2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】冨安が決勝ゴールの起点! アーセナルは終盤マルティネッリ弾でマンC撃破、順位逆転で2位浮上 [久太郎★]

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 03:07:08.28 ID:25Q+xHu/0.net
「将来的にA代表に選ばれるだろう。U-15に入った時からそれは想像できていました。だから、彼をこのスタンスのまま成長させなければならないと。そのうえで僕たちコーチングスタッフが考えたのは、タケをどのポジションに置くかでした」

 この段階でCBに固定するとプレーの幅を狭める恐れがある。身体能力に頼っているわけではないが、ポジショニングや状況判断はまだまだ甘い。総合的な観点から藤崎たちが出した結論は、ボランチだった。

「(ユースを含む)アカデミー時代は主にボランチをやらせた記憶があります。ピッチを360度見渡せるポジションで、いろんなプレッシャーを感じてほしかったので。コーチ陣とも『センターバックに下げるのはできるだけあとの年にしよう』という話はしました」

アビスパユースのコーチ有能

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200