2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】ジブリパーク トトロ続編「めいとこねこバス」を上映へ [湛然★]

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:49:45.71 ID:jmejOB7w0.net
>>9
はい、見たことないです。
別に嫌いというわけでなく映画を見る習慣がないだけで。
だからジブリ作品一作も見たことないんですよ。

いしいひさいち先生のファンなのでとなりの山田くんだけは見てみようと思ってるんだがどうなんですかね?。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:51:47.59 ID:pqoMXYp00.net
こういう事をやり始めるともう終わりだわ
当初から計画的に継続して続編を作り続けるってんなら別だけど、時間が経ってから遺産に縋って続編作るなんて蛇足以外の何にもならん

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:55:09.60 ID:pqoMXYp00.net
>>19
「人間が何故泣くかわかった、俺には涙は流せないが」って言ってサムズアップしながら沼に沈んでいくんだよな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 09:56:07.68 ID:1NG5htlN0.net
>>26
観ていいよ自由なんだし皆本音と建前気にし過ぎてるだけだから

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:05:13.48 ID:gx8ws6qs0.net
そういやジブリは
続編の含みを持たせてる印象がないな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:21:36.36 ID:qseQGf140.net
最強のテコ入れ持ってきたな まああれがジブリ美術館限定なのはいい加減おかしいもの

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:22:19.00 ID:qseQGf140.net
>>41
元々ジブリ美術館だけで上映されてた既存のアニメだよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:24:59.72 ID:nihi/ywx0.net
バカ
五月とメイはトトロに殺された

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:30:46.77 ID:WM51/CLp0.net
駿が鈴木より早く逝ってしまったらジブリカンヤダパークに改名されそう
ジブリ美術館もカンヤダの描いたクソ絵グッズとか売りそう

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:37:13.05 ID:pBa/KubV0.net
>>35
>>37
おまえらみたいなオジサンが行くところじゃないからな
ゆるく子供が遊ぶところだからね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:37:51.27 ID:eGrYzCOI0.net
さつき 広瀬すず
メイ 浜辺美波

声優はどうせこんな感じだろ?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:45:52.80 ID:3h/pkN2N0.net
>>50
2002年の作品だぞ?
その2人何歳だよ?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 11:23:40.46 ID:DrRe8VU90.net
三鷹で見るミニシアター良かったな
フィルムももらえたし

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 11:33:18.02 ID:HlKjFtRk0.net
百鬼丸は好き

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 11:37:31.42 ID:4/eKyr2L0.net
>>48
ゆーて、鈴木がいなかったらパヤオなんてナウシカ前に消えていたからな
そりゃ鈴木も少しは好き勝手にさせてもらうわ程度の気持ちはあるだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:01:39.70 ID:vy0Rrojn0.net
>>26
その年で彼女いないで漫画映画みてるから
性能力欠如してると疑ってるんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:04:31.62 ID:vy0Rrojn0.net
>>29
焼く側のお仕事体験はしてみたいが
どうせ親子でやらせるための体験コーナーだと思う

予約不要なので誰もやってない閑古鳥なら試してみたい

なお、レゴランド前のココイチは
お子様限定で店員体験できるコーナーあるが
おじさんの自分もやってみたいわ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:06:38.08 ID:vy0Rrojn0.net
>>35
大倉庫のオマケだな
チケットも単独では売ってないし

来年に延期してる、魔女エリアには期待してる
グーチョキパン店あるから

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:08:11.02 ID:vy0Rrojn0.net
>>40
テレビも無さそう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:11:02.63 ID:vy0Rrojn0.net
>>45
短編映画は月替わりでずっとやってきてる
ようやく一番人気の番がきたわ

さすがに全部はみてないが、
やどさがし
は凄かった
声優が

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:21:46.04 ID:c0G0DbQN0.net
>>9
お前マックロクロスケとかも見えるのか?
ちょっと心療内科に行ってこいよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:31:39.98 ID:utiG/hkm0.net
>>32
>>55
このスレの大半はお前ら含めて30代40代50代だろうけどリアルタイムで見て以降ジブリ作品見てない何て事ないよな?
すげえ熱く語ってるけど

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:37:57.51 ID:mwxphLcc0.net
>>26
うちはおかんがそれだ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:51:44.22 ID:uxZ8dkMV0.net
>>61
君生きなら二回みてきたよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 12:56:48.62 ID:7oIjdvU90.net
>>54
少しは好き勝手にて破壊神やんけw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:00:41.23 ID:x2c9RiTo0.net
確かに、パンダコパンダにそっくりだと思ってたわ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:09:30.53 ID:NMgPOP7Q0.net
こねこバスというかタクシー並みに人が乗れない大きさだったよね。
これ見るために20年前に三鷹に行ったな。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:14:53.12 ID:EJ4eMTD60.net
>>1
えっ?
さつきとめいって死んだんでしょ
だから影が無いし
あの世の出来事が続編てこと?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:23:30.50 ID:c0G0DbQN0.net
>>54
梁冀みたいな野郎だな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:28:22.37 ID:5V3xJnOi0.net
>>1
金曜ロードショーでやれよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:30:12.56 ID:FBqt6Mze0.net
これ見たいけど施設とかわざわざ行かなきゃいけないの面倒
頼むから配信か円盤売ってくれ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:48:08.44 ID:uxZ8dkMV0.net
>>67
アニメキャラに影かかないのは
コストと納期のせい

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 13:51:37.93 ID:g6wQoD1Y0.net
吾郎くんは元気にやっとるかね

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 14:34:54.03 ID:B1nix79j0.net
死後の世界の話だから、なんでもアリですね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 14:35:00.19 ID:aSrIlQrn0.net
子猫バスの子犬?
ネタバレ早よくれ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 15:06:00.43 ID:4tjEdKEl0.net
>>9からの会話が2方向に分かれてるけど
>>9はどちらの意味で言ったのだろうw

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 15:57:09.01 ID:EhinppL30.net
子猫バスの子犬???

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:00:44.69 ID:uxZ8dkMV0.net
>>74
2002短編映画ですが

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:02:21.86 ID:J964Vlvi0.net
>>72
むしろ吾郎がデザインしている施設だぞここ。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:06:00.24 ID:qEf4h9yV0.net
こんなん可愛いすぎんだろ
死ぬかと思った

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:13:33.49 ID:l5GWuMzJ0.net
押井守「ミヤさんは長編だと破綻するけど短編に関しては疑問の余地なく天才。特にめいとこねこバスは最高傑作」
らしいぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:42:16.91 ID:nKsaY5aw0.net
>『めいとこねこバス』
>トトロ/ネコバアちゃん;宮崎駿

駿がトトロとネコバアちゃんの声優やってんだっけw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 17:17:49.97 ID:EMKnKPIn0.net
♪お暇な~ら来てよね私寂しいの~

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 17:18:03.28 ID:6Z5D9lrF0.net
>>1
子猫バスの子犬は、小さなメイと大の仲良しになり、

子猫バスの子犬は見たい‼︎

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 17:30:38.58 ID:075bcwMf0.net
ジブリ美術館で見た時3回に1回の字幕&効果音抑え回で最悪だった。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 17:39:06.25 ID:FeUo8HGp0.net
キャラメルか何かをにっちゃにっちゃ食べるシーンが印象的だった

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 19:09:45.08 ID:Iq/s+BBM0.net
サツキも出してやれよ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 20:35:54.22 ID:Je8/8lPT0.net
>>11
トトロってバケモンじゃなくて繁殖とかしてる普通の生き物だったのか

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 22:38:51.87 ID:wPkihfGd0.net
>>78
ゴロー本職が建築デザインなんだが

ゲド監督させられたのがおかしいだけ
コクリコ坂は泣いたわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 02:59:14.11 ID:rkeLQ+Ro0.net
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 02:59:46.51 ID:Tv4EDWRK0.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/Srifmn3.jpg

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:00:30.21 ID:sVS0vMyY0.net
となりのトロ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:20:46.03 ID:L7YEQ7IY0.net
地上波はよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:31:33.71 ID:I3EztiR70.net
続編の話あったなんて知らなかったな。当時話題になってた?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:33:01.76 ID:I3EztiR70.net
>>92
ジブリ日テレの子会社だっけ?ワンチャントトロ放送後に流すかHuluであるかもね

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:37:37.15 ID:cI8CwsLV0.net
もうちょとテーマパークとして空間演出頑張ってよ
税金使ってんのよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:45:53.06 ID:HMVPMRTU0.net
ジブリ美術館も短編映画で釣らないと行く価値なかったからな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:59:51.66 ID:MNumaFcb0.net
>>96
確かにこの短編映画の内容が変わるたびに行ってたな。
フィルム使った入場券、いまだに手元にある。

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 08:57:03.93 ID:E0N4eqy90.net
となりのどろろ

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200