2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/15(金) 19:44:32.43 ID:LbY1aSX49.net
12/15(金) 15:11配信

CoCoKARAnext
ドジャースのユニホームに袖を通し、笑顔を浮かべた大谷。その一挙手一投足には文字通り世界中の熱視線が注がれた。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャース移籍に対する世界的な関心を物語るデータが明らかになった。

 現地時間12月14日、ドジャースとプロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷は、新たな本拠地となるドジャー・スタジアムで入団会見を実施。真新しいユニホーム姿を披露するとともに、移籍の胸中を打ち明けた。

【動画】ついにドジャースへ! 球団公式が公開した入団発表ムービーをチェック

 世界的な関心事となった大谷の移籍交渉。11月2日に正式にフリーエージェント選手として公示されて以来、連日のようにスポーツニュースの重大トピックとして取り上げられ、各国メディアを賑わせてきた。

 その注目度の高さは凄まじい数字となって表れた。大谷本人にとって、8月9日以来となる公式会見の場とあって、この日の会場には会場に300人を超える報道陣が集結。さらにMLB公式ネットワーク局『MLB Network』でもライブ配信がされたのだが、その視聴者数はなんと7000万人。各国メディアのテレビ中継などを含めると1億人を超える規模の視聴者がいたと考えられ、あらためて“大谷フィーバー”の桁違いの人気ぶりがうかがえる。

 7000万人視聴という驚異的な数字には、現地の識者たちも驚くばかりだ。米スポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏は自身のX(旧ツイッター)で「記者会見のためだけに7000万人もいた。7000万人だ」と脱帽した。

 さらに米メディア『JP25 Media』のポッドキャスト番組のホストを務めるデイブ・パレト氏も「昨年のスーパーボウルは1億1500万人の視聴者数を記録したが、ショウヘイ・オオタニの記者会見はそれに迫る7000万人が視聴した。これはクレイジーすぎるデータだ」と愕然。二刀流スターの異能ぶりを「凄い」と称えるばかりである。

 早くも多くの人々を惹きつけている大谷。彼がドジャーブルーのユニホームに袖を通し、グラウンドでハツラツとプレーする姿が待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f2766db5c08b12085effe862c72788188bde90

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231215-00010010-cocokara-000-2-view.jpg?pri=l

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:42.60 ID:K7ct7o9x0.net
>>232
じゃ同じアメリカでプレーする
吉田麻也で勝負してやるよw
日本代表キャプテンだからな

なくなよ?やきぶたw

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:49.41 ID:W4zKXG6I0.net
>>240
叩いてるの日本人じゃないだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:54.23 ID:QX6ovQJl0.net
35億は都合よく信じてるの草
人類の45%も見たのかよw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:56.98 ID:SVVvLbMT0.net
decoyがアメリカでもランキングの上の方に来てたからなぁ。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:58.39 ID:b4HG8ISs0.net
>>239
日本人のサッカー選手は比較に出すのも失礼なレベルだしな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:26:58.66 ID:ELmz7avs0.net
もう大谷のことでいちいち驚くのはやめた
どうせ全部規格外だし

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:15.64 ID:hFu9jOYs0.net
とりあえずサッカーファンも野球ファンも行きすぎると気持ち悪いよね

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:29.10 ID:ysZZPaO30.net
>>232
サカ豚が発狂してしまうのでやめてあげてください

253 : :2023/12/15(金) 20:27:32.67 ID:BXAAmBXi0.net
大谷は羽生世代なのだが

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:36.10 ID:fT1lXOlp0.net
>>245
英語力で吉田の圧勝じゃん

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:40.86 ID:3JYKEyhZ0.net
https://youtu.be/7F4De4sazC0

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:27:58.08 ID:AYlhkF220.net
パヨマスゴミ「でも大谷は日本以外では知名度ないんですうううううう!」

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:05.80 ID:APAu2g4E0.net
>>3
やつぱりか

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:16.45 ID:01NhzU+n0.net
>>232
ナンバーワンプレーヤーだからやろ
なんだかんだでサッカーファンも「大谷は野球界最高のスター」とは認めてるってことやね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:25.00 ID:nj7h/YS00.net
現在(2023/12/15 日本時間20時)の各大手ニュースサイトのトップページ

米yahooトップページ
https://i.imgur.com/0wO3qOl.jpeg
大谷のおの字も無し

ABCトップページ
https://i.imgur.com/bleXEJJ.jpeg
大谷のおの字も無し


おかしいなぁwww

おかしいなぁwww

日本のマスゴミと焼き豚によると「全米が大谷入団に熱狂した記念すべき1日」だったはずなのに、アメリカで一番見られてる米yahooのトップや最大手ニュースの公式トップにも大谷の記事が一切無いってwwwww

日本のマスゴミと焼き豚メディアはマジで北朝鮮の将軍様マンセー報道と変わらんぞwwww

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:32.54 ID:K7ct7o9x0.net
>>240
朝鮮人なんだよ

だって
アメリカ、日本の国技である野球は敵性国家のスポーツだからな
繁栄されると困るのよw

261 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:34.90 ID:8THWxab80.net
今1ドル142円割ってるから
もう7億ドルに1000億の価値はない

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:46.86 ID:/Or5Ao7Y0.net
大谷と三苫のGoogle検索地域
https://i.imgur.com/fEzt2bX.jpg

263 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:28:56.84 ID:QX6ovQJl0.net
>>254
顔のでかさでだろ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:01.29 ID:ysZZPaO30.net
>>254
どこから英語力なんて指標を持ってきたの???
ガチガイジは討論もできねえんだな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:04.66 ID:gOD29uFL0.net
これはクレイジーすぎる
・・・日本の恐ろしさを、思い知れ。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:10.73 ID:+erUpG1Q0.net
おーくせんまん!おーくせんまん!

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:22.88 ID:IxI5fHnr0.net
もうええわインチキw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:39.99 ID:Rne0uPa60.net
>>259
不思議やな〜、、、、、

あ、、、まぁ、、、

269 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:41.38 ID:gOJUp3xn0.net
視聴者数7,000万人は意外と少なめやったな
2〜3億人はかぶりつきで見てるはずやと思てた

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:29:56.09 ID:/Or5Ao7Y0.net
インスタフォロワー数
リバプール 4274万
https://i.imgur.com/bj8ajto.png
ドジャース 320万
https://i.imgur.com/XoPoVrM.png

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:00.85 ID:K7ct7o9x0.net
>>254
サッカー出身の一平くんが話せるからな
そこは無理かなw

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:18.14 ID:oDwc/NQV0.net
>>261
アメリカは利下げする予定だから 一気に下げるな800億ぐらいになるかも

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:30.85 ID:fT1lXOlp0.net
>>263
縦のデカさなら吉田
全体の膨らみなら大谷

274 : :2023/12/15(金) 20:30:39.16 ID:BXAAmBXi0.net
平昌直後のアジアタイムズの記事

「彼は無数に存在するファンの間ではシンプルに“ユヅ”と呼ばれる。彼はおそらく、史上最も偉大な男子フィギュアスケートのチャンピオンだろう。
わずか23歳にして、ユヅル・ハニュウはルドルフ・ヌレエフの優雅さと魅力に、ロッキー・マルシアノの鋼鉄さと本質性を融合させたのだ」

 ヌレエフは旧ソ連出身のバレエダンサー。英国ロイヤル・バレエで活躍し、「ニジンスキーの再来」とも呼ばれた天才だ。
マルシアノはボクシングヘビー級で史上唯一全勝で引退した伝説の王者。バレエ界とボクシング界のレジェンドの優雅さと強靭さを同時に備えているのが、羽生であると分析されている。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:51.63 ID:BrUb8kKU0.net
大谷くん そろそろ自分の口で 英語で 話さないか? ねー大谷くん

もう何年アメリカにいる? 通訳に頼るのもいい加減にしな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:56.16 ID:RTUrKyQu0.net
>>238
サッカーガチで惨めw
野球より総観客動員がずっと少ないw

>ケーブルテレビ倒産

大したことが無くてワロタw


野球に負けてるサカ豚ガチでとんでもなく惨めw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:30:58.54 ID:fT1lXOlp0.net
>>271
やっぱりサッカー脳優秀よな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:10.60 ID:B+8f0GWg0.net
>>259
何でIDかえたの?
>>91のからくりがばれちゃったから?w

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:19.64 ID:Swz92/uD0.net
米国籍取れば大統領にもなれるね

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:22.65 ID:IxI5fHnr0.net
大谷インチキ規格外

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:24.38 ID:2XfWxojV0.net
盛りに盛って7000万www
良かったなぁ焼き豚どもwww

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:28.09 ID:YQ4/p3Qo0.net
ドジャースと日本人選手の縁話すとき
黒田前田が聞き取られなくてクゥドゥマエラみたいになってキマイラって訳されてた

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:31:45.53 ID:qXVM9YaM0.net
大谷の会見なんか見たいかね
テンプレ解答しかしないのに暇人の気持ちはよくわからん

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:32:08.81 ID:APAu2g4E0.net
>>249
本田がリーダーだしなあ…

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:32:12.48 ID:A7158Q410.net
大谷さぁ
すごすぎんよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:32:15.88 ID:K7ct7o9x0.net
>>273
日本人は吉田の姿が思い出せないだろw
マヌケw

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:32:37.19 ID:rWXImHs80.net
ゲーム 1億以上 笑

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:32:57.78 ID:fT1lXOlp0.net
>>286
ソースは?

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:04.15 ID:NvyIj2TQ0.net
>>232
香川真司
マンUインスタフォロワー6330万
ドルトムントインスタフォロワー1900万
大谷翔平
ドジャースインスタフォロワー300万
エンゼルスインスタフォロワー130万

世界中が熱狂してる野球

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:16.83 ID:oWBX17tC0.net
サカ豚の必死の抵抗もむなしく年々世界的スーパースターになっていく大谷翔平

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:25.94 ID:K7ct7o9x0.net
>>284
両腕ウォッチで必死に話題作りしてたな
なついw

292 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:27.13 ID:gOJUp3xn0.net
わざと自分の通訳に見せ場を作らせる気遣いもエグいな
英語ペラペラやろに

293 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:39.86 ID:8THWxab80.net
>>272
日本円で契約時一括払いだったら大勝利だったのにな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:42.82 ID:IxI5fHnr0.net
全世界で7000万人普通に少ないw

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:45.26 ID:Swz92/uD0.net
州知事くらいは簡単になれそう

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:33:56.84 ID:/Or5Ao7Y0.net
昔はプレミアと互角の人気やったのにMLBはオワコン化
https://i.imgur.com/JDMgMsk.jpg

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:24.06 ID:tGV0oZE10.net
フンコロ豚、涙目が続いてて草

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:24.97 ID:fT1lXOlp0.net
>>295
石原さとみは大統領候補やぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:28.47 ID:1l5iox380.net
アホくさ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:34.75 ID:YVm+ihRZ0.net
アメリカって有料放送しかねーんだろ、そんなに登録者おるんか?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:38.78 ID:wW/zqQ6c0.net
>>3
9500万人やぞ
1億いかなくて煽られてたの知らんのか

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:34:54.84 ID:ZGE3KVy00.net
これは凄すぎる、サッカーもゴールしなきゃニュースにならないから
三か月ゴールない三苫で、もうプレミアはシーズン終わったと思われてるからなw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:11.70 ID:RTUrKyQu0.net
総額1000億円を10年で割ると、
大谷の年俸>>プレミアリーグ(世界最大のサッカーリーグ)で最高年俸の選手

惨めサカ豚「野球はドマイナースポーツニダ!!」

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:16.45 ID:2XfWxojV0.net
もうアメリカでも人気ないんだよ野球は
そろそろ認めようね?
それとも野球脳はスカスカなので理解できないかな?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:17.35 ID:MeDSPLvm0.net
これで山本と再来年先発二枚和製で活躍なら西海岸の日本人選手株爆上がりだ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:28.47 ID:toEkNqIo0.net
アメリカでの視聴者数

2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www

2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:33.57 ID:IxI5fHnr0.net
7000万人も見てガラガラ ケーブルテレビ倒産w

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:50.63 ID:4U7sx3a/0.net
>>275
例えば車椅子テニスの17歳の子の見事な英語スピーチを見ると大谷はほんとショボいよな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:35:53.84 ID:gOJUp3xn0.net
とにかく大谷翔平は神、神なんよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:36:15.13 ID:rqU1enCH0.net
なお…

野球離れ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:36:29.51 ID:vsJKzV4C0.net
サッカー女子W杯、米初戦の視聴者数がWBC決勝超え
https://www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/

サッカー女子W杯で史上初の3連覇を狙う米国代表の人気がすさまじい。AP通信によると、今大会の初戦は全米の平均視聴者数が526万人余を記録。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日米が激突した決勝の同448万人をいきなり上回った。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:36:35.50 ID:2XfWxojV0.net
そもそもワールドシリーズでもそんなに見てないのにこんな奴の会見にそんなに来るわけねぇだろ
馬鹿すぎるわ野球脳は

313 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:36:44.58 ID:fT1lXOlp0.net
>>275
角田裕毅もペラペラだよなあ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:36:57.70 ID:Swz92/uD0.net
>>298
検索でもしてせめて役名書きなよ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:12.20 ID:gOJUp3xn0.net
三笘も凄いけど、所詮てとこあるもんな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:17.74 ID:Rne0uPa60.net
ホントにロスの人々がオオタニの事
知ってると思ってんの?

、、、日本の報道の中だけ全米が熱狂してんやろなー

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:22.48 ID:+BoAB4vY0.net
>>310
だからこうやって狂ったように大袈裟に報道してんのよw

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:28.51 ID:ysZZPaO30.net
>>277
大谷のファンにサッカー仏代表がいるって知ったらコイツどうなっちゃうんだろう
火病って全身からキムチ噴き出して死んでしまうだろうか
https://twitter.com/AntoGriezmann/status/1674563787670650880
(deleted an unsolicited ad)

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:42.75 ID:ADbNAWOE0.net
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:37:58.77 ID:DqZFlNug0.net
>>304
人気ないかもしれないがそれが大谷が野球でトップなのとなんか関係あるの?

321 : :2023/12/15(金) 20:37:59.59 ID:BXAAmBXi0.net
羽生結弦は訪れた国すべての言葉を話すのだが?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:38:06.58 ID:tGV0oZE10.net
>>315
誰だよそいつw

323 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:38:21.19 ID:IxI5fHnr0.net
MLB不人気野球脳認めず
昔から思考停止w

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:38:28.88 ID:RTUrKyQu0.net
>>310
なお…

サッカー大離れ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:03.17 ID:2bUhFeBH0.net
やってること与沢翼の秒速1億と変わらんな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:23.27 ID:oDwc/NQV0.net
人の年収でマウント合戦するほど 虚しいことは無い

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:27.64 ID:gOJUp3xn0.net
メイウェザーは一試合で300億稼ぐけどな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:38.80 ID:2XfWxojV0.net
>>320
大谷がトップ?
寝言かな?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:51.24 ID:Db3c8o2R0.net
>>232
サッカーファンはメッシやロナウドを今見てないし、クリロナなんて今呼ばない

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:51.82 ID:RTUrKyQu0.net
>>317
なお…

サッカー大離れ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:55.83 ID:jEttwjkS0.net
「7億ドル」の宣伝効果で野球に興味ない奴も見てる
なぜか野球の勉強を始める独身女子が大量発生

332 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:39:59.50 ID:dzB1+Yxa0.net
地元のスタジアムですらいつもガラガラだったのに、記者会見はワールドカップ決勝より視聴者多いのか
一体何が起きてるんだ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:40:10.74 ID:FLFbgCxh0.net
逆に反感買いまくってるよ
必死こいてスゴイ報道するほど反感買いまくってる

334 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:40:17.86 ID:A/YN+Ora0.net
当たり前のように嘘をつく野球
ことごとく騙される日本人

335 :名無し募集中。。。:2023/12/15(金) 20:40:44.53 ID:w7iiHlFa0.net
NHKラジオでも生中継してたな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:40:54.40 ID:ysZZPaO30.net
>>275
お前は英語くらい当然ペラペラなんだろうな
じゃあその英語力でもってMLBで投打の両方で大活躍してきてくれ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:40:56.24 ID:ZGE3KVy00.net
サカ豚は、三苫が三か月もゴールない状態で、よく大谷を煽りに来れるね
恥を知れwww

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:40:58.30 ID:vMI9JY7k0.net
>>51
YouTubeはただのミラーだろ
どんだけ頭悪いんだお前

339 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:02.47 ID:+yfYCGho0.net
日本が野球サッカーでアジア最高だということが証明それたわけだが…反論できる?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:03.97 ID:K7ct7o9x0.net
やっぱ朝鮮人は
日本人がアメリカの国技でスーパースターになると腹立つんかな?
だからこんなに書き込んでるの?
それとも総連総出なんか?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:08.76 ID:IxI5fHnr0.net
野球脳熱狂w

342 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:18.37 ID:uHRBgZLb0.net
エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332

破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。

MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、今回、調査委員会を立ち上げることになった。14球団の中には、日本人選手が所属するエンゼルス、ツインズ、パドレス、レンジャースも含まれている。

343 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:52.49 ID:/Zy8GiQ90.net
>>204
アメリカに住んでたから

344 : :2023/12/15(金) 20:41:52.51 ID:BXAAmBXi0.net
>>319
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
 加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。

 まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。

 CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。

 書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 20:41:57.24 ID:FLFbgCxh0.net
相変わらずスレが伸びないwww
大谷?誰それ?野球?何それが多数派www

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200