2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/15(金) 19:44:32.43 ID:LbY1aSX49.net
12/15(金) 15:11配信

CoCoKARAnext
ドジャースのユニホームに袖を通し、笑顔を浮かべた大谷。その一挙手一投足には文字通り世界中の熱視線が注がれた。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャース移籍に対する世界的な関心を物語るデータが明らかになった。

 現地時間12月14日、ドジャースとプロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷は、新たな本拠地となるドジャー・スタジアムで入団会見を実施。真新しいユニホーム姿を披露するとともに、移籍の胸中を打ち明けた。

【動画】ついにドジャースへ! 球団公式が公開した入団発表ムービーをチェック

 世界的な関心事となった大谷の移籍交渉。11月2日に正式にフリーエージェント選手として公示されて以来、連日のようにスポーツニュースの重大トピックとして取り上げられ、各国メディアを賑わせてきた。

 その注目度の高さは凄まじい数字となって表れた。大谷本人にとって、8月9日以来となる公式会見の場とあって、この日の会場には会場に300人を超える報道陣が集結。さらにMLB公式ネットワーク局『MLB Network』でもライブ配信がされたのだが、その視聴者数はなんと7000万人。各国メディアのテレビ中継などを含めると1億人を超える規模の視聴者がいたと考えられ、あらためて“大谷フィーバー”の桁違いの人気ぶりがうかがえる。

 7000万人視聴という驚異的な数字には、現地の識者たちも驚くばかりだ。米スポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏は自身のX(旧ツイッター)で「記者会見のためだけに7000万人もいた。7000万人だ」と脱帽した。

 さらに米メディア『JP25 Media』のポッドキャスト番組のホストを務めるデイブ・パレト氏も「昨年のスーパーボウルは1億1500万人の視聴者数を記録したが、ショウヘイ・オオタニの記者会見はそれに迫る7000万人が視聴した。これはクレイジーすぎるデータだ」と愕然。二刀流スターの異能ぶりを「凄い」と称えるばかりである。

 早くも多くの人々を惹きつけている大谷。彼がドジャーブルーのユニホームに袖を通し、グラウンドでハツラツとプレーする姿が待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f2766db5c08b12085effe862c72788188bde90

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231215-00010010-cocokara-000-2-view.jpg?pri=l

712 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:03.11 ID:EhUS6a050.net
スーパーボール超えた

んなわけあるかww米国ジョークか?

713 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:22.74 ID:6l5mjAeQ0.net
>>686
なんの意味もないよな(笑)
これが豚双六の最高の数字

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/


これがアメリカのサッカーの最高の数字(笑)

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

お前脳が腐敗してるんだろ?(笑)

714 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:26.84 ID:v7Ba7fvu0.net
>>707
ツイッターですよ

715 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:33.84 ID:HmPNwQzc0.net
大谷関連の無理矢理のヨイショ記事が多すぎて狂気を感じる

716 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:41.35 ID:tWOrJ05s0.net
>>698

焼き豚ブーメランで死んだんだぞwwwww


メッシMLSデビュー戦 
全米視聴者数 1250万人

MLBワールドシリーズ2022
全米視聴者数 1100万人

717 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:51:50.10 ID:aqQKLAeW0.net
>>703
日本のテレビで流しまくってたから少しでも見たらカウントされます
社食のテレビで流れてたので俺も含まれます

718 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:11.40 ID:dbDkSlPI0.net
>>699
だね
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
MLS決勝2023の視聴者数89万人w
誰も見てないねw

719 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:16.22 ID:OBMnDI/s0.net
野球コドオジとサッカーコドオジの喧嘩もう飽きたわ、、おまえらはまずコドオジを卒業せえと。

720 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:16.69 ID:POt8MQ+f0.net
チェコ人は見たんだろうな

721 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:19.17 ID:RxQCktUV0.net
大谷翔平入団会見、米専門局ライブ中継は7000万人視聴 米メディアだけでなく英BBCも報道
日刊スポーツ[2023年12月15日18時55分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202312150001060.html

7000万人の1次ソースが見つからない。

722 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:32.27 ID:A/KqUEUJ0.net
大谷本人に罪はないけど大谷信者の老害がキモすぎるんだわ
結婚相手がどうとかとか年収マウントとか
お前に何も関係ねー話なのに自分のことのように自慢するからバカにされるw

723 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:36.43 ID:j8Dng8u00.net
こと野球に関しては日本のメディアは昭和のままだなw

この際だから観客数もかつての甲子園5万5千人表記に戻してもいいんじゃないの?w

724 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:52:47.06 ID:TO5JQyB70.net
>>690
一個人の注目度がワールドシリーズや大統領より上って普通に考えたらおかしいってわかるやん
そこでなんか間違ってるんじゃないか?って思えないところが怖いよ
洗脳状態なんだろうな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:08.17 ID:xMA8ZZK10.net
>>714
ジャップのキチガイしかやってない小規模ゴミSNSを持ち出すなガイジ

726 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:24.64 ID:zbxERzt30.net
>>709
野球の好きな世界の人は大谷よりメッシが好きなん?

727 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:33.16 ID:ibFObZHV0.net
実際のところ日本野球のホームラン王とかMVPとか全く興味無い知らないって人の方が圧倒的に多いしそれはアメリカでも一緒やろ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:36.56 ID:dbDkSlPI0.net
>>713
MLS決勝の視聴者数のこと言えなくて草w
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
メジャーリーグ煽るとその10分の1のMLS決勝の89万人がブーメランになるの草w

729 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:37.42 ID:GeViKaz60.net
嘘を嘘と見抜ける人ってのが大谷系ニュース全部に当てはまるようになったな
クリックしか考えてないスポーツ新聞は5ちゃんねると同レベルなんよ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:53:41.76 ID:zIK09J1N0.net
こっちのが盛りがったろう


103:名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2023/12/09(土) 07:22:46.50 ID:yW4Q5F+T
こんなんやってたのに知らんオッサン達が降りてきたの草

カナダ国民たち、地上から飛行機を追いかけて #ohtaniwatch がカナダトレンド1位に

i.imgur.com/TybQT7y.jpeg
i.imgur.com/5XJpxw4.jpg

ブルージェイズの放送局Sportsnet社員さん、仕事そっちのけで大谷ジェット監視


166:名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 07:27:34.18 ID:pIpnYBmz
世界トレンド
1位 Ohtani
3位 Tronto

i.imgur.com/1odRIS6.jpeg

盛り上がりすぎ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:12.65 ID:hLfAFWPH0.net
アメリカでMLBが年に一番盛り上がるワールドシリーズですらアメリカ人の800万人台しか見てない(アメリカ人3.3億人のうち3.2億人以上は野球に興味無くスルーwww)のに、本気でアメリカ人の数千万人が見てたと信じてる奴はガチで知能やばすぎるぞw

まぁ焼き豚や豚双六やきうファンはマジでギリ健レベルの低知能だから中には本気で信じてる奴もいるかもしれないがwww

732 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:17.30 ID:A/KqUEUJ0.net
>>710
サッカー後進国のアメリカで野球とサッカー比べんなよ
やるなら世界で野球とサッカー比べようぜ

733 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:21.21 ID:EhUS6a050.net
ここ最近の米野球は米サッカーに米バスケに米アメフトにマウントとってるけど嫌われるだけだぞ
なんで他のアメスポに喧嘩売ってんだ?
名前アピールするのに得するのか?

734 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:21.85 ID:6l5mjAeQ0.net
>>686
ついでに教えてやるよ

アメリカ豚双六の最高の数字は
アメリカ女子サッカーにもぶち負けているという不人気さ(笑)

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/


プーックスクスクス

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/

735 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:22.85 ID:uJgOXIJC0.net
マホームズもJJワットも反応してたし
大谷の知名度上がってるねぇ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:44.13 ID:tWOrJ05s0.net
>>1
アメリカの反応
しかもこれドジャースファンのツイートですwww

さすがに水増しとデマ情報は野球というインチキ40年契約スポーツという恥ずかしさが野球ファンを苦しめてます



今日の視聴者はリアルタイム200万人でしたが10年後に6800万人見るんですか? 

I heard it was 2 million today, and 68 million people who recorded it to watch in 10 years!

737 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:46.28 ID:EtU3SaKu0.net
サカ豚阿鼻叫喚で草
今年は特にズタズタやな

738 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:54:58.25 ID:dbDkSlPI0.net
>>716
MLS決勝視聴者数89万人なんだけどメッシ効果どこ行ったの?w

739 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:55:22.97 ID:EhUS6a050.net
>>735
マホームズは今までアメリカでトップの年俸だったから

740 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:55:24.67 ID:6l5mjAeQ0.net
>>728
哀れな生き物だなお前(笑)
マジでボケ老人だろ(笑)


アメリカ豚双六の最高の数字は
アメリカ女子サッカーにもぶち負けているという不人気さ(笑)

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/


プーックスクスクス

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/

741 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:55:54.51 ID:p9kocciE0.net
現在(2023/12/15 日本時間20時)の各大手ニュースサイトのトップページ

米yahooトップページ
https://i.imgur.com/0wO3qOl.jpeg
大谷のおの字も無し

ABCトップページ
https://i.imgur.com/bleXEJJ.jpeg
大谷のおの字も無し


おかしいなぁwww

おかしいなぁwww

日本のマスゴミと焼き豚によると「全米が大谷入団に熱狂した記念すべき1日」だったはずなのに、アメリカで一番見られてる米yahooのトップや最大手ニュースの公式トップにも大谷の記事が一切無いってwwwww

日本のマスゴミと焼き豚メディアはマジで北朝鮮の将軍様マンセー報道と変わらんぞwwww

742 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:55:59.97 ID:dbDkSlPI0.net
>>731
だよなMLS決勝89万人だもんなメッシの35億とか嘘っぱちってわかるよなw

743 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:03.72 ID:JI75/39C0.net
NBCのレスターホークがニュースで取り上げるとは思わなかった。想像上に凄えわ。

744 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:11.46 ID:OBMnDI/s0.net
大谷コドオジとメッシコドオジ笑

745 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:22.42 ID:l6r6EBH20.net
サカ豚
散々な2023年でしたなwww

746 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:32.11 ID:A/KqUEUJ0.net
>>738
さっきからそれしか言ってねーな
サッカーと野球世界規模で比べよーや
大会規模 視聴者 賞金 年俸なんでもこいよ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:37.67 ID:TuqEp+Lx0.net
>>709 たしかに意味不明ね
いつも世界世界て野球で報道されるから
世界中の人にアンケートとったらメッシなんじゃないかなってこと

748 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:56:49.44 ID:OBMnDI/s0.net
こっこつコドオジ大爆笑!あそれ!アハアハ!

749 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:57:03.69 ID:tWOrJ05s0.net
>>1
アメリカで否定されてる


今日のリアルタイム視聴者は200万人でしたが
10年後に6800万人見るんですか?
I heard it was 2 million today, and 68 million people who recorded it to watch in 10 years!

750 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:57:14.70 ID:dbDkSlPI0.net
>>740
あーあMLSのこと言われて壊れちゃったw

751 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:57:17.82 ID:lGgz2hlA0.net
アメリカ人もさぞ驚いたことだろう。
まさかベーブ・ルースの上位互換がいるなんて。
そして、身体能力なら、サッカー選手辺りでは
誰一人太刀打ちできそうな選手がいない。
サッカー選手はチビばかりだから。

752 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:57:39.54 ID:L55BRb310.net
>>735
前からじゃない
バッドバニーやドレイクも大谷関係で記事なってたよ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:58:07.01 ID:dbDkSlPI0.net
>>745
そうだね余裕なさ過ぎて草w

754 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:58:14.69 ID:DAyI0IEt0.net
大谷報道=インチキ


これ覚えといてください

755 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:58:25.65 ID:aqQKLAeW0.net
>>745
2023年の日本サッカーは三笘活躍、久保覚醒、伊東何故かこの年齢で進化、日本代表快進撃

という歴史に残るいい年なんだが

756 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:58:43.69 ID:A/KqUEUJ0.net
>>750
おーいMLSとかサッカー後進国の数字それしか言えねーの
さっさと野球とサッカー世界の数字で比べよーや

757 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:58:46.24 ID:tWOrJ05s0.net
四季報さん面白いわwww

世界四季報

ベンゼマ:2.18億ドル/年
Cロナ:2.14億ドル/年
メッシ:1.68億ドル/年
アルバレス:0.73億ドル/年


大谷翔平:0.7億ドル/年
マホームズ:0.46億ドル/年
ジャッジ:0.4億ドル/年
※年換算

758 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:59:19.47 ID:dbDkSlPI0.net
>>746
MLSのこと聞かれるのが困るの?アメリカの話しだから当然MLSの話しは避けて通れないだろ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:59:30.84 ID:eWaGMWxy0.net
>>672
WBCで優勝したとき野球はマイナーとかしこたま他のスポーツと比べてマウントとってた分際で?w

760 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:59:36.38 ID:TuqEp+Lx0.net
バレンティンが王さん超えた時 バレンティンの国ではどんな報道されたんだろ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:05.91 ID:tst6QanS0.net
>>751
そうだね
アメリカ人もメッシのプレーに驚いたと思う

762 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:13.63 ID:lGgz2hlA0.net
チビのサッカー選手がジタバタしても、
大谷には敵わないよ。物が違う。

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:29.88 ID:e7n93kBv0.net
年俸二億円ぐらいなのに、代理人に50億ぐらい払って、本当に大丈夫なのか?
大谷は、新手の詐欺にあっているのではないかと心配だw

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:53.76 ID:eWaGMWxy0.net
>>671
悔しいならもう10割ってことにすれば?w

765 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:00.68 ID:tWOrJ05s0.net
>>751
サッカー選手にSNSで勝てない大谷翔平だろ(笑)
野球だからww
NBAにも勝てないwww

しかも40年契約wwww

ベンゼマ:2.18億ドル/年
Cロナ:2.14億ドル/年
メッシ:1.68億ドル/年


アルバレス:0.73億ドル/年
大谷翔平:0.7億ドル/年
マホームズ:0.46億ドル/年
ジャッジ:0.4億ドル/年
※年換算

766 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:03.10 ID:dbDkSlPI0.net
>>756
後進国って認めちゃったよwサカ豚ですら認めるレベルw

767 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:36.53 ID:cQr+8BsT0.net
やっぱビックチーム入らないと扱い違うんかなエンゼルスとは何だったのか…

768 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:39.48 ID:A/KqUEUJ0.net
>>758
困らないんだかそれしかマウント取れねーだろw
アメリカ云々言うならとりあえず女子サッカーと比べてみればw

769 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:02.86 ID:1SD51ZB60.net
いつになったらこいつは英語でスピーチするんだよw世界の笑い者だろ。年下の久保建英はベラベラだと言うのに

770 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:19.22 ID:IxKrRpLQ0.net
大谷入団に世界中7000万世帯の
視聴者が興奮

771 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:23.14 ID:uwBfEzw70.net
なんにせよここまでの域に達するプロスポーツ選手は
日本からは二度と生まれないだろうな

772 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:35.36 ID:3frLoaOl0.net
今日も野球スレで暴れてるんか

なーーーんの話題も無いサカ豚www

773 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:50.15 ID:A/KqUEUJ0.net
>>766
そりゃアメリカは男子サッカーは後進国だろ
女子は人気だがサッカーはそれほどでもない
何度もいってるが世界で比べてみよーや

774 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:52.38 ID:6RLMtR4w0.net
デコピンてなんだよ
とか思ってたのかね

775 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:14.51 ID:7pUsIMrc0.net
アベマの宣伝と同じじゃんw

776 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:26.92 ID:TuqEp+Lx0.net
>>759 選手個人での話しじゃないかな いろんなスポーツスレみるけど 大谷ならグランドスラム バロンドール ヘビー級チャンピオンとか毎回みるよ

スポーツ自体をどっちが上とか言ってるやつはサッカーファンも野球ファンもカスよ

777 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:34.21 ID:+BoAB4vY0.net
MLSが野球みたいに嘘ついて何千万人視聴!って実数より多く言ってたらブーメランだけど論点が違わないか
嘘ついてる気持ち悪さを指摘してるんだが

778 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:50.68 ID:S5It/25/0.net
ここまで捏造されたスポーツ選手は史上初かもしれないな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:08.92 ID:bIvLCqIn0.net
2年で戦力外になって全く使い物にならなくてもプールしてるお金は減らないんだよね

780 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:15.42 ID:1SD51ZB60.net
まだホモ疑惑があるなこいつはw

781 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:20.96 ID:9PEC7Orq0.net
サッカー()


フロリダでもMLBに負けてるとか、ロッテに負けてるようなもんじゃんw


メッシ効果(笑)

以下コピペ
ーーー

メッシいるのに地面に這いつくばってんだけどww
i.imgur.com/Rl7bz5Q.jpg

ーーー
確かに米国は女子サッカー人気あった

しかし女子W杯も人気No.1モーガン
大谷さんに完敗w
i.imgur.com/TzQ1tP2.jpg
i.imgur.com/xGitzTZ.jpg

782 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:37.58 ID:X921WzlW0.net
MLSの数字はAppleTV入ってないやん
今MLSのメインはこっちやぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:43.86 ID:cQr+8BsT0.net
>>778
もうサカ豚は全て嘘なんだ妄想なんだって思わないと生きていけないだろ…

784 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:05.61 ID:xMA8ZZK10.net
アメリカはすぐわかるからな
メッシが加入してからマイアミの試合がある必ずアメリカのトレンドで複数マイアミがはいってくる
この視聴が仮に1000万人だけでもアメリカ人がみてたら間違いなくトレンドはいってるはずだからね
トレンド153位なんてほぼ誰も注目してないよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:18.61 ID:A/KqUEUJ0.net
そもそもバッティング練習で空振りして脇痛めて戦線離脱するのがフィジカルエリートとかw
あと数年前キックボクシングして足痛めてとかもあったよなw

786 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:21.91 ID:bIvLCqIn0.net
来年エンジェルスに絶対優勝して貰いたいなあ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:24.45 ID:1SD51ZB60.net
なんでアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:27.88 ID:M4NcVde10.net
>>6
95割

789 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:33.14 ID:cxPpy9vh0.net
>>774
熊本農家「ピじゃなくてポにしてくれてたら」

790 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:14.60 ID:cxPpy9vh0.net
>>778
僕は両親ともどもクルクルパーまで読んだ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:38.79 ID:MRKhTJ/v0.net
サカ豚12月の最後まで大谷に脳破壊された1年になっちゃったねw

792 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:47.99 ID:3frLoaOl0.net
想像してみ?
今の日本サッカー界に大谷翔平やダルビッシュがいて
野球の頂点が三苫と久保だったとしたらw
そりゃ暴れるだろうなwwwマジ終わってるもん
夢も希望も無いサカ豚

793 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:49.32 ID:TuqEp+Lx0.net
>>762 そういうのはイブラとかと比べろよ

794 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:02.39 ID:U9FSLx5B0.net
>>3
サカ豚は左翼だったのか

795 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:12.72 ID:QF0+D4Gl0.net
またかさ増しか

796 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:33.68 ID:l6r6EBH20.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

野球憎けりゃ日本の誇り 聖人大谷君まで憎いか・・・

こりゃ病気やね(ニッコリ)

797 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:37.21 ID:xYy6iP0K0.net
メッシ、レブロンときて
ついに米国最強のスーパーボールと比べ出したか
最近の野球どうしちゃったの?こんな記事嬉しいの?

798 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:01.42 ID:Nvj+fQqu0.net
メジャー史上最悪の不良債権とならないよう頑張れ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:10.70 ID:TuqEp+Lx0.net
>>792 だから違うスポーツ比べようないでしょ
お互いそういうとこやぞ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:11.76 ID:tst6QanS0.net
焼豚「野球は世界中で大人気!特にアメリカでは一番人気のスポーツ!!」

アメリカではWBCの決勝戦は女子サッカーに視聴率負けてましたw

801 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:40.76 ID:1SD51ZB60.net
犬につける名前のセンスのないことこの上ないなw頭悪すぎて草

802 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:44.85 ID:kx+B2M1R0.net
芸スポで入団時に散々スレ伸ばした遠藤さんという方は会見を何万人見たんですか?w

803 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:02.61 ID:A/KqUEUJ0.net
最後に言っとく
ワールドカップやチャンピオンズリーグと野球のWBCやワールドシリーズの視聴者 賞金 大会規模比べてみてみ
それで全人類の人気がわかるわ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:05.17 ID:JgyJNnRq0.net
1000億超えと額面だけ派手だからな
大谷の能力を疑うつもりはないけど、手練手管で額面増やしてる感はある

805 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:19.93 ID:xYy6iP0K0.net
>>792
ダルビッシュは野球しかできないって言ってたよ
違うスポーツやってた世界なんて存在しないんだよ

806 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:28.82 ID:MmxHjV500.net
>>1
銭ゲバ大谷翔平w

807 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:43.86 ID:mV0lbUeE0.net
サカ豚おじいちゃん発狂w

808 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:59.24 ID:gWhOnqoA0.net
>>802
日本人ですら入団したこと知らないw

809 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:03.43 ID:L1sHqHk40.net
でもドジャースの地元TV局の視聴率って1%台なんだろ??www

810 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:32.54 ID:N1hB/h8Q0.net
>>452
>大谷さんがサッカーやっていたら CBでメッシとか余裕で完封

大谷は、体の大きさと身体能力の高さ、ルックスの良さが有るから、仮に野球をやって無くても、他のスポーツや俳優的なもので成功していた感が有るけど、
メッシは、サッカー取ったら・・・な感じ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:48.01 ID:DAyI0IEt0.net
焼き豚終わってんなw

812 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:54.07 ID:Am3BFCKE0.net
「ブッダ」と「デコピン」大谷のネーミングセンス

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200