2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】冨安が決勝ゴールの起点! アーセナルは終盤マルティネッリ弾でマンC撃破、順位逆転で2位浮上 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/10/09(月) 02:27:14.35 ID:tPjumGON9.net
[10.8 プレミアリーグ第8節 アーセナル 1-0 マンチェスター・C]

 プレミアリーグは8日に第8節を行った。DF冨安健洋が所属するアーセナルはマンチェスター・シティに1-0で勝利。ベンチスタートの冨安は後半30分から出場し、同41分には決勝ゴールの起点を作った。

 5勝2分でいまだ無敗のアーセナルは、前回王者シティに挑む。冨安はベンチスタートで、FWブカヨ・サカは負傷の影響でベンチ外。一方、シティもMFケビン・デ・ブライネが負傷で、MFロドリが出場停止など、戦力を欠いている。

 序盤は両者ゴールに迫るものの、スコアレスのまま後半に折り返す。後半に入り、アーセナルはFWレアンドロ・トロサールからFWガブリエル・マルティネッリが出場。30分には冨安がDFオレクサンドル・ジンチェンコに代わって、左サイドバックでピッチに入った。

 アーセナルは後半42分、冨安が起点となり、勝利を呼び寄せる。右サイドのMFトーマス・パーティから大きなサイドチェンジが出ると、敵陣近くの冨安が頭で落とす。さらに、PA中央のMFカイ・ハバーツがマイナス方向に落とし、最後はマルティネッリが豪快にシュート。DFナタン・アケに当たったボールはそのままゴールに入り、アーセナルが先制点を奪った。

 試合はそのまま終了し、アーセナルが1-0で勝利。シティと勝ち点2差をつけて2位に浮上した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeda506f9e4fb8237a7a0c7877cc49d30e6eba77

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:19.85 ID:sQO4xCAY0.net
青井葦人みたいにスペース見つけるの上手いな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:17.84 ID:Jx6AScVm0.net
>>291 お前の現実は厳しい祝日に匿名掲示板で日本人選手叩きだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:00:34.91 ID:eFjlQLNG0.net
>>279
何回見てもええなあ
シュートは打たないと駄目よ
コネコネやバックパスする暇あったらとにかく撃てや

299 :安倍晋三🏺:2023/10/09(月) 09:02:08.75 ID:yYv04wnw0.net
起点ジャップ
演出ジャップ
ゴミジャップ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:13:14.33 ID:3gEdq8/30.net
ロドリー、デブライネの飛車角いないシティなんぞ恐るるに足らず
やばいのはハーランドだけ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:14:48.40 ID:MJ2hN8jH0.net
攻撃時WBになる偽サイドバック → clear
攻撃時ボランチになる偽サイドバック → clear
攻撃時FWになる偽サイドバック → clear

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:15:44.13 ID:aldsRBe40.net
デブライネはやっぱり替えの効かない選手だな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:19:24.35 ID:M93UN/nY0.net
アーセナル公式から別角度キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
https://youtube.com/shorts/3XcXpTh-uIk?si=hB24mGg3yaYkO8cc

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:21:06.16 ID:YVv56Fl00.net
起点っていうのは冨安にロングボール蹴った選手のこというんじゃないの?冨安はもっとゴールに絡んでたよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:22:53.08 ID:rKXwzXVE0.net
>>205
お前馬鹿だろ
全員同じ人間だと思ってるのか

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:25:01.56 ID:yqRKZh+T0.net
冨安の偽CFだな、ポストプレーをちゃんとこなすこと
相手DFを3人引き付けてスペース生み出し
混乱させたことによって生まれた得点だな
アルテタが練習でやった作戦なんだろうけどまぁ富安の役割が非常に大きかったな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:30:27.79 ID:hZ+ycy4P0.net
>>234
どっちかというとプレアシストだよなあ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:30:57.33 ID:cuU00UTo0.net
大迫以上のポストプレー

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:31:17.37 ID:cuU00UTo0.net
大迫以上のポストプレー

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:33:58.26 ID:7et+7a9f0.net
>>303
トミーのヘッドから始まる公式動画
しかし客が入っているねー

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:34:32.69 ID:HONNW/070.net
起点(笑)

これでホルホルしてるうちはサッカー強くならんわ
ラグビーと変わらん

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:35:43.87 ID:3ZFZXU/s0.net
ハーランド要らんだろ
いつも評価低い

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:36:10.05 ID:3ZFZXU/s0.net
ハーランド要らんだろ
いつも評価低い

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:38:03.42 ID:Dpq/V14A0.net
冨安が便利すぎる
どこでも使えるから、スタメンで出すのはもったいないわ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:43:04.55 ID:Fl4owuiq0.net
完璧な裏ねけからのポストプレーとかw
冨安はケガさえなけりゃ万能すぐるな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:43:35.66 ID:Fl4owuiq0.net
完璧な裏ねけからのポストプレーとかw
冨安はケガさえなけりゃ万能すぐるな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:44:50.36 ID:VU431nC20.net
CB 本職です
SB 得意です
ボランチ できます
FW ポストならできます

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:46:35.84 ID:OVsa0zdT0.net
>>1


https://www.youtube.com/shorts/fmBItewPAMw?feature=share

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:49:31.47 ID:fEZ2/kd00.net
起点ではなくね?
関わってることは分かるが

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:52:37.32 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:52:56.78 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:14.01 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:29.29 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:53:46.87 ID:TeKSwR0L0.net
>>275
バカまじめかよ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:54:37.33 ID:uDS9KLAI0.net
>>262
つかシュートの2つ前のプレーだから「起点」よりよっぽど得点に関与してるけどね

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:54:43.67 ID:POUfF50v0.net
これオウンか?
顔痛そうw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:55:23.39 ID:uDS9KLAI0.net
>>262
つかシュートの2つ前のプレーだから「起点」よりよっぽど得点に関与してるんだけどね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:55:43.82 ID:JohaxJBd0.net
これは凄いな
トミーのスペースを決めるて南米のプレイみたいやな
トミートトカルチョ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 09:59:58.45 ID:6U+ubzdM0.net
FW富安

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:00:41.82 ID:h7FzzA5g0.net
シュートが凄いだけじゃん
起点乞食

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:01:18.31 ID:1aGbbWFh0.net
バカが持ち上げてるけどアルテタの奇策で前にいた富安と
富安が前に上がると分からず対応出来なかったマンCの選手と監督
それが起点になったってだけ
富安が普通に前線の選手として置かれてたら競り合うことになり
競り合いながらハーバーツに落とすの大変だった
バカが「富安は空中戦も強いぞw」と言うだろうが
そらただ競り合いながらクリアするのと味方に落とすのとでは大変さが違う

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:01:47.25 ID:jEQqGwd50.net
やっとまともなパワープレイ要員がきたな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:05:16.21 ID:Xk6SxbH10.net
でも昨日のトミーのポジよくわからなかったわ
ポジ放棄でもしてるのかと思ったぐらい

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:10:54.77 ID:82A0gfgF0.net
>>42
ジンチェンコが超法規的偽サイドバック
マイボの時はほぼどこ行っても良い(守備時に定位置戻れる範囲として)
交代時から冨安なりにそれをそのままトレースした動きしてた

得点の時は時間も時間だから半分パワープレイ的な指示だったんでしょう
ハヴァーツも走ってたからある程度デザインされた物

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:11:36.92 ID:82A0gfgF0.net
>>42
ジンチェンコが超法規的偽サイドバック
マイボの時はほぼどこ行っても良い(守備時に定位置戻れる範囲として)
交代時から冨安なりにそれをそのままトレースした動きしてた

得点の時は時間も時間だから半分パワープレイ的な指示だったんでしょう
ハヴァーツも走ってたからある程度デザインされた物

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:12:00.77 ID:bXt6eLVu0.net
ドク封じに入れたのにドクがホワイトのサイドに行ったからマークの対象がいなくなってフリーマンみたいになったよな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:13:05.93 ID:J4Mm03HQ0.net
起点はトーマスだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:16:13.74 ID:fBqNsOpO0.net
ロドリいない時に当たったチームラッキーやな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:21:11.76 ID:1dHLrtKa0.net
冨安11人最強説が立証されてしまった

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:25:02.80 ID:rE3mrmHT0.net
セリエに居た頃は目測甘くて、他の能力の突出具合と比較したら空中戦弱点と言われてたのに成長してるなぁ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:25:57.58 ID:NWZ5OIYY0.net
冨安に最適なクラブってどこなんだろうな?
アナルにいると怪我がちなイメージ強いし
どこかスタメンで主にCBで出れて怪我の心配少ない強豪クラブは無いものか?
プレミアはどこも怪我しやすい気はするけど

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:26:08.86 ID:V2FnNoF60.net
左ウイングやってもらったらしいけど
トミーおまえそんなこともできるのか・・

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:32:22.27 ID:WnvFj2X+0.net
なんでウイングやってんの?

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:36:06.95 ID:FGytJMuW0.net
こんな使われ方じゃ本来の良さを出せないどころか劣化するよ
さっさとスタメンでCBで出られるチームに移籍してくれ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:37:27.81 ID:aRNIG7FR0.net
冨安仕事したな!前線までスルスル上がっていってトミハヴァーツマルティネッリで見事なゴールだった
ちゃんとマルティネッリのシュートコース邪魔しないように咄嗟に避けた冨安の判断も良かった

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:39:45.26 ID:Xk0ArZAk0.net
ジス兄さん名門ブレントフォードの正CBにもうすぐなるんじゃない?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:48:46.09 ID:XIS0jaSs0.net
>>346
18歳でベンチ入ってたな
すげぇわ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:50:09.07 ID:1aGbbWFh0.net
アルテタは天才だな
富安は 足早い・高さある・足元下手・展開力ない
つまりは前線へのロングパスのターゲットにさせればいいんだよな
あくまでターゲットであってポストプレー役ではない
サイドに張らせれば敵サイドバックより明らかに背が高い場面が多いだろうしな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:51:33.00 ID:aRNIG7FR0.net
マンCには2015年から勝ててなかったのが驚き、アルテタめっちゃ喜んでたな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:53:12.29 ID:fN7ordQ90.net
採点両チーム最低タイだったのに
いい加減出て行けば良いのに便利屋

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:53:30.49 ID:1aGbbWFh0.net
なんでサッカースレって在日韓国人多いの?徴兵もいかない卑怯ものなのに

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:53:48.98 ID:T0LFsPtl0.net
>>314
便利屋的な使い方をしてるのがどんだけ贅沢かって話だよな
スパーズやニューカッスルとかならレギュラーでバリバリ出てるレベルなのにね

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 10:59:57.15 ID:lXOJCAY/0.net
なんか高い位置いるなと思ったら左WG
もうゴールキーパーもやれトミw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:00:57.93 ID:t7GXwxeS0.net
>>223
負け続けて辛い

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:09:17.21 ID:S9fkzMaG0.net
アルテタが左WGやってもらった言うてんのに
分かった風なことヌカシてるやつw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:10:51.63 ID:ydUmyVLv0.net
FWみたいな位置にいたからなw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:12:45.66 ID:oSDNIE+k0.net
LWGトミヤス

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:13:08.59 ID:jQehE6R70.net
冨安CFってオプションあるぞマジで

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:17:53.64 ID:x7qaLHog0.net
冨安CFに転向だな
本当に見事な裏抜けからのポストプレーだ
足速すぎてびびる

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:21:56.72 ID:WXVv4qYJ0.net
途中出場で偽SBやったみたいだな
アーセナルはしばらく冨安を手放さないだろうね
これだけオールマイティーなDFはなかなか居ないよな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:23:37.36 ID:oMVECQji0.net
あれを起点というのは意味がわからない

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:25:07.43 ID:lXOJCAY/0.net
アルテタの昨日の交代本当に神がかりだった

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:26:10.46 ID:TKFnekJD0.net
リーグ戦で8シーズン未勝利の12連敗中だったとか
めちゃくちゃ相性悪かったんだな

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:34:32.38 ID:KZYv/qph0.net
偽SBの経験積ませるのは悪くはないと思うけど本職を疎かにしてほしくはないよな
奇策であって今回はたまたまうまくいっただけで今まで偽SBやるとずっと迷子なってたし

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:35:06.55 ID:1biZwVPT0.net
冨安左WG草

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:35:33.33 ID:inWBn8QK0.net
ポイチ、いいFWが見つかったぞw

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:35:41.93 ID:gTC9bElv0.net
流れ無視してたまに出てくる韓国人の名前を書き込む荒らしは5chスクリプトに馴れた今ではそよ風のように無視できる

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:36:41.84 ID:1biZwVPT0.net
じやあマルティネリのポジはどこだったのか

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:37:05.89 ID:57B99nDQ0.net
起点かどうかは置いといて冨安にしかできないような大仕事だったのは間違いない
あの加速と状況判断とヘディング精度の落としはなかなかできんよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:37:51.92 ID:1st57+t20.net
>>353
一体何刀流になるんだよトミー

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:39:38.22 ID:1biZwVPT0.net
冨安 ハバーツ ジェズス
   マル ウーデ
   ライス トーマス
ガブ サリバ ホワイト

こうなってるやんw

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:39:55.51 ID:dSQPQxDg0.net
マンCがドク入れてきたから冨安投入したけど今度はドクを逆サイドに変更してきたから
冨安を左WGに上げさせてたらしい
だからアーセナルとしては右サイドから左WGの冨安をターゲットにしてロングボール入れるのは事前に決めてた戦略っぽい

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:42:17.97 ID:bIuQ122V0.net
森保も冨安を上げるオプションを用意すべし

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:44:11.09 ID:lXOJCAY/0.net
>>371
オレてっきりハバーツと2トップしてんか?と思ったw

CBで使ってくれと最初思ってたけどなんかおいしい立ち位置と思うようなってきてアルテタが次の試合はトミどこで使うのか楽しみになったきた

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:46:15.48 ID:/jRoxFSv0.net
クロアチア戦でシュートするチャンスがあったのにクロスを選択した冨安だからな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:48:43.35 ID:x7qaLHog0.net
冨安凄いのはかなり長い距離を猛スピードで走ってるんだよな
それで完璧な落としだしMOMレベルの活躍だな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:52:46.46 ID:GHkaTmmX0.net
そら途中出場だから走るの仕事だろ
マルティネッリもすげー走ってたわ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:53:22.96 ID:oy760LeQ0.net
起点て言うから右サイドバックがトミーかと思ったらポストかよw
なんでこんなとこいるんだよ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:53:55.84 ID:W+UAZjwZ0.net
マンCのシュート数を4に抑えるとかすげーな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 11:55:09.91 ID:KZYv/qph0.net
いうて偽SBならまだまだジンチェンコの控えでしかないよな
直線的すぎて今のままだと中入った時や後ろ向いた時とかすぐ狩場にされるようなるだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:02:35.57 ID:6wxOLeo40.net
マンCはクロス上げたら怒られるのかな
ハーランドいくら走っても横パス横パスで草生えたわw

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:03:10.13 ID:v6LcRriS0.net
あれは起点とは言わん
その前のロングフィードが起点やで

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:03:25.97 ID:gQ4yRKo70.net
>>380
足下が常におっかなびっくりでボール貰ってから味方探すためにキョロキョロ
冨安は攻撃のビジョンを全く持ってないからなあ
やっぱり守備の人

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:07:17.25 ID:NCSDY3A50.net
チラ見してすごい前に出てびっくりしたさすがトミ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:07:39.96 ID:xkbDJzo50.net
来たぞ起点
起点王だった俊輔に近づけたな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:07:45.61 ID:gu9qSVFR0.net
FWが下がって空けたスペースに中盤に移動した冨安が走り込む新戦術偽偽SB

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:07:47.22 ID:NCSDY3A50.net
あとサリバ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:08:18.25 ID:BERJ06420.net
>>22
森保「ついに日本に本物のセンターフォワードが誕生した!」

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:14:19.63 ID:vdGj1Px30.net
>>265
吉田はチームでスタメン少なかったからな
セリエ移籍してスタメン続いたら怪我持ちになった
走らねーし

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:16:22.21 ID:6wxOLeo40.net
偽SBの最終形態はペナルティエリア内でのポストプレイだったんやなぁ…
てか無駄に高いトミの身体能力を活かすと最前線まで猛然と上がってポストまでやれるのは面白いw

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:20:12.84 ID:djQud4gV0.net
冨安が起点というよりアシストに近いね
あの場所までよく上がったわ
本当に身体能力高いね

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:20:16.54 ID:8WxxET6d0.net
起点は起点でも滅多に見れないような面白い起点だったw

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:22:58.22 ID:yGpmtmCk0.net
起点ではないやろ
ヘッドで落としただけじゃん

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:23:37.04 ID:C8g/UcWL0.net
ウィングがハマってんのかどうなのかわからんが、監督からいろんな無茶振りが飛んでくるのは相当な信頼があるのだろう?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:29:54.47 ID:wKk9mM900.net
どこのビッククラブでもスタメンはれるよなアーセナルが1番過小評価してる

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:31:58.78 ID:CaX74C6D0.net
>>393
お前のエラ、キモいな

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200