2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/15(金) 19:44:32.43 ID:LbY1aSX49.net
12/15(金) 15:11配信

CoCoKARAnext
ドジャースのユニホームに袖を通し、笑顔を浮かべた大谷。その一挙手一投足には文字通り世界中の熱視線が注がれた。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャース移籍に対する世界的な関心を物語るデータが明らかになった。

 現地時間12月14日、ドジャースとプロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷は、新たな本拠地となるドジャー・スタジアムで入団会見を実施。真新しいユニホーム姿を披露するとともに、移籍の胸中を打ち明けた。

【動画】ついにドジャースへ! 球団公式が公開した入団発表ムービーをチェック

 世界的な関心事となった大谷の移籍交渉。11月2日に正式にフリーエージェント選手として公示されて以来、連日のようにスポーツニュースの重大トピックとして取り上げられ、各国メディアを賑わせてきた。

 その注目度の高さは凄まじい数字となって表れた。大谷本人にとって、8月9日以来となる公式会見の場とあって、この日の会場には会場に300人を超える報道陣が集結。さらにMLB公式ネットワーク局『MLB Network』でもライブ配信がされたのだが、その視聴者数はなんと7000万人。各国メディアのテレビ中継などを含めると1億人を超える規模の視聴者がいたと考えられ、あらためて“大谷フィーバー”の桁違いの人気ぶりがうかがえる。

 7000万人視聴という驚異的な数字には、現地の識者たちも驚くばかりだ。米スポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏は自身のX(旧ツイッター)で「記者会見のためだけに7000万人もいた。7000万人だ」と脱帽した。

 さらに米メディア『JP25 Media』のポッドキャスト番組のホストを務めるデイブ・パレト氏も「昨年のスーパーボウルは1億1500万人の視聴者数を記録したが、ショウヘイ・オオタニの記者会見はそれに迫る7000万人が視聴した。これはクレイジーすぎるデータだ」と愕然。二刀流スターの異能ぶりを「凄い」と称えるばかりである。

 早くも多くの人々を惹きつけている大谷。彼がドジャーブルーのユニホームに袖を通し、グラウンドでハツラツとプレーする姿が待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f2766db5c08b12085effe862c72788188bde90

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231215-00010010-cocokara-000-2-view.jpg?pri=l

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:14:43.35 ID:b4HG8ISs0.net
>>157
やっぱり重点支援競技に選ばれた事実は反論できないから数字で狂喜乱舞した哀れなゴミか

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:14:57.22 ID:v0ptu2tF0.net
上場してる企業が嘘つくわけねぇだろ
サカ豚はまず社会の事知れ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:14:58.71 ID:K7ct7o9x0.net
>>3
35億人w
ウソ大げさ北朝鮮の国技たまけり
さすがですねw

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:02.67 ID:NvyIj2TQ0.net
>>148
まるで韓国だな
さすが韓国でも大人気な大谷

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:04.51 ID:ca49o26l0.net
関西人も名古屋人も九州人も関東も

東北のスーパースター大谷翔平の大活躍に

ウットリメロメロ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:23.93 ID:/Or5Ao7Y0.net
な本気でチェコに心酔している馬鹿もいるし

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:28.02 ID:fT1lXOlp0.net
>>160
狭き門みたいに言ってたら枠が30wwwwwwww

モルックとかも入ってそうwwwwwwwwwww

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:34.17 ID:IxI5fHnr0.net
何故MLBガラガラ ケーブルテレビ倒産

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:38.67 ID:ysZZPaO30.net
>>145
お前の負けだよ
飯食って歯磨いて糞して死ね

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:15:47.56 ID:b4HG8ISs0.net
>>165
サカ豚はチェコでNGしてるからお前のレス見えないぞ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:12.89 ID:b4HG8ISs0.net
>>166
キチガイはNGでーす

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:22.14 ID:fT1lXOlp0.net
>>165
見えるぞ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:26.24 ID:ysZZPaO30.net
>>166
どこの誰が「狭き門」なんて言ってるのかぜひ教えてほしい

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:30.40 ID:/Or5Ao7Y0.net
>>169
なんでしてんの
笑えるのに

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:33.63 ID:fVGwUkcq0.net
>>158
日本に焼き豚が3500万もいないだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:36.76 ID:1UeDdvJb0.net
>>22
必死すぎて恥ずかしいよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:47.24 ID:4+SmJLgq0.net
>>22
これは恥ずかしい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:53.68 ID:fT1lXOlp0.net
>>170
はい、逃亡wwwwwwww

30もある枠に選ばれて嬉ションしてた焼き豚死んだwwwwwwwww

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:16:59.87 ID:3JYKEyhZ0.net
https://youtu.be/E2X6lgkrdog

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:02.17 ID:zrvTHp9Q0.net
WBCの何倍だよ
大谷工業の株価どうなるんだ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:24.61 ID:b4HG8ISs0.net
>>173
野球は健全な国交に役立つのにサッカーなんか争いしか産まないからな
チェコとの野球交友とかサッカーじゃ絶対ありえないからな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:35.69 ID:oYYnqY910.net
>>3
世界の人口何人だと思ってんだよアホ
こんな数字まともな教育受けてる人間なら信じるはずがないけどサカ豚なら盲信するんかw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:37.32 ID:IxI5fHnr0.net
誇大広告はヤバい
本当にMLB自体不人気w
大谷関係なく

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:38.20 ID:wAkixP9p0.net
>>145
あまり焼き豚をいじめちゃ可哀想だぞ
焼き豚は普通教育すら覚束ない可哀想な生き物なんだから

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:49.36 ID:zH535zQv0.net
あの腕時計、何本うれたかな。宣伝効果相当あったはず。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:17:59.48 ID:4+SmJLgq0.net
>>91
アメリカは、、、

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:20.30 ID:s2Mjy5Hj0.net
野球とか、世界的に競技人口が減ってるオワコンなのに日本だけが騒ぎたててる。
野球利権を守るための老人たちに踊らされてる。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:28.36 ID:1nglAhtY0.net
活躍してる時にガラガラだったのにいきなり注目されるん?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:30.85 ID:/Or5Ao7Y0.net
>>180
まじでなに言ってるかわからん

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:37.17 ID:mJHW06Kl0.net
もう令和のベーブルースだろ
大谷のプレー見れる現世代は幸せだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:40.26 ID:APAu2g4E0.net
>>1
いや、他の選手との比較を書けよ。特にバスケやアメフトの。アメリカに何億人いるか知ってるか?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:43.73 ID:fT1lXOlp0.net
>>183
流石にわろたわ
チェコの重点支援競技に選ばれることは凄いことなんだぞ!って力説すればいいのに、焼き豚秒で逃亡なんだもんw

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:18:51.13 ID:b4HG8ISs0.net
>>185
Shohei Ohtaniだと全然別の結果出るし

https://i.imgur.com/tnQDghO.jpg

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:11.68 ID:/Or5Ao7Y0.net
これ誰か解読してくれ
> チェコとの野球交友とかサッカーじゃ絶対ありえないからな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:33.36 ID:PMCgyQiE0.net
お前らドジャースの人気舐めすぎ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:35.29 ID:0RpV1v+t0.net
マジかよ。俺も見たけど話しが真面目過ぎ、つまらな過ぎて
5分が限界だったわ。英語もしゃべらないし、プレー以外の
面いいかげん何とかした方がいいよ

196 : :2023/12/15(金) 20:19:47.71 ID:BXAAmBXi0.net
羽生結弦 notte stellata 2024
@
満天の星に見た希望を再び

2024年3月8日(金)~10日(日)

#羽生結弦
#nottestellata2024

https://pbs.twimg.com/media/GAoiZ3nbMAAAi6d.jpg

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:55.78 ID:0OfDurG80.net
7000万が事実としたら韓国、台湾、メキシコ、カリブ海諸国などの合わせた数字なんだろうな。
世界中の野球ファンが見たんだろう。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:56.20 ID:bU1rutaq0.net
また玉蹴り負けたのかよ
敗北を知りたい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:19:58.11 ID:b4HG8ISs0.net
>>188
サッカーはサッカー戦争筆頭に争いしか産まない、この前もサッカーチームの会長が審判をぶん殴って病院送りだっけか?
その点野球は本当に素晴らしい

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:08.79 ID:gjJHs0Ga0.net
7000万人じゃなくて7000万回だなこれ
いわゆるアベマ式

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:10.18 ID:IxI5fHnr0.net
7000万人視聴データ良いが
MLBガラガラ ケーブルテレビ倒産
身体能力ある黒人いないw

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:12.62 ID:UI9e713J0.net
>>3
ブルゾンちえみかよ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:18.50 ID:A1Y0Dp5e0.net
6999万人は日本人ですけどね

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:21.73 ID:KKfV8KtR0.net
>>4
なんでアメリカに友人いるん?
俺なんか日本にも一人もいないんだけど

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:40.81 ID:XThoTJfF0.net
なんで野球はチーム名略して軍つけるの?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:45.01 ID:fT1lXOlp0.net
>>192
ぷろやきう選手として選べば英語も日本語も関係ないんだぞwwwwwwww

この焼き豚低能過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:45.93 ID:yftSyXlh0.net
>>84
世界のメッシだぞ?
大谷の7000万は嘘くさいけど

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:54.96 ID:0HIfoHRz0.net
なぜボロクソ言ってる5chジジイがおるの?
大谷の何が気に入らないんだ?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:55.24 ID:rOlPhTGx0.net
>>18
存在を忘れられるアイスホッケーって

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:20:58.26 ID:APAu2g4E0.net
>>160
オリンピックに何種類の競技があるか知ってる?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:21:08.08 .net
太ったらますますベーブ・ルースに似てきた

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:21:09.22 ID:jde3Bo0d0.net
ほとんど日本人だろ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:21:27.41 ID:TlgP0GA00.net
>>203
日本はテレビの国だぞ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:21:47.01 ID:yPbX1LMy0.net
サカ豚は今なにを思う?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:01.03 ID:BmOxrU2u0.net
日本のマスコミも野球に関しては捏造が当たり前だからね。現地では言うほど人気もないし球場はガラガラだったからね

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:06.38 ID:b4HG8ISs0.net
>>207
サッカーが人気な国なんかその日どうやって食いつなぐか考える事に必死な国がほとんどなのにどうやって見るんだよ
そんな時間あったら必死に井戸水汲んでるわ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:26.23 ID:0HIfoHRz0.net
7000万は、多くがアジア系じゃないの?
中国人だけでもものすごい数になりそうだし

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:31.31 ID:GdjNEu8M0.net
7000万人見てるのに何でスタジアムあんなガラガラなの?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:49.21 ID:ADbNAWOE0.net
>>180

チェコはサッカー大人気だが野球はドマイナーすぎて無関心だよ


https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=CZ&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:49.66 ID:RTUrKyQu0.net
>>187
総額1000億円を10年で割ると、
大谷の年俸>>プレミアリーグ(世界最大のサッカーリーグ)で最高年俸の選手
だぞ?

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:52.11 ID:o7QSNrPH0.net
アメリカでは
マイケルジョーダン並の知名度?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:52.40 ID:5OKppBjj0.net
つべのライブで5000人しかいなかったのに

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:22:57.80 ID:GFagauq40.net
おまえらも脱帽しろよ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:23:07.39 ID:fT1lXOlp0.net
>>216
ドミニカ共和国のことかな

225 : :2023/12/15(金) 20:23:49.35 ID:BXAAmBXi0.net
>>197
ショボッ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:23:59.30 ID:H8zq47NL0.net
ま〜たはじまった

227 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:06.39 ID:uAPpPWYy0.net
>>3
流石にこの数字は怪しいだろ
ワールドカップの決勝より多いなんてあり得ない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:08.37 ID:fT1lXOlp0.net
>>219
やめたれwwwwwww

それを知ったらID:b4HG8ISs0が自殺してしまうかも知れないwwwwww

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:19.42 ID:APAu2g4E0.net
>>193
まあ、アメリカではサッカー流行ってないから、ただのミスリード
比較するなら、バスケとかか?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:22.69 ID:1nglAhtY0.net
>>216
ロナウドのインスタのフォロワー6億人だよ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:22.87 ID:ysZZPaO30.net
>>206
自分の負けを認められないと安倍晋三みたいな人間になっちゃうぞ
いやもしかして自民党支持者かな?それなら納得だが

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:24:57.29 ID:ZlCz6gAe0.net
サッカーってどうして大谷と比べる時に日本選手持ってこないでメッシやクリロナに頼るの?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:02.04 ID:b4HG8ISs0.net
>>230
約30億人はどこから引っ張り出したんだろうな
アフリカで物乞いしてる奴らにスマホでも配って見せたのか?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:07.10 ID:Ub35SBh/0.net
日本人が見ていたとしても最大で1000万人くらいだろ
現地人も結構見ているわ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:29.88 ID:PMrlupI80.net
>>10
アメリカの野球人気は下火とかほざいてたやつとこいつは、単なる反日妬み野郎

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:35.94 ID:1ug7Q+TE0.net
>>1
レオザよりすげーな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:52.96 ID:RTUrKyQu0.net
総額1000億円を10年で割ると、
大谷の年俸>>プレミアリーグ(世界最大のサッカーリーグ)で最高年俸の選手
だからな。

そりゃ世界的スーパースターなのは当たり前よ。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:25:55.52 ID:IxI5fHnr0.net
何か野球惨めw
7000万人視聴なのにガラガラ ケーブルテレビ倒産

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:00.52 ID:oDwc/NQV0.net
>>232
だって野球で世界一の選手だよ?他競技の世界一と比較するのが公平じゃ無いの? 

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:12.91 ID:bhGXvF6X0.net
日本スポーツ史上最高の選手が爆誕したのに
毎日何時間もかけて必死に叩いている日本人がいるらしい
完全にキチガイ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:19.58 ID:qblX1Ew+0.net
野球人気無いのに??

242 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:26.80 ID:APAu2g4E0.net
>>203
人口の半分とかスゲえな。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:36.42 ID:0HIfoHRz0.net
大谷を叩くように見せて
5chやきうジジイを叩いてんのか

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:41.61 ID:r8hZiCsj0.net
世界の中心で
大谷翔平と叫ぶ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:42.60 ID:K7ct7o9x0.net
>>232
じゃ同じアメリカでプレーする
吉田麻也で勝負してやるよw
日本代表キャプテンだからな

なくなよ?やきぶたw

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:49.41 ID:W4zKXG6I0.net
>>240
叩いてるの日本人じゃないだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:54.23 ID:QX6ovQJl0.net
35億は都合よく信じてるの草
人類の45%も見たのかよw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:56.98 ID:SVVvLbMT0.net
decoyがアメリカでもランキングの上の方に来てたからなぁ。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:58.39 ID:b4HG8ISs0.net
>>239
日本人のサッカー選手は比較に出すのも失礼なレベルだしな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:58.66 ID:ELmz7avs0.net
もう大谷のことでいちいち驚くのはやめた
どうせ全部規格外だし

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:15.64 ID:hFu9jOYs0.net
とりあえずサッカーファンも野球ファンも行きすぎると気持ち悪いよね

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:29.10 ID:ysZZPaO30.net
>>232
サカ豚が発狂してしまうのでやめてあげてください

253 : :2023/12/15(金) 20:27:32.67 ID:BXAAmBXi0.net
大谷は羽生世代なのだが

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:36.10 ID:fT1lXOlp0.net
>>245
英語力で吉田の圧勝じゃん

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:40.86 ID:3JYKEyhZ0.net
https://youtu.be/7F4De4sazC0

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:58.08 ID:AYlhkF220.net
パヨマスゴミ「でも大谷は日本以外では知名度ないんですうううううう!」

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:05.80 ID:APAu2g4E0.net
>>3
やつぱりか

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:16.45 ID:01NhzU+n0.net
>>232
ナンバーワンプレーヤーだからやろ
なんだかんだでサッカーファンも「大谷は野球界最高のスター」とは認めてるってことやね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:25.00 ID:nj7h/YS00.net
現在(2023/12/15 日本時間20時)の各大手ニュースサイトのトップページ

米yahooトップページ
https://i.imgur.com/0wO3qOl.jpeg
大谷のおの字も無し

ABCトップページ
https://i.imgur.com/bleXEJJ.jpeg
大谷のおの字も無し


おかしいなぁwww

おかしいなぁwww

日本のマスゴミと焼き豚によると「全米が大谷入団に熱狂した記念すべき1日」だったはずなのに、アメリカで一番見られてる米yahooのトップや最大手ニュースの公式トップにも大谷の記事が一切無いってwwwww

日本のマスゴミと焼き豚メディアはマジで北朝鮮の将軍様マンセー報道と変わらんぞwwww

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200