2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/12/15(金) 19:44:32.43 ID:LbY1aSX49.net
12/15(金) 15:11配信

CoCoKARAnext
ドジャースのユニホームに袖を通し、笑顔を浮かべた大谷。その一挙手一投足には文字通り世界中の熱視線が注がれた。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャース移籍に対する世界的な関心を物語るデータが明らかになった。

 現地時間12月14日、ドジャースとプロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷は、新たな本拠地となるドジャー・スタジアムで入団会見を実施。真新しいユニホーム姿を披露するとともに、移籍の胸中を打ち明けた。

【動画】ついにドジャースへ! 球団公式が公開した入団発表ムービーをチェック

 世界的な関心事となった大谷の移籍交渉。11月2日に正式にフリーエージェント選手として公示されて以来、連日のようにスポーツニュースの重大トピックとして取り上げられ、各国メディアを賑わせてきた。

 その注目度の高さは凄まじい数字となって表れた。大谷本人にとって、8月9日以来となる公式会見の場とあって、この日の会場には会場に300人を超える報道陣が集結。さらにMLB公式ネットワーク局『MLB Network』でもライブ配信がされたのだが、その視聴者数はなんと7000万人。各国メディアのテレビ中継などを含めると1億人を超える規模の視聴者がいたと考えられ、あらためて“大谷フィーバー”の桁違いの人気ぶりがうかがえる。

 7000万人視聴という驚異的な数字には、現地の識者たちも驚くばかりだ。米スポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏は自身のX(旧ツイッター)で「記者会見のためだけに7000万人もいた。7000万人だ」と脱帽した。

 さらに米メディア『JP25 Media』のポッドキャスト番組のホストを務めるデイブ・パレト氏も「昨年のスーパーボウルは1億1500万人の視聴者数を記録したが、ショウヘイ・オオタニの記者会見はそれに迫る7000万人が視聴した。これはクレイジーすぎるデータだ」と愕然。二刀流スターの異能ぶりを「凄い」と称えるばかりである。

 早くも多くの人々を惹きつけている大谷。彼がドジャーブルーのユニホームに袖を通し、グラウンドでハツラツとプレーする姿が待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f2766db5c08b12085effe862c72788188bde90

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231215-00010010-cocokara-000-2-view.jpg?pri=l

760 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 21:59:36.38 ID:TuqEp+Lx0.net
バレンティンが王さん超えた時 バレンティンの国ではどんな報道されたんだろ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:05.91 ID:tst6QanS0.net
>>751
そうだね
アメリカ人もメッシのプレーに驚いたと思う

762 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:13.63 ID:lGgz2hlA0.net
チビのサッカー選手がジタバタしても、
大谷には敵わないよ。物が違う。

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:29.88 ID:e7n93kBv0.net
年俸二億円ぐらいなのに、代理人に50億ぐらい払って、本当に大丈夫なのか?
大谷は、新手の詐欺にあっているのではないかと心配だw

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:00:53.76 ID:eWaGMWxy0.net
>>671
悔しいならもう10割ってことにすれば?w

765 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:00.68 ID:tWOrJ05s0.net
>>751
サッカー選手にSNSで勝てない大谷翔平だろ(笑)
野球だからww
NBAにも勝てないwww

しかも40年契約wwww

ベンゼマ:2.18億ドル/年
Cロナ:2.14億ドル/年
メッシ:1.68億ドル/年


アルバレス:0.73億ドル/年
大谷翔平:0.7億ドル/年
マホームズ:0.46億ドル/年
ジャッジ:0.4億ドル/年
※年換算

766 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:03.10 ID:dbDkSlPI0.net
>>756
後進国って認めちゃったよwサカ豚ですら認めるレベルw

767 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:36.53 ID:cQr+8BsT0.net
やっぱビックチーム入らないと扱い違うんかなエンゼルスとは何だったのか…

768 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:01:39.48 ID:A/KqUEUJ0.net
>>758
困らないんだかそれしかマウント取れねーだろw
アメリカ云々言うならとりあえず女子サッカーと比べてみればw

769 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:02.86 ID:1SD51ZB60.net
いつになったらこいつは英語でスピーチするんだよw世界の笑い者だろ。年下の久保建英はベラベラだと言うのに

770 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:19.22 ID:IxKrRpLQ0.net
大谷入団に世界中7000万世帯の
視聴者が興奮

771 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:23.14 ID:uwBfEzw70.net
なんにせよここまでの域に達するプロスポーツ選手は
日本からは二度と生まれないだろうな

772 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:35.36 ID:3frLoaOl0.net
今日も野球スレで暴れてるんか

なーーーんの話題も無いサカ豚www

773 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:50.15 ID:A/KqUEUJ0.net
>>766
そりゃアメリカは男子サッカーは後進国だろ
女子は人気だがサッカーはそれほどでもない
何度もいってるが世界で比べてみよーや

774 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:02:52.38 ID:6RLMtR4w0.net
デコピンてなんだよ
とか思ってたのかね

775 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:14.51 ID:7pUsIMrc0.net
アベマの宣伝と同じじゃんw

776 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:26.92 ID:TuqEp+Lx0.net
>>759 選手個人での話しじゃないかな いろんなスポーツスレみるけど 大谷ならグランドスラム バロンドール ヘビー級チャンピオンとか毎回みるよ

スポーツ自体をどっちが上とか言ってるやつはサッカーファンも野球ファンもカスよ

777 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:34.21 ID:+BoAB4vY0.net
MLSが野球みたいに嘘ついて何千万人視聴!って実数より多く言ってたらブーメランだけど論点が違わないか
嘘ついてる気持ち悪さを指摘してるんだが

778 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:03:50.68 ID:S5It/25/0.net
ここまで捏造されたスポーツ選手は史上初かもしれないな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:08.92 ID:bIvLCqIn0.net
2年で戦力外になって全く使い物にならなくてもプールしてるお金は減らないんだよね

780 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:15.42 ID:1SD51ZB60.net
まだホモ疑惑があるなこいつはw

781 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:20.96 ID:9PEC7Orq0.net
サッカー()


フロリダでもMLBに負けてるとか、ロッテに負けてるようなもんじゃんw


メッシ効果(笑)

以下コピペ
ーーー

メッシいるのに地面に這いつくばってんだけどww
i.imgur.com/Rl7bz5Q.jpg

ーーー
確かに米国は女子サッカー人気あった

しかし女子W杯も人気No.1モーガン
大谷さんに完敗w
i.imgur.com/TzQ1tP2.jpg
i.imgur.com/xGitzTZ.jpg

782 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:37.58 ID:X921WzlW0.net
MLSの数字はAppleTV入ってないやん
今MLSのメインはこっちやぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:04:43.86 ID:cQr+8BsT0.net
>>778
もうサカ豚は全て嘘なんだ妄想なんだって思わないと生きていけないだろ…

784 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:05.61 ID:xMA8ZZK10.net
アメリカはすぐわかるからな
メッシが加入してからマイアミの試合がある必ずアメリカのトレンドで複数マイアミがはいってくる
この視聴が仮に1000万人だけでもアメリカ人がみてたら間違いなくトレンドはいってるはずだからね
トレンド153位なんてほぼ誰も注目してないよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:18.61 ID:A/KqUEUJ0.net
そもそもバッティング練習で空振りして脇痛めて戦線離脱するのがフィジカルエリートとかw
あと数年前キックボクシングして足痛めてとかもあったよなw

786 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:21.91 ID:bIvLCqIn0.net
来年エンジェルスに絶対優勝して貰いたいなあ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:24.45 ID:1SD51ZB60.net
なんでアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:27.88 ID:M4NcVde10.net
>>6
95割

789 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:05:33.14 ID:cxPpy9vh0.net
>>774
熊本農家「ピじゃなくてポにしてくれてたら」

790 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:14.60 ID:cxPpy9vh0.net
>>778
僕は両親ともどもクルクルパーまで読んだ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:38.79 ID:MRKhTJ/v0.net
サカ豚12月の最後まで大谷に脳破壊された1年になっちゃったねw

792 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:47.99 ID:3frLoaOl0.net
想像してみ?
今の日本サッカー界に大谷翔平やダルビッシュがいて
野球の頂点が三苫と久保だったとしたらw
そりゃ暴れるだろうなwwwマジ終わってるもん
夢も希望も無いサカ豚

793 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:06:49.32 ID:TuqEp+Lx0.net
>>762 そういうのはイブラとかと比べろよ

794 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:02.39 ID:U9FSLx5B0.net
>>3
サカ豚は左翼だったのか

795 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:12.72 ID:QF0+D4Gl0.net
またかさ増しか

796 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:33.68 ID:l6r6EBH20.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

野球憎けりゃ日本の誇り 聖人大谷君まで憎いか・・・

こりゃ病気やね(ニッコリ)

797 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:07:37.21 ID:xYy6iP0K0.net
メッシ、レブロンときて
ついに米国最強のスーパーボールと比べ出したか
最近の野球どうしちゃったの?こんな記事嬉しいの?

798 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:01.42 ID:Nvj+fQqu0.net
メジャー史上最悪の不良債権とならないよう頑張れ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:10.70 ID:TuqEp+Lx0.net
>>792 だから違うスポーツ比べようないでしょ
お互いそういうとこやぞ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:11.76 ID:tst6QanS0.net
焼豚「野球は世界中で大人気!特にアメリカでは一番人気のスポーツ!!」

アメリカではWBCの決勝戦は女子サッカーに視聴率負けてましたw

801 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:40.76 ID:1SD51ZB60.net
犬につける名前のセンスのないことこの上ないなw頭悪すぎて草

802 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:08:44.85 ID:kx+B2M1R0.net
芸スポで入団時に散々スレ伸ばした遠藤さんという方は会見を何万人見たんですか?w

803 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:02.61 ID:A/KqUEUJ0.net
最後に言っとく
ワールドカップやチャンピオンズリーグと野球のWBCやワールドシリーズの視聴者 賞金 大会規模比べてみてみ
それで全人類の人気がわかるわ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:05.17 ID:JgyJNnRq0.net
1000億超えと額面だけ派手だからな
大谷の能力を疑うつもりはないけど、手練手管で額面増やしてる感はある

805 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:19.93 ID:xYy6iP0K0.net
>>792
ダルビッシュは野球しかできないって言ってたよ
違うスポーツやってた世界なんて存在しないんだよ

806 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:28.82 ID:MmxHjV500.net
>>1
銭ゲバ大谷翔平w

807 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:43.86 ID:mV0lbUeE0.net
サカ豚おじいちゃん発狂w

808 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:09:59.24 ID:gWhOnqoA0.net
>>802
日本人ですら入団したこと知らないw

809 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:03.43 ID:L1sHqHk40.net
でもドジャースの地元TV局の視聴率って1%台なんだろ??www

810 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:32.54 ID:N1hB/h8Q0.net
>>452
>大谷さんがサッカーやっていたら CBでメッシとか余裕で完封

大谷は、体の大きさと身体能力の高さ、ルックスの良さが有るから、仮に野球をやって無くても、他のスポーツや俳優的なもので成功していた感が有るけど、
メッシは、サッカー取ったら・・・な感じ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:48.01 ID:DAyI0IEt0.net
焼き豚終わってんなw

812 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:54.07 ID:Am3BFCKE0.net
「ブッダ」と「デコピン」大谷のネーミングセンス

813 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:55.34 ID:xYy6iP0K0.net
>>807
これ野球がスーパーボールと比べてる記事だけど

814 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:10:57.93 ID:cQr+8BsT0.net
サッカーはアメリカで野球追い越したwww

アメスポ市場規模ランキング2位MLB
アメスポ市場規模ランキング15位MLS

此れ本当草

815 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:02.73 ID:Od6OJ+Fe0.net
>>22
人口はアメリカが日本の3倍なのに(笑)

816 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:11.78 ID:TuqEp+Lx0.net
>>786 ありえそうなんよね ローテも安定して回せそうやし あのクラスのピッチャーは1日ずらされたら感覚くるうやろうしね

817 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:21.78 ID:mV0lbUeE0.net
>>802
誰?
サッカーの人?

818 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:22.52 ID:pBLlnyDu0.net
>>22
質問もくだらないんだよな
米国の記者が犬の名前聞いたら
次の日本人記者が同じ質問してるし

819 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:23.99 ID:xqtiSRT70.net
>>808
スマン誰?
マジわからん

820 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:34.93 ID:0mzw4UF10.net
>>802
案の定いつもの入団時が頂点で何の実力もないカスだったなw

821 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:46.70 ID:1SD51ZB60.net
他にスポーツやったら無双とかほざいてる奴www頭いかれてんのか
野球しかできねーだろコイツ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:47.44 ID:L1sHqHk40.net
でもドジャーズ戦の地元TV局の視聴率って大体1%台なんだろ?www

823 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:11:48.63 ID:xMA8ZZK10.net
大谷の身体能力とかいってるあほいるけどこいつのどこがすごいんだ?
足は遅いとパワーあるわけでもないどこらへんを身体能力高いと思ってんだ
数字なにかもってきてよ

824 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:01.14 ID:fId/iYr/0.net
>>369
メッシなんかデコピン一発で飛んでいきそうだな笑

825 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:22.16 ID:1Ty0deTm0.net
でもね童貞なんだぜ?

826 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:23.42 ID:mV0lbUeE0.net
>>813
発狂してるおじいちゃんに言ってやれよ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:27.42 ID:I9sp6TkB0.net
>>810
サッカー出来るだけで勝ちやん
サッカーは最強スポーツだから他のスポーツをやる必要がない

828 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:38.70 ID:18C8YJYy0.net
>>3
それ再生回数の総数じゃね?

829 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:51.90 ID:A/KqUEUJ0.net
>>369
バカすぎ
バッティング練習やキックボクシングの練習で痛い痛いしてたの知らんのかw

830 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:12:51.95 ID:rooUQsz90.net
報ステ実況そこまで伸びてないな

831 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:00.29 ID:ClU2ghBz0.net
>>803
最後じゃなくていいぞ
罵倒しあおう
サッカー日本代表でクラブ移籍会見で記者300人集めるのは誰だ?
俺は世界人じゃなくて日本人なんだ
日本人どうしで罵倒しあおうぜ!

832 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:32.75 ID:GeViKaz60.net
>>823
ドライブラインというトップ選手が来てる施設で過去最高の数字叩き出してるのが大谷な
足遅いって言うけどそもそも194、体重も110に近いだろうし速く維持するなんて不可能

833 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:43.85 ID:cxPpy9vh0.net
赤くなって連投してるヤツもうすぐ40代なのに恥ずかしくないのか

834 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:47.51 ID:BrYjF96h0.net
最大の違い
メッシはバルサの財政を破たんさせた。 破たんしてなければ今でも
バルサ所属

835 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:50.37 ID:oTEhFz5u0.net
大谷やらイチローやら松井やら侍に生まれていたら最強の剣豪になってただろうな

836 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:54.10 ID:xMA8ZZK10.net
アメフトの選手みたいに身体能力高いとか動画やってるやつならまだわかるんだがな
100mを9秒台ではしったりデッドリフト350キロだったりそういうのならわかる

837 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:54.21 ID:eWaGMWxy0.net
>>769
久保の頭の奇形っぷりが世界の笑い者じゃね?

838 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:56.11 ID:B+8f0GWg0.net
>>802
おいおいあんまり馬鹿にするなよ
バンダナはめてて出っ歯のやつだろ、流石に知ってるわ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:13:56.58 ID:3eaQlbYm0.net
クレイジーゴナクレイジー

840 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:17.99 ID:1SD51ZB60.net
何が身体能力高いだwww野球しかできねーくせに

841 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:23.25 ID:+BoAB4vY0.net
あんな動きがなくてベルトの上に腹が乗ってるような人が成績を残す競技性のどこを見て
サッカーとか他のスポーツもできると思うのかマジわからん

842 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:24.50 ID:1M4yneor0.net
>>769
いい加減に欧米に憧れるのはやめましょう

843 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:31.62 ID:IxKrRpLQ0.net
大谷の愛犬デコピンよりも
狭い部屋に住んでるサカ豚w

844 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:43.95 ID:I2htz9jN0.net
三笘とか久保って改めて全然華ないな
日本ですら若者にはバレー選手より人気ないし
マニアのサカ豚だけ必死に大谷と張り合ってる感じw

845 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:49.55 ID:0p7iw19S0.net
>>709
メッシはDNA的に8割イタリア人だからな

846 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:50.61 ID:BrYjF96h0.net
MLBの人件費率は3割

欧州サッカーの人件費率は5割前後で赤字レベル

847 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:14:53.39 ID:xqtiSRT70.net
>>829
いや?
パッと見どう考えても大谷さんのほうがスポーツエリートに見えますけど?
並べれば世界中のだれが見てもそう思うだろw
メッシはアシしか使わないしなw楽そうw

848 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:09.36 ID:A/KqUEUJ0.net
>>831
いやいや大谷って野球界の世界一なんだろ
サッカー界の世界一と比べないと申し訳ないw
でそれぞれ比べた数字調べてどっちがすごいか説明してくれw
出来ないだろーけどwwwwwww

849 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:33.22 ID:cQr+8BsT0.net
>>840
殺し合いしたら勝てるの?身体能力ってそういう事でも有るぞ…

850 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:42.81 ID:xMA8ZZK10.net
大谷の身体能力まじでどこが高いのかわからん
足くっそ遅い
パワーも弱いヘックスバーで220キロ持ち上げただけですごいとか言ってるジャップいるけどこれ99%の男性なら筋トレすればできる程度だぞ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:44.39 ID:1SD51ZB60.net
世界のスターが通訳付きとか笑い者でしかない

正論だろwww

852 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:46.79 ID:1M4yneor0.net
>>823
ホームラン40本打っいて来い

853 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:15:55.41 ID:0HIfoHRz0.net
なんで大谷スレでサッカーの話で盛り上がってんねん

854 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:16:09.91 ID:A/KqUEUJ0.net
>>847
とりあえず俺の質問に答えてくれw

855 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:16:22.43 ID:xqtiSRT70.net
>>834
最大の違いはメッシで稼ぐためにバルサが八百長をしていたことだろw
メッシの名前を出す奴ってバカだと思う
玉蹴りは八百長上等って言ってるようなもんw

856 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:16:27.27 ID:MQILNGta0.net
これ本当ならすごくね?
WCB決勝が女子サッカーに負けてたくらいなんだろ?
年俸叩き売り史上最高契約ではあるが太田さん爪痕残したろ
野球やる子供激減してるのはサイコーに笑えるけどw

857 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:16:37.17 ID:1M4yneor0.net
>>851
トラウトが日本語でスピーチするのかw

858 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:17:12.41 ID:TuqEp+Lx0.net
大谷に種付けさせるべきとか気持ち悪いこというやつもさ 自分の嫁差し出すのどうよ? 托卵して未来のスーパースター沢山作って 全てのスポーツで頂点とれるんでしょ ワールドカップ優勝みたいし

859 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 22:17:17.38 ID:BrYjF96h0.net
大谷は八百長どころかジャッジというライバル打者に相手が忖度してた

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200