2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】来季からJリーグクラブ名称に企業名「解禁」へ 発足から30年 収入増へ改革実施 19日にも正式決定 [ゴアマガラ★]

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 03:04:55.04 ID:y8ykxp7U0.net
実はJリーグは一番変えないといけない事があるんだよね。昔、Jリーグ創設をした川淵のドキュメントみたいなのをテレビで見たんだが、
彼が日本リーグをプロ化すると構想を練ってたのは、確か80年代前半か中盤のどちらかで(バブル前)、93年にプロ化した。
で、Jリーグの理念に全国にタケノコのようにチームを増やすってのがあるでしょ? プロ化は「バブル崩壊後」の93年。
プロの構想は「右肩上がり経済」のバブル前。 93年のプロ開幕の時点でボタンの掛け違いが起きてて間違い続けてるのよ

90年代後半くらいに横浜フリューゲルスが事実上破綻した時点で方針転換すべきだったんだよね。完全に間違い続けてる。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200