2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/15(金) 19:44:32.43 ID:LbY1aSX49.net
12/15(金) 15:11配信

CoCoKARAnext
ドジャースのユニホームに袖を通し、笑顔を浮かべた大谷。その一挙手一投足には文字通り世界中の熱視線が注がれた。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャース移籍に対する世界的な関心を物語るデータが明らかになった。

 現地時間12月14日、ドジャースとプロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷は、新たな本拠地となるドジャー・スタジアムで入団会見を実施。真新しいユニホーム姿を披露するとともに、移籍の胸中を打ち明けた。

【動画】ついにドジャースへ! 球団公式が公開した入団発表ムービーをチェック

 世界的な関心事となった大谷の移籍交渉。11月2日に正式にフリーエージェント選手として公示されて以来、連日のようにスポーツニュースの重大トピックとして取り上げられ、各国メディアを賑わせてきた。

 その注目度の高さは凄まじい数字となって表れた。大谷本人にとって、8月9日以来となる公式会見の場とあって、この日の会場には会場に300人を超える報道陣が集結。さらにMLB公式ネットワーク局『MLB Network』でもライブ配信がされたのだが、その視聴者数はなんと7000万人。各国メディアのテレビ中継などを含めると1億人を超える規模の視聴者がいたと考えられ、あらためて“大谷フィーバー”の桁違いの人気ぶりがうかがえる。

 7000万人視聴という驚異的な数字には、現地の識者たちも驚くばかりだ。米スポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏は自身のX(旧ツイッター)で「記者会見のためだけに7000万人もいた。7000万人だ」と脱帽した。

 さらに米メディア『JP25 Media』のポッドキャスト番組のホストを務めるデイブ・パレト氏も「昨年のスーパーボウルは1億1500万人の視聴者数を記録したが、ショウヘイ・オオタニの記者会見はそれに迫る7000万人が視聴した。これはクレイジーすぎるデータだ」と愕然。二刀流スターの異能ぶりを「凄い」と称えるばかりである。

 早くも多くの人々を惹きつけている大谷。彼がドジャーブルーのユニホームに袖を通し、グラウンドでハツラツとプレーする姿が待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f2766db5c08b12085effe862c72788188bde90

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231215-00010010-cocokara-000-2-view.jpg?pri=l

498 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:11:48.84 ID:MloXUoMf0.net
サカ豚デコピン連打で涙目www

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:11:55.72 ID:2M+iXiuI0.net
視豚さん、1日中大谷に粘着
「大谷ハラスメント!」とか言うわりに
寝てる時間以外ずっと大谷の事考えて
セルフ大谷ハラスメントやん

500 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:12:29.52 ID:+TqGyRQL0.net
>>462
さか豚ひっしだなw

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:12:31.06 ID:gOJUp3xn0.net
つまり日本を動かせる存在なんよな、大谷翔平て

502 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:12:36.18 ID:JgKKinFk0.net
>>4「大谷って噂になってる?」
アメリカ人「Who are you?」

503 : :2023/12/15(金) 21:12:37.76 ID:BXAAmBXi0.net
羽生結弦

@
ニジンスキー
彼はすでに歴史上の人物だけれど、我々は羽生結弦をリアルタイムで見られる幸せ…と言う記事を見ました✨

@
タラソワさんがプリセツカヤとヴィシニョーワを上げてました。魂と音楽の完全な融合を感じたのは、人生でこのお二人と羽生結弦の3回だけだと。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:12:38.31 ID:ClU2ghBz0.net
>>493
お前サカ豚か?
何で1ヶ月で大谷の敵が久保三苫からメッシクリロナになったのか教えてくれ!

505 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:13:00.81 ID:L55BRb310.net
スパイクを履いたテイラースウィフトっていう二つ名は伊達じゃないな
比較できる対象メッシくらいしかいないんだろ
サカ豚🐷ちゃんどんどん戦線押し込まれてて草

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:13:49.20 ID:kOTcQhYe0.net
>>484
ドジャース大谷翔平の犬の名前『デコピン』が“速攻”でトレンド1位

入団会見でいったそうじゃんw

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:13:49.79 ID:TuqEp+Lx0.net
>>474 リスペクトしてるのはわかる ただ井上から言い出したんやなく マスコミが聞いたから答えたんでしょてこと 結局マスコミがアンチ作ってるのもある思うんよ せっかくすごい選手なのに

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:13:59.13 ID:5TatyAho0.net
世界三大スポーツ神

サッカーのメッシ
バスケのがジョーダン
ベースボールの大谷

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:02.13 ID:x7tCB9f/0.net
大谷とボクシングの井上に対する朝鮮人の嫉妬が惨めすぎるw

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:05.80 ID:LrPcgEur0.net
これほど盛り上がったのに、ドジャースは金を出し渋った球団

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:06.44 ID:BmOxrU2u0.net
メジャーの半分の球団の放送局が破産しそうで実際に破産申請した放送局もあり放送権料の支払いされてない球団もあるしメジャーガチでヤバいな

512 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:36.53 ID:+BoAB4vY0.net
そもそも>>1の記事で10年総額7億ドル(約1015億円)ってなってるけど97%後払いだから
10年間は年2億9000万の29億円じゃねえの?
色々メチャクチャだなw

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:36.71 ID:4tKmm8lk0.net
>>504
なってない
メッシやクリロナの名前を出すな
向こうはレジェンドすぎる

514 : :2023/12/15(金) 21:14:40.38 ID:BXAAmBXi0.net
>>508
羽生結弦

515 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:41.66 ID:kOTcQhYe0.net
>>478
ドジャース大谷翔平の犬の名前『デコピン』が“速攻”でトレンド1位

入団会見でいったそうじゃんw

516 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:14:57.94 ID:XzLzJfJX0.net
7000万人とか凄すぎる

517 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:15:03.20 ID:j8Dng8u00.net
>>1
ワールドシリーズの視聴者数よりも大谷の会見見てる視聴者の方が多いのかぁ・・・w

嘘くせw

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:15:08.70 ID:iqZoscS00.net
本当に大谷はアメリカでは無名なのか

519 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:15:30.87 ID:mq87abns0.net
焼き豚は知能が低いので、日本マスゴミと焼き豚がアホみたいに狂喜乱舞大騒ぎしている大谷の「最大7億ドル契約」は大谷が明日大怪我して引退しようが1年目でスランプ陥ってポンコツ化してマイナー落ちして10年で0勝0ホームランになろうが100%支払われる「確定報酬」ではなく、現時点では絵にかいた餅で活躍出来ない場合は激減する(最低保証は最大額のごく一部)って事すら理解していないのがアホ丸出しw

そもそもプロスポーツの契約、特に長期契約はリスクヘッジだらけで、1冊の分厚い本並みに複雑な契約で、活躍出来なかった場合や怪我で長年レギュラー落ちした場合など事細かに条項やオプションで定められているし、最大○○ドル契約の内訳は最低保証よりインセンティブのほうの割合が圧倒的に大きい



百歩譲って、いや一万歩譲ってそれを抜きにしても「大谷の年棒が全スポーツ超えて世界一」は知能低すぎると言うしかないwwww



長年デフレが続いた日本ですら、20年前の1億円と現在の1億円は全然貨幣価値が異なるなど小学生でも知っている事だが、大谷が11年後〜20年後に年間7000万ドルは現在や去年の7000万ドルとは全く価値が違うので、そのままでは全く今年や去年の各スポーツ選手の年棒とは全く比較出来ない。

要するに後払いになればなるほど貨幣価値が落ちて球団の負担も減るので、後払いにすればするほど現在の長期金利や予想インフレ率から計算される将来の貨幣価値を反映して額面上の契約額は大きくなる。

アメリカの20年債、10年債利回りが4〜4.20%なので、ざっくり言って、11年後〜20年後に支払われる年間7000万ドル(これはあくまで最大額で今後10年間ろくに活躍出来なければ激減する)を現在額に換算すると、年棒4729万ドル(11年後支払い分)〜3333万ドル(20年後支払い分)になり、平均すると10年間の平均年棒は現在価値で4031万ドル。

言うまでもないが、4031万ドル(57億円)はメッシやクリロナに遥か及ばないだけでなく、エムバペにもボロ負けでエムバペのPSGでの今季年棒7200万ユーロ(111億円)の半額でしかない(しかもエムバペは来季以降は高騰化必至)。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:15:40.74 ID:fUYA/9610.net
もう元とったろ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:04.61 ID:+Q+Dy5xm0.net
>>518
野球の人気がないんだよ
レイカーズとドジャースのインスタの差をみたらわかる事

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:17.05 ID:LrPcgEur0.net
これほど盛り上がったのに、ドジャースは金を出し渋った球団
支払方法など考えられない、ズル賢い方法だよ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:18.30 ID:kOTcQhYe0.net
>>517
ありえる
有名選手の引退会見とかものすごい物

524 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:21.62 ID:TuqEp+Lx0.net
野球対サッカーの構図がもうクソすぎ
どっちも好きな人もいるんやし

525 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:27.73 ID:bU1rutaq0.net
なかなか日本人を認めない中国人や韓国人でさえ
認めるのが大谷さん
日本人を超えたスーパー日本人
サッカーでこのクラスになれるやつは皆無

526 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:28.94 ID:1UiohF0a0.net
これユーチューバーがやってる視聴者数を盛るやつ?
実体は>>22みたいですしw

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:30.65 ID:ClU2ghBz0.net
>>513
いやいやサカ豚がメッシのインスタがー、とかクリロナの年俸がーとか言ってるじゃん
久保三苫は引退したんか?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:16:32.75 ID:G7EQCoYt0.net
世の中働いてない人が結構いるからと気づく瞬間

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:10.90 ID:1zNTjCeC0.net
最近の大谷はなあ

グローブ全国の小学校に送ります!→え、3個?→NBの宣伝でしたw

10年1000億!→20年1000億じゃん→ほとんど後払いで年俸は3億弱…

大谷の犬は希少種!日本に150頭→去年の登録数が150頭だったというだけで以前から飼ってる人はそれなりにいます

う~ん…

530 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:17.81 ID:8iCvvOwz0.net
母親は横浜出身だから

大谷は半分は神奈川人のハマっ子だな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:43.70 ID:dz6Y4Zrn0.net
これでドジャーズが地区優勝逃して
エンジェルズがプレーオフ行ったら
笑うな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:54.31 ID:ZLLwsHdJ0.net
ショウヘイヘ~イ\(^o^)/

533 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:57.45 ID:xqtiSRT70.net
>>518
ドジャース入団で大坂なおみにダブルスコアで勝つくらいまでは行ったんじゃね

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:17:59.24 ID:+Q+Dy5xm0.net
>>525
中国も韓国もサッカーのがみてる
野球はみてない

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:18:01.80 ID:6l5mjAeQ0.net
アホ丸出しのいつもの延べ人数なのは知ってるよ(笑)

まぁメッシと延べ人数だとしても35億人だから
足元にすら及ばないけど(笑)

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:18:08.76 ID:BmOxrU2u0.net
ドジャースは数年前に破産申請だして選手に未払いしてるからまた同じ事やりそう

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:18:28.57 ID:GeViKaz60.net
MLBって観客もだけどこんなんまで水増しするんだな

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:18:32.04 ID:kz5xuQti0.net
どうじゃ!

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:18:49.06 ID:5ND5f0S50.net
>>513
出すなも糞もサカピンもう日本人たま蹴り選手で大谷の相手出来るやついねえから
恥ずかし気もなくメッシやクリロナのフォロワー数出してきてたじゃねえか
もうアホかと

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:19:41.89 ID:2M+iXiuI0.net
デコピンの知名度はまだまだやな。

アメリカ
https://i.imgur.com/weZFTeL.jpeg

日本
https://i.imgur.com/rgXjvSY.jpeg

541 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:19:43.20 ID:xqtiSRT70.net
>>525
ここに書き込んでる朝鮮人だけは認めないけどなw
韓国と日本でアメリカの国技やられるとロケットマン朝鮮がボッチになっちゃうしな

総連総出で書き込んでるんだろなw

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:20:15.22 ID:etUteWSa0.net
>>533
ジョコビッチ1427万人
ナダル2073万人
テニスのが人気

543 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:20:25.92 ID:JltEgZdn0.net
アメリカが落ち目の野球を宣伝するのは勝手だが、
人口減少の日本が、野球のような五輪種目でもない競技に
無駄に人材を裂くような愚はやめるべきだ。

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:20:36.42 ID:xqtiSRT70.net
>>537
ウソ、水増し、脱税は玉蹴りだろw
朝鮮の国技玉蹴りだろw

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:20:45.67 ID:TuqEp+Lx0.net
>>346 チョンより本場のアメリカ人のほうがその気持ち強いし 余計見なくなるでしょ
モンゴル人が無双してる相撲見ないのと同じ感覚

546 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:02.01 ID:ZwvePbgJ0.net
日本の街中インタビューで
ドラゴンズのユニフォーム着てる人に大谷選手みたいですね
って声かけてたのはかわいそうやったわ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:08.79 ID:xAJmtTLg0.net
反論がそんなわけねぇとか
個人の主観レベルやね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:29.87 ID:4oWoXyeN0.net
こういうのがよくかわらんのだよな
そのチームの二軍から苦労しながら上がってきてスターになったというなら応援できるが、大金で雇った外人部隊の奴は応援できないわ…

549 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:30.86 ID:etUteWSa0.net
>>539
メッシクリロナレブロン出して売名するな
向こうの記事では大谷の名前は出てこない

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:38.79 ID:eS+cnc4g0.net
7000万は凄すぎる
こんな日本人スポーツ選手はもう出てこないだろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:46.23 ID:tst6QanS0.net
>>174
ジジババ達は一時的な焼き豚というか大谷ヲタになってる
暇を持て余してるからね

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:21:56.92 ID:6l5mjAeQ0.net
>>525
メッシとクリロナとガラガラオオタニさんを検索した国の割合(笑)
日本だけが異常なだけ(笑)

ガラガラオオタニの検索

日本 100%
台湾 18%
韓国 10%
ドミニカ共和国 7%
アメリカ合衆国 7%

https://i.imgur.com/sHSe35C.jpg

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:22:04.34 ID:ClU2ghBz0.net
どうしたんだよ、日本代表を誇りに思ってたサカ豚はどこに行ったんだよ
俺は悲しいよ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:22:05.17 ID:xqtiSRT70.net
>>543
五輪なんてもう価値がねーだろ
日本人は五輪も万博もやりたくねーってよ
玉蹴りおじいちゃんもアップデートしていこうや

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:22:33.57 ID:kS4GCPEj0.net
三笘や久保じゃ比較にもならんよな
サカ豚はメッシやクリロナと比較しないと太刀打ちできないレベル
それが神大谷の姿

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:22:36.10 ID:5akohKOs0.net
配信チケット18万人が購入して推定視聴者50万人以上みたいな
世帯全員が見てることを想定したどんぶり勘定じゃなくて?

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:23:00.34 ID:N+mMNArr0.net
これ再クリックとか含まれてるだろ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:23:21.22 ID:oq0i2b8G0.net
>>521
サカ豚爺さんくやちいねw

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:23:28.22 ID:E5xjiW1y0.net
>>536金に執着してないからいいんじゃん。MLBの年金だけで安泰だし。しかし後払いなんか損でしかないよな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:23:29.72 ID:TuqEp+Lx0.net
日本発祥の地のスポーツで外国人が歴史塗り替えたとかその現地のやつが騒いでたらうんざりするけどなぁ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:23:58.78 ID:xqtiSRT70.net
>>552
朝鮮人でも世界が見れる時代か
将軍様も便利になりましたね!

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:24:06.01 ID:OeRZc3X70.net
サカ豚のプライド
メッシがかすんでもうた

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:24:18.86 ID:QX6ovQJl0.net
>>531
ドシャースはともかくエンゼルスはないだろ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:24:47.88 ID:fxtHT8hO0.net
野球界の羽生結弦

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:24:48.39 ID:jg1lyTUq0.net
もうやきうの話ゲロ吐くぐらいにはお腹いっぱいだわ
そもそもやきうに興味はないが大谷はすげーって思ってたが大谷すらなんかウザくなってきた

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:24:59.26 ID:bI03gOGA0.net
>>529
大谷が「この犬は希少種で日本に150頭しかいないんだ」って自慢したわけでもないのに何言ってんの?

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:25:17.14 ID:luNXiB3b0.net
>>555
ユニフォームも1社だけ
契約年数も違う
全く超えれてないやん

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:25:19.30 ID:e36sRUMm0.net
誰からも見向きもされず人知れず死んでいくボッチの嫉妬スレかな?

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:25:28.21 ID:7IsshQjI0.net
サカ豚イライラwww🤣🤣🤣

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:25:46.82 ID:DAyI0IEt0.net
焼き豚哀れすぎんだろwwww

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:25:52.34 ID:TuqEp+Lx0.net
>>554 価値はあるでしょ 金かかるからやりたないだけで 経済効果とかわけわからない数字もクソ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:26:17.24 ID:ALgt7yL+0.net
日本人が活躍しなかったらメジャーリーグは存続できるのかね

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:26:22.33 ID:BmOxrU2u0.net
野球と韓流やK-POPに対する日本のメディアの捏造にはウンザリしてる人が多いから捏造は逆効果だな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:26:29.96 ID:oq0i2b8G0.net
サカ豚ストレスMAXで帯状疱疹になってる奴続出中

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:27:04.31 ID:ClU2ghBz0.net
>>570
お前サカ豚か?
久保三苫について語ろうぜ
罵倒しあうのが芸スポだろ!

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:27:13.21 ID:6S5Cm+Wi0.net
>>564


577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:27:22.28 ID:luNXiB3b0.net
レブロンにも倍で勝ったらしいな
二百人日本人らしいがw

ほんとインチキ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:27:32.87 ID:DAyI0IEt0.net
>>22


579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:22.19 ID:QX6ovQJl0.net
>>553
今年の年明け頃は三笘が大谷越えた!ってうれション垂れ流してたのが今思うと切ない

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:40.18 ID:piT3AyEj0.net
大谷ハラスメント

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:43.04 ID:2M+iXiuI0.net
>>413
アメリカ

大谷>>メッシ>>デコピン=三笘
https://i.imgur.com/Xotw8k4.jpeg

デコピンvs三笘
https://i.imgur.com/o3loMo3.jpeg

582 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:43.89 ID:HmPNwQzc0.net
真実を真実と見抜けない者はネットを使うのは難しい


まさにこのことかw

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:45.91 ID:FJ60NsBr0.net
俺は野球もサッカーも好きだよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:51.09 ID:ClU2ghBz0.net
>>577
お前サカ豚か?
何で世界のマイナースポーツと下にみてたバスケのレブロン棒を振り回すんだ?
罵倒しあおうぜ!

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:28:57.64 ID:dbDkSlPI0.net
MLS決勝2023の視聴率0.4%視聴者数89万人前年比68%ダウン
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:11.65 ID:zIK09J1N0.net
この事件のが最高だったわな
一部抜粋

米メディア「トロント・ブルージェイズが大谷翔平と契約」海外掲示板の反応
https://kaikore.blogspot.com/2023/12/blog-post_9.html?m=1

KrustyKrabPizzaMan (ヤンキースファン)
「信じていいの? 本当に信じていいの?」

Clipdodgecharge (ドジャースファン)
yes, Hoornstra is a tier-A dodgers reporter
(ああ、ホールンストラって記者はドジャースの番記者の中でもかなり信用できる方だ)

L3thal_Inj3ction (ドジャースファン)
Shohei could’ve informed the Dodgers and a Dodger source leaked this
(大谷がドジャースに断る意思を伝え、それをドジャースの関係者がリークしたって話なら筋は通る)

tbclandot92 (ブルージェイズファン)
「こんな話を聞かされて、一体どうやって仕事すればいいっていうんですか...」

Abyss333333 (ブルージェイズファン)
I can't focus at work lmao
(仕事に集中できねぇw)

myanimemangaaccount (ブルージェイズファン)
Please be real
(お願いだから本当であって!)

FirstV1 (ブルージェイズファン)
NO FUCKING WAY
(うそだろ?!)

Shabloinks (ブルージェイズファン)
WHAT THE GUCK IS HAPPENING.(一体何が起きているんだ!)

Jhool_de_nishaan (ブルージェイズファン)
My legs are and hands are shaking in a work meeting(仕事で会議中なのに足も手も震えが止まらない)

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:14.43 ID:DAyI0IEt0.net
>>581
ここ数日だけで草

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:14.98 ID:LSeQigSM0.net
7000万人ってどこの国が観てたの?
アメリカでは犬が12時間前にランクインしてるけど野球関連がいっさいないのはなぜ?

United States trends | Twittrend - Twitter Trends in Each Region Now Being Buzzed
https://twittrend.us/

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:18.77 ID:mo2ZPLR60.net
デコピン目当てが3000万くらいか

590 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:21.85 ID:A/KqUEUJ0.net
メッシの35億も大谷の7000万も同時接続じゃなくて延べの数字だろ
同じ人が接続切れちゃって再接続した回数とか全部含めてだろ
そうじゃなきゃ流石におかしい数字だわ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:23.21 ID:YN5yCa2+0.net
米国で7000万人はMLBでも21世紀初じゃないかな
アメリカでもっとも有名な日本人になりそうだ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:25.37 ID:6l5mjAeQ0.net
>>561
セカイが存在しない豚双六やきうと
セカイイチ不人気なガラガラオオタニ(笑)

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:29:43.79 ID:kS4GCPEj0.net
>>567
年俸比較でも勝てないし
何一つ勝てない
ドリブルだけしかできない三笘
シュートとディフェンスは素人で戦犯
三笘ってキーパーやりながらゴールできるの?
1試合でもいいぞw
若しくは得点王になれんの?
得点ランキング3位にすら入ったことないしなwww

594 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:30:47.51 ID:OPKCprzN0.net
>>3
メッシ35億人w
比較しないわけだw

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:30:48.36 ID:kDhDJlrb0.net
全米の金髪ボインちゃんどもが、翔平の子種汁が欲しくて欲しくてたまらなからな。

翔平は10年後に種馬として、1回の種付け代100万円取っても十分な報酬を得ることが出来る。
 

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:30:56.10 ID:kS4GCPEj0.net
>>581
デコピンに負ける三笘か

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:31:07.34 ID:eS+cnc4g0.net
やっぱりドジャースブランドってすげえな
そのドジャースにスーパースター待遇で迎えられる大谷はもっとすごいが

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:31:13.65 ID:6l5mjAeQ0.net
>>591
メッシは35億人だけどな(笑)

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200