2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】NON STYLE 不仲だったM−1王者コンビ実名告白「嫌いやわ〜」劇場でバカにされ [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/10/16(月) 06:07:06.26 ID:9utu1Wt49.net
2023.10.15 デイリースポーツ
NON STYLE 不仲だったM−1王者コンビ実名告白「嫌いやわ〜」劇場でバカにされ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/15/0016920219.shtml


 お笑いコンビNON STYLEの石田明と井上裕介が15日放送のカンテレ「マルコポロリ!」に出演。M−1グランプリ王者の先輩漫才コンビと不仲だったことが明かされた。

 若手時代に出演していた大阪のbaseよしもとで、笑い飯の哲夫は、スベったコンビに対して「おまえら、NON STYLEか」「NON STYLEみたいな小さい笑いを取りに行くな」とツッコんでいたという。

 石田は哲夫に「嫌いやわ〜」と嫌悪感を抱き、いつしか犬猿の仲になっていたという。笑い飯への怒りを発憤材料に、本気でお笑いに向き合い、賞レースで結果を出していったという2人。

 あるとき、M−1用のネタを学園祭の営業でかけたところ、哲夫から「なにをNON STYLEがオモロイ漫才しとんねん」と告げられた。ノンスタの笑いを笑い飯に認めさせた瞬間。石田は「めちゃくちゃうれしかった」という。

 2008年のM−1予選では準決勝に進出したノンスタ。楽屋で哲夫が決勝に出る芸人を予想したリストの中に、ノンスタが入っており「おまえら、今年来そうやからな」と話しかけられた。

 同年のM−1で、ノンスタは哲夫の予想どおり決勝進出すると、本番でも笑い飯を抑えて優勝。打ち上げでは、哲夫から「誰が優勝までせえ、いうてん!」と祝福されたという。

 関西の芸人界では有名だった確執だったが、井上は「まったく知らなかった。おれ、笑い飯さんとよう飲みに行ってましたもん」とポカン。石田は呆れていた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 08:51:38.90 ID:7hkAg1wf0.net
笑い飯が売れなかったのは、間違いなく哲夫のせい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 08:58:53.71 ID:vTtsSS2U0.net
ごぶごぶで
奈良を案内してた
哲夫がなかなか
水を飲まないのが
笑った
仏教徒なんか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:04:28.54 ID:NPKw9qVh0.net
>>64
その手法が嫌われてるんじゃなくてノンスタは女子供が率先して笑うような軽い小ボケの連発だから嫌われた
芸人なら誰でも思いつきそうな小ボケの詰め合わせだからノンスタみたいなことするなって言われてたんよ
子供相手にうんこうんこ言って笑わせるようなもん

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:07:33.40 ID:yPar3UF40.net
笑い飯はどこが面白いのかわからん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:09:46.02 ID:LowQWnzq0.net
笑い飯はお笑い通やプロからの評価はダントツでいい

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:10:31.06 ID:wQgZmtq/0.net
>>64
やすしきよしのころからあったぞシチュエーション何度もやり直す漫才は

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:14:29.97 ID:rPdtCKXG0.net
>>71
笑神様じゃないんか?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:23:50.21 ID:76kN1kb70.net
ノンスタが女に受けるのは高速小ボケ連発なんか関係ない
単純に井上をキモいキモい言うとこだよ
女はとにかくキモがるのが好き
それもハゲデブやキモオタのようなザ・キモ男じゃなく
わりと見た目普通の男に対してキモいキモい言いたい
(ハゲデブ・キモオタは目に入るのも嫌なので)
ノンスタはそこをうまいこと突いてる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:24:27.63 ID:XSmMUWio0.net
>>12
RX-7のほう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:26:07.98 ID:zJ0FFDTu0.net
笑い飯のラジオつまんなかった

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:49:04.30 ID:VEINUTr20.net
>>66,83,98
「曰く」しか候補にないが

>>87
それは違う字

>>95
それが正解だと思うが、なぜか一発変換だと「宣わく」しか出ないからどう出したのかはちょっと気になるw
単に変換ソフトの違いか、「のたまわく」にこだわりがあって「いわく」で変換したあとに「わ」を追加したのか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:50:18.07 ID:up/ViQ9W0.net
>>41
日曜ら日記の日じゃないよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:52:08.16 ID:TreS4b4N0.net
西田はわりと好きなんだけどな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:57:28.40 ID:BnV1swss0.net
武勇伝もいじめてたみいだし性格悪そう

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 09:59:54.51 ID:rPdtCKXG0.net
>>111
自分のiPhoneだと「曰わく」も候補にあるよ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:03:03.22 ID:WkLHw+j/0.net
哲夫はああ見えて奈良でも進学校出身で無駄に頭がいいから笑いも変なこだわりが強いんだよな
もうちょっと柔軟にしないと客もついてこないわ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:03:54.57 ID:5FiLptS60.net
単にNON STYLEの方が先にM-1とったから阿ってきただけでは

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:04:16.12 ID:Cny42O5v0.net
笑い飯が誰かわからん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:04:28.18 ID:WkLHw+j/0.net
曰くわ曰くやろ
いわく以外読み方あるんか?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:05:16.82 ID:rPdtCKXG0.net
>>117
ノンスタがm-1取る前に関係改善してる
もっと前の話

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:05:49.17 ID:WPTHG90K0.net
でも笑い飯の方がまだ面白いじゃん

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:07:51.73 ID:b9n4XeBq0.net
笑い飯ってお情けチャンピオン貰ったとこだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:10:07.38 ID:85dAcvIN0.net
哲夫はネタを書いてた石田を見下してたのか

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:10:30.43 ID:WkLHw+j/0.net
>>122
奈良民芸博物館の一発だけやからな
あとはほとんどカスみたいな笑い

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:11:46.13 ID:WkLHw+j/0.net
>>123
石田の方がお笑いの偏差値は上やろな
哲夫は普通にサラリーマンやった方が良かった

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:12:08.19 ID:Hm2+WdCL0.net
鳥人とか糞つまらん

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:13:59.67 ID:rPdtCKXG0.net
笑い飯のネタはハッピーバースデーのやつをたまに思い出して笑ってしまう
好き嫌いは別れるだろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:14:52.58 ID:DhVLq9fd0.net
>>90
EXITは嫌いではないが違う種類だな
サンドやアンタッチャブルのネタなら好き

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:16:23.45 ID:4oO1zZfl0.net
鳥ジンだよー

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:16:56.68 ID:rbre5vlX0.net
>>104
(∵)<お前が面白いと思う漫才師教えれ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:19:02.32 ID:Ve//Q6/d0.net
笑い飯のネタは卑怯だよねw

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:31:30.63 ID:enohRa820.net
どっちもうっすい漫才評論する奴やん

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:32:06.72 ID:f4EeFhQ30.net
笑い飯の漫才ってクソつまらないのに
よくここまで言えたもんだな
NON STYLEというその辺の若手より面白くない
鳥人の何が面白いのかさっぱりわからない

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:32:22.28 ID:KeIScUNL0.net
フジモンだろw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:33:01.47 ID:VqHJGQTR0.net
何で>>41叩かれてるんや
いわくで変換して曰わくになる訳無いやろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:35:04.73 ID:GCDnR+K60.net
井上と仲が良かったから歯に衣着せぬもの言い(イジり)してただけで
不仲というより思い込みで一方的に嫌ってただけなんじゃね?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:37:36.95 ID:BtArHlk/0.net
のたまわく、という言葉を知れた良いスレ
井上は嫌いだけどノンスタは超おもしろいと思う

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:37:49.80 ID:WkLHw+j/0.net
>>135
ヒント

曰く
日わく

わかるか?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:39:03.40 ID:q+0bli4E0.net
結局いい話?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:39:01.75 ID:rPdtCKXG0.net
老眼の人は早くメガネ作った方がいいよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:41:46.57 ID:E2OfCgP30.net
チンポジいじりを連続でやりゃそら負けるよ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:43:49.56 ID:yprX8TdQ0.net
笑い飯ってイキってたエピあるけど
哲夫が中川家の弟に飲みの席に呼び出されて
顔を足で一時間踏みつけられたままジッとしてたって話聞いて
上にはヘコヘコしてたのかって思ったわ

143 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 10:46:56.98 ID:0eJ5F7gA0.net
哲夫「フジモン、お前ノンスタイルかっ!?」「ノンスタイルみたいなひき逃げするな」

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:46:57.07 ID:Ks2sDPlg0.net
西田は面白いが哲夫はまじでツマラン
話し方のリズムやイントネーションでつまらないと分かる Aマッソの加納と一緒

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:48:58.52 ID:rPdtCKXG0.net
>>143
フジモンの方がだいぶ上だけど先輩にも言うのかな?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 10:51:53.81 ID:K91jbtgH0.net
中西は才能あって賢いのにあっちこっち変な方向に行ってるなぁ
もうお笑いとしては上を目指してないんだろうね

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:01:46.67 ID:VqHJGQTR0.net
>>138
??
何が言いたいのかわからん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:09:04.95 ID:VqHJGQTR0.net
>>115
iphoneだとそうなるんやね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:10:34.68 ID:NbrLGFru0.net
>>34
特にコロナ禍以降YouTubeや配信にシフトしてテレビが芸人の主戦場ではなくなりつつある
テレビのロケや雛壇でしか活躍できない芸のない芸人はどんどん淘汰されていくと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:11:48.80 ID:BXEYJ6Cz0.net
>>13
鎖のベストを服の下に仕込んでるの見て大好きになったw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:27:19.93 ID:Op1ScUQ60.net
Google日本語入力でも曰くが第一候補になるけど

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:27:46.50 ID:NbrLGFru0.net
>>71
ウエストランド井口もマルコポロリきっかけじゃなかったっけ?
千鳥もチャンスの時間から後輩芸人が売れてくるようになってきてるね
まあ千鳥のおかげかシオプロのおかげかは知らんが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:31:51.43 ID:FTFFuncO0.net
オンバトはノンスタじゃなくてタカトシだったと今でも思ってるわ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:32:56.36 ID:vDnRLlOi0.net
表面上似てないけど、多分本質的には似てる者同士だろこれ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:34:24.46 ID:KM3txn0W0.net
24時間テレビで哲夫が坂上と揉めておかしな空気にしてから関東で一気に干された感じ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:39:17.51 ID:N0hppZwW0.net
>>1
なんかいい話で腹立つわ〜

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 11:53:02.00 ID:7lGaPtm00.net
チンケの代表

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:05:08.43 ID:7MJQhw1m0.net
>>9
まあ同属嫌悪なんだと思う
でも石田のほうがまだ素直で哲夫は斜に構え過ぎ
笑いの追求もそんな感じ
石田は自分の笑いに到達したいためとにかく数を作る
哲夫は考えに考える(が形にならないと拗れる)みたいな感じ
同じような角度大小のベクトルなのに片方は制作、片方は教義(そして仏教)寄りになってるのがその到達点って感じ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:10:10.50 ID:BysVwXdt0.net
それツッコミではなくアドバイスやろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:14:26.16 ID:Ii2/XsNT0.net
むかしは両方とも面白いとは思えなかった
笑い飯は意味不明だしノンスタは軽すぎてつまらないと思った
でも今は両方とも面白いと思えるようになった

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:18:10.86 ID:lvFYIuG80.net
哲夫の気持ちもわかるわ
路上時代にノンスタイル見たことあるけど
その頃からずっと何が面白いのか理解できんかった

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:19:10.94 ID:a1SUG7xe0.net
轢き逃げで書類送検 ノンスタイル井上

こいつは轢き逃げだから業界追放だろ
もう大手事務所の忖度しないって決めたんだから

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1772725_m.html

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:19:21.86 ID:2tnSKjJa0.net
>>103
チンポジで笑わそうとする芸人がどの口で言うんだろうなあw
哲夫も自分のことわかってなさすぎて逆に面白いわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:25:37.19 ID:00QFU81T0.net
西田はピンでも活躍
てつおはどこにも呼ばれない

そういうこと

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:28:39.58 ID:37Py5x0z0.net
哲夫のボケはそんなに跳ねないのよな
西田はおもろいけど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:49:24.88 ID:0bfOJFM10.net
>>18
久々に汚部屋ロケが見たいわ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:58:58.54 ID:nSTx472S0.net
ローカル番組のスレ立てるなカス

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 13:04:27.66 ID:rPdtCKXG0.net
関東ローカルの番組のスレはいっぱいあるのに

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 13:37:12.49 ID:L76KEV0+0.net
>>127
俺は奈良歴史民俗博物館だな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 13:47:30.14 ID:dew8Si370.net
ノンスタって轢き逃げ犯だっけ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 13:58:16.94 ID:sCvTkWva0.net
関西学院大学だからな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:04:52.74 ID:oSA5aLnM0.net
関西学院大学とは高学歴な

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:28:21.38 ID:MtZbr34n0.net
笑い飯西田の「ほぐした赤ラーク」は忘れられない

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:28:27.97 ID:+oXOS7y20.net
不仲というかいじりだな
哲夫が嫌いだったのはウエストサイドだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:31:14.25 ID:MtZbr34n0.net
笑い飯西田の「ほぐした赤ラーク」は忘れられない

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:32:19.34 ID:MtZbr34n0.net
なんかこないだからすぐ二重投稿になるなあ
失礼しました

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:33:35.65 ID:MtZbr34n0.net
>>174
なぜ唐突にミュージカル?
♪私ウエストランドいーぐちー♪

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:38:44.19 ID:kl3KqZsq0.net
確かに小さい笑いでおもしろくない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:43:07.57 ID:Qq2g3y950.net
キングコングオリラジの極にいたからな笑い飯や千鳥
仲悪いってことはなかったんだろうが井上はともかく石田には色々思うことがあったのはわかりやすい

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:45:18.45 ID:z99iXiun0.net
>>26
漫才だけなら若林は天才だし塙は相方が天才だからそりゃ面白いだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:47:19.34 ID:Mn407Iry0.net
ノンスタYouTubeみてると面白い
もうええわもうええわ、同窓会、マンション、電車のネタ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:49:41.74 ID:7Q7icwPQ0.net
>>119
のたまわく

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:50:29.85 ID:3MpeCRhv0.net
>>1
キングコングにめっちゃボロクソ言われてだじゃんノンスタ(笑)





キングコングじゃニュースにもならないからもう言わないのか?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:51:40.63 ID:DQoTnlH00.net
西田は東京進出しないのか

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:56:49.10 ID:bVyjuZJy0.net
井上はいじられてる時だけは面白いのにたまにスカすからなあ
抗うつ剤飲むほど精神的に病む原因が隣に居るのに解散しない石田もヤバいな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:57:16.79 ID:UWqIgj3o0.net
ひき逃げを示談、つまり犯罪を金でもみ消したクズ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:57:29.24 ID:QTV71pwd0.net
三大陶芸職人顔芸能人

笑い飯西田、パンサー菅、安斎肇

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 14:59:20.05 ID:o1zn1w5P0.net
こいつらほど嫌われてる奴らもいないやろ
石田も偽善者顔して気持ち悪い

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:01:36.64 ID:gPubmFMX0.net
哲夫って見た目から声から東京人が嫌う要素満載だよな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:05:02.17 ID:YJMo2ys70.net
>>50
ひき肉です!

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:08:23.06 ID:nffngYkk0.net
ちなみにオマイラ去年のM-1の優勝者って覚えてる?
ワシは去年も一昨年も出てこない

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:09:13.86 ID:nY8ISSsx0.net
そうかそうか

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:14:59.97 ID:rCmJBgFH0.net
>>12
鎖かたびらじゃない方

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:15:46.53 ID:b9n4XeBq0.net
>>191
ウエストランドだっけ毒舌言いまくる漫才
あまり売れてないね
一昨年は錦鯉?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:18:39.06 ID:EAmc3dx60.net
>>1
結果的に美談仕立てにしてるけど普通に性格悪いだけだからな
やっぱり東京でやっていけないやつは人間性に問題あるんだな
あちこちオードリーに出たときも酷かった

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:22:11.67 ID:Y2FADBzE0.net
>>52
どっちもテンポ良く小ボケ連発するから見てる時はそれなりに笑うんだけど見終わった後何やったか覚えてないくらいネタの印象が薄い

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 15:31:30.41 ID:zmK2thyT0.net
関西人ってなんで東京に来たがるの?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 16:11:41.49 ID:1rTjeLSn0.net
いや別に仲悪ないやん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 16:30:16.12 ID:UvXH4Dk60.net
>>1
そりゃタクシーに当て逃げして一晩中潜伏もするわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 16:59:53.98 ID:V3muLr8i0.net
>>12
声が死んでるほう

総レス数 254
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200