2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者が映画館にいくことに抵抗感を抱く理由。「ネタバレ」を見てしまう理由は“失敗“への怖さ [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/11/23(木) 08:40:57.22 ID:gMBaT0aw9.net
FNN2023年11月23日 木曜 午前7:30
https://www.fnn.jp/articles/-/615364

■映画館での映画視聴は損!?
お金や時間をわざわざかけたのにつまらない、役に立たないという結果が生まれると、若者はそれを「損」をしたと解釈する。

若者の言う「損」とは、従来の費用対効果に見合わない消費結果に加えて、その消費を行ったことで発生する他の消費機会の損失、(自分に関係なくも)他人だけが得をしている状態など、消費によって生まれる負の影響のことを指す。

「こんなつまらないモノを消費しなければ、他の楽しいモノが消費できたかもしれないのに」「みんなはタダでもらっているのに、私は定価で買ってしまった」など、実際に損失が生まれていなくても、マイナスな感情に働くことを避けたいと考え、損を回避することが消費を決定づける大きな要因になっているわけだ。

若者が映画、とくに映画館での視聴経験に対して抵抗感を示す理由としては、以下のようなものが挙げられる。

・映画料金を払う余裕がない(他のコトに使いたい)
・おもしろいかわからない映画に時間もお金もかけたくない
・鑑賞中、他のことができないことに対するストレス(マルチタスクで情報を消費したい)
・予期しない感情の起伏を得ることがストレス(だからネタバレを好む)
・テレビでもリアルタイム視聴以外にTVerやサブスクがあり、時間のコントロールは消費者側にイニシアティブがあるのに、映画館の上映時間に予定を合わせたり、途中で止めたり飛ばすことができないといったように、コンテンツ側に時間のイニシアティブがあることが不便
・劇場公開から配信までの期間が短くなっている昨今、わざわざ足を運んで映画館で視聴する動機がない

映画鑑賞は若者にとって、タイパ的にもコスパ的にも決していい消費対象ではないがゆえに、「いつ観るか」よりも「どのように観るか(消費するか)」がまず消費者にとっての関心事となる。

いかにお金をかけずに視聴するかといった視聴媒体の検討や、ファスト映画や倍速視聴など、いかに「損に対するリスクを軽減できるか」という手段にばかりに気がいってしまうのだろう。

■効率的に消費するために「タイパ」を求める
好きなドラマや最近観た映画、スポーツの結果やテレビで紹介されていた話題のフードまで、私たちのコミュニケーションはコンテンツをベース(媒介)に行われることがほとんどだ。

今はテレビに限らず、さまざまな娯楽(コンテンツ消費の仕方)があり、交友関係や所属するコミュニティによってコミュニケーションのフックとなるコンテンツが異なり、コミュニケーションをとるうえでさまざまなコンテンツを消費しておくことはある意味ノルマとなっている。

以下は、日々のコンテンツ視聴習慣について筆者がある女子高校生にインタビューしたものだ。

・家庭ではテレビ番組の話題をベースにコミュニケーションがとられており、リアルタイムの放送やTVer を利用して視聴している
・親友からおすすめのアーティストを紹介されれば、YouTubeでMVを検索したり、音楽のサブスクでプレイリストを再生し、音楽に触れる
・学校のクラスでは「ブレイキングダウン」が流行っていて、本編を観るためにABEMAを利用したり、SNSに投稿されている切り抜き動画から情報を収集している
・Twitterで3つの趣味アカウントを持っていて、ディズニーの趣味のためにDisney+を、YouTuberコムドットを観るためにYouTubeを、巨人の試合を観るためにDAZNを利用している
・インターネット上で拡散され流行するネタや画像・動画をはじめとしたネットミームや話題の時事ニュースを観たり、TikTokでトレンドになっているテレビの切り抜き

などを視聴することでSNS上のトレンドを消化している。

※全文は出典先で

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:29:29.43 ID:ztcZkwxj0.net
>>337
ロシア語も動詞がないからものの説明が短い

日本語は人に伝えるのに向いてないね
はやく英語公用語にしてほしい

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:29:54.58 ID:ecSvCnem0.net
>>360
普通にそういう上映あるのにw
ほんとここのオッサンアホすぎる

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:30:27.77 ID:T10pRRJd0.net
集中して見たい場合は映画館がいいのかな?
家だとどうしてもスマホいじったりお菓子食べたくなってしまう
俺の場合だと映画だけに集中して見ることこそが本当に映画を楽しむことという認識があるが若い子は逆なのかな?

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:30:33.10 ID:1LNGebEX0.net
>>360
高いだろ バーカ
しかも極めて場所が限られてるし ウンコ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:30:55.92 ID:ZiujXspB0.net
映画館で見ようがスマホで見ようが面白いものは面白い。
昔、ジェームズ・キャメロンが小さい画面で作品を鑑賞されることについて訊ねられたときに「どうでもいい。窓全開の時速70マイルで走行中にカーステレオから流しても、名曲は名曲」みたいに答えてたな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:31:04.49 ID:1LNGebEX0.net
失礼しました

>>363
高いだろ バーカ
しかも極めて場所が限られてるし ウンコ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:31:17.52 ID:JJPn102d0.net
映画館ってなんか鼻が痛くなる 粘膜にチクチク刺さるもん撒いてるんかな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:31:27.18 ID:LwpFGY9h0.net
自宅の大型テレビで簡単に迫力ある映像を見れる時代だからな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:31:53.29 ID:T10pRRJd0.net
>>360
白黒映画や西部劇なんてマニア以外見ないのでは

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:02.61 ID:ztcZkwxj0.net
総合すると日本語の映画を避けたら成功率高いってことになるね

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:06.11 ID:2bUOkLT70.net
高すぎる

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:10.34 ID:bmkefKxu0.net
ネタバレサイトねえ…w
攻略サイト見ながらプレイするドラクエみたいになってんのね

中年以降の世代は先ず見るが先だよなぁ、見て全然つまらなかったとかも普通な事だったし

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:32.43 ID:JJPn102d0.net
ネットの情報とかで無駄に期待値上げるの良くないわ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:36.94 ID:G6EurIeZ0.net
情報が溢れてるからな
確かに調べれば作品の内容はある程度掴めるし
スポーツなんかも贔屓のチームが勝たなかったり、
試合自体がつまらなかったら「時間の無駄」と考えるのも無理はない

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:37.18 ID:lZbl/tod0.net
なんか若者との対立構造みたいなもんを作り出したい感がプンプンする作文だがこんなん世代関係なく今はそうなってるでしょ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:32:52.82 ID:Kd5PosQP0.net
>>356
俺も時間合わなけりゃ
とりあえず途中で入って後半全部見ちゃってからまた最初から見る派だったな
入れ替わるタイミングでベストな席確保したいし

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:33:05.72 ID:7gjc7W0V0.net
損とかじゃなく、周りにクソ客がいた時の絶望感が嫌なんだよ。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:33:11.92 ID:pi4A5Sks0.net
>>360
俺の嫁さん全く映画を見ない人で
そして何事においても徹底的な説明がないと作品そのものを理解できない人なんだが
それでも椿三十郎(もちろん黒澤版ね)を一緒に見た時素直に面白いって言っていたな
面白さと短さが合致する映画はそりゃなかなかないけどな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:33:24.27 ID:1LNGebEX0.net
北野武の「首」は観に行ってもいいかなとは思ってる
レイトショーで観に行くかもしれん

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:33:58.90 ID:Jwmukho70.net
>>373
浜村淳が重宝されてた時代もあるしなあ
そもそも30年前だって映画は長期休みの時に友人や彼女と遊びに行く理由付け程度でしかない奴は多かった気がする

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:34:15.80 ID:OXgQEfzT0.net
映画館自体が潰れまくって遠出しないと行けない場所にあるから尚更、動画サイトの配信待ちになる

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:34:32.65 ID:QSaMfzet0.net
料金が高いから行かなくなったとか、今の映画はつまらないから行かないとか言ってる人も多いけど
昔より全国の映画館の興行収入とか入場者数とか増えてるんじゃなかったっけ?
昔は主に洋画邦画で今はアニメ映画が主力なんだろうけど。

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:34:51.88 ID:Wjy8QDkZ0.net
最終的には時間が最優先何をするにも時間がかかるってなるけど
若者が時間だけ稼いでも使い道を知らないんだからそれは合理的とは言えないな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:34:54.36 ID:2bUOkLT70.net
若いときの千円の重みを思い出せ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:35:01.92 ID:oXdffKMb0.net
パンフも必ず買うの止めて サービスデイに見に行くことが増えたなあ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:35:48.23 ID:no1jMp1e0.net
10分のハーフタイムがほしい

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:36:12.17 ID:9ylEhjjV0.net
>>384
>>1の女子高生なんかには「学生はもっと勉強しろ」って言いたくなるよなあ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:36:28.96 ID:JJPn102d0.net
時間が解決してくれることはたまにあるけど
大抵の場合は金が解決してくれる

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:36:35.81 ID:pi4A5Sks0.net
>>361
ハズレ映画を見て、それがいかにハズレだったかを誰かに面白く語れて爆笑させれば
それは一周回ってアタリ映画なんじゃね?
名作傑作映画をいかに名作か傑作かって語ったところで、名作傑作映画以上に面白くはならんだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:36:45.91 ID:GL58XXJP0.net
全ての理由に余裕の無さしか見えない

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:36:58.63 ID:bmkefKxu0.net
>>365
29レスもしてるあなたが貧乏ドケチ過ぎるだけでしょw

単純に映画鑑賞自体が古い娯楽になっている、とはいえ映画館行くとカップル率高いな、若者の恋愛離れ…要は金も無い友人もない何も無い人が増えたんでしょ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:04.34 ID:1LNGebEX0.net
あと全く期待しないで偶然動画か何かで観た映画「アイアムアヒーロー」は意外と面白かったな
広告が酷すぎたから、ちゃんとした宣伝さえしてればもっと評価されてただろうに

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:35.37 ID:rfZt6IHf0.net
俺が若い頃は時間は有限であるという感覚が薄くてひたすら無為な時間を過ごしていた気がする

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:37.58 ID:iNTuGKPM0.net
カメラを止めるなには本当ガッカリした
ネタバレしてたら最新作料金なんかで借りなかったのに

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:44.05 ID:/Q85B5D00.net
>>1
飲食してくれないと儲からないと言っている割に
トイレ休憩無しで二時間以上はつらいよ
つまらない映画は特に

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:45.00 ID:oXdffKMb0.net
>>383
興行収入はIMAXやら4Dやら特殊上映もあって単価が上がっているおかげだな

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:37:51.80 ID:insPCokG0.net
金がなかった頃は映画館は気軽に行けなかったけど
配信などで作品そのものをみるのは凄くコスパと見やすい環境で
昔と比べると何倍も見れる時代になったから
人によっては映画そのものを消化出来る満足感はあるんでないか

ただ映画館に行くのはハードル上がったな
映画を見に行く時間だけで2本ぐらい見れると考えると
足も遠のく
ちなみに近場のTSUTAYAは全滅した

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:38:06.25 ID:ZiujXspB0.net
>>393
ちょっと気になってたから見てみるわ
ありがとう

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:38:42.94 ID:rfZt6IHf0.net
>>397
いや、入場者数も増えてるから両方原因じゃね?

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:39:01.98 ID:bkyyeR+O0.net
そう言えば昔は汚くて狭い映画館でいつ行っても昔の面白い映画やってるとことかいっぱいあったよね
一晩中やってたから明日は休みだ〜なんて時はフラッと行ってたな

そういうとこで自分からは絶対に選ばないけど面白い映画みたいなのと出会ってたんだよな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:39:09.48 ID:6QtNWEcy0.net
ネットのせいで弱者の意見が幅をきかせすぎ
大声で仲間を呼ぶ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:39:29.13 ID:5FjNjMJb0.net
先日、映画本編前の映画泥棒が萎えるという記事あったな



・映画泥棒→他の映画の予告→映画本編
本編開始が分かりづらい
嫌いなジャンルの予告とか見ねーからウザい

・他の映画の予告→映画泥棒→映画本編か 
これから映画なのにコミカルな映画泥棒で台無し


色々ブー垂れるお前ら

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:39:59.06 ID:ztcZkwxj0.net
>>391
他者(映画監督含む)の考えに興味ないのだろうね
自分以外のことに時間奪われたくないというか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:40:07.66 ID:f6lCmC/q0.net
>>376
ほんとそれ
だいたい年寄りなんて水戸黄門だの忠臣蔵だの観てたのに
ハラハラドキドキ先のわからないものが大好きだった、
なんて有り得ない
松本清張だの横溝正史だの読んでから映画見に行って
あーだこーだここがこうなら良かっただの言ってたのに

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:40:40.74 ID:IFqQujq00.net
また存在しない若者像を勝手に創造しとんのかよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:40:42.21 ID:rfZt6IHf0.net
>>398
TSUTAYAとかのレンタル店でパッケージ見ながら映画物色するの好きだったんだけどな
本屋をぐるぐる回りながらタイトルやジャンルでふと惹かれて手に取るなんてのも今もあるにはあるが電子書籍の購入が増えてからは減ってしまった

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:40:46.33 ID:1LNGebEX0.net
真田広之主演の麻雀放浪記もおもしろかったけど
もしあれが人に「おもしろいから観に行ってみな」とか期待値を上げられてたら
微妙な映画だったかも。映画をおもしろく観るコツは期待値を上げずフラットな気持ちで観る事かもしれない

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:40:53.60 ID:pi4A5Sks0.net
>>393
情報過多だよな。もっと空っぽにしてただ見てただ感じるだけが一番楽しめる
「主役はXXで監督はOOで、制作費は、配給会社は、原作は・・・」とか要らんよ
そんな時間こそコスパ的には無駄

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:41:08.16 ID:GBhtbs400.net
失敗ってw
それも経験だろ
ジャケット買いなんてやったことない世代だもんな
金をドブに捨てて得る経験もある
吟味して選ぶセンスが培われる
何もやらなきゃ何も得られない

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:41:09.49 ID:GL58XXJP0.net
>>401
スパイゲームとリリイ・シュシュのすべての2本立てとか
意味のわからないラインナップで見たことあるわ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:41:39.20 ID:Y13uy8Go0.net
気の置けない友達と一緒に見に行けば
面白くてもクソつまらんくても感想言い合って盛り上がれるから損したとは思わない
デートでつまらんのは最悪だけど

問題は微妙な出来の映画で評価が別れる場合

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:41:42.47 ID:7J00rdZS0.net
2000円出す価値なし

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:41:51.97 ID:bmkefKxu0.net
配信かあ…

レンタルビデオ借りまくった世代wそして今は無料サブスクで映画やっていてもあまり見ることは無い

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:42:09.26 ID:c+zifJI50.net
>>109
だから今日び、世の中後天的発達障害みたいな文章通りしか意味を受け取れない人間が増えたよな
理系の現場も一層ストレスフルになって(上下同期ともに広く意思疎通できない)結局良いことなんか全然無いわけよ
まあ総理大臣からしてアレなわけだし、社会見てたら水はどんどん低きに流れてるわーって体感凄い

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:42:18.11 ID:ZiujXspB0.net
中学の時にスタローンとかシュワルツェネッガーが大好きでよく映画館行ったけど、目当ての映画よりもついでに見たクロコダイル・ダンディーとかの方が最高に楽しかった

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:42:40.93 ID:V94MB2LO0.net
逆にランキングとか評価点とか見たくなくなったけどな。
映画タイトル検索して評価点も一緒に表示されたりするからガッカリするわ。
面白い面白くなんて人それぞれで自分は違う感想になるかもしれんし、レストランとかのうまい不味いも同様。
全てがやる前から評価されてるからつまらん。

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:42:47.79 ID:JDJnxkLj0.net
人間、なんでもかんでも欲しいものが手に入る環境だと、だんだん快楽の核心だけをつまみ食いするようになっていくんだよ

お前ら思い出してみろ
苦労してお小遣い貯めてかったゲームは最後までやるだろ
だけど中古で100円だったり、割ったゲームは「30秒で切ったわwww」とか得意げに自慢(?)するだろ
エロゲやエロビデオも、今は一番抜けるハイライトシーンだけ見るだろ

便利さが招く自然な現象だから、しょうがないね

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:43:06.04 ID:GBhtbs400.net
>>6
スマホはないが映画雑誌や新聞やラジオなどあったぞ
テレビでは評論家が前宣伝してたしな
結局情報を集める意思がないと得られなかっただけ
音楽もそう
ただスマホで得られた情報は苦労してない分薄い

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:43:13.48 ID:G6EurIeZ0.net
そもそも学生だと金がないからな
映画行くならそら厳選するだろ
よくわからないけど見てみようとはならんよ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:43:25.44 ID:V12EabhA0.net
映画館への往復時間を含めて2〜3時間、料金は2000円
金をかけて時間を失うのがイヤなんだろ
映画批評がすたれて良作か駄作かもわからない
ネタバレに頼るしかない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:43:29.38 ID:2bUOkLT70.net
ドラマ系のやつは映画館で観る気まったく起きない
画面デカすぎ、音うるさすぎで、家で見たほうが百倍マシ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:43:58.97 ID:GL58XXJP0.net
単館マイナーでもギャラクシークエストみたいな
当たりを引くこともある

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:44:12.01 ID:pi4A5Sks0.net
本当神戸の汚い古い映画館で見た
「ケンとカズ」って映画は映画体験って意味では一番の作品だったな
ああ、俺は映画を見たんだ
って気持ちになれた

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:44:16.72 ID:rfZt6IHf0.net
>>401
学生時代に下宿先の比較的近場にある博物館でよく大昔の日本映画上映してて値段も安いからよく見に行ってたわ
知らない名作とか名優、名監督とか発見出来て楽しかったな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:44:36.01 ID:bmkefKxu0.net
昔はバタリアンという当時ブームのC級ホラー駄作を見に行ったら、不朽の名作コマンドーを同時上映で見た、そんな時代あったね

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:44:45.72 ID:24KuAGTn0.net
今は自分が好きな俳優だの声優だのYouTuberだのがどういう演技してるか見ることがメインで、ストーリーはおまけでなんなら推しに集中できなくなるような大きく動く展開は邪魔くらいに思われてるんじゃない
まあ俺も全部ではないけどそういう楽しみ方をするときはあるからわからんでもない
前に見たシン仮面ライダーはおもんなさすぎて途中から浜辺美波の乳ばっかり見てたし

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:45:02.92 ID:GBhtbs400.net
>>11
日常生活と娯楽や芸術は違うだろ
他人の評価で選ぶって自分がないのかと思う
楽しさや感じ方は人それぞれだと思うぞ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:45:17.14 ID:tGuDBSad0.net
U-NEXTで無数の映画が選べる
そこで過去の名作、ゴッドファーザーを観るのと
映画館に交通費を払って時間を合わせて2時間座って
怪獣の後始末を観るのとどっちが幸せなのか考えたらわかる
今現在どんなに面白い映画をやっていようとも黒澤明の天国と地獄に勝ってる可能性は無い
なら配信で見たい映画を観ちゃう
それが悪いこととも文化の衰退とも思えん

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:45:26.62 ID:ZiujXspB0.net
>>418
ディオ「おまえは一枚のCDを聞き終わったらキチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう?誰だってそーする おれもそーする」
Z「あたおか」

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:45:49.30 ID:3MzLBs2f0.net
>>348
今から入って途中から途中まで一周した場合の終わり時間を
「お帰りの時間」として表示した時計が昔の映画館の表にはあった

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:45:54.91 ID:rfZt6IHf0.net
>>415
でも理系って基本的に現代文は得意な奴多くね?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:46:41.97 ID:1LNGebEX0.net
最近になってYouTubeで大昔の動画を観る事とか増えたけど
野生の証明とかシリアスに作ったつもりなんだろうけどギャグだったな
映画館に金払って観に行ってたら怒ってたかもしれん
人間の証明はまあ面白かった。松田優作カッケーは

434 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:47:07.12 ID:GBhtbs400.net
>>10
探したり得るための努力をしないから有り難みもないし想いも軽い
音楽の楽しさや想いの深さは入手の困難さも関係したりする

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:47:11.94 ID:pi4A5Sks0.net
>>408
素晴らしいよな
あのハンサム爽やか青春アクションスターが
雀キチって和田誠めっちゃセンスあるって思う。
まぁ彼じゃないと制作予算でなかったかもだけど。
怪盗ルビィとか、その辺り真田広之の使い方変に上手い

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:47:19.18 ID:yYPmFw1O0.net
>>417
ド素人のくせに偉そうに気取った文章で批評して点数までつけてる奴とか「なんだこいつ?」と思っちゃうわ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:47:39.46 ID:StpHLJWs0.net
アニメ映画のスレを公開初日に見ると「岡田斗司夫の考察待ち」って言ってる奴が多くてうんざりするよ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:48:02.51 ID:Y13uy8Go0.net
そういや70過ぎのうちの母もBSでやってる中華ドラマ倍速で見てるわ
中国語わからんので字幕見つづけないといけないから時間かかるって言って

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:48:07.20 ID:GL58XXJP0.net
ピーター・グリーナウェイのオールナイトとか
眠気と戦いつつ観るのも良かったよ
無駄なこともまた楽しいんだけどね

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:48:15.14 ID:IK6dw2VU0.net
>>418
いや、AVは通常の感じとやってるところのギャップが大事だから、前振りから必ず見る。

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:48:18.66 ID:bmkefKxu0.net
昔は音楽もジャケ買い、DJブーム期なんかは本当に無駄なものを大量に買ったっけ

今は音楽って無料のモンだからなあ…

442 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:49:37.48 ID:sKM/gA750.net
ゲームも攻略サイトとか攻略動画とか見ちゃうとつまんなくなる

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:49:49.39 ID:A/m6E3/l0.net
何でも3行で結果を知りたいのだろうw

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:49:50.24 ID:QssnXtlD0.net
>>429
俺、天国と地獄嫌いだわ
世評だの口コミサイトの点数だのが自分の嗜好と一致しないことがある具体例やな

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:49:56.31 ID:GCxWbe8w0.net
>>412
微妙やつまらん場合でも、それを観てどう思ったかみたいな相手の価値観を互いに知る良い機会って考え方もあるね
特に相手との相性を探り中のデートの場合

単に面白おかしい話だけしときたいような若い子やアホな層にはハードル高いかもだけど

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:50:40.66 ID:ztcZkwxj0.net
神戸の映画館でターミネーター2みたけど
電車が横を通過していくたびに地震かと思った記憶
平成でそれだから
日本は実は先進国でもなんでもなかった、、、

447 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:51:25.43 ID:hVhrlUDE0.net
知らん、おっさんの横で見るの、いやなだけやろ、

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:51:26.88 ID:Kd5PosQP0.net
>>416
話題の大ヒット作はポリスアカデミーとかコメディー作との組み合わせがやたら多かったな
コメディー単体じゃ映画館まで行かないから当たりだと得した気分になったわ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:51:32.60 ID:1LNGebEX0.net
>>435
ネットフリックスが真田広之主演の「将軍」をじゃんじゃん宣伝してるな
おもしろいのだろうか? 俺は契約してないから観れないけど

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:51:44.23 ID:lU8WqFEe0.net
>>434
昔は小遣いやバイト代溜めて買ったアルバムが初見ではハズレだと思っても聴き込んでる内にハマっていく、てのがあったなあ
今はYouTubeやサブスクでイントロやサビをサラッと聴いて合わないと思ったらすぐ次を探すもんな
聴き込むって行為自体しなくなってるのかも
ショート動画のBGM映えする音楽が好まれてる傾向にあるし、余計に聴き込む音楽ってのは廃れてるんだろうな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:52:22.60 ID:6wHKfdWb0.net
値段が大きいだろ
2000円でくそ映画見たら誰だって腹立つ
ネタバレはつまらないけど失敗はしたくない⇒行かない

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:52:25.06 ID:ecSvCnem0.net
ターミネーター2で止まってるオッサンが今の映画館について適当に語ってるのがこのスレw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:52:40.90 ID:QssnXtlD0.net
>>435
イケメンを敢えて三枚目で使うってやり方が流行ったのかな?
田村正和がコメディドラマで人気出たり

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:53:20.62 ID:insPCokG0.net
>>407
俺もCDショップなりでジャケット見るのが好きだったタイプだわ
ジャケ買いとかもやってた
ただTSUTAYAで毎回6~8本選ぶのに
1時間ぐらいかかって迷ってたのは
コスパ的には悪いわなw

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:53:54.07 ID:YHwf4kNc0.net
>>432
全然そんな印象無いぞ
漢文は得意だったっていう奴は時々聞くが

まあ自分は昔から大音量が苦手だから映画館の有無も人生に関係無いが
アメリカの田舎みたいに、「みんなAmazonで買い物しネトフリで映画見るから今や街にデートする場所が無いんだよ!(みんな潰れた)」みたいにならないと良いけどなって思う
若者は近視眼的だから後の祭りをダイレクトにくらうんだよねえ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:53:55.95 ID:lZbl/tod0.net
>>434
昔からから多くの人はそんなもんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:54:05.45 ID:1LNGebEX0.net
2000円という決まりが映画業界であるならそれは仕方ないけど
だったらセットでポップコーン、コーラ、パンフレットは手土産で無料で持ち帰らせるべきだろ
大相撲はチケットが高いけど必ず豪華な弁当や飲み物、それにお土産まで持たせて帰らせてくれるし

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:54:25.27 ID:ZVpKw6wL0.net
読解力が乏しいからあらすじをそれなりに読まんと全然話が入ってこない

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:54:26.37 ID:A/m6E3/l0.net
昔の若者は暇を持て余す事が多かった
今は出来ることが多いから、1つのことを短時間で終わらせようと傾向のような

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:54:28.54 ID:7tfVOI//0.net
自分はもういい年だけど記事の若者みたいに失敗したくない傾向があって周りの年上から毎回成功しようと思うなと昔よく言われてた
若者は昔よりお金がないからで9割くらい説明のつくことだと思う
面白くなかったら途中退席してもいいのだから時間のムダはそこで防げるのだけど金銭的余裕がないから先に払った金がムダだと感じてしまう

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 10:54:47.01 ID:kKOsqVLQ0.net
2000円払ってポリコレだらけのタイツおばさんとか芸NOジャップの学芸会なんか見るわけねーだろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200