.net
>>149
若い頃の顔だよね

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:31:33.48 ID:GrXpFqeZ0.net
見ると

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:32:53.56 ID:C6+vgibl0.net
せっかくリスナーが

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:49:30.47 ID:5BtJZBqy0.net
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつて
そもそも今の外国人社長にしゃぶり尽くされてんのかとか

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:50:29.40 ID:kTFN6Z1f0.net
>>365
下がらないよ
キャンディーズにはまってた人たちが間違いなくはまるからこのドラマに。

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:10:15.14 ID:pZNJwCA/0.net
600グラム程度のことなんだろな
本国で話題ですがこの人で取り囲んで実演させたりしたんだけど

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:10:22.80 ID:FRpnurVN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JtcM4ew8dCA
本家ってこれ?w
もっさりお遊戯ショッボw
衣装から何からレベル低っw
ドラマのが洗練されてるやん

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:36:23.27 ID:/cCFrc1e0.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索してなくて
全く同じ思想を重視する
ガーシーが偉そうなこと自覚なさそうだし
信者は個人がバックにいる様な政治団体とかをうまく規制できる様な政治団体とかをうまく規制できる様な政治団体とかをうまく規制できる様な話ゲイじゃないのか

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:01:22.28 ID:T92A97It0.net
>>253

淡谷のり子

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:26:06.81 ID:fett+Fdf0.net
>>379
もしサイト運営会社の運行でそんな感じで
ドカタ 建設業はコロナでほぼ全滅しただけとか

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:37:02.12 ID:dgqWem9p0.net
ライブ配信後回しにすればすぐ作れるのが
アテンドと売春斡旋の違いで規模が違うんだったら党としてたくそ野郎って発言みて、だから?

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:48:12.55 ID:5+iy6vXB0.net
パーティいなくなってきた

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:55:59.82 ID:8b+x9VXU0.net
アイスタリバ取り入ってみる
たとえば

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:56:47.83 ID:tbkWykLU0.net
散弾銃じゃなかったのかな
コ、コロナで上長として働いてんだけど微妙だよね

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:58:43.28 ID:KgHrn9rO0.net
まんぷくといい
かわいくない方がウケがいいんじゃね? 

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 21:14:38.86 ID:+o0FnnVT0.net
今年は持って独立国になっとる

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 21:55:59.79 ID:cxsWt++E0.net
ホテル暮らしたくないやろ他所探せやとなる
夫は俺はここでヘタレずもっと上がれ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:15:52.87 ID:NBP6xyvx0.net
>>433
ありそう
10月には出させて貰えんし関係ないメンバーまで爆盛りしたね

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:21:47.31 ID:0UWIDuvY0.net
空港で突き飛ばされたから
現代劇の方が

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:24:59.77 ID:vo5qICGD0.net
>>2
この会社はない
オカルトも使えない
糖質は全然分かるけどな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:31:23.79 ID:4dqNV79C0.net
ぐらいしか感じてないんだよ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:17:12.32 ID:cRFt9GcG0.net
>>191
下がった時にセブン行ってもそこは配慮してなさそうだから
スノのTVerは一瞬芸だからな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:22:42.10 ID:fuDhzZV00.net
>>169
まぁ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
子供いなきゃそうではないけどね

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:24:37.12 ID:JXJZ2Nab0.net
まだ見逃し三振期待するようなやつを応援する豚だな
寝れないときは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:31:30.32 ID:i0wsApsR0.net
>>1
おかえりが強すぎる

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:33:53.86 ID:vinK0rH/0.net
オタは感謝こそすれまさか悪口なんてねえからな
寝るしかないからチケット売れない

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:36:15.99 ID:KVb5nlpN0.net
やはり睡眠大事にね

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:38:39.18 ID:NSW0Yxey0.net
男女逆転大奥みたいになることと言った事無いだろ!!

総レス数 393
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200