2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】冨安が決勝ゴールの起点! アーセナルは終盤マルティネッリ弾でマンC撃破、順位逆転で2位浮上 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/10/09(月) 02:27:14.35 ID:tPjumGON9.net
[10.8 プレミアリーグ第8節 アーセナル 1-0 マンチェスター・C]

 プレミアリーグは8日に第8節を行った。DF冨安健洋が所属するアーセナルはマンチェスター・シティに1-0で勝利。ベンチスタートの冨安は後半30分から出場し、同41分には決勝ゴールの起点を作った。

 5勝2分でいまだ無敗のアーセナルは、前回王者シティに挑む。冨安はベンチスタートで、FWブカヨ・サカは負傷の影響でベンチ外。一方、シティもMFケビン・デ・ブライネが負傷で、MFロドリが出場停止など、戦力を欠いている。

 序盤は両者ゴールに迫るものの、スコアレスのまま後半に折り返す。後半に入り、アーセナルはFWレアンドロ・トロサールからFWガブリエル・マルティネッリが出場。30分には冨安がDFオレクサンドル・ジンチェンコに代わって、左サイドバックでピッチに入った。

 アーセナルは後半42分、冨安が起点となり、勝利を呼び寄せる。右サイドのMFトーマス・パーティから大きなサイドチェンジが出ると、敵陣近くの冨安が頭で落とす。さらに、PA中央のMFカイ・ハバーツがマイナス方向に落とし、最後はマルティネッリが豪快にシュート。DFナタン・アケに当たったボールはそのままゴールに入り、アーセナルが先制点を奪った。

 試合はそのまま終了し、アーセナルが1-0で勝利。シティと勝ち点2差をつけて2位に浮上した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeda506f9e4fb8237a7a0c7877cc49d30e6eba77

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:31:59.37 ID:Y+cNVxqM0.net
>>239
起点のパス出したの誰だって話しだろガイジ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:35:16.71 ID:txqp0Q4b0.net
>>22
なんでこんなとこにいるんだよw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:40:37.89 ID:FqbPJpuw0.net
>>240
だから放り込まれたボールをせり合いでかって
点の取れる他の選手に渡すだけでいい

それ以上は期待しなくていい

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:41:27.11 ID:Xk0ArZAk0.net
キムミンジェに追いつけそう?

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:41:48.30 ID:iTDVWyWx0.net
>>218
ターゲットじゃないからじゃね
大体他の高い奴らを潰す係

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:43:33.50 ID:0UOvqDD90.net
>>22
もう和製闘莉王だろこれ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:46:28.38 ID:kNht/RRa0.net
マンネリ弾でマンC(コ)撃破

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:46:45.78 ID:Xk0ArZAk0.net
ハイライト観たけど冨岡デカくない?wwそんなことよりアケのオウンゴールじゃん?ww

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:54:04.37 ID:g0djEGzW0.net
>>243
そんなFWいらねえよバカ
FWの仕事なめんなボール蹴ったことすらないクソニワカ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:55:26.54 ID:TKeYS51d0.net
>>82
パワープレーならCBを上げたらいいんや

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:56:38.17 ID:FqbPJpuw0.net
優勝に向けたライバルを粉砕
アーセナル史に残りそうな後々語り継がれる伝説のゴールになりそうだよね
それに関われてよかったな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:57:29.26 ID:Xk0ArZAk0.net
待って!マルティネッリってミトに悪質タックルした人じゃなかった?

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 07:58:43.86 ID:Svr8x3gz0.net
3,4回同じことやってたから指示なんだろな
システムとして練習もしてたろうし

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:00:32.80 ID:3upfl2Y50.net
冨安は福岡残ってた方がスタメン確約だしワールドカップでも主力になれたよな。もったいない。

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:00:49.27 ID:/RTE1vmD0.net
去年大ポカやって以来だからシティに仕返ししたかったろうな
おめでとう

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:02:18.21 ID:xjeO4hem0.net
三笘に足りないのはマルティネッリのような得点力よな
あれが三笘ならシュートじゃなくて縦にドリブルで持ち込んで折り返してクリアされてる
あの辺でボール持たせても直接狙ってこないからもう怖くないんだわ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:03:30.45 ID:AIF0CnoJ0.net
>>243
君が遊んでるゲームじゃないんだよこれ?わかってる?

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:06:51.22 ID:dV8CHxft0.net
>>212
チェルシーとユナイテッドとかアンチか?
あんなチーム行ったら凡人になるわ
アーセナルの控えの方が100倍成長する

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:07:07.14 ID:heGMnT9b0.net
「起点」謎の活躍ワード

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:07:23.36 ID:uUOGlKDY0.net
次調子上がってきた飴叩き潰せれば本物
逆に負ければいつものアナル

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:08:42.38 ID:eKWB+1HM0.net
>>256
作シーズン一度だけあの辺からミドル撃って決めてるけど
それっきりだしその後何故かあんまミドル狙わなくなってるもんな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:09:28.74 ID:6rGLuwJq0.net
>>259
起点ですらない
起点はトーマスのロングパス

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:24:57.26 ID:G3xGwQN+0.net
>>22
いいポストプレー、DF3人つられとるw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:25:20.50 ID:FeOfJ9Nz0.net
ハーランドてほんと雑魚専だな、アルバレスの方が良い選手だ
あれだけ大金使ってるのにデブガーロドリガーと言い訳してるシティヲタ見苦しい
トミーの万能性は素晴らしい

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:25:37.75 ID:W9wc6NJJ0.net
こいつはスタメンだと怪我ばっかりで信頼に欠けるからどこに行っても無理だよ
吉田なんか代表に出ずっぱりでも怪我なんてしなかったし長友も元々肩が弱かったけどそれ以外の故障なんてちっとも無かった

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:27:26.40 ID:KL+tBoon0.net
アジアじゃ有効だな
こういう使い方せずにすんなり勝ちたいが

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:29:59.59 ID:TeKSwR0L0.net
冨安ってフォワードしたらハーランドよりうまそう

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:30:08.85 ID:FIQSfgiz0.net
トミー来季は移籍しろ
こんな使われ方ふざけるな
日本の宝だぜ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:31:32.32 ID:GCZWIVPr0.net
>>254
ホンマやわwwwww

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:32:18.69 ID:EHbcQlHi0.net
>>256
シュート力まるでないからなあ
全盛期の香川を彷彿とさせるキック力のなさ
自分でもわかってるから遠い位置からは撃たないんでしょ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:33:18.82 ID:J5zqf3kP0.net
>>268
ブライトンが獲るって噂出てた

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:34:12.51 ID:H7AFdDtD0.net
日本代表の1トップ問題解決したな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:35:22.82 ID:uvKgPknR0.net
まぁ冨安には守備しか期待してないけどな
その代わり守備は超一流
なのでSBで使うとか監督がアホなんだろうな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:35:26.78 ID:Jx6AScVm0.net
いつの間にかジンチェンコの代わりやってるな。どこに向かってるのか

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:38:03.08 ID:gxG8Hxd80.net
>>267
>>272

バカまるだしだな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:40:19.80 ID:9ljt/+Ug0.net
ロドリいないシティよわい

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:40:50.23 ID:mFdBVPOo0.net
ロドリの首絞めは高くついたな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:43:15.67 ID:lyZzDUqB0.net
>>271
ステップダウンじゃん

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:43:30.34 ID:MtbWn+HU0.net
決勝ゴール
https://youtu.be/E8MmrEVNLa4?si=VCXiqZkD_01JY7ND

ハイライト
https://youtu.be/wHJQiINPkKI?si=Y_gUxuG3CCiZStwh

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:45:11.99 ID:1PHHkUWv0.net
偽SBでポストか
アルテタは大胆

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:45:10.42 ID:zJKoW8B60.net
本場の雰囲気良いなぁ
ひたすらオーオー言って跳ねてるJサポは見習えよ
猿真似好きなくせに

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:46:08.34 ID:i0jP5MY60.net
冨安はサイドを駆け上がる選手じゃないってのにな
スピードもあるし器用にこなし過ぎるってのも考えものだ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:46:32.71 ID:bt53EKky0.net
>>279
とみーなんであんなとこおったのw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:49:22.67 ID:C6hKxO9x0.net
冨安DFなのによく途中交代で出場してるな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:50:04.75 ID:lyZzDUqB0.net
CFで使えと言ってる人は、
何度もスペースにダッシュしたり繰り返し動き直したりバックステップしたりするから、
SB以上に膝に負荷掛かりそうだけど良いのか?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:50:29.49 ID:w4r4PnCb0.net
冨安抜け出しが完全にFWで笑った
てか普通に足速くね?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:50:35.24 ID:4JSey8FZ0.net
>>281
本場と言ってもプレミアは変わり種
フーリガン排除のためにああなった

スペインドイツ南米はJリーグと似た感じだ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:51:46.44 ID:OwrJRUyO0.net
ジャップ富安:起点()
ヒチャン兄さん:アストンヴィラ相手にゴール!!!!


どうしてこうも差がついてしまったのか…
我々ジャップは劣等だorz

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:52:27.21 ID:caLFUKyy0.net
>プレミアリーグではシティ相手に2015年以来の白星となった。

だから大喜びだったんだなw

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:53:30.40 ID:oI3fyxlL0.net
>>268
ローンしかオファーが来ないから移籍できなかったのに
こんな使われ方も何もあるかよ
移籍したかったから怪我なくシーズン終えてみろ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:56:39.89 ID:UWJZBLft0.net
>>1
戦犯三笘
出番なし遠藤
今夜も補欠冨安
きっちりゴールするファン・ヒチャン
リーグ首位ソン・フンミン


現実は残酷だな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:57:21.63 ID:w2C8/u7l0.net
和製釣男

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:57:24.92 ID:/RTE1vmD0.net
>>284
便利屋ポジションにはなってるが、試合でほぼ使われるのはアルテタの信頼を感じる
大怪我明けだし今年は回復する年やな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 08:58:30.73 ID:FqbPJpuw0.net
>>254
福岡みたいなダーティなラフプレーだらけのゴミチームに残ったらダークサイドに落ちる
冨安までダーティになる

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:06.28 ID:eOD8ELiL0.net
シティもプレミア3連覇か
燃え尽きってやっぱあるな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:19.85 ID:sQO4xCAY0.net
青井葦人みたいにスペース見つけるの上手いな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:17.84 ID:Jx6AScVm0.net
>>291 お前の現実は厳しい祝日に匿名掲示板で日本人選手叩きだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:34.91 ID:eFjlQLNG0.net
>>279
何回見てもええなあ
シュートは打たないと駄目よ
コネコネやバックパスする暇あったらとにかく撃てや

299 :安倍晋三🏺:2023/10/09(月) 09:02:08.75 ID:yYv04wnw0.net
起点ジャップ
演出ジャップ
ゴミジャップ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:13:14.33 ID:3gEdq8/30.net
ロドリー、デブライネの飛車角いないシティなんぞ恐るるに足らず
やばいのはハーランドだけ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:14:48.40 ID:MJ2hN8jH0.net
攻撃時WBになる偽サイドバック → clear
攻撃時ボランチになる偽サイドバック → clear
攻撃時FWになる偽サイドバック → clear

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:15:44.13 ID:aldsRBe40.net
デブライネはやっぱり替えの効かない選手だな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:19:24.35 ID:M93UN/nY0.net
アーセナル公式から別角度キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
https://youtube.com/shorts/3XcXpTh-uIk?si=hB24mGg3yaYkO8cc

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:21:06.16 ID:YVv56Fl00.net
起点っていうのは冨安にロングボール蹴った選手のこというんじゃないの?冨安はもっとゴールに絡んでたよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:22:53.08 ID:rKXwzXVE0.net
>>205
お前馬鹿だろ
全員同じ人間だと思ってるのか

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:25:01.56 ID:yqRKZh+T0.net
冨安の偽CFだな、ポストプレーをちゃんとこなすこと
相手DFを3人引き付けてスペース生み出し
混乱させたことによって生まれた得点だな
アルテタが練習でやった作戦なんだろうけどまぁ富安の役割が非常に大きかったな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:30:27.79 ID:hZ+ycy4P0.net
>>234
どっちかというとプレアシストだよなあ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:30:57.33 ID:cuU00UTo0.net
大迫以上のポストプレー

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:31:17.37 ID:cuU00UTo0.net
大迫以上のポストプレー

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:33:58.26 ID:7et+7a9f0.net
>>303
トミーのヘッドから始まる公式動画
しかし客が入っているねー

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:34:32.69 ID:HONNW/070.net
起点(笑)

これでホルホルしてるうちはサッカー強くならんわ
ラグビーと変わらん

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:35:43.87 ID:3ZFZXU/s0.net
ハーランド要らんだろ
いつも評価低い

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:36:10.05 ID:3ZFZXU/s0.net
ハーランド要らんだろ
いつも評価低い

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:38:03.42 ID:Dpq/V14A0.net
冨安が便利すぎる
どこでも使えるから、スタメンで出すのはもったいないわ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:43:04.55 ID:Fl4owuiq0.net
完璧な裏ねけからのポストプレーとかw
冨安はケガさえなけりゃ万能すぐるな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:43:35.66 ID:Fl4owuiq0.net
完璧な裏ねけからのポストプレーとかw
冨安はケガさえなけりゃ万能すぐるな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:44:50.36 ID:VU431nC20.net
CB 本職です
SB 得意です
ボランチ できます
FW ポストならできます

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:46:35.84 ID:OVsa0zdT0.net
>>1


https://www.youtube.com/shorts/fmBItewPAMw?feature=share

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:49:31.47 ID:fEZ2/kd00.net
起点ではなくね?
関わってることは分かるが

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:52:37.32 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:52:56.78 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:14.01 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:29.29 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:46.87 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:54:37.33 ID:uDS9KLAI0.net
>>262
つかシュートの2つ前のプレーだから「起点」よりよっぽど得点に関与してるけどね

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:54:43.67 ID:POUfF50v0.net
これオウンか?
顔痛そうw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:55:23.39 ID:uDS9KLAI0.net
>>262
つかシュートの2つ前のプレーだから「起点」よりよっぽど得点に関与してるんだけどね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:55:43.82 ID:JohaxJBd0.net
これは凄いな
トミーのスペースを決めるて南米のプレイみたいやな
トミートトカルチョ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:59:58.45 ID:6U+ubzdM0.net
FW富安

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:00:41.82 ID:h7FzzA5g0.net
シュートが凄いだけじゃん
起点乞食

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:01:18.31 ID:1aGbbWFh0.net
バカが持ち上げてるけどアルテタの奇策で前にいた富安と
富安が前に上がると分からず対応出来なかったマンCの選手と監督
それが起点になったってだけ
富安が普通に前線の選手として置かれてたら競り合うことになり
競り合いながらハーバーツに落とすの大変だった
バカが「富安は空中戦も強いぞw」と言うだろうが
そらただ競り合いながらクリアするのと味方に落とすのとでは大変さが違う

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:01:47.25 ID:jEQqGwd50.net
やっとまともなパワープレイ要員がきたな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:05:16.21 ID:Xk6SxbH10.net
でも昨日のトミーのポジよくわからなかったわ
ポジ放棄でもしてるのかと思ったぐらい

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:10:54.77 ID:82A0gfgF0.net
>>42
ジンチェンコが超法規的偽サイドバック
マイボの時はほぼどこ行っても良い(守備時に定位置戻れる範囲として)
交代時から冨安なりにそれをそのままトレースした動きしてた

得点の時は時間も時間だから半分パワープレイ的な指示だったんでしょう
ハヴァーツも走ってたからある程度デザインされた物

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:11:36.92 ID:82A0gfgF0.net
>>42
ジンチェンコが超法規的偽サイドバック
マイボの時はほぼどこ行っても良い(守備時に定位置戻れる範囲として)
交代時から冨安なりにそれをそのままトレースした動きしてた

得点の時は時間も時間だから半分パワープレイ的な指示だったんでしょう
ハヴァーツも走ってたからある程度デザインされた物

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:12:00.77 ID:bXt6eLVu0.net
ドク封じに入れたのにドクがホワイトのサイドに行ったからマークの対象がいなくなってフリーマンみたいになったよな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:13:05.93 ID:J4Mm03HQ0.net
起点はトーマスだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:16:13.74 ID:fBqNsOpO0.net
ロドリいない時に当たったチームラッキーやな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:21:11.76 ID:1dHLrtKa0.net
冨安11人最強説が立証されてしまった

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:25:02.80 ID:rE3mrmHT0.net
セリエに居た頃は目測甘くて、他の能力の突出具合と比較したら空中戦弱点と言われてたのに成長してるなぁ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200